プログラミング好きなきょうゆうくんのブログ

プログラミング好きなきょうゆうくんのブログ

PR

プロフィール

きょうゆうくん

きょうゆうくん

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(413)

プログラミング

(3)

python

(346)

html

(39)

javascript

(123)

VC#

(79)

php

(120)

小技

(23)

android studio

(32)

料理

(5)

詐欺

(17)

SQL

(7)

VC++

(5)

用語

(3)

ubuntu

(46)

node.js

(13)

生活用品

(79)

映画

(4)

韓流・華流

(154)

ジュエリー

(59)

調べもの

(104)

ファッション

(6)

タイドラマ

(1)

歴史

(44)

お菓子

(3)

玩具

(30)

3DCG

(0)

ことわざ

(1)

blender

(96)

Vue.js

(22)

TypeScript

(3)

css

(30)

コミック

(3)

android

(3)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.20
XML
カテゴリ: python
​役だちサイト

​・ OpenCVを使用してPythonで動画(ビデオ)を再生する

動画再生アプリを作ってみる

​・ PythonでOpenCVによりカメラの画像を表示する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】

上記を参考に、複数のmp4動画を同時再生中


画面の説明
  ・MP4選択  :新規にMP4を選択

  ・MP4追加  :MP4を追加選択 

  ・再生    :選択、追加のMP4を再生

  ・カメラ   :カメラを起動します

  ・コマ間隔  :フレームの表示間隔
         (スロー再生)
  ・間引き数  :表示の間引きフレーム数
         (飛び飛び再生)
  ・再生回数  :MP4動画再生回数



  以下は位置固定を選択のときに有効で
  位置可変のときは意味を持ちません

  ・横グリッド幅:横動画間の間隔
  ・縦グリッド幅:縦動画間の間隔
  ・横グリッド数:横動画の数

  q:再生の終了
  l:再生画面拡大
  s:再生画面縮小
  c:エッジ動画再生開始
  n:エッジ動画再生停止
  m:モノクロ動画再生開始
  n:モノクロ動画再生停止
  k:スケッチ動画再生開始
  n:スケッチ動画再生停止
   a:コマ間隔大きく
  n:コマ間隔0
  b:間引き数大きく
  n:間引き数0







エッジ表示
"c" key  戻し "n" key



pythonソースはここにあります。
github

【python】OpenCVの関数一覧と使い方



【送料無料】 Pythonで始めるopencv 4プログラミング / 北山直洋 【本】 ​​ ブックオフオンライン楽天市場店 ​​
OpenCVとPythonによる機械学習プログラミング【電子書籍】[ Michael Beyeler ] ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.20 09:30:27
コメントを書く
[python] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: