マーコさんへ
マーコさんのバタフライピーは、もう種鞘が出来ていましたね。
私のは当地の気候を考えると、種までいかないかなぁ?💦
お茶も・・・。どうかなぁ〜(笑)

何しろ成長がゆっくりで、花も見れないかと思っていたのですが、他ブログ様で見たコバルトブルーの花を、この目で見れただけでも収穫です。✌️ (2025.08.26 06:12:50)

今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(84)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[13]:長ネギはもう少し粘る(11/16) New! marine/マリンさんへ 孫ちゃんズに手伝っ…
marine/マリン @ Re:長ネギはもう少し粘る(11/16) とても楽しそうなお時間ですね お孫さんた…
あおい121526 @ Re[8]:長ネギはもう少し粘る(11/16) やすじ2004さんへ 欲が出て、少しでも長く…
あおい121526 @ Re[7]:長ネギはもう少し粘る(11/16) miko2226さんへ 孫ちゃんズのおかげで、あ…
あおい121526 @ Re[6]:長ネギはもう少し粘る(11/16) 我ママ2329さんへ そうそう、1人前になる…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.25
XML
カテゴリ: ガーデニング
​​4月にブロ友さんからもらった種を蒔いて、今日やっと咲いたのがコレ。

噂に聞いた、バタフライピー。😄


でもね、春に蒔いたのに、未だにこんななんだ。(笑)

だいたい30センチくらい。 もう1本は15センチくらい。

こんなに育たないものなの? 当地が向いてないのかな?
でも、今年はメッチャ暑かったんだけど・・。

まぁ、噂のバタフライピーが見れただけでも良しとするか。😁













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.25 19:00:15
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わが家では育たないの?(08/25)  
美空※ さん
バタフライピーお花が見れて良かったですね。
我が家、今年は蒔きませんでしたが去年4月26日に種蒔きして最初の花が見れたのは8月19日でした💦
その後蔓も伸びだして9月10日には青空を背景に写真におさめることが出来ましたよ。
気候も変なことだし、もう少し待ってあげてね。
来月にはティーが飲めるくらい花弁を収穫できると良いですね。 (2025.08.25 21:28:36)

Re[1]:わが家では育たないの?(08/25)  
あおい121526  さん
美空※さんへ
私は、4月23日に種蒔きしたんですが、芽が出た後がスローモーションで、なかなか大きくならずやっと1輪咲きました。
たぶん種まではいかないかな?🫣🤔

とてもキレイなコバルトブルーで、花が見れただけでも良しとします。🤗 (2025.08.25 22:02:23)

Re:わが家では育たないの?(08/25)  
マーコ さん
おやおや~偶然にも同じバタフライピーを取り上げていました

とても濃いブルーでこんな夏には特に目を惹きますよね
まずは咲いてくれて良かったわね!!
朝顔ほどは急成長はしない木質化の蔓なのでゆっくり待ってあげたら
きっとわき芽も出て何本かで登ってくれると思います
そしたら花も同時に何個かが咲いてくれますよ

この猛暑が邪魔しないでくれるとよいですが・・・
種はとても日数が掛かるので完熟するでしょうか??
チョットシンバイ
ブルーのお茶が飲めたら良いですね 祈 (2025.08.25 22:07:52)

Re:わが家では育たないの?(08/25)  
あんず さん
わぁ〜、いいなぁ〜。
私も花友さんに頂いた種蒔いたのだけど
育っているのは1本、同じくなかなか大きくならなくてまだ20cm位かも。
花なんかまだまだそう😂💦
綺麗ですね〜。
私も1つでも咲いて欲しいなぁ〜。 (2025.08.25 23:15:49)

Re[3]:わが家では育たないの?(08/25)  
あおい121526  さん

Re[4]:わが家では育たないの?(08/25)  
あおい121526  さん
あんずさんへ
芽吹くのは早かったのですが、何しろ伸びない・・。😳😫
えー、生きてるよねぇ? 肥料が足りない? とか、見守り続けてやっと30センチくらい。🤣
とりあえず、1輪のコバルトブルーの花が見れました。💕
あんずさんのも、そろそろ咲いてくれると良いですね。✌️ (2025.08.26 06:15:33)

Re:わが家では育たないの?(08/25)  
miko さん
おおー!バタフライピー咲きましたね!
私も数年続けて植えてたけど、2年前くらいから種を蒔いても発芽のタイミングが合わなくて種も無くなってしまいました。
バタフライピーは夏の暑さで大きくなるので、もっと暑さが足らなかったのかな?
でもお花は見れて良かったですね。
生花をお湯に入れると綺麗な紫色になって、レモンを入れるとブルーに変化しますよ!(^o^) (2025.08.26 12:04:47)

Re[7]:わが家では育たないの?(08/25)  
あおい121526  さん
mikoさんへ
春に種蒔きをし、発芽は5割弱でした。
その後はスローモーションで育ち、やっと1輪咲きました。🤣💦
他ブログ様でしか見たことが無かったので、お花が見れただけでも嬉しいです。😄
お茶にするって、忘れてました。😥
次に咲いてくれたら、是非やってみます。 ブルーのお茶も見てみたいです。🤗 (2025.08.26 18:48:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: