全279件 (279件中 1-50件目)

皆さんこんばんは今日は憂鬱な月曜日しかもこちらは雨でしたしかも寒いすっかり秋ですねぇ。ドラクエの大会も無くなり週末はなんとなく物足りない我が家大会でお会いしていたお友達は何やって過ごしてたんだろうなぁ~とふと考えてみたりして・・・我が家の近くではドラクエの筐体もなくなってしまい記念に冒険の書の写真を撮ろうと思っていたのに撮れません。もっと早く撮っておけばよかったと後悔してますと言う事ですっかり週末の予定が無くなってしまったので家でまったり・・・と言う訳には行きませんでした。そう、タイトルにもあるようにオーメダルを探す旅にでてましたオーメダルとは現在放送中の仮面ライダーオーズが変身する際に使用するメダルの事です。(一応わからないであろう某父さんの為に説明してみました)食玩のオーメダルなんですがなかなか売ってないんですよね家のチビ(2歳)が仮面ライダーが大好きなんで集めてるんです。もともとは仮面ライダーWが好きでガイアメモリも集めてました。Wも終わりオーズに馴染めるのかと思いましたが子供って切り替えが早いですよね(笑)もう今はオーズ一色になってしまいました。毎日のようにこちらで変身してますで、先日の放送でチーターに変身してからというもの『チーター、チーター』とカタコトで言うもんだから親としてはチーターに変身させてやりたくて(親バカ)以前からオーメダルを探してて運良くあればちょこちょこ買っていたのですが『チーター』だけはどこにも無いんですよねで、まずは近くのスーパーから虱潰しに探し無ければ次のスーパーへ大型スーパーから地元のマイナースーパーまで何件まわったかなでも結局ありませんでしたそして今日も仕事が午後からだったので午前中探したのですが残念ながらありませんでした。そのうち待ってれば出るんだろうけどやっぱり今欲しいんですよね~オークションで手に入れる方法もあるんでしょうけど高くて早くチーターコア見つかるといいなぁと思う私でした私事ですがブログのタイトル変えようかなぁと考え中。ドラクエ終わっちゃったし・・・何か面白いのあったら教えて下さい。では、ではおやすみなさい~
2010年09月27日
コメント(6)

皆さんこんばんは~昨日は上手く書けなくて中途半端な終わりかたしてしまいすみませんきっと今日も上手く書けないけどね昨日の続きから・・・・・大会が終了したあとすぐに表彰式でした。この時もうすでに10時半位でしたでしょうか優勝カードです。 賞品はスライムのバック、ビクトリーのソフト、コントローラー、スライムのクリモン、3ポケファイルスタッフさんに促されるまま写真撮影。ビクトリーのコントローラーをもってパチリ何度も撮るので恥ずかしかったですその後解散だったかな。たくさんの方におめでとうと言っていただき本当に嬉しかった大会を運営されたスタッフの皆様お疲れ様でした。そして貴重な体験をさせて頂きありがとうございましたそして、最後まで残って応援してくれた地元のお友達チームフェスタの皆さん本当にありがとうございました。1回、1回試合が終わるたびに緊張していた私ですが振り返ると皆の顔が見えてどれだけ心強かったことか皆さんの支えが無かったら絶対にこの優勝は無かったと思っています。大会が無くなりお会いする事も少なくなりますがモンバトが終わっても仲良くして下さいね。こうして私の夢のような一日が終わりましたたくさんの思い出と素敵な仲間と出会わせてくれたモンバトにありがとうと言う気持ちでいっぱいです。
2010年09月22日
コメント(22)

皆さんこんばんは大変ご無沙汰しております。もうかれこれ4ヶ月ちかく放置してました1回書かなくなると次に書くタイミングを逃しますね。と、言い訳してみます・・・・・モンバトの大会もなくなりそろそろホームの筐体も無くなってしまうと思うと淋しいですね。週末は大会三昧だったので最近は暇をもてあます週末になってしまいました。そして昨日は最後の大会、『埼玉レイクタウン』に行って来ました。朝8時半に家をでてすぐにお友達のれいちぇるさんから電話が・・・れ「もう着きました?受付9時からみたいですよ~」私「あ、今、家出ました」れ「マジっすか( ̄□ ̄;) 」私「マジです!」ってな感じで急いで向かいました。9時40分頃到着し受付場所に行くとびっくりするくらいの長蛇の列でしたとりあえず息子を先に並ばせて少し間をあけて私が並び、また少し間をあけてパパが並びました。息子932番、私991番、パパ1010番です。しばらくして受付を済ませたれいちぇるさん一家が合流。暑い中一緒に並んでくれましたありがとうございました!(^-^)どのくらい並んだかなぁ・・・めちゃめちゃ疲れましたよ。息子はギリギリスライムうちわをもらえましたが、私の番号の時はうちわは無かったですやっと受付を済ませ地元のお友達にご挨拶。皆さんもう1回戦を戦った後でした。我が家の番はいつになる事やら・・・でも思ったより早く息子の番に。息子のお相手は大人の男性でした。ほぼミラーデッキ。つばぜりに勝って勝てるかな?と思いましたがSPのミスで削りきられて負けてしまいました。ん~残念息子は1回戦で負けてしまいました。親としてはもうちょっと頑張ってもらいたかったなぁ・・・なーんて。私とパパは1回戦、2回戦となんとか勝ち3回戦で戦うことに時間の関係で次の対戦から抽選になると聞いていたのでパパと相談し同じデッキで戦って勝った方が運がいい、きっと次の抽選も突破するはずと言う事で同じデッキで戦うことに。ロム運もありここは私が勝利しました。そして次の4回戦は抽選となり約150人から64人に。約半分位呼ばれたところで呼ばれましたよ109番ホントこれまたビックリですここで涙をのんだ方たくさんいらっしゃいましたよね・・・お友達のK家のパパさんT家のH君残念ながら漏れてしまいました。仲間内ではスライムナイトさんの息子君R君が呼ばれ2人だけでした。ここまで来るとは思ってなかったので押し潰されそうな位の緊張・・・でも、2階を見上げるとお仲間達やパパが手を振って応援してくれている姿が見えたので少し緊張が解れました。息子はいなかったけど友達と遊んでたらしい・・・ちゃんと見ててよぉ次のお相手は小学生の男の子。バトマス・グレートアックスこちら、勇者・神竜お相手のアックスドライバーにこちらの主人公しびれまくりでヤバイかったですが仕掛けられたつばぜりに勝ちなんとかオーブが溜まり勝利。R君は残念ながら負けてしまったみたい私、微力ながらR君の分まで頑張らせて頂きます次のお相手も小学生の男の子。ん・・・記憶が・・・・・・こちら変わらずつばぜり勝って・・・・ちょっと忘れちゃいましたがなんとか勝利。次のお相手大人の男性。魔法使い・りりょく。こちら変わらずつばぜりは絶対勝てないと思っていたので2ターン目は通常ボタン。でもお相手仕掛けてきませんでしたこちら3ターン目にビックバンを使用。と、その前にここでお相手つばぜりやはり負けましたなんとか削らなければという焦りであんまり覚えていませんがお相手次のターンで天使の歌。こちらの主人公が動き攻撃終了時、天使の歌発動すっごくドキドキしましたがその後なんとかミスなく攻撃でき削りきって勝ちました。次のお相手も大人の男性。なんだったかな・・・ こちら変わらずもう頭真っ白でここでもつばぜりに負けたのでもうだめかなぁと思ったのですがこちらのムチが良く効いてくれてお相手オーブ溜まる前になんとか削りきって勝利しました。ここでまさかのベスト4 後から聞いた話ですが皆さん女性だったそうです。お相手は大人の女性。やっぱり覚えていません。こちら変わらず2ターン目につばぜりして勝利してって覚えているのはここまでSP何使ったっけ?思い出せないけど勝利してました。そして誰もが考えていなかったであろう決勝まできてしまいましたお相手は小学生の女の子。多分勇者・神竜だったかな?こちら変わらず2ターン目につばぜり勝利。その後お相手SPいてつく、こちら光の玉。最後はオーブが溜まり勝利する事ができました。もう途中からどうなったのか緊張のあまり本当に記憶が曖昧で・・・お腹も痛くなるし、つばぜりは手がもつれて一緒になるしで無我夢中でした。気づいたら優勝してましたその後表彰式や写真撮影など・・・・書きたい事いっぱいあるんですが上手くまとまりません。やぱりおサボリはいけないですね今日はここまでまた次回続き書きますね。たぶん・・・いや必ず。って事でお休みなさい
2010年09月21日
コメント(16)

皆さんこんばんは~また例によってしばらく放置気味でしたまぁあまりネタが無かったですし・・・仕事も忙しかったもんで(言い訳)それでもしっかり大会は参加しています。先週は無制限シングル戦にママが抽選突破するものの2回戦敗退・・・息子は小学生以下シングル戦で準決勝敗退・・・今週こそはいい結果残したいと言う事で土曜日はVジャン杯に参加してきました。お友達のれいちぇるさんの息子君M君とペアを組ませていただきました。エントリー40組以上はいたのかな???なんと6番目に呼ばれ抽選突破まさか呼ばれると思ってなかったので軽くパニくっちゃいました皆でデッキを考え『つばぜり負けてもなんとか削れるかもデッキ』で挑む事に(^_^;)1回戦お相手 小学生の男の子2人ペアつばぜりあいに勝ち最後はとどめの一撃で勝利。準決勝お相手 小学生の男女兄弟?ぺアここでもつばぜり勝利。最後は削りきって勝利。決勝 お相手 小学生高学年?中学生??男の子2人ペア試合が始まる前にM君が『相手はつばぜり強そうだからこっちからは仕掛けるのやめよう』と言ったので息子も『そうだね様子見よう』と、こちらからはつばぜりしない作戦を立てていたみたい。こちらの最初のSPゆうわくが一体もきかず・・・何かヤバイかもお相手は2ターン3ターン目でSPビックバンで削ってきます。3ターン目終了時 お相手HP1900位 こちらHP2200位4ターン目 こちらはSP光の玉絶対削りのSP入れると思ったんだけどさてさて、結果は・・・優勝する事ができました参加賞で頂いたカードケースも一緒に撮ってみました。ちなみに裏はこんな感じ最後はこちらのオーブがたまりとどめの一撃で勝ちました。息子になんで最後は光の玉だったの?って聞いてみたら相手は自分達より年上のお兄ちゃん達だったのでつばぜりをしかけるのであれば2ターン&3ターン目で仕掛けてくるはず、でも仕掛けてこなかったので4ターン目で仕掛ける事はないと思い、万が一削りのSPを入れて削りきれなかったときの事を考えたら確実にオーブを貯める作戦にしたようです。しかもお相手は1体合体モンスがいたのでオーブのたまりも遅いんじゃないかと。えっーーー。そこまで考えてたのでもこの判断で勝てたわけですから子供達の方がずっとかしこいなぁと・・・私だったら光の玉させないでしょうねとにかく息子&M君ペア優勝おめでとうM君息子とペア組んでくれてありがとね。そしてれいちぇるさんホントに嬉しかったですね。また次回参加する時はヨロシクですで、本日 午前中は小学生以下1人含むペア戦 漏れ~ 午後の無制限シングル こちらも漏れ~と言う事で本日は大会に出場できませんでしたあぁぁ~大会でたかったなぁ。来週は出れるかなでは、では、本日はこのへんで
2010年05月30日
コメント(8)

皆さんこんばんは~さて、さて、遅くなりましたが昨日のファミ通杯の事でも。朝早く出て行ったのですごく早く着きすぎちゃいました朝から千鳥ヶ淵を散歩しちゃいました時間になり会場入り~招待状を見せて抽選BOXから番号を引いていよいよ大会会場の中に。なんか緊張するなぁ写真や録音はダメって招待状には書いてあったような・・・でも何故か写真OKでしたバニーちゃん姿のお姉さんとお兄さんが登場。開会式が始まりました。まずはカップル大会からなので私達夫婦は筐体に座ってこの様子を見ていたのですがあんまり覚えてませんで、大会の結果は2回戦敗退でしたまぁ1回戦必ず勝つ目標は達成できたので良しとしましょうカップル大会もストロング大会も盛り上がってました。特に準決勝、決勝の試合はとても見ごたえのある試合内容でしたよ。ストロング大会・・・皆さんのつばぜり半端なかったですイベント会場の下の部屋では過去のカードたちが飾られてましたよ。持ってないカードがいっぱい全部欲しくなっちゃいました閉会式も終わり帰りはスライムバックのお土産を貰って帰りましたとさ前日に夜遅くまで我が家の練習に付き合ってくれたフェ〇タの皆さん本当にありがとうございました。良い結果を残せなくってごめんなさいそして息子をBBQに連れて行ってくださってありがとうございます。本当に感謝感謝です。そんなこんなで我が家のファミ通杯は幕を閉じました。また機会があったら参加したいなぁ~今度はもっと強くならなくっちゃでは、では、このへんで
2010年05月17日
コメント(16)

皆さんこんばんは~本日、あっもう昨日になっちゃいましたけどドラクエ『逆襲の魔王』の稼働日でしたね。我が家も朝から行って来ましたよ。では、少しですが配列です。<1パック目>竜神王の剣 ↓ごろつき ↓ぎんがのつるぎ ↓スライムタワー ↓闇竜バルボロスヤメ <2パック目>邪神官ハーゴン ↓幻の大地 ↓さそりばち ↓魔剣士ピサロ ↓メタルハンター ↓スライムタワー ↓邪教の使徒ゲマ ↓グランドネビュラ ↓魔王オルゴ・デミーラ ↓キャットフライ ↓ 竜神のたて ↓そして伝説へ・・・ ↓ごろつき ↓導かれし者たち ↓デスストーカー ↓魔性の道化師ドルマゲス ↓天空の花嫁 ↓魔王バラモス ↓稲妻雷光斬 ↓悪の化身竜王<3パック目>ごろつき ↓闇竜バルボロス ↓魔性の道化師ドルマゲス ↓邪神官ハーゴン ↓ウロボロスのたて ↓デスストーカー ↓スライムタワー ↓キャットフライ ↓天空の花嫁 ↓そして伝説へ ↓魔王ムドー ↓さそりばち ↓魔王オルゴ・デミーラ ↓幻の大地 ↓魔王バラモス ↓魔剣士ピサロ ↓邪教の使徒ゲマ ↓メタルハンター ↓ゴールデンゴーレムあれ何か抜けてる1台目は良かったんですけどねぇ・・・2台目がネビュラ・・・おかわりしたパック最後にゴールデンゴーレムってあぁぁぁ負けレンコです。その後プレイに専念。エルギオスもしっかり討伐しました。するとすぐにカード切れ。またおかわり5黒目でゴールデンゴーレム聖なる祈り欲しかったんだけどダメでした。どなたか心優しき人いらっしゃいましたら我が家のゴールデンゴーレムと聖なる祈りを交換して下さい宜しくお願いします。交換してもいいよって方いらっしゃいましたらメッセージを送るよりご連絡下さい。お願いしますm(__)mそれともう皆さん知ってるとお思いますが竜神王の剣とドラゴンキラーをwスキャンすると・・・カッコイイですね明日も大会に行ってきま~す。小学生以下のシングル戦なので息子が抽選突破するように祈るばかりです。では、では、今日はこのへんで負けレンコで少し凹んでる私でありますおやすみなさい
2010年05月14日
コメント(4)
皆さんこんばんは!今日も良いお天気でしたね。昼間は暑いくらいでしたね。GWは仕事で特に何処も行かず楽しみにしていたBBQも途中で抜けて仕事~休みがあけてから少し暇になったかなぁ・・・と言う事で土日と大会に行って来ました~土曜日 小学生以下1人含むペア戦 エントリー数21組 意外と少ない???でも漏れ~日曜日 午前中 小学生以下 シングル 40人越え で、漏れ~ 午後 無制限ぺア戦 38組??? またしても漏れ~一度も大会に出ることが出来ませんでした最近我が家の抽選突破率下降気味でも会場でのお友達とのお話って楽しいですよね息子はお友達とJOKER2三昧。みんなやってるんですね。しかもとても面白いみたいで。私はさっぱり解らないんですけど配合とか謎です・・・そうそう我が家にも先日お電話が・・・ファミ通杯カップル大会当たっちゃいました今更カップルって言うのもねぇ~ちょっと照れますが当日は楽しんで来たいと思います。では、では、本日はこのへんで
2010年05月09日
コメント(10)

皆さんこんばんは今日もとってもいい天気でしたね。皆さんGW楽しんでますか?今日の我が家はと言いますと午前中は大会に行って来ました。小学生以下 シングル戦 エントリー数43名?だったかな残念ながら漏れでした。大会会場を後にし家の近くのイ〇ーヨー〇ドーに行ってイナズマイレブンのスタンプラリーをやって帰ってきました。午後から夜まで私はお仕事だったので準備をしてご出勤休みというのに仕事が忙しくなっちゃって何だかなぁ・・・疲れて帰宅するともうすでに息子が開封していましたが嬉しいお届け物がいつも仲良くしてくださっているKの父さんからこちら可愛いワンピグッズが父さんのブログでひっそり?こっそり?行われていたプレ企画で見事当選させて頂きました。当選者の発表をしないで当選した人の家に突然届くというサプライズだっただけにビックリでした。プレ企画はロビン様だけだったのですがおまけでチョッパーの可愛いぬいぐるみと帽子がぬいぐるみはチビが『かあいい~かあいい~』(可愛い)とだっこして帽子は何故かお兄ちゃんがしばらくかぶってました。私はと言うとロビン様の〇〇をツンツンん~いい感じ父さん本当にありがとうございました。そんな優しい父さんのブログはこちら 恐竜で楽しく謎の多いブログですが是非遊びに行ってみて下さい明日は(今日は)毎年恒例のBBQ~ でも途中で抜けて仕事休みたいけど休めない・・・でも仕事も大好きな私でした。では、では、今日はこのへんで
2010年05月02日
コメント(6)

皆さんこんばんは~今日は暖かくって絶好の観光日和でしたね。そんな中我が家は大会に行ってきましたあはっだってパパは仕事だし私も夕方から仕事だったもんで遠出はできませんでしたから・・・で、本日の大会 小学生以下 シングル戦 近くで大会が分散してたお陰?もしくは皆さんお出かけしてたのか?定員割れの14名でした。1回戦から決勝までデッキを変えずにいどみました。何度か危ない場面もありましたが・・・なんとか優勝することができました久々に優勝することができて息子も喜んでました。もちろんママもですけど参加賞のチャーム最近何故かモーモンばっかり・・・ナイトリッチが欲しいなぁって思ってたらお友達のパパさんがモーモンとナイトリッチを交換して下さいましたありがとうございました。その後実母の買い物に付き合い早めに切り上げてもらってチビの為にゴセイジャーショーショーが終わって握手してもらい記念にパチリゴセイジャー皆と写真を撮ってもらいました。とってもサービス精神旺盛なゴセイジャーだったのでチビも大興奮でしたその後お兄ちゃんを習い事に連れて行き私はその間に家に帰って仕事の準備&パパの夕飯の準備。お兄ちゃんのお迎えは実父に頼んで私は急いで仕事に向かいましたまぁ仕事もボチボチ頑張ってお家に帰って着ましたとさっ疲れたけど忙しいほうが充実してていいですよね~そう思うのは私だけでは、では、今日はこのへんで
2010年05月01日
コメント(10)
今日はこの人に会ったけど負けちゃったつばぜり勝ったのに、デンタちゃんがミス2回もミスしちゃうんだもん…HP残り400削れなかった初めて会えたのに今度はいつ会えるかな・・・ショックのあまり更新しちゃった本当は討伐したよって更新したかったのにな
2010年04月27日
コメント(10)

皆さんこんばんは~なんとなく連日更新してみました今日は息子が土曜日の振り替えでお休みだったのでお出かけしてきました。何処に行ったかとというと・・・ビール工場見学~去年の夏休みに初めて行ったのですがそれが楽しかったらしくまた行きたいと。お姉さんの説明を聞きながらどうやってビールが出来ていくか楽しく勉強しました。工場の中はこんな感じ。たくさんのビールが作られてるんですね~最後は展望レストランでビール&ジュースの試飲会私はビールが飲めないんですが作りたてのビールを飲んでる人達を見てるととっても美味しそうでした。工場見学がお昼で終わったので帰りにゲーセンで遊んできました息子は真ラプソーンに遭遇。わかりずらいかな我が家はまだ誰も討伐してなかったので羨ましいなぁ~まぁ息子が遊んでる間私はキャッチャー頑張りましたよこの仮面ライダーシリーズはチビに欲しかったのでGETできて良かったとっても可愛くないですか色々満喫できて楽しい一日でした。兄ちゃんと二人で出かけるなんて久しぶりだったなぁ~たまにはいいですねでは、では、今日はこのへんで~
2010年04月26日
コメント(8)

皆さんこんばんは~またまたお久しぶりの更新です。毎日忙しく楽しく過ごしておりましたよさて相変わらずモンバトの大会には参加しております。先週の土曜日はは息子がシングルで準決勝敗退。ペア戦は漏れ~日曜日のペア戦も漏れ~今週土曜日は息子が授業参観だったので大会は無しそして今日、無制限ペア戦、40組くらいだったかな?お友達とペアを組んでもらうも全滅最近抽選突破率下降気味です家族全員不完全燃焼。あぁぁぁつばぜりしたーいそんな中お友達のスライムナイトさんから素敵なオリカを頂きました。ん~カッコイイですねそしてチビにとこちらゴセイジャーのお食事セット。早速夕食時に使わせていただきましたスライムナイトさんいつもありがとうございます。これからも仲良くしてくださいねでは、では、今日はこのへんであ、そうそう新しいデジカメで早速画像を取り込んでみました~今までと使い勝手が違うので慣れるまで大変だぁでも、新しいっていいね
2010年04月25日
コメント(12)
皆さんこんばんは~とってもお久しぶりの更新になりました。旅行に行ったっきり更新してなくて仕事が忙しいのとなんかちょっとサボるとダルくなっちゃったりしてなんかいつの間には絵文字が変わってるし、前の方が良かったなぁ。さて、さて、いまさらですが旅行先は沖縄でした。強風のせいで飛行機が遅れて大変でしたが無事に辿り着くことができました。実母が沖縄出身なので里帰りみたいなもんですね。まだ曾ばあちゃんも御健在で御年103歳ちょっとボケちゃっている感じもあるのですが歌など歌ってとても元気でした。母の事や私の事はわかってなかったかも・・・ただいつも面倒をみている母の妹の事(叔母さん)の事ははっきりわかるようでした。思ったより元気そうで良かったぁあちらに滞在中色んなところに遊びに行ったのですが2日目にデジカメが故障思い出の写真もろくに撮る事が出来ずショックしかも今日デジカメの修理をだしていた所から連絡があり修理するのに12000円かかるってパパと相談して買ったほうがいいかもって事でとりあえず保留。なんだかんだありましたがまぁ楽しい旅行でしたそうそう、いま話題になっている『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』第1回ファミ通トーナメントとっても楽しみです。パパとエントリーしようと思ってます。当たるといいなぁ。Wiiでもなにやら出るみたいですし楽しみですね。画像が無いと淋しいですね。早くデジカメ何とかしないとでは、では、今日はこのへんで。あそうだ代表勇者でお友達がペア戦で準優勝してて家族でビックリしている今日この頃。おめでとうございました。惜しかったですが素晴らしい結果ですね。たまにはメール下さいね
2010年04月15日
コメント(14)
せっかく朝1の飛行機(6時25分)とったのに強風の為10時発だって(T_T)朝5時半には空港にいたのに~何してればいいの?
2010年04月02日
コメント(14)

皆さんこんばんは~早いものでもう4月ですね。しかも今日はエープリルフールだったんですね。まったくもって忘れてましたまぁ嘘つくことも特にないんですけどさてさて今日は嬉しいお届け物がありました。いつも仲良くしていただいてる竜パパさんよりこちら家のチビがよく遊ぶダイスオーのあたりカードです。突然のお届け物に家族でビックリ&大喜びでもチビは???状態ですが大会やレベル上げでゲーセンに行くとチビはダイスオー&ガンバ必ずやるんですがあたりカードなんて出るはずがなく目の前で出された事はありますがまさかいただけるなんて竜パパさんありがとうございました。早速登録しましたよこのご恩はいつかお返ししますので待ってて下さいね本当にありがとうございました。さてさて、明日から3泊4日で旅行に出かけます。パパはお留守番ですけどよって土日の大会に参加できません。我が家のホームの初めての大会だったのですが仕方ないですね。でも無制限なのでパパは参加するみたいですが是非頑張ってもらいたいですでは、では、今日はこのへんで
2010年04月01日
コメント(6)
皆さんこんばんは~今日はこれから仕事の為こんな時間に更新ですさてさて遅くなりましたが代表勇者決定戦に行ってきました。ざっとですが我が家の2日間を振り返ってみます。まずは土曜日のチームバトル&シングル戦はさっくと漏れました 以上 (早)そして日曜日のペア戦。私は仕事の為パパと2人参戦。仕事中にパパからメール。『チームバトル抽選突破したよって』最後の8人目で呼ばれたそうです息子とれいちぇるさんの息子さんM君、いつの仲良くしてもらっているT家のH君と三人でチームを組んだそうです。最初はパパが参戦?かと思ったのですがやっぱりお仲間のお子さんに出てもらいたいと思い急遽お願いしたそうです。結果は残念ながら1回戦負けだったそうです。でも息子はお友達と相談しながらあの舞台に立てた事をとても喜んでいたようです。私が仕事から帰ってくるとチームバトルの事一生懸命話してくれました。嬉しさ反面SPを失敗したぁって後悔もしてましたけどね(笑)パパにデジカメ渡すの忘れてしまったので携帯の写メでしか観れませんでしたがお友達と笑顔で記念撮影してました。あぁぁ~私もその場にいたかったなぁとつくづく思いましたこの勢いでペア戦も抽選突破して欲しかったのですが肝心のペア戦は漏れてしまいました。そんなこんなで我が家の代表勇者は終わりました。お仲間さん達と楽しくお話したり子供達も皆仲良く遊んでいてちょっとした遠足気分でとっても楽しかったです。私的にはママさん連中とのマル秘話が一番楽しかったなぁ次の代表勇者は抽選突破できる事を願ってこれからも頑張って行きたいと思いますでは、では、仕事に行って来ます
2010年03月28日
コメント(10)

皆さんこんばんは~今日は早めの更新です。さてさていよいよ明日は代表勇者決定戦関東甲信越&東北地区の開催日ですねもちろん我が家も参加しますよ朝何時頃お家を出ようか抽選突破したらどうしようとか・・・って私が悩んでもどうしようもないんですけどね無事に息子を会場まで連れて行くのが私の役目ですで、とりあえず今日は仕事の前にゲーセンへ。まぁ私一人でなんですが(笑)ペア戦に出るわけでもないんですけが何故か一人でソワソワ。昨日家族で考えたデッキを試しに行って来ました。仕事前だったので2,3回試しただけなんですけどね。いい感じなのか何なのかもよく解らず(爆)まぁいいっかって感じで仕事の時間も差し迫ってたのでとりあえず1黒して帰る事に。誰も並んでない事を確認してLet'sレンコ~で5クレで黒でなんとこちら唯一未所持のパペットこぞうを引きました超嬉しいですこれで無事コンプとなりました。まさか800引けると思わなかったので2度見してしましました。その後の仕事ももちろんやる気UPでしたこの運が明日の代表勇者まで続いてくれればいいなぁ~とりあえず明日は目的地に無事に着く事息子が抽選突破する事を目標に頑張ってこようと思います。お仲間さん達のお子様も抽選突破できるといいなぁ明日参加される皆様、頑張って行きましょうねでは、では、今日はこのへんで
2010年03月26日
コメント(8)

皆さんこんばんは~連休もあっという間に終わっちゃいましたね。お休みは時間が経つのが早いなぁ・・・・コメ返し遅れててすみません。明日にでも必ずしますのでお許しをm(__)m例によってお休み中はドラクエの大会に行ってきました。土曜日は仕事の為大会はお休み~昨日日曜日午前中に無制限ペア大会息子が珍しく私と組みたいというので息子とママでエントリー。で余ったパパはと言うと同級生のお友達がいたので一緒にどう?と声をかけペアを組んでもらう事に。お友達もお子さんが2人エントリーでパパが余ってたみたい冒険の書のレベルも高くないしいいの???って感じだったけどそんなの関係ないですよね。大会は楽しめればいいんですって事で即席ペアで一番最後にエントリー。最終的には33組でした。こちらの会場は自分でくじを引くシステム。ペア戦なので1~8番を引けば当たりです。まずは息子とママペアですが31番を引いてハズレパパはと言うと・・・・・・・・最後まで当たりくじが残っており見事抽選突破です。残り物は福がありましたね~。お友達との即席ペアどこまでがんばれるかなって事で1回戦お友達は戦士レベルのみ99という事なので戦士で行く事にこちら 戦士&バトマスお相手 忘れちゃいました・・・ (強豪のパパさん&息子さんペアです。)初めてお友達のプレイを見るのでどんなになるのか想像がつきませんでしたがつばぜりが早かった今流行の振動タイプで、つばぜりに勝って最後はとどめで勝利。≪準決勝≫こちら 戦士&バトマス モンスターは変更お相手 見てなかったのでわかりませんが有名ブロガーの強豪パパさん&お知り合いのパパさんペア多分負けると思っていたので車に荷物置きに行ってチビと遊んでたら試合終わってて結果を聞くと勝ったよ~だって。で、まさかの≪決勝戦≫こちら 準決勝と同じお相手 賢者&忘れました準決勝で戦ったパパさんの奥様&息子さんペア。こちらも強豪です1ターン目 お相手いてつく 多分そうくるであろうと思っていたらしくこちらはメタパニ。これが4体にHIT。2ターン目 つばぜりあいに負けてしまいますヤバイぞぉ・・・3ターン目 お相手進化の秘法でオーブを溜めにきます。4ターン目 こちらゆうわくの踊りこれが4体HIT5ターン目にお互いオーブが溜まり最後のとどめの打ち合いに・・・結果は連打連打連打~競り勝ったなんと優勝することができました。一回目のつばぜりに負けた時ヤバイかな?と思ったんですがその後こちらの状態異常技がよく効いてお相手なかなかオーブを溜める事ができず最後にこちらも追いついてとどめの打ち合いになりました。まさか優勝するとはお友達もとっても気分がいい~ととっても喜んでおりました。対戦してくださった皆様ありがとうございました。そして夜は大人大会お仲間さん達もたくさん集まってました。最終エントリーは40人。はじめからお仲間さんが次々と抽選突破していきます。で、8番目にパパが呼ばれ、なんと13番目にママも呼ばれました≪パパの1回戦≫お知り合いのパパさんと対戦です。こちら バトマス(風林火山)お相手 バトマス(疾風のレイピア)1ターン目から戦いのドラムでテンションが上がったアサシンをまともに喰らって1400オーバーのダメージ2ターン目につばぜり合いを仕掛けてなんとか競り勝ちます。その後こちらはSPドラゴンオーブ。でここでもアサシン600近くダメージを喰らいます。瀕死の状態でしたが最後はオーブが溜まってとどめで勝利。≪ママの1回戦≫こちら バトマスお相手 戦士結果は簡単に・・・・負けました以上パパは2回戦準決勝と無難に勝ち上がり本日2回目の決勝です。≪パパの決勝≫こちら 1回戦と同じお相手 バトマス2ターン目に仕掛けられたつばぜりに負けてしまいます。その後、こちら風林火山の会心1200オーバーのダメージをあたえお相手のHPも残り少なかったので削りきれるかなと思ったのですが最後お相手270HPを残しとどめの一撃で負けてしまいました。やっぱりつばぜりに負けるとキツイですね~と言う事で残念ながら準優勝でした。対戦してくださった皆様ありがとうございました。そして本日日曜日同じ会場で午前中は小学生以下シングル戦 午後は無制限ペア戦がありました。午前中のシングル戦は残念ながら漏れでした。午後の無制限ペア戦は息子とパパでエントリー ママはお友達のれいちぇるさんにお願いして一緒に組んでもらえることに最終エントリー27組。で、7番目にママ&れいちぇるさんペアが呼ばれ見事抽選突破。息子とパパは残念ながら漏れでした。≪1回戦≫お相手 小学生の兄妹ペア 賢者&バトマスこちら 賢者&バトマスつばぜりあいに勝ち最後はとどめで勝利。≪準決勝≫お相手 大会でお見かけする息子さん&パパさんペア 勇者&戦士こちら 戦士&バトマスつばぜりに勝てないと思ったので削りデッキで行く事に。2ターン目につばぜリを仕掛けられますがまさかの勝利少し気が楽になりましたが・・・・お相手の減魔斬がこちらのシャドーサタンに1100オーバーのダメージどんどん削りに来ます。こちらのHPが少なくなりもしかして削りきられちゃうかもと思いましたが残りHP370残しとどめで勝利しました。≪そしていよいよ決勝です。≫こちら バトマス&勇者お相手 戦士?バトマス?Wグレートアックスだったような・・・やはりつばぜりは負ける事を想定して削り&異常状態デッキで。1ターン目にこちらゆうわくを挿しますが2体のみHIT2ターン目に行ったつばぜりに奇跡の勝利3ターン目にお相手いてつくはどうでオーブを減らされます。4ターン目お相手またまたいてつく。こちらメタパニ2体のみHITこちらのモンスのマヒが多くいてつく2回入れられたことで最後はお相手もオーブが溜まりとどめの打ち合いに・・・結果は準優勝でした最後の連打連打連打~せり負けてしまったいやぁ~悔しかったです。最後の力を振り絞ったんですけどねぇ。やっぱり2回目のSPミス?皆に2回目のSPは光の玉でしょ~って散々言われました。でもねでもね、あそこに座ってると迷うのよ・・・ね、れいちぇるさんもちろんパパにも散々説教されました何故かって?準決勝が終わった後にSPの使い方パパにこうしなさいって言われたの守らなかったから・・・ごめんなさい~れいちぇるさんまたよかったらペア組んでくださいね。そして本日対戦してくださった皆様ありがとうございました。ではでは、本日はこのへんで~あぁ疲れたおやすみなさい。
2010年03月22日
コメント(18)

皆さんこんばんは~最近暖かかったり寒かったりですが風邪などひいてませんかさてさてタイトルにもありますが昨日はお兄ちゃんの8回目の誕生日でした私が仕事で遅かった為豪華な食事などはありませんでしたがケーキは絶対食べたいというお兄ちゃんのリクエストに答えてケーキを買って帰宅。このケーキをみてお兄ちゃんはとても喜んでくれました一応前もってどんなのがいいかリサーチしておいてケーキ屋さんにお願いしておきました。シンプルなケーキなのですがとっても美味しいんですよここのケーキあっという間になくなっちゃいました子供が大きくなるのは早いですね。あっと言う間に大人になっちゃうんだろうなぁ・・・と淋しくもなったりして大きな怪我や病気などしないでたくましく育って欲しいと思います。来週はチビの誕生日があるのでまたケーキ頼まなくっちゃ明日から世の中3連休ですが私もパパも仕事の為息子を大会に連れて行ってあげられません。残念ですが日曜日までお預けです。では、では、今日はこのへんで
2010年03月19日
コメント(22)

皆さんこんばんはさてさて週末は恒例のように大会に参加してきましたよまずは土曜日、小学生一人含むペア戦 息子とパパでエントリー2?組我が家が26番だったのでそれ以上いたかなペア戦は最近全然当たってないので代表勇者の前に一度くらいは出いと思うところ。なかなか呼ばれないので今回もダメかと思ったら7番目に呼ばれました結果はというと準決勝で負けますたつばぜりに負けて最後はお相手にとどめの一撃を喰らっちゃいましたつばぜりに負けてしまったので頑張って削りに行き息子の風林火山が1100オーバーの会心を出し希望の光が見えたんですが最後はミスが続いて削り切れませんでした・・・ん~残念でした。でも久々にペア戦に出れて勉強になりました。会場を後にし昼食をとって息子を習い事に連れて行き、その間パパと近くのゲーセンへさすがに土曜日、混んでましたなかなか順番が回ってこず2プレイで終了。息子を迎えにいく時間になったのでそそくさと退散。息子を迎えに行きまたまた筐体の前に(病気)特に何も考えずプレイしてたらドルマゲス登場お初だったのでどう戦っていいのやらわからず、2ターン目につばぜりして3ターン目にビックバンさして最後はとどめで勝利。そしてラプソーン登場。2ターン目つばぜりして勝ち、3ターン目にビックバン、最後はとどめで勝ちました。えこんなにあっさりって感じでしたが無事討伐できてよかったです。続いて息子がモンマスでプレイ。またまたドルマゲス登場。同じようにビックバンをさして最後はとどめで勝ちました。ラプソーンもそんな感じで無事討伐。私と息子は冒険の書にラプソーンを刻むことができました。が・・・パパの前にラプソーンが現れることはありませんでしたパパはとっても悔しそうでしたが次回に持越しです。そして本日日曜日は無制限ステップアップ大会です。こちらの会場でいつも仲良くしていただいているスライムナイトさんからとっても素敵なオリカをいただきました。とてもカッコイイですよね~代表勇者の為にと頂きました。いや~ホントに嬉しかったです。スライムナイトさんありがとうございましたm(__)mこれからも仲良くしてくださいねさてさていよいよ抽選です。エントリーは90人位いたかなぁこちらの会場は自分でくじを引きます。1~16を引けばあたりです。我が家はちょうど40番目くらいにエントリーしたのですがもうすでに11人あたりが出てしまっていました。息子⇒ハズレ パパ⇒ハズレ ママ⇒6番・・・で当たっちゃいましたまさかの抽選突破抽選通ったら使おうと夜な夜な考えたデッキで挑みますそう風林火山まずは1回戦 (試合内容はいつもながら大雑把です。)こちら バトマス・ナイトリッチ・シールドこぞうお相手 バトマス (こちらの会場お会いするパパさん)こちらの主人公が暗黒ゾーンで飛ばされちゃったりつばぜりに負けたり散々だったのですが風林火山いい働きしてくれて削りきって勝利。2回戦こちら バトマス・ナイトリッチ・ドラゴンゾンビお相手 戦士?だったかな?(小学校高学年位の女の子)1ターン目 お互い通常攻撃2ターン目 つばぜりを仕掛け勝利3ターン目 こちらドラゴンオーブ お相手ビックバン::最後はオーブが溜まりとどめで勝利準決勝こちら 2回戦と同じお相手 バトマス(風林火山)いつも大会でお会いする強豪のお子さん同じ風林火山同士だったのですが1ターン目お相手SPドラゴン斬りしかも風林火山で500近くダメージを喰らいこちらの風林火山はミス。しかもナイトリッチもミス。その後もお相手の攻撃は続き気付けはかなりのHPの差(こちら500ちょい、お相手1200?1300?)があったので何のSPを使うか悩みに悩んで天使の歌。お相手のナイトリッチの攻撃をカード。その後2体連続で攻撃を受けて天使の歌で復活。こちらも攻撃を終了してお互いオーブが溜まり最後のとどめの打ち合い。大人げなくつばぜり頑張って勝利しちゃいました完全に負けると思っていたので頭が真っ白でしたそしていよいよ決勝戦こちら 同じデッキお相手 バトマス(風林火山)いつも仲良くしていただいている強豪のお子さん1ターン目 お相手の攻撃ガード、お相手のミスであまり削られず。ところがこちらの青ボタンの調子が悪くオーブが上手く拾えず。2ターン目 つばぜり合いを仕掛け勝利。3ターン目 お相手SP精霊の紋章4ターン目 SPドラゴンオーブ 青ボタンのせいで最後オーブが溜まらないかも???と不安がありましたが何とか最後にオーブが溜まってなんと優勝することができました。初めて大会で優勝することができました対戦していただいた皆様ありがとうございました。まさかまさかの優勝で息子もパパも笑ってましたよ私そりゃ嬉しくて顔がにやけちゃいましたでは、では、今日はこのへんで久々に長い文章だわ・・・横で旦那が『優勝したもんだから詳しく書いてるよ・・・・』って苦笑いしてます。
2010年03月14日
コメント(32)
皆さんこんばんは怒れる大地楽しまれましたか?我が家もプレイしてきましたよレンコが終わり仕事に行くのはちょっと早い時間だったのでいつも大会が行われてるゲーセンへ。大会でお会いするお知り合いの方がいらっしゃったのでしばし雑談。ウロボロスのたてがダブったと言う事なので御好意で竜神のたてと交換して頂きました。どちらかと言えば竜神よりもウロボロスのたてが欲しかったのでとっても嬉しかったです交換してくださりありがとうございましたm(__)mそして仕事終わりにさっきも行ったゲーセンへ子供がいっぱいプレイ中囲まれて後から声援をうけながらのプレイ・・・1プレイでやめて帰宅夜、息子を習い事に送ってパパと近くのゲーセンへ。6時以降は子供が入れないゲーセンなので大人の方2名乱対中。空いているもう一台の台でプレイ。でも全然ラプソーンに辿り着けず・・・息子の習い事が終わり私は帰宅。パパと息子でショッピングセンターのゲーセンへ遊びに行きました。子供達たくさんいたそうです。あまりプレイできなかったようですが息子は少しでも遊べて満足だったみたい。検証とかたいした事はしてませんが色んなモンスター使って遊んだ結果、1番のお気に入りはサーベルきつねかな『つばめ返し』いいですよね明日、(もう今日か・・・)大会があるので皆さんどんなモンスどんな装備を使うのかとても楽しみです。抽選突破するといいなぁ。そして明日は北海道地区、九州・沖縄地区で代表勇者決定戦が行われますね。参加される皆様頑張って下さいねでは。では、今日はこのへんで独り言 某パパさん寝ちゃったよね(笑)
2010年03月12日
コメント(14)
皆さんご無沙汰しております。さて、さて仕事前にちょこっと行って来ましたよ~とりあえず配列だけ。1台目ヘルビースト↓きりさきピエロ↓ロトの血を引く者↓○グランドネビュラ↓きりかぶこぞう↓導かれし者たち↓稲妻電光斬ヤメ2台目サーベルきつね↓きりさきピエロ↓竜神のよろい↓ねこまどう↓悪霊の神々↓そして伝説へ…↓ギズモ↓○王者の剣↓アルミラージ↓精霊の紋章↓きりかぶこぞう↓ロトの血を引く者↓びっくりサタン↓竜神のたてヤメたて欲しさに掘っちゃいました(^-^;あまり参考にはならないと思いますがこんな感じです。また夜に更新します。
2010年03月12日
コメント(12)
皆さんこんばんは今日もお仕事&主婦業&勉強お疲れ様です特にネタはないですが・・・どうでもいい事ですが昨日の朝に観た『仮面ライダーW』で翔太郎君とフィリップ君が歌が上手いのにちょっと衝撃を受けました2人ともカッコよかったなぁ今回の仮面ライダーは面白いですね。ディケイドが私には難しかったもんで。話は変わって昨日は大会には行かず家でノンビリして午後からモンバトプレイしに出かけました。乱対ができるところで家族で乱対~途中で何人か知らない人とも乱対してどんなデッキがいいのか検証しました。検証というほどでもないんですけどね最近流行のナイトリッチ&キースドラゴン。ん~強いですよね。大会でもたくさん使われてました。戦士・魔法使い・バトマスどれでもいけますもんね。我が家は大会ではナイトリッチは使ってもキースはあんまり使わないんです。ドラ斬りやドラゴンキラーが恐いから(笑)あ、でも乱対では使いましたよ他に何かいいモンスないかなぁなんて考えながら特に収穫もなく(爆)でも私にはそれよりつばぜりの剣挿しという重大な問題があって・・・そっちを練習してましたペア戦はもちろんシングル戦でもつばぜりに勝利しないとなかなか勝てませんもんね。剣挿しが上手くいけば連打は無我夢中でやればなんとか勝てるかなと、勝手に思い込んでいますどうでもいい時は黄色MAXとまではいかないですがそこそこ良いゲージで挿せるのに大会になるとめっぽうダメなんですよね。つばぜりに勝てなくても削れるデッキないかなぁ~誰か教えて下さい日曜日に無制限大会があるので出たいなぁ~出れるかなぁ。週末の大会に向けて今週もお仕事頑張って行きましょう内容が無いような文章でごめんなさいね最後はオバはんギャグになってしもたでは、では、今日はこのへんでコードブルーでも観ようっと
2010年02月22日
コメント(12)

皆さんこんばんは今日はとっても暖かかったですねとても過ごしやすい日でした。そして本日もドラクエの大会に参加して来ました。年齢無制限 シングル戦今日はこれ1本に絞ってたんですが・・・エントリー数40人弱。どちらか当たるかなぁ~と思ったのですが息子も私も漏れ~これ1本で行けませんでしたで、隣県の小学生以下 シングル戦にこちらも40人位いましたねぇ。無制限と同じ位じゃん・・・少ないと思ったのに結構多いじゃん・・・ここでも漏れかと不安がよぎりましたが、なんとか6番目に呼ばれ抽選突破 よかった~ここの会場でお友達のHさんに久しぶりにお会いしました。色々お話させて頂きありがとうございました≪1回戦≫ 息子 バトマスお相手 戦士こちらに会心がでたり、暗黒ゾーンで相手の主人公がいなくなったりロムの見方もあり勝利≪2回戦≫息子 バトマスお相手 戦士つばぜりに勝利し最後はオーブが溜まってとどめで勝利≪準決勝≫息子 バトマスお相手 魔法使いつばぜりに負けたので負けちゃうと思ったのですがなんとか削りきって勝利≪決勝≫息子 勇者お相手 戦士1ターン目 お相手のガードやこちらのミスで殆んど削れず2ターン目 つばぜりあいを仕掛け勝利 お相手SPビッグバン3ターン目 こちらSPドラゴンオーブ4ターン目 お互い削りあい 4ターン目終了時お相手HP1100 こちらHP240削りきられちゃうと思ったのですが最後にオーブが溜まってとどめで勝つ事ができました。最後はドキドキでしたがなんとか優勝できました。最近絶好調な息子。私もちょっとビックリしてますでも日々精進これからも頑張ろうね明日は近くで大会がないのでどうしようかなぁ・・・まぁ明日は明日の風が吹くって事で本日はこのへんで
2010年02月20日
コメント(16)

皆さんこんばんは~午後からお仕事なもんでめずらしくこの時間に更新です。金曜日から昨日まで仕事⇒大会⇒仕事⇒大会で忙しく実家に入り浸ってました。と、言う事でまたまたドラクエの大会に参加してきましたよ。まずは土曜日近くで開催される大会が結構あったので何処に行くか息子と悩んだ挙句午前中は隣県のペア戦に少ないだろうと予想してましたが、よみがハズレてエントリー数27組だったかなかすりもせずに漏れましたまぁそれでは息子も私も納得できずに少し足を延ばして同県の無制限シングルにエントリー数80人越えやっぱり多いそしてまたまた息子ではなく私が9番目に呼ばれ抽選突破何故に私・・・しかも息子半べそ状態ゴメンネ~でもママは頑張るよ≪試合内容などはかなり大雑把ですみません≫まずは1回戦 (ちなみにステップアップ大会)私 バトマス 螺旋撃デッキ お相手 大人の男性 魔法使い相手のミスやこちらのガードで1ターン目は無傷つばぜりも勝利しなんとか1回戦勝利そしてなかなか越えられない2回戦の壁私 勇者お相手 小学生 高学年の男の子 賢者1ターン目はお互い削りあい 2ターン目でつばぜりに負けこの時点で負けたと思いました・・・・お相手べホイミで回復回復~最後はオーブが溜まってズトーーーーーンとやられちゃいましたやはり2回戦の壁を越えられず敗退やっぱりね対戦してくださった皆様ありがとうございました。そして日曜日午前中に小学生以下シングル戦今日こそは息子に絶対突破してもらいたいエントリー数48名 微妙に多いですねこちらの会場自分でくじを引く抽選方法 1~16番を引けば当たりです。見事息子は11番を引き抽選突破。それだけで嬉しくて息子と大喜び1回戦、2回戦何とか削りきって勝利そして準決勝お相手のお子さんほしくだきでガンガン会心出してた小さな男の子会心が怖いねぇって息子と話してたんですが試合になりお相手の主人公がこちらのメタキンの盾に何度がきてくれたおかげで勝利する事ができました。いよいよ決勝戦お相手 戦士1ターン目お互いに削りあい2ターン目つばぜりに勝利3ターン目お相手SPギガデイン 息子はSP温存4ターン目息子賢者の石 ここをしのげばとどめの一撃だったのですが最後の最後でお相手の会心喰らって残念ながら負けてしまいました最後のSP天使の歌にしとけばよかったかなまぁ結果論ですけどねでもよく頑張ってくれました。対戦してくださったお子様達ありがとうございました。そしてそして夜は同じ会場で楽しみにしていた大人大会~息子とチビは実家に留守番してもらってパパと2人で参加です。お知り合いの方々遠征組などたくさんの方が集まってました。エントリー数39名だったかな・・・もちろん抽選方法は自分でくじを引くシステム。来たからにはどちらかでも突破したいなぁ。いよいよ私の番・・・・・引いた番号は34番・・・・ダメでしたそしてパパ・・・・なんと5番を引き当て抽選突破ここはパパに頑張ってもらいましょう。でも大人大会って緊張しますよね。なんか独特な雰囲気でパパも凄く緊張すると言ってました。≪試合内容は相変わらず大雑把ですみません≫1回戦から強豪のパパさんと対戦パパ 勇者お相手 魔法使い1ターン目はこちらのガード お相手のミスなどでで少し有利な感じ2ターン目のつばぜりに勝利最後はオーブが溜まりとどめで勝利なんとか1回戦勝てて少し安心したかな2回戦も強豪ママさんパパ バトマスお相手 賢者だったような1ターン目でこちらの会心がでて2ターン目でつばぜリ勝利3ターン目でビックバンで削ってなんとか最後にオーブがたまってとどめで勝利しました。準決勝 これまた強豪のパパさんパパ 勇者お相手 魔法使い1ターン目お互い削りあい2ターン目つばぜりに負けつばぜりに負けたのでやばいなぁと・・・・やっぱり削りきれずに最後はお相手オーブが溜まりとどめでズトーーーーンとやられてしまいました。ここで踏ん張れば親子で認定書だったんだけどそうそう甘くないですね。結局準決勝で戦ったパパさんが優勝でした。おめでとうございます。そして対戦してくださった皆様ありがとうございました。何となくですがつばぜりに負けるときついですよね。前に比べてオーブが溜まるのが早いような気がします。気のせいかなつばぜりが弱い私はどうしたらいいのか削りきれるデッキを模索中・・・あとはSPの使いどころなどなど課題がいっぱいですね。一応3人とも一回ずつ大会に参加する事ができて満足な週末でした。余談ですがあまり周りにブログをやってる事を公表していない我が家でしたが大会で仲良くしていただいているパパさんにばれちゃいました(笑)秘密にしていたわけではないのですがたいしたブログじゃないのではずかしくってでも「今度コメントするよ」と言ってくださり凄く嬉しかったです。ホントにしてくださいねいつも素敵なオリカ頂いたり親子ともども仲良くしていただいていたので今度はオリカ頂いたら心置きなく紹介できます。そしてもう一人やはり大会会場で仲良くしていただいているモンマス使いのママさんもこのブログを知っていたらしく『ちゃみりんさんですよね』って。知ってたなら言って下さいよ~恥かしいじゃないですか(^_^;)いつも色々教えていただいたりあまりお友達がいなかった我が家にも優しくお話してくださって親子共々感謝しております。こんな拙いブログでも見ていてくれる人はいるんだなぁ、真面目に更新しないとなぁ~なーんて思いました。思っただけで実行できるかは不明ですけど何かと収穫の多い週末でもありました。では、では、このへんで
2010年02月15日
コメント(18)

皆さんこんばんは。今日はとっても寒いですね今も雪がちらほら。明日も寒いのかな嫌だなぁ。そんな中今日もドラクエの大会に行って来ました。午前中は小学生以下1人含むペア戦でした。エントリー数37組だったかな結果は残念ながら漏れでした同じ時間帯に無制限ペア戦があったので少ないと思っていたのですが、そちらに行かれたお友達から頂いたメールによると無制限ペアの方は31組だったそうです。うそぉぉぉそっち行けばよかったと少し後悔しました。でも当たるかどうかはわかりませんけどねそして午後はちょっと遠征して年齢無制限 シングル戦にエントリー数72名無制限は多いですね~まぁここはサックと漏れちゃうのかと思いきや7番目にパパが呼ばれなんと最後から2番目に私が呼ばれちゃいました漏れた息子はとっても淋しそうで可哀想でした。が、すぐに200円握り締めて何処かに行ってしまいました結果はパパもママも仲良く2回戦敗退でした頑張れば夢の夫婦対決もあったでしょうにねぇ・・・まぁ無理ですけど何か写真もなく淋しいので参加賞に頂いたカードとチャームを載せてみました。二回戦の壁がなかなか越えられないなぁ息子はと言うと持っていった200円でバトラーズとゲッテンカをプレイしてきたそうです。まさか・・・・・・今流行のゲッテンカやりたいとか言わないよねって言うか言わせないけどねでは、では、本日はこのへんで
2010年02月11日
コメント(22)

皆様こんばんは~今日もドラクエの大会に参加してきました。と言っても私は仕事だったのでお休みのパパと息子2人で出かけて行きました。中学生以下シングル戦 エントリー数は???だそうです『見事抽選突破したよと』パパからメールがとりあえずよかった~と一安心。ちょうどお昼に2度目のメールが『1回戦敗退』と・・・『しょうがないね帰ったら詳しく教えてね。』と返事をして仕事が終わり帰宅すると2人とも爆睡してました私とチビが帰ってきたのに気づき2人とも起床。息子が『今日は優勝したからお昼にステーキ食ってきた』と何言ってんのと思ったらお昼にもらったメールには続きがあったらしく下のほうに『嘘優勝したよ』と書いてありました。お~凄いじゃんとビックリしたのとその反面、騙されてると思って優勝カード見せてってパパに言ったらホントにありました。私と行くよりパパといった方がいいのかもと、ちょっと悔しくなっちゃいました最近絶好調の息子。どうしたんだろう本日対戦していただいた皆様ありがとうございました。さて、さて昨日から始まったイオンキャンペーンですが我が家も無事GETいたしました。黒カードには恵まれませんでしたけどね明日は近くで大会がないので家でまったりかなではでは、今日はこのへんで
2010年02月06日
コメント(22)

皆さんこんばんは~寒いですねさっきまで雪が降ってましたよ。今日はチビの保育所の入所説明会がありました。4月から保育所に行くので色々話を聞いてきました。と言ってもお兄ちゃんも通っていた保育所なので一通りわかっているんですが。顔見知りの先生方もいっぱいいて安心して預けられるかななーんてチビも私がいなくてもお友達と遊んだりおもちゃで遊んだりして楽しそうにしてました。まぁでも最初は泣くんだろうな4月からが楽しみですそして今日は節分と言う事で恵方巻ですね。これをかぶりつく元気はありませんでしたいろんな種類のものを食べましたよ。これで何か縁起の良い事あるかなあ!でも丸かじりしてないからダメかもしれない業務連絡です。WHFお土産プレに当選したごっちカズさん。昨日賞品を郵便局にて発送致しました。届きましたらご一報下さいね。では、では、今日はこのへんで
2010年02月03日
コメント(18)

皆さんこんばんは~今日も懲りずにドラクエの大会に参加してきました。ちょっと足をのばして隣県へ午前 シングル無制限 午後 ペア無制限です。きっとたくさん集まるんだろうなぁと思ったら案の定シングルは160人お知り合いの方が言っておりました本当かなでも140番台の方呼ばれてたしどうせ当たらないと思っていたら本当に当たりませんでした・・・・と思ったら当たっちゃいましたよ・・・私が抽選番号がちょうど『100番』だったのでキリのいい番号だね~なんてパパとのんきに話してたら呼ばれちゃったのでビックリしました。で、結果は2回戦敗退惜しかったんですけどね。ん~残念でした。またしてもシングル優勝なりませんでした。ってなるわけないか午後のペア戦は息子とパパでエントリーこちらはかすりもせずに漏れでした。あの大人数の中抽選突破できただけでもよかったかな。参加賞もダブりじゃなかったのででしょう。さて、さて、お待たせしました。お土産プレ当選者発表です。汚い字で申し訳ないんですがまたまた息子が引きたいというのでまずは参加者8名様小さく折ってまぜまぜ息子が引いたのはこちらの方です。おめでとうございますごっちカズさんです。当選されたごっちカズさんは『メッセージを送る』より、HN・お名前・賞品の発送先をご連絡下さい。宜しくお願いします。はずれてしまった皆様すみません。また懲りずに参加して下さい。では、では、本日はこのへんで
2010年01月31日
コメント(20)
皆さんこんばんは~今日もドラクエの大会に行って来ました。・・・・・・・が2会場回って両方とも抽選漏れでした残念でした。でもまた明日も懲りずに参戦してきます明日は抽選突破できるといいなぁさてさて話は変わりますが本日の21:00を持ちましてWHFお土産プレの応募を締め切りました。ご応募いただいた皆様ありがとうございました。お名前があるか確認してくださいねKの父さんダブルTママさんetuyusariさんみつぱぱさんオークさんかけしんさんみろさんごっちカズさん以上8名様ご応募ありがとうございました。明日の夜にでも抽選したいと思います。多分間違っていないと思いますがお名前が無いよ~と言う方いらっしゃいましたらご連絡ください。お願いします。これから野暮用があるので今日はこのへんで
2010年01月30日
コメント(16)

皆さんこんばんは~特にネタはありませんがブログの看板&背景を変えてみました。と言っても私じゃなくてパパなんですが私は不器用なのでパパに頼んだら嫌々ですがやってくれました(笑)とってもカッコよくなったと思います。大満足ですパパはあまりブログにタッチしてくれないので今度からはちょっとつづ何かあったら頼んでみようかと思います。後はタイトルも変えたいと思うんですが良いのが思い浮かばなくて・・・それはさておきWHFのお土産整理が終わったのでプチプレ企画を開催したいと思います。 賞品はこちらたいした物ではございませんこちらを1名様に差し上げます。欲しいという方がいらっしゃいましたら今日のコメにHN&お土産希望と記入してください。何か一言あれば嬉しいなぁ今回は制限付きです。と言ってもたいした制限ではないですが、良識ある方WHFに行けなかった&近くで開催されない方でお願いします。応募の締め切りは1月30日(土曜日) 21:00までです。それでは、ご応募お待ちしております
2010年01月27日
コメント(24)

