PR
毎日水をかけるだけ~♪
お手軽シイタケ栽培中です
はじまりは去年11月20日の「 シイタケを育てる 」
その後「 シイタケ栽培8日目~♪ 」から
かなり久々の登場となったには、訳があります
わさわさ出てた最初のシイタケを収穫してからというもの
次がさっぱり![]()
楽しみがないので水やりも忘れがちになり・・・
12月半ばに、久々に見たときにはなんだかシワシワしてきていました
もちろんシイタケの姿はなし
とりあえず水をかけて、大掃除とともに2階の使っていない部屋へ
あとは捨てられるのを待つのみ
そんな感じでした
しかし!
年明け、またまた久しぶりに見てみると
なんとシイタケが!!いよいよ捨てるところだったのに![]()
これは
と思って、一晩水に浸して
毎日観察を続けました
今の様子です

最初のより肉厚~♪
食べ頃な大きさです![]()
昼は20~23度、夜は18度以下で管理することと書いてあって
次が出なくなったとき、てっきり寒くなったせいだと思い
昼は暖かい窓辺に、夜はより寒い部屋へと毎日移動させていました
それでも出る気配はなかった・・・
あちこち移動しなかったのがよかったのか
部屋の温度がよかったのかわかりませんが
あの使っていない部屋が合ってたんでしょうね
半年は楽しめるという言葉を信じて
まだまだがんばれ~!
ルクオーバル。鍋の中身は 2008.03.03 コメント(10)
シイタケ栽培8日目~♪ 2007.11.28 コメント(10)
Calendar
Comments