全14件 (14件中 1-14件目)
1
まず初めに「修学旅行の思い出」は数回にわたりブログにカキコします。それは約1週間前のことである…福岡空港から飛行機で北海道の「新千歳空港」に到着しましたが…空港から出た瞬間ホントにしばれるわ…※「しばれる」は北海道弁で「寒い」という意味です。 決して「縛れる」ではないので間違えないように…で、観光バスで空港から小樽までずっと移動をしてようやく小樽に到着!ここでで自由見学をし、お土産に「白い恋人」を購入した。その見学を終え、定山渓のホテルに到着したけど…ホテルの中マジ暑い!外とは想定外の暑さだよ…おそらくホテルの中の温度を22℃・外を氷点下8℃とすると温度差は30℃!マジありえません!!初日はあまりにも疲れたため早く寝ましたが…部屋の中も暑い!冬にホテルに泊まるときは本当に半袖で寝ることをオススメします(特に初めて北海道に行く人は)。ただ、いい忘れましたが部屋の中に窓がありますが就寝の時は絶対に開けないように。それはなぜかというとしばらくすると窓のサッシが凍りつき閉められなくなるからです。それ以外は窓を開けて2~3分経ってから閉めることをオススメします。記念すべき第1回目はここまでします。では乙
Jan 22, 2006
コメント(2)
5泊6日の修学旅行を終えようやく家に帰ってきました!でも、あまりにも疲れている為今日はここまでにします。では、乙
Jan 21, 2006
コメント(2)
明日から6日間ブログ更新出来ません。その理由は・・・修学旅行があるからです。旅行地は北海道と東京です。家に帰ってくるのは土曜日ですが…疲れにより更新出来ないことがありますm(_ _)mあっ!今日まで居ますのでヨロシクです。これで乙
Jan 15, 2006
コメント(1)

今日三国志大戦をしました。今日の収穫は↓×2 です。ようやくSR曹操がGET出来た!
Jan 8, 2006
コメント(3)
今日はどの家庭にも七草粥を食べているでしょうが・・・さっき七草粥食べました。感想・・・美味しかったのですが・・・少し塩辛かったまた、粘り気があった皆さんはどんな味でしたか?今日はこれで乙
Jan 7, 2006
コメント(1)
新年明けましておめでとうございます。もう2006年かぁ~今年は去年のように悪い事件が無いと信じています。今年もヨロシク!
Jan 1, 2006
コメント(1)

今日の朝雪と↑コイツの「東南の風」がビュービュー吹いてとても寒かった!でも、幸い風邪をひいたのは一度もなかったです。今日はこれで乙
Dec 5, 2005
コメント(1)

今日三国志大戦をしました!結果○××○○○○(内COM戦2回)でGETしたカードは↓です。水鏡先生&李典&郭皇后は2枚目・・・SR呂蒙初GETしたので、麻痺矢デッキが出来る!!
Dec 3, 2005
コメント(0)

現在俺が住んでいるところに雷がーーーー!!もしかして・・・・↑コ・・・コイツの計略なのか・・・!?(チガウ!!なんとかしてくれーーーー!! 様ーーー!!
Nov 26, 2005
コメント(2)

魏デッキを変えようと思っているのですが・・・本当に困っています・・・神速&消沈デッキ↓にするか・・・許チョ・荀イク&離間デッキ↓にするか・・・本当に困っています!誰かーアドバイスをー!!
Nov 25, 2005
コメント(3)
ホームページを開設して今日で一週間です。んで、アクセス数をみるとなんと200を超えました!で、200アクセス目の人は☆Gill★さん です。掲示板にも書き込みましたが本当におめでとうございます!!
Nov 19, 2005
コメント(0)
久しぶりの日記で~す(ダマレ!・・・という事で本題!「一日も早くGETしたい!」と思い込んでしまう俺・・・んで、そのカードはSR孫策・SR馬超・SR関羽・SR曹操の4枚ですあぁ~もう一日も早く俺のところへぇぇぇ!!----THE END----
Nov 17, 2005
コメント(0)

現在俺が使っているデッキはR許チョデッキと呉デッキです。 R許チョデッキのメンバーは↑の5枚と呉デッキのメンバーは↑の5枚で構成しています。 場合により入れ替えるときがありますが、今のところこの2つのデッキで奮闘しています。で、今日三国志大戦をやりました。今日の勝敗は7勝7敗です。そのほとんどが接戦の末勝利や敗北そして残りは大敗北!!んで、今日GETした新カードはR大喬・C祖茂・R陳宮・UC徐栄・UC馬騰・C魏続・UC淳ウケイの7枚です。はぁ~疲れたぁ~眠いよぉ~
Nov 13, 2005
コメント(5)
本日(11月12日)ホームページ開設と同時にブログ開設しました!ってか開設してから5時間しか経っていないのに20カウント以上とは・・・ま、これからブログ書き込むのでよろしく!!
Nov 12, 2005
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1