皆さんこんばんは~いつもの事ながら更新しようと思いながら睡魔に勝てず更新できませんでした。コメ返しすみません。必ずいたします。それでは、まずは22日の金曜日この日はパパの誕生日でしたパパのリクエストで焼肉~とっても美味しかったです。とにかくおめでとうでした。(短っ)そして23日の土曜日はWHFにお姉ちゃん家族と行って来ました。3時くらいに到着したので結構前の方でした。9時会場予定でしたが8時半に会場しました。入口でこちらを頂きました。以前は大人ももらえたのですが今回は子供だけしかもらえませんでした。ハイパーヨーヨーは大人ももらえたけど会場内はこんな感じとりあえず今回の我が家のメインはイナズマイレブンの『フットボールフロンティア』とベイブレード。ただ、イナズマの大会とベイの大会の時間がかぶっているのでベイは連勝バトルのみしか参加できませんでした。パパと息子&お姉ちゃん家の長男君とパパさんはすぐにイナズマブース&ベイのブースに。私とお姉ちゃんと長女ちゃん&次男君は手分けをして休憩所の場所取りとイナズマイレブンのステージショーの場取り。みんな無事に役目を果たし連絡を取りながら大会が始まる時間まで色々なブースを回りました。そして時間になり息子達はイナズマイレブンのフットボールフロンティアへ。私達はイナズマイレブンのステージショーを観に別れました。イナズマの大会は簡単に言うとDSの通信サッカー対決ですね。結果は引き分けだったんですが、引き分けの場合はシュート数の数やボールの支配率で勝敗を行うはずでしたがそれが見れなかったらしく結局じゃんけんだったようでじゃんけんに負けてしまい1回戦で敗退してしまいました。なぜ見れなかったのかはわかりませんが息子曰くシュート数は自分の方が上回っていたのにととても悔しがっていました。まぁでも仕方ないので気持ちを切り替えてベイの連勝バトルへ。こちらは見事連勝してベイをいただきました。スタンプラリーに参加してこちらを頂きました。そして先攻発売していたベイも無事に購入できたのでまだ時間は早かったのですがそそくさと帰りました。それにしても凄い人でした。時間が経つにつれ人もどんどん増え身動きできない状況に夜中から動いていたので見も心もくったくたになってしまいましたたくさん頂き物達です。 お姉ちゃん家からの提供があったのでお土産整理ができたら頂き物プレ企画をしたいと思います。そして今日。昨日の疲れがまったくとれず、あやうく寝坊しはぐりましたがドラクエの大会に行ってきました。同会場で午前は小学生以下シングル。午後は年齢無制限ペア戦でした。まずは小学生以下シングル。無事抽選突破する事ができ今年初めて大会に参加する事ができました。そして息子念願の勇者デビューあれよあれよと決勝まであがって来ちゃいました。そして決勝のお相手はドラキーママ様の娘さんのMちゃんでした。つばぜりあいもとても早くなんと言っても優勝常連者息子には落ち着いてやっておいでと声をかけ送り出しました。見てるほうも緊張でドキドキ結果はなんと優勝することができました。まさか勝てると思っていなかったので息子も私もビックリ。ロムも見方してくれたので運が良かったんだと思います。本日対戦してくださった皆様ありがとうございました。午後のペア戦はパパとママでエントリーしました。50組くらいだったかな???まぁもちろん漏れでした私も大会出たかったなぁ~次は頑張るぞぉでは、では、今日はこのへんで
2010年01月24日
コメント(18)
皆さんこんばんは~月日が経つのは早いですね~今年初めての更新になりますあけましておめでとうございます(超遅)私は元気にしてましたが息子がインフルになった後パパがインフルにかかったり仕事が忙しかったりでしばらく更新しないでいたらいつのまにかこんなにサボってました。え~何から書こうかな。なんてそんなにネタは無いんですがレジェンドやってますかってもう稼動して大分経ちますが・・・我が家もボチボチ頑張ってますよ。初日朝一で出撃。結果は800はナイトリッチ&ミラクルでちょっとガックリでしたが、その後プレイ中に王者の剣がGETできたのであとは天使の歌のみ。早く出会えるといいなぁ。しかし今回は配列がよめないのでヤメ時が難しいですよね。2枚連続黒なんていうのもありましたし、20クレ嵌ったと思ったら3クレでまた黒とか・・・我が家的には『ずしおうまる』⇒800というパターンが3回ありました。黒配列を書こうと思って整理しながらプレイしてたら色々使って結局配列順に並べたカードがグチャグチャになってわからなくなってしまったおバカな私・・・配列教えてあげようと思ってたのにごめんね某パパさんとりあえず家族皆無事勇者になりレベルも99になったので後はボチボチプレイでやって行こうかと。息子のみオルゴ・デミーラを討伐してないので早く倒したいみたいですが今週末から勇者認定戦第3シーズンが始まりますね~土曜日はWHFに行く予定なので日曜日に大会に参加予定です。抽選突破して勇者使ってみたいですねそんなこんなで本日はこのへんでこれからも気まぐれのんびりブログで行きますのでどうぞ宜しくお願いします。
2010年01月19日
コメント(12)
皆さんこんばんは。相変わらずサボりっぱなしですみませんクリスマスも急遽仕事だった為ケーキも食べず普通に過ぎ去って行きました。お兄ちゃんにはちゃんとサンタさんがやってきて欲しかったイナズマイレブンのDSを貰って喜んでいました。でも良いことばかりではなく月曜日にインフルエンザになってしまいダウンでも予防注射をしたのおかげで思ったより軽くすんでます。明日までタミフルを飲んで年明けにまた病院に行って来ようと思います。チビにうつっては大変なので可哀想ですが部屋に隔離して食事も寝るのもしばらく別々。それも明日くらいまでかな・・・幸い今の所チビも私もパパもうつってないので大丈夫かな宿題が全然終わってないので明日から勉強地獄でしょうね去年の年末もインフルではないですが熱が出て大変だったなぁ・・・と思い出しました。そんなこんなでブログもコメ返しもサボリ過ぎでいつものことですが申し訳ございませんそろそろ今年も終わってしまいますね~ブログを通して今年も色々な方にお世話になりました。こんなブログですが来年も引き続き宜しくお願いします。皆さん良いお年をお迎えくださいねさてさて、これからジャニーズカウントダウンが始まるまで頑張ってコメ返しするぞ
2009年12月31日
コメント(9)

皆さんこんばんは~コメ返し滞ってましてすみません必ずいたしますのでしばしお待ちをプレ企画の賞品が届いたよ報告ありがとうございます。まだの方は明日にでも到着すると思いますのでもうしばらくお待ち下さいね。さっきまで花男観て余韻に浸っています。つくしちゃん可愛いですね。幸せになってねぇなんて思ってしまいました私は類君派ですが・・・・・・誰も聞いてませんねさてさて今日は素敵なお届け物がありました。仲良くさせていただいておりますももたんさんから素敵なクリスマスカードが届きました可愛いイラスト&心温まるお手紙嬉しかったです。息子も『ももたんさんって絵がとっても上手だね凄いねぇ』と感心してました。そして<さまようよろい>を自分のふところにしまってましたももたんさん素敵なカードとプレゼントありがとうございましたm(__)mこれからも仲良くして下さいねそんな素敵な、ももたんさんのブログはこちらももたんの、のほほんな日々是非遊びに行って下さい。明日はクリスマスですね。我が家はイヴよりも明日の方がメインなのでケーキを買ってクリスマス気分を味わいたいと思います。息子の所にサンタさんが来るみたいなので楽しみです。では、では、今日はこのへんで
2009年12月24日
コメント(18)
みなさんこんにちは~今日はこんな時間に更新です。お仕事がお休みだったので朝から部屋の掃除をしたり色々やっておりました。プレ企画の当選者全員の方からご連絡を頂き全ての賞品の発送を完了いたしました。迅速な対応ありがとうございましたお手数ですが賞品が届きましたらコメにて連絡いただければ幸いです。はずれてしまった方々また次の機会にぜひ参加して下さいねさてさて話はかわりますが今日の夜は楽しみにしていたママ友達との忘年会です仲良しのママ友5人と飲んで食べて歌って騒いできます子供は預けて日頃のストレス発散ですね。まぁ、そんなにストレスもないんだけど(笑)一応、私幹事なので一生懸命やらせていただきます(何を?)一生懸命食べさせていただきますが正解かな明日は無制限大会があるので支障がなければいいんだけど・・・ヘロヘロになってつばぜりあいできなかったら嫌ですもんねってその前に抽選突破かなでは、では、今日はこのへんで
2009年12月22日
コメント(18)

皆さんこんばんは。遅い時間になってしまい申し訳ございません。プレ企画の当選者の発表をいたします 皆さんの名前を書いた紙を袋に入れて息子に引いてもらいました。(字が汚くてすみません) まずはB賞からひろきぱぱさんおめでとうございます 続いてC賞 たくパパさんおめでとうございます 続いてD賞ミドキチさんおめでとうございます 続いてE賞海賊王さんおめでとうございます。 続いてF賞げにっちゅさんおめでとうございます 続いてG賞もんじパパさんおめでとうございます 続いてH賞Kの父さんおめでとうございます そして1番人気のA賞です。なおぢいさんですおめでとうございます当選された8名の方おめでとうございます。当選された皆様は『メッセージを送る』より、HN・お名前・賞品の発送先をご連絡下さい。(住所を存じてる方もいらっしゃいますが念のためお願いします。)12/22(火)21:00までにご連絡がなかった場合当選は無効、再抽選させていただきます。ご了承下さい。はずれてしまった皆様すみません。これに懲りずにこれからも宜しくお願いします。ありがとうございました
2009年12月20日
コメント(22)
皆さんこんばんは。プレ企画にたくさんのご応募ありがとうございました。集計結果になります。エントリーしてくださった皆様ご確認お願いします。<A賞>だきさんあゆパパさんいつきパパさんあどどんさんなおぢいさんポコちゃんパパさんまおゆうパパさんかけしんさんうみうし狩人さんAOパパさんごっちカズさんサファイア0066さんkero1919さんヒロパパさん村人ユウヤさんダブルTママさん翔とマロンさんカールさんチリチリ0825さんシンタマンマンさんMAC01さんゆうともママさんONEさん以上23名様 <B賞>とーとさんかっぱぱさんコウキパパさんフルフルさんひろきぱぱさん以上5名様<C賞>たくパパさんまほママさんにこにこさんmasanori1125さん以上4名様<D賞>ミドキチさんナゾのゆうしゃさんIsWorksさん以上3名様<E賞>海賊王さんアリーナ姫ラブさん以上2名様<F賞>KOUさんげにっちゅさんyukiyukipiさんひろぱぱ0816以上4名様<G賞>ミオッピさんワッターおとうさんみつぱぱ01さんつ~くんパパさんもんじパパさんみろさんおうそうぱぱさんロビンさんkopapaさんももたんさん以上10名様<H賞>竜パパさんKの父さんetuyusariさんまり0711さん以上4名様エントリーしたのに名前が無いよ~違う賞にエントリーされてるよ~などなど間違いがある場合は明日の(20日)21:00までにこの記事のコメにてお知らせください。(何回か確認したのですが間違ってたらすみません)間違いが無いか確認が終わりましたら抽選する予定ですでは、宜しくお願いします
2009年12月19日
コメント(9)

皆さんこんばんは今日も寒かったですね。12月になって初めてファンヒーターをつけました。今まで我慢していたんですかもう限界かなぁとやっぱり寒さには勝てませんね(笑)話は変わりましてただ今プレ企画開催しておりますエントリーがまだの方はぜひぜひエントリーしてって下さいね。初コメ・読み逃げの方でも遠慮しないで下さいね明日の21:00までですので宜しくお願いします。エントリーはこちらからお願いします。そしてプレ宣してくださってるブロガーの皆様本当にありがとうございます。皆様のおかげでたくさんの方がエントリーしてくださっております。嬉しい限りですさて、さて昨日になりますがいつもお世話になっているKの父さんから嬉しいお届け物がありました。最近はめっきり恐竜キングの大会に参加する事がなくなった我が家にとっては貴重なカードです。近々恐竜王大会・超恐竜王大会が開催されるのでそちらには参加でできるといいなぁと思ってます。本当にいつもありがとうございます。そんな優しいKの父さんのブログはこちら恐竜で楽しく 恐竜キングをこよなく愛する父さんの大会撃沈日記や爆レンコの結果などが綴られています。ぜひ遊びに行って下さいね。そしてそして今日から後期に突入しましたね。ちょこっと息子とプレイしてきました。残念ながらダークドレアムには出会えませんでした。新しいモンスターも何体かいるようですが我が家はこいつのみ今日は時間が無くてあまりプレイできなかったので明日もプレイしてきますでは、では、今日はこのへんであ大会にも参加してきま~す。
2009年12月18日
コメント(8)
こんばんは~こんな時間に更新です。何故ってこたつで寝てましたいや~寒いですね。皆さん風邪などひいてませんかお陰様でこのブログも60000HITを迎える事ができました本当にありがとうございます。感謝の気持ちを込めてプレ企画開催しております。エントリーがまだの方はぜひぜひエントリーしてって下さいね。初コメ・読み逃げの方でも遠慮しないで下さいねエントリーはこちらからお願いします。そしてプレ宣してくださってるブロガーの皆様本当にありがとうございます。感謝、感謝ですさて、さて今日は嬉しいお届け物があったのですが明日(今日か?)ゆっくり御紹介させていただきます。簡単更新ですみませんが、本日はこのへんで
2009年12月17日
コメント(8)

こんばんは~唐突ですがこのブログももう少しで60000HITを迎えることができそうです。これもひとえに足を運んでくださる皆様のおかげだと思っております。日頃の感謝の気持ちを込めてプレ企画発動したいと思います。ささやかですが皆様のクリスマスプレゼントになれば嬉しいなぁと思います。A賞 天空の三神器(1名様)B賞 モリセレセット(1名様) C賞 SP色々セット(1名様)D賞 モンスター色々セット その1(1名様)E賞 モンスター色々セット その2(1名様)F賞 大会参加賞・チャーム4つ(中味は秘密)&冒険の書ケース(1名様)G賞 スターティングキット&イオンキャンペーンスライムタオル+冒険の書入れ(1名様)H賞 UFOキャッチャー色々セット(1名様)ホントたいしたもの無くてごめんなさいね 応募方法は本日のコメントにHN:希望商品 A賞~H賞まで1つ何か一言お願いします。記入の上ご応募して下さい。応募の資格は特にありませんが1家族一回でお願いします。初コメ、読み逃げの方大歓迎です未成年の方は保護者の了解をとってからにして下さいね。宣伝賞は設けてないですが応募が少ないと悲しいので宣伝して頂けると嬉しいなぁ応募の締め切りは 12月19日(土曜日) 21:00までたくさんの方のご応募お待ちしております。集計上こちらへのコメ返しはいたしません。御了承下さい。
2009年12月14日
コメント(61)
こんばんは~先日の誕生日記事にたくさんのお祝いコメありがとうございました。歳をとるのは嫌ですが皆様のおめでとうがとっても嬉しかったです。本当にありがとうございましたさてさて今日は一日雨で嫌な天気でしたね 家でゴロゴロしていると息子が怪我をしたので迎えに来て下さいと学校から電話が慌てて迎えに行くとおでこから流血保健室で治療していました。治療してくれていた先生は保健の先生ではない先生・・・『たいした事ないですから~』って・・・でもどう見てもおでこパックリなんですけど・・・ばんそうこう貼ってもすぐ血が染みてくるし。服もズボンにも血がいっぱいついてるし・・・たいした事あるんですけどどうやら掃除の時間に机とイスを運んでいて何かにつまずいたのか、そのまま後に転んでしまいイスがおでこに直撃したようです。『とりあえず今日はこのまま帰ってもいいですよ』と言うので速攻帰って病院に近くに外科がないので整形外科に連れて行きました。一応頭だったのでレントゲンを撮ってくれました。レントゲンは異常無しでしたが傷口は案の定『縫わないとダメだね』と言われ2針ですが縫う事に。治療が終わって病院の先生から一通りお話がありました。万が一頭が痛くなったり、嘔吐したり、いつもと違った症状がみえたらすぐ連絡してくださいと。家に帰って特に変わったこともなく本人もいたって元気でしたのでとりあえず一安心です。明日から毎日消毒しに行かないといけないそうですしかし学校の先生も冷たいなぁ~頭なんだからもうちょっと心配してくれてもよかったのにと思ってしまいました。皆さんも怪我や病気には気をつけて下さいね明日(今日)はドラクエの大会に参加予定です。息子にゆっくり休んだら?と言ったのですが、『大会行くに決まってるじゃん』と言うので行って来ます。今日はいい事無かったから明日の大会は抽選突破するかなでは、では、今日はこのへんで
2009年12月11日
コメント(8)

皆さんこんばんは~今日は私の○○歳の誕生日でした。去年も頂きましたがパパの会社から綺麗なお花が届きました。そして夜は家族でお食事に誕生日に合わせてプレ企画したかったのに間に合いませんでした・・・・・・もうちょっとお待ち下さい。引っ張るほど賞品は豪華ではありませんがお許しを今日は遊びすぎて疲れましたのでこのへんで
2009年12月09日
コメント(34)

こんばんは~早いものでもう12月ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?さてさて更新してなかった間もドラクエの大会にはしっかり参加しておりました。最近抽選突破率がかなりいい感じですさてまずは土曜日 無制限シングル戦近くで大会がいくつか行われていた為エントリー数35名とちょっと少なめ3番目に息子が呼ばれ抽選突破そして最後に私まで呼ばれ抽選突破しちゃいましたパパは残念ながら漏れでした息子は1回戦からデッキを変えずバトマス・螺旋撃デッキで。1回戦はヒヤヒヤもんでしたが、その後順調に勝ちあがって決勝へ。私はお相手をみながらバトマス・僧侶など使って奇跡的に勝ち上がりなんと決勝まできてしまいましたそして夢にまで見た親子決勝お互い何を使うか秘密で決勝に挑みました。結果は・・・1ターン目息子SPビッグバン2ターン目つばぜりあいを仕掛けられ負け3ターン目私ビックバン こちらのモンスター2体先に動きもう少しで削れる~っと思ったところで息子の螺旋撃発動で逆に削られちゃいましたママは優勝した事がないから勝たせてねってお願いしたのにやっぱり勝たせてもらえませんでしたでも負けたのが息子だったので悔しくは無かったですよまぁ滅多に無い事だったので優勝したかったのも本音ですけどねそして本日は年齢無制限のペア戦に息子とパパペアがエントリーエントリー数23組?だったかな。5番目に呼ばれ見事抽選突破でも結果は1回戦敗退でしたその後いつものようにレベル上げに私の賢者も順調にレベルUPしていますカードの排出もダッシュラン進化の秘宝天空のたてといい感じでした。そして少し前ですがこちらが当たりました。では、では、本日はこのへんで。独り言 プレ企画いつ発動できるかな・・・・
2009年12月06日
コメント(20)

皆さんこんばんは!3連休いかがお過ごしでしたか?我が家は大会三昧でした。まず21日午前中 小学生以下シングル戦 定員16名に対しエントリー17名でした。息子は無事抽選突破。1回戦 息子もお相手も魔法使い 同じマジカル・ミニモンでした。が、息子のフールブレイクは一回も決まらずロムにも見放されて負け。じゃぁヒャダルコにしろよって・・・もちろんヒャダルコも使いますが息子のフールブレイクってなんであんなにミスするのか不思議なんですよ・・・一回目の攻撃ってかなりの確立でミスなんですよね。相手の攻撃が決まって、息子のフールブレイクがミスをする。この時点で負け確定なんです。我が家ではこの負けの法則が成り立っております。でも何故か使いたがるんですよまぁこれも実力ですので仕方ないですね。大会帰りに息子とパパは賢者のレベル上げそして夜は密かに楽しみにしていた大人大会でした。いつも大会でお会いする方々がたくさんいらっしゃいました。シングル戦 エントリー数は31人でした。こちらのお店は自分でくじを引くシステムです。1番~16番を引けば当たりです。当たりが出るたびに盛り上がりとっても楽しい雰囲気でした。そしてパパの順番。見事11番を引き抽選突破そして私の順番・・・・15番を引き抽選突破です。抽選突破した方々は皆さん強豪なので私は皆さんの胸を借りるつもりで挑みました。まずは<パパの1回戦>パパ・バトルマスター (はやぶさの爪 しのびのふく メタキン盾 スライム シールドこぞう)お相手・・・すみません忘れちゃいましたスライムの会心・はやぶさの会心などでなんとか削りきって勝利。<私の1回戦>私バトルマスター お相手、(いつも大会でお会いする強豪ママさん)魔法使いいやぁ惨敗でしたつばぜりあいはなんとか勝利したんですけど、かなりのHPの差で負けてしまいました。でも何であんなに緊張するんでしょうね。試合が始まる前なんてお腹痛くなっちゃうし手が震えると言うかしびれてきちゃうんですよね大会に出てる他の方々も皆緊張するのかな<パパの二回戦>パパ・バトルマスター(はやぶさの爪 しのびのふく メタキン盾 アンクル オーシャン)お相手・バトルマスター(天空のつるぎ・WWS ひとくいサーベル キースドラゴン)パパの攻撃はミス連発。しかもマヒしてしまい思うように攻撃できませんお相手は順調に削ってきます。2ター目に仕掛けたつばぜりあいに勝利。お相手SPギガデインどんどん削ってきます。こちらのSPドラゴンオーブでなんとか凌いでオーブがたまりとどめの一撃で勝利。ホント危ない試合でした<準決勝>パパ・魔法使い (マジカルメイス・みかわしのふく・メタキン盾・ピクシー・ゴースト)お相手・魔法使い(マグマの杖・みかわしのふく・メタキン盾・キースドラゴン・???)こちらもなんとか削りきって勝利。<決勝戦>パパ・魔法使い (マグマの杖・みかわしのふく・メタキン盾・ピクシー・ゴースト)お相手・バトマス?戦士?(ふぶきのオノ・死霊の騎士・デュラハーン)だったかな?記憶曖昧・・・もう見てる私も緊張で二回戦以降あまり記憶にありませんしかも決勝戦の時に電話かかってきちゃうしあんまり見てられなくて。ただ戻って来た時にちょうどつばぜりあいでパパも緊張のあまり手がもつれたのか最後の方は手が一緒になって動いてました一応つばぜりあいには勝利しましたよ。お相手SPビッグバン。パパが最後に選んだSP賢者の石最後はオーブが溜まりとどめの一撃で勝利。優勝することができました。やっぱり魔法使いミニモンって強いんですね。会場にいた方々におめでとうと夫婦共々声をかけて頂いてとても嬉しかったです。そして何よりとても楽しかったです戦っていただいた皆様会場でお話させていただいた皆様ありがとうございました。また大会でお会いした時は宜しくお願いします。そして22日午後から年齢無制限ペア戦がありました。エントリー数2?組こちらは漏れ~でした。帰りにまたまた息子とパパの賢者のレベル上げレベル上げ中にこちらテリーカッコイイですねぇあくまでもレベル上げなんですが次が気になりますよねアツイですよね~ってことで掘り堀りしちゃいました。ちょうど10クレでこちら初GET。巷では使えないと噂ですがやっぱり新800は嬉しいですよね。気分良くお家に帰りました。そして23日午前中に小学生以下1人含むペア戦がありました。エントリー数20組近くいたかな?で、見事抽選突破しましたが、結果は1回戦負け~最後のSPミスが一番の敗因かなそれとレベル70そこそこの賢者だったからとはいってもお相手は強豪ママさんと娘さんだったのでしょうがないか・・・私は午後から仕事だったのでそのままお仕事に。息子とパパはやっぱりレベル上げに行ったそうです。次に大会に出るときは賢者レベルMAXで出れるかなそんなこんなで我が家の連休は終わりました。そこでお願いなんですか、我が家の『秘剣ドラゴン斬り』とどなたか『天空のたて』を交換してくれる方いらっしゃいませんかちょっと厳しいかなとは思いますが、もし交換してもいいよという方いらっしゃいましたらコメもしくはメッセージを送るからご連絡下さい。宜しくお願いします。では、では今日はこのへんで
2009年11月23日
コメント(18)

