水天宮?だったかで見ました!
無事完走されたんですね!良かった!
ゼッケンが分かればゴール映像を見てみたいです。

自分もあるマラソン大会でonちゃんで走ったことがあります!結構きついんですよね!
(2010.03.01 00:19:52)

教授の研究日誌

教授の研究日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

島田@教授

島田@教授

Favorite Blog

初期の中森明菜 New! 如月さららさん

ほこほこ New! かめおか ゆみこさん

FC先行に当選 恋野さん

はとことチワワと車… はとちぃ2さん
つれづれ日記 さいしょさん

Comments

アパッチ@ Re:浜田光夫哀れ!「いちどは行きたい女風呂」。(02/04) 浜田光夫さんですが、この作品制作時には…
島田@教授 @ Re[1]:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) さいしょさん >スカイツリーの写真楽し…
さいしょ @ Re:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) スカイツリーの写真楽しみにしています♪ …
島田@教授 @ Re:「コサキンdeラジオ」のおかげで(04/10) おとやさん >昔はハガキで応募してFA…
島田@教授 @ Re[2]:コサキンが帰って来た!(04/10) 塩谷素彦さん >はとちぃ2さん >>だけ…
2010.02.28
XML
カテゴリ: 走れ!教授
4時半に起床し、夕べの身支度を再確認し、5時に朝食を摂った。
いつもの通り、梅干し、明太子、漬物、納豆に味噌汁、ご飯を2杯。
外は大粒の雨が降っていたが、僕の「走りたい!」という気持ちを妨げるまでにはならず、
幼馴染と合流して、西新宿へ。

1回目と同様、冷たい雨が降りしきる中、速やかに準備をして、今日の勝負アイテム、
簡易ONちゃんをかぶった。
途端に周りからクスクス笑いが漏れたのは御愛嬌。

9時10分、石原慎太郎都知事の号砲でスタート。
相変わらず混んでいたので、僕が走り出したのは10分後だった。


後半にかなり歩くことになったので、今回は抜かれるに任せ、
自分がキツくないペースを守り通した。

市ヶ谷を過ぎたあたりかな?
簡易ONちゃんへの声援が大きくなってきた。
様々なコスプレがいる中、ONちゃんはなぜか僕だけのようだ。
手を振って応え、時にはハイタッチして進む。

本当はこういったリアクション、かなり体力を使うので懸念していたんだけど、
今回は応援もハイテンションで、次々とハイタッチが続くので、
逆にペースが上がり、疲れたからって止まるにも止まれない状況になってしまった。
勢いに任せて、皇居方面へ。

そこで背後から「ONちゃん!」と声をかけてくれたのは…

ペースを合わせてくれ、しばらく並走している間、沿道は爆笑している。

折り返し点を過ぎ、泉岳寺のあたりかな?
本名を呼ばれて慌てて振り返ったら…
会社の出入り業者さんだった。
瞬間、携帯電話のカメラがパチリ。


トイレ休憩は2回あったんだけど、いずれも10分近く費やした。
この寒さじゃ、ねぇ。
前回はここで体力を失い、歩く羽目になったんだけど…
ONちゃんがそれを救ってくれた。
エイドステーションの女子高生が「あ、ONちゃんだ、ONちゃーん!!!」と
叫んでくれ、ちょいと戻って彼女とハイタッチ。
おかげでずっと沿道に手を振り、ハイタッチして走り続けることになった。
足は確実に疲れてるんだけど、こんな状態では休むこともできない。

佃橋に入ったところで、ようやく雨が上がり、日差しが見えてきた。
前回はここで1キロ走って3キロ歩き、なんてやってたんだけど、
上り坂になったところで、「上り坂は尻で上がれ!」という、浅井えり子さんの
アドバイスが頭に浮かび、ここもサラリと乗り切ってしまった。
こうなれば、後は楽だ!

豊洲を過ぎ、有明までの平坦な道程で、コスプレランナーのタバスコを追い抜き、
一気に有明へ。
最後の上り坂を越え、ゴールまでの数百Mを残すだけとなった。
ここで徒競争モードになり、猛然とダッシュ!
耳に「黄色いかぶりものがダッシュしてます!」という実況が聞こえ、
「ONちゃんだい!」と言い返しながら、ゴールイン。

途中でガーミンが電池切れになったため、電光掲示板で結果を見たら、
5時間20分。
ネットは、もう少し少ないだろう。

今回は、沿道から声援を送ってくれた方々に、心から感謝の言葉を言いたい。
有難うございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.28 20:10:51
コメント(4) | コメントを書く
[走れ!教授] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


沿道からのハイ・タッチは、元気もらったでしょうね。  
Heik  さん
どうも、お疲れ様でした。いいですね、人と人との交流は。。。
生憎の雨だったんですね。・・・にもかかわらずの完走。お見事でした。 (2010.03.01 00:02:34)

on疲れさまでした!  
むっちー さん

Re:沿道からのハイ・タッチは、元気もらったでしょうね。(02/28)  
島田@教授  さん
Heikさん
>どうも、お疲れ様でした。いいですね、人と人との交流は。。。
>生憎の雨だったんですね。・・・にもかかわらずの完走。お見事でした。
-----
コメント有難うございます。
今回ばかりは、一人で走っていたら絶対に完走なんかできませんでした。
ノセられた時の勢いって凄いなぁ、と我ながら思います。 (2010.03.01 12:35:27)

Re:on疲れさまでした!(02/28)  
島田@教授  さん
むっちーさん
>水天宮?だったかで見ました!
>無事完走されたんですね!良かった!
>ゼッケンが分かればゴール映像を見てみたいです。

37459 になります。

>自分もあるマラソン大会でonちゃんで走ったことがあります!結構きついんですよね!

確かに、日がさしてからは顔がむれてきました。(爆) (2010.03.01 12:36:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: