PR
コメント新着
カレンダー
フリーページ
あけましておめでとうございます ・・・
いつの間にやら1月も半ばなんですが、今更ですけど 今年もよろしく
年末年始は毎年恒例、パパの実家 東京で年越ししてきました
大晦日に長野を出発
行きの嵐山のパーキングで ブラックソフトクリーム なる、怪しいソフト発見
そりゃ食べるだしょ 味は・・・ エスプレッソ味だって 美味しそう~


まずはきょうちゃんが味見 ニコニコの顔が うえーーーーーっ 一瞬でこの顔に
苦い・・・ 苦すぎるう・・・・ ママも味見 がっ だみだー
お子ちゃまとコーヒー苦手な人には、ちょっと味が苦すぎるかも
パパが食べたら、ああ美味い だって エスプレッソ好きにはいいかもね
ちなみにこれ食べると舌が真っ黒になります
こちらも毎年恒例、 大晦日には浅草 に行きます
電車ですぐなんだよね~ 地元の人はチャリで行ったりもするようですが
東京に来ると、ちょいちょい電車に乗れてちょっと楽しいし
駅の階段にはこんなかわいい絵が 早くもお正月気分


浅草寺は初詣にはちょっと早いけど結構な賑わい むっちゃんと
一応ね・・・ お参りしてきたよ これも初詣になるのかな??
仲見世で甘酒飲んだり 人形焼食べたり、お土産やさん覗いたり
浅草でぐるぐる回ってる くまもん発見 ぐるぐるぐるぐる・・・・・・
おい、なんでお前はここにいるんだーーーい
ひたすら回り続けるくまもんでした


漬物やさんの店先でこんなかわいいコーナー発見
ダイコンマン? さすらいの大根?? わらで繋がれてかわいい大根
あ、そうそう 人生2度目 親子で似顔絵も描いてもらっちゃいました
去年も見て、気にはなってたんだけどね~
時間も短時間でパパッと出来ちゃうみたいだったので、ここはまあ、ひとつ記念に
カリカチュア って言うらしい これ
本当にサササッとあっという間に出来上がっちゃった
しかもペンで描きながら楽しくおしゃべりもしちゃって、すげーー これがプロか


出来上がりはこんな感じ~~ 最初自分では ん?似てるかな? って思ったんだけど(正直なところ~) でも後で写真の自分と見比べてみると・・・ あれ?やっぱり似てるかも~
たまに似顔絵描いてもらうのも いいかもね~ 私ってこんな感じなんだ~ ってさ
大晦日の夜は、実家にみんなが集まって かに・かに・かに祭り
ちょー美味い梅酒もいただいて・・・ こりゃ幸せ
明けて元旦はきょうちゃんと ソラマチの初売りへGO~~~
元旦のスカイツリー


とりあえずお目当ての アランジアランゾ の福袋 をゲット 中身はこんな感じ~
超~たくさん詰まってて、アランジアランゾ好きにはたまらない~ 品々~
ちょこちょこお土産なんかも買いつつ、ちょっと小腹が空いたので一休み
nana's green tea って、前から入ってみたかったお店に
2人でお茶してみました
きょうちゃんは 抹茶わらび餅ジェラードパフェ あふれそう~


ママは 黒胡麻クリームあんみつ と抹茶ラテ
きょうちゃんのパフェは、なかなか食べ応えがあったよ~
ママのあんみつも美味しかったよ~ 次はどんぶり物にも挑戦してみたいな
それから大賑わいのソラマチを、あっち行ったりこっち行ったり どこも福袋合戦になっていて 熱気ムンムンでした あ~楽しい(って思ってたのはママだけ??)
これは 東京タイヤキ? 中身が豆乳クリームで美味しかったです
泳げたいやきくんの形のも売ってて、かわいかったよ~


びろーーーん 今日のパーカーはうさぎ耳なのだーーー スカイツリー&ソラマチは元旦から大賑わいです
ソラマチに行ったら絶対に買おうと思っていたもの、東京ばな奈の限定版
ヒョウ柄 が超~かわいい~ 東京ばな奈ツリー「チョコバナナ味」 だよん


すっごい飛ぶように売れてました
実物見るとほんとかわいい (ヒョウ柄好きじゃないのにね~)
今年の干支のへびちゃんに試食してもらいました にょろ
今年もよろしくお願いします 2015年01月25日
ここは豪雪地帯か~?? 2014年02月17日 コメント(2)
今年もよろしくお願いします 2014年01月19日