こんばんは~皆様風邪など引いてませんか?昨日は御存知のとおりドラゴンクエストモンスターバトルロード2第6章稼動日でしたね。我が家もプチレンしてきましたが結果は微妙~でした800はよろいでガックリ夜にパパと息子でレベル上げに行き1黒でドラ斬り。次熱そうなのでもう1黒したらムチだったそうです少ない投資だったのでよかったですが出来れば継続じゃないの方が・・・あとはボチボチやっていきます。さてさて本日もドラクエの大会に行って来ました。まずは午前中にペア戦へ。意外と少なめの19組でしたが、残念ながら漏れ~午後はちょっと足を延ばしてプチ遠征に行って来ました。一回目の大会には間に合わなかったので次のペア戦に息子とパパがエントリー。無制限ペアと言う事で40組ちかくエントリーがありました。抽選がはじまりちょっと無理かなぁと思ったのですが最後の最後で呼ばれ無事抽選突破しました。≪1回戦≫こちら魔法使い&バトルマスターお相手魔法使い&僧侶(親子ペア)お互い同じように削りあい。2ターン目のつばぜり合いに勝ち最後はオーブが溜まりとどめの一撃で勝利≪2回戦≫こちら魔法使い&バトルマスターお相手戦士&僧侶(大人ペア)つばぜり合いに勝つのは難しい思ったので1ターン目につばぜり合いをしかけます。そしてなんと奇跡の勝利。少し楽になったかな・・・と思ったのもつかの間、ミスが多く思ったようにオーブが溜まりません。4ターン目で溜まりきれずお相手もオーブが溜まり最後にもう一回つばぜりあい発動あ~負けたと思ったのですが見事つばぜりあいに勝利しとどめをさす事ができました。≪そして決勝戦≫こちら魔法使い&バトルマスターお相手魔法使い&戦士?バトマス?(親子ペア)さてさて結果は・・・残念ながら準優勝でした。お相手が1ターン目に挿したゆうわくが4体ヒット。2ターン目につばぜりあい。残念ながらつばぜり合いに負けてしまいます。こちらが挿したゆうわくは2体にしかHITせずその後の攻撃もミスばかりでHPの差がWスコア状態最後はとどめを刺されて負けてしまいましたん~悔しいでも仕方ないですね。よく頑張りましたってお前が言うなって感じですがでも抽選突破しただけでもガソリン代が無駄にならなくてでしょうでは、では、今日はこのへんで
2009年11月13日
コメント(24)

こんばんは~かれこれ前回の更新からかなりの月日が流れてますねもう11月も半ばすっかり寒くなりましたね。皆さんの所にもなかなかご訪問できずコメも残せず申し訳ございません。皆さんからはすっかり忘れられてしまっていると思いますがひっそりと更新してみようかとさぼっていた間もモンバトの大会や代表勇者にも参加してきました。代表勇者決定戦ですが我が家は埼玉に行ってきましたよ。午前中のシングル戦は用事があって参加できずペア戦のみの参加だったんですがカスって漏れカスって漏れるってかなり凹みますねかえって全然違う番号だったら潔く諦められるんだけどでも久しぶりにお友達にもお会いできてとっても充実した一日だったので良かったんですけどね。お友達は兄弟揃ってシングル戦抽選突破凄いですよね結果は惜しいところで負けてしまったようですがあの大舞台に立てる事がとっても貴重な体験だと思いますし、参加賞GETできて羨ましいです。ペア戦が漏れたのでそそくさと帰ろうと思ったのですが息子がお友達にベッタリで結局ペア戦全部観戦して帰りました。なんだかんだ私もお友達のママさんとパパさんとのおしゃべりに花が咲いちゃったんですけどね本当に楽しいひと時でした。I家の皆さんまた近いうちにお会いできる事を願ってますね。さてさて気づけばブログを開設していつの間にか1年が経ってましたあまりにもサボりすぎて気づくのが遅れました。近いうちにプレ企画しないとなぁと思っています。金曜日には6章稼動ですよね。何かと忙しくなりそうです。皆様風邪やインフルエンザには充分気をつけて下さいね。注意しててもどうしようもない事もありますが手洗いうがい、出かける時はマスクなどなど。自分でできる事はやっていきましょうと言ってる私も先日風邪引いちゃいましたけど(爆)今度はいつ更新できるかな頑張って少しずつでも更新できればと思ってます。では、では、本日はこのへんで
2009年11月10日
コメント(23)
こんばんは~暇さえあればあくびがでますね。何時に寝ても眠いってどういうことでしょさてさて、先週末の大会の事でも・・・まず土曜日。小学生以下シングル戦 エントリーは25人位かな?見事3番目に呼ばれました1回戦息子バトルマスター ホースデビル シャドーサタンお相手 魔法使い&ミニモン最初のターン、シャドーサタンのまがまがしいが1体もきかず・・・お相手の攻撃ミス無し2ターン目でつばぜり合い仕掛けろって言ったのに仕掛けずお相手に会心喰らって・・・3ターン目でSP使うはずなのにここでつばぜり合い・・・しかも負けお相手SPビッグバン。このターンで削られて負け。そりゃ負けるはなと言う事で1回戦負け。久々にちょっとイラっとしましたが怒りませんでしたよ。気分転換にイ○ンでとどめの一撃やって息子1位になりました。日曜日小学生以下 ステップアップシングル戦 エントリー35人位こちらも4番目に呼ばれ抽選突破ステップアップなので魔法使いメラゾーマデッキ。お相手もまったく同じデッキ。もちろん装備も。最初のターンお互い削りあい2ターン目つばぜり合いに負け3ターン目でお相手SPマジックバリア。息子ギガソード。息子HP600ちょい、お相手100ちょい。でもお相手に3体先に動かれまさかの負け・・・悔しかったなぁ息子は相手がマジバリ使ってくると思ったからギガゾード使って削って行きたかったと・・・『うん、うん、それでいいんだよ。頑張ったよ』と言ってあげました。で、帰りにまたイ○ンに寄ってとどめの一撃やって記録更新して帰りました。ちなみに2位は私の名前です。月曜日に見に行った時まだ記録は抜かれていませんでした。でもあんまりやってる人いないんですよね。レベル上げにはいいと思うんだけどなぁ。エスタークが出てきたら経験値おいしいし。私の僧侶もレベル80から95まで上がりました。明日はお仕事がお休みなのでまたとどめやって遊んでこようかなでは、では、今日はこのへんでおやすみなさい
2009年10月20日
コメント(9)

こんばんはまたまた久しぶりの更新です。コメ返し滞っていて申し訳ありません。サボってる間にお友達が次々とブログ休止になっていて淋しいです私もあまり更新していないので休止みたいなもんなんですけど・・・早く戻って来て欲しいなぁと心から願ってます。さてさて今更ですが連休の日曜日はドラクエの大会に参加してきました。まずはペア戦(小学生以下1名を含む2名)もちろん息子とパパでエントリーエントリー数は29組だったかな見事抽選突破まずは1回戦 こちら 戦士&魔法使い お相手も同じ戦士&魔法使いつばぜりあいに勝利。最後はオーブが溜まってとどめの一撃で勝利。でも最後は削りきられちゃうかと思うくらいギリギリの勝利でした。準決勝こちら 魔法使い&バトマス お相手ちょっと買い物してる間に試合が進んでいて殆んど見てなかったのですがつばぜりあいに負けてとどめの一撃で負けてしまいました。ペア戦ってやっぱりつばぜりあいが重要ですよね。って事で次の会場に移動~でも時間があったので会場の近くのゲーセンでレベル上げ私のバトマスのレベル上げを息子にしてもらい、パパは僧侶のレベル上げ。ママはチビの子守り。レベル上げ中にエスターク&真エスタークに遭遇(お隣の台ね)エスタークの地図2つ無事GETさせていただきました。お隣さんありがとうございます時間になってので大会会場に年齢無制限シングル戦なのでかなりのエントリーでした。70人位はいたでしょうかそしてなんと2番目に呼ばれちゃいましたよ~私が息子も14番目に呼ばれましたパパは残念ながら漏れ。上手く行けば親子決勝だねなんて息子が言うもんだから頑張っちゃいましたよ。この日の為にレベル上げしたバトルマスターで挑みました。何とかかんとか頑張って決勝まで来ちゃいましたよ息子は惜しくも準決勝で負けてしまいました。あとちょっとだったんですが残念無念いよいよ私の決勝です。お相手は小学生の男の子。大会でよくお会いする強豪のお子さんです。相手も同じバトマス。緊張のあまりボタンを押し間違えるはつばぜり合いをしかけられ負けるはミスは多いは・・・で最後はとどめを刺されて負けちゃいましたでもでも初めての準優勝でしたのでカードがもらえて嬉しかったです。お相手のお子さんやっぱり強かったです。滅多に無いチャンスだったので優勝したかったなぁなーんてね。これからも頑張りますよ~P,S 暇人なパパさん更新したぞぉぉでは、では、今日はこのへんで
2009年10月11日
コメント(12)

皆さんこんばんは~お久しぶりですサボリ過ぎですよね。もう皆さんに忘れられてしまってるかも・・・ちなみにまだ辞めてませんよ(笑)サボっていた間もドラクエの大会に参加したり仕事が忙しかったり色々あったと思いますがもう歳なので何があったのか思い出せませんなので昨日の事からだきさんのブログで行われたプレ企画で当選させて頂いた『だいちぱぱ&みどりまま 伝説の手作りバインダー賞』の伝説のバインダーが届きましためちゃめちゃカッコイイんですよ裏には息子の名前も入れて頂きました世界に一つしかないバインダーに息子も大喜びでした。だきさん、だいちぱぱ様&みどりまま様本当にありがとうございました。本日はドラクエのチームバトル大会に参加してきました。たくさん来るかなと思ったのですがちょうど20名だったので抽選無しで全員参加できました。息子はいつも大会で仲良くさせて頂いているお友達2人と一緒のチームになれてとっても喜んでいました。息子は1番手。そして引いたのは魔法使い。なかなか良いんではないでしょうかお相手は武闘家でした。マジカルメイスのフールブレイク、ラリホービートルのラリホーマが絶好調で勝利する事ができました。チームも無事3勝することができ決勝進出です。決勝はデッキは同じですが順番がかわり2番手に。1番手の魔物使いのお友達があとちょっとのところで負けてしまい息子には是非勝ってもらいたかったのですが息子もお相手の僧侶に負けてしまい息子チームテンションダウンでも3番手のお友達が勝利し希望の光がしかし4番手のお子さんが残念ながら負けてしまい息子のチームは惜しくも準優勝でした。準優勝だったのでスライムのタオルをいただきました。とても可愛いですよそして帰りに後期になったのでちょこっとプレイ。合体モンスター『ゲリュオン』が登場し息子テンションUPその後エスターク登場さらにテンションUPUPUP息子もDS片手にプレイ。ところがドラゴンの目が点滅しない息子が店員さんを呼びに行きプレイしながら説明したんですが店員さんもわからないみたいでせっかくのチャンスを逃してしまいました息子のテンション一気にダウン店員さんしっかりしてよぉ~。またエスタークに出会えるといいなぁ。明日もドラクエの大会に参加予定です。抽選突破できるかなでは、では、このへんで
2009年10月10日
コメント(16)
全279件 (279件中 1-50件目)


![]()