こんばんはです~♪
(映像と本の)どちらから先に入るかで、作品の印象って、まったく別物になりますよね。
どちらも面白いモノもあるし、違和感アリアリでがっくり来るモノもあったりします。
私としては、どちらかと言えば、自分でイメージできる本の方が好きかも。。。

(2007.04.01 02:01:47)

はじまりの日

はじまりの日

PR

Profile

ひたちの木621

ひたちの木621

Favorite Blog

あさきゆめみしくじ… hanasatoさん
黒猫と金魚の共同生活 nanakockさん
コーヒーのみましょ くりあぶるー2005さん
井戸端会議しましょ2 ぴかぴか3さん
wire life fuyu5922さん
トーシロのーえん happa615さん
のんびりまったりお… のんびりお月さまさん
2007.03.26
XML
カテゴリ: 日々のはなし

2度目の本は大量でした

作者は3名

松本清張、内田康夫、西村京太郎

事件ものの推理小説

推理小説

すべていただき物です

左側の多いほうが昨日で、最初にもらったのが右側

まだ4冊しか読んでいません

今読んでる5冊目は、内田康夫「死線上のアリア」

読みはじめなので内容はこれから・・・

外で会うと立ち話をする、近所のおじちゃんがいます

同じ時期に土地を買った方で、お互いに住みはじめる前から顔見知りでした

退職されて間もないらしいおじちゃん

いつも外でぶらぶらしてるわたし

しょっちゅう顔を合わせては、家庭菜園のことやら庭木の話やらスマイル

去年はアスパラと五月菜の苗をもらいました

そして、最近はこの本!

お友達から回ってくるそうなんです

あちこちめぐって、わたしの元へ

昨日もわたしが枯れ枝の整理をしていたら、お孫さんと散歩中だったらしく

庭先でばったり!

さっそく 本、読んでみた? という話になって・・・・・

これが面白かったんです

テレビで見るサスペンスドラマとはぜんぜん違う!

自分のペースでいろんな情景を浮かべながら読みますよね

推理小説だけあって、ハラハラドキドキしながら最後までウィンク

1冊読むのもあっという間!時間が過ぎるのもあっという間です

そんな返事をしたら、 また貯まってきたけど読む?

読み終わったら誰かにあげてもいいし資源で出してもいいし、返さなくていいから!

貰ってもらえると助かるんだ~

なんていいながら、ごそっと持ってきてくれました

しかし、さすがに大量びっくり

まだまだあるらしいです

今日は天気がいいので外に出ようと思ったら、すごい風

こんな日は窓際で読書が一番~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.26 11:41:36
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


本当に大量の本ですね(*^_^*)  
小説って、やっぱりTVや映画なんかとは違ってきますよね。本でイメージしてたのTVが違うとか?TVなんかは結構細かい所が映し出されてなかったりとね。
読み始めると、もうちょっと、あとここまでとか読み終わるまで本が気になりますよね(*^_^*)
これからの時期はゆっくり本読んでられなくなるのでは?
(2007.03.26 14:43:27)

Re:テレビか小説か(03/26)  
ぴかぴか3  さん
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
すごい頂き本ですね。
確かにTVとかは、簡単に話が判りますからね。
でもあれこれ想像しながら読む楽しさは、何者にも変えがたいですね。
ただ、読み始めて面白いと、用事が片付かない!
これが困るんですよね・・・家族に不評。
まあホドホドに楽しんでくださいね。
(2007.03.26 15:27:56)

カモミール74さん  
そうなんですよ~
寒い時期だと読書ってちょうどいいんですけど、これからはね^m^
昨日も結局少しだけ読んで、草取りしてました(笑)
バケツいっぱいの大収穫~!
雨の日も読書で楽しく過ごそう♪という感じですね(^^) (2007.03.27 09:39:26)

ぴかぴか3さん  
すごいですよね…結構すごい量!
テレビで見てるのもあるかな~と思って読み始めたんですが、本の面白さにはかないませんでした
わたしも集中しちゃうほうなので、用事を片付けた後の楽しみにしておかないとね(>_<)
話しかけられても「…うん」とかになっちゃいますよね~(^_^;) (2007.03.27 09:44:53)

ご近所さん  
親切なご近所のおじさんがいらっしゃって、いいですね。色んな事知ってらっしゃるのも頼もしい・・・
小説って自分の頭で色々空想するから楽しいんですよね。ドラマや映画には無い、ハラハラドキドキが味わえるのが好き♪
まだまだあるとは・・・ひたちの木さんの家が本だらけになりそうですね~^-^: (2007.03.27 22:06:03)

ご近所づきあい  
hana sato  さん
ご近所さんと仲良しなのはいいことですね♪
年齢からすると娘のように思われてるのかもしれないですね(^^)
それにしてもすごい量の本!
あたしも推理小説は好きですが日本人作家さんのは読んだことないんですよね。
ブログが更新されてないのは読書に夢中なんでしょうか?(笑) (2007.03.29 07:18:03)

Re:テレビか小説か(03/26)  
わあ~、大量ですねえ!
でも、サスペンスものとかだったら、スルスルとあっという間に読めそう!
私は結構好きですよ~(*^_^*)
火曜サスペンスや土曜ワイドファンですから。。

しかし、ひたちの木さんも色んな世代のお知り合いがいて楽しいですね。
私も仕事を通じて年配の方のお知り合いが多くなりましたが、学ぶことは多いですね。
(2007.03.30 13:36:35)

のんびりお月さまさん  
今朝も偶然出会って、またお話してました(^^)
つぼみがほころび始めた盆栽の桜!見せてもらいました~♪他にも春の花がたくさん!
本はね、面白いですよね~
わたしも次にまわす所、探しておかなくちゃ^m^ (2007.03.31 13:42:28)

hana satoさん  
すごいでしょう!
推理小説と聞いて、わたしも初め外国ものかと思ったんだけど、読んでみるとなかなか^m^
あれから1冊しか進んでないよ~
更新は…ちょっとね~いろいろ(^_^;)危険回避のため (2007.03.31 13:45:26)

くりあぶるー2005さん  
おススメですよ~
読んでみるとテレビとは違う面白さがあって驚きました!
同じ世代の友達はもちろんですが、違う年代の方とお話できるって楽しいですよね~
何のしがらみもないので、わたしはお気楽に話してますが(^_^;)会社では上の方だったりしたのかな…なんて今さらですね(笑) (2007.03.31 13:51:25)

Re:テレビか小説か(03/26)  
happa615  さん

happa615さん  
こんにちは~お久しぶりです(^^)
今読んでるモノたちは本ですね!
読んでるとテレビの役者さんの顔も浮かぶんですが、自分のイメージする情景とは少し違ったりして…
外仕事もしたいし、どうも時間が足りません(^_^;) (2007.04.02 16:31:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09

Comments

happa615 @ Re:庭の畑をとびこえて(09/18) こんばんはです~(^^) 川で採れる野菜…
ひたちの木621 @ fuyu5922さん こんにちは! 涼しくなって何をするにも…
ひたちの木621 @ happa615さん こんにちは! そうなんです、気候のせい…
ひたちの木621 @ nanakockさん なにをおっしゃいます 中高と運動部でな…
fuyu5922 @ Re:もやもやが・・・(09/16) 残暑も厳しくて、急に秋めいてきた感じで…
happa615 @ Re:もやもやが・・・(09/16) ごぶさたです~♪ こちらの酷暑はようやく…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: