全279件 (279件中 1-50件目)

お久しぶりです。突然ですが、楽天ブログを卒業します。楽天ブログでお友達になった皆様仲良くしていただいてありがとうございました。心機一転でまたFC2でブログやろう思います。よかったら遊びにきてくださいね。もちろんnenneは今までどおり、皆さんと可愛いワンコさんに会いに行かせていただきま~す最後にチャチャからごあいさつお引越し先URLチャチャとHappy daysゆっくり、ゆったりやってくね・・・・・
2008.06.12

こんばんは今日のチャチャ地方一日中雨が降ったりやんだり・・・。気温も上がらず寒かったです。でも明日は、いいお天気で気温も上がるらしいです。いつもよりなんだか不安定で体調管理をしっかりしないと~と思いながら今夜も夜更かし中のnenneです(笑)今日はこないだの日曜日(梅雨入りの前日)の公園でのお話行った時は相変わらずのほとんど人がいない公園でしたいつものディスク遊びを張り切って繰り返しやっていると・・・ヨチヨチ歩きの小さな子をを連れた若いパパママが二組広場に~こういう場合、パパママが大きいワンコを見ただけで避けていく場合と「わんこがいるよ」ってそばに寄ってきてくれる場合があるよね。今回は二組とも後者小さなお友達はふたりとも1才のハルくんとリオくんふたりともワンコが大好きらしくてどんどんあちらから接近ですちょっとハラハラ気分のチャチャ父とnenne(笑)でも、チャチャは優しく小さなお友達と接することができましたハラハラ気分で様子を見ていたので写真はなし(笑)チャチャはお友達の手を舐めちゃったりはしたけどふたりとも全然平気でニコニコでした。オムツをしているふたりのおしりのニオイが気になるチャチャちん。ふたりのおしりをクンクン嗅いではツンツクつっつく・・・思わぬところでクンクン隊長のお出ましにみんなで笑ってしまいましたディスクを頭に乗せられ、遊ばれるワンコさん・・・お疲れ様向こうに小さなお友達が写っています。梅雨の晴れ間がちょうど週末のお休み来てくれたらいいなぁ~なんて都合よく思う今日この頃・・・今日も遊びに来てくれてありがとう
2008.06.05
今朝のこと、何度か遭遇したことのあるネコさんにお会いしました。 今までは、いきなりダッシュで、どこかに逃げていかれましたが…… ついに今朝は逃げも隠れもされず~ どうせ、あんたは私には手も足も出せないね…ニャーンって感じ。 チャチャもしばしにらめっこ 犬とネコ、どちらがお利口なんでしょう~笑 今日も遊びに来てくれてありがとう。 コメントの返事できなくてごめんなさい。
2008.06.04
去年より6日早く梅雨入りしたチャチャ地方です。 養生中でした『キツネちゃん』縫合手術も成功し復活したよ~! 今度から車の中でチャチャの相手をしてもらうことに… さて~キツネちゃんはチャチャと仲良しになれるかな(笑) スーパーに梅が並んだとたん『梅雨』 チャチャとの散歩も空と相談しながらになるし、ちょっとユウウツな季節だね だけど ほらこんなに緑が鮮やか~(^_^)
2008.06.02

こんにちは先日の日記のコメントで皆さんから暖かいメッセージをいただき、感謝感謝のnenneです。いつかこんなことを聞きました。人間は悲しいできごとよりも楽しい嬉しいできごとを多く記憶するんだそうです。nenneも思い出を大切にしてこれからもnenneペースで楽しく生きますなんだか駆け足で5月が終わってしまいました。30~31日の寒さ・・・なんでしょ、あれはまたコタツに電気をいれて、夜は毛布をまた掛けて休みました。もちろん、会社ではストーブが・・・梅雨ももう目の前です。またうっとおしい雨の日が続くかと思うとうんざり子供の頃、長靴はいて傘さして、けっこうウキウキしてたのがうらめしい(笑)皆さんもそんな思い出ないですか?nenneはカタツムリを見つけて兄妹で競争とかして遊んだり水たまりをピチャピチャわざと入ったりしておもしろがってたキオクがあるんですけど・・・・さて~5月に撮りためてアップできなかったチャチャ写真を思い出なんで31日分でアップします5月も暑~い日もあったんだよねチャチャちんが大好きな川遊び(河原)の様子を見てね。5月の暑~いある日。今日の愛棒(相棒)決定でちどこでも、いっしょよ~流された愛する棒さんを救助するチャチャちんですチャチャちんと棒さんは離れられない仲のようすです(笑)「ブルブルする時もいっしょでち」あ~楽しかった~ってなもんで、こんな顔もいかがでちか~5月16日のメモいつもの病院に行ってフェラリア予防薬とタレ耳さんのケア体重26.55キログラム5月の公園で posted by (C)nenne今日も遊びに来てくれてありがとう
2008.05.31

あまりの突然の悲報黒いリボンの写真は昔のまんまの笑顔。私が結婚してからは数えるしか会う機会もなかったね。一番最後は、確か一緒に「インド料理」を食べに行ったような気がするんやけど。それよりも思い出すのは幼かった頃の夏休みのこと。いつも兄弟で家に遊びに来てて、5人でいっぱい遊んだこと。リュウは一番小さいからいっつも後ろからついて回ってはちょこちょこといたずらもする元気な男の子やったね。大きくなって久しぶりに会ったときには、口数は多くないけどやっぱりニコニコしてた。それにやっぱり優しかったね。いつでも、会える人と思ってた。こんな日がくるなんて思ってもみなかった。あまりに早い別れ。リュウちゃんの笑顔は忘れへんから。ゆっくり休みぃね。どうか安らかに・・・。お別れの日、車で地図も持たずに今まで下りたことのないインターから叔母の家に向ったnenneたち。案の定、道がよくわからなくなったのに、迷うことなく(迷ったんだけど)すんなり目的地に到着。地元の方に話したら、その道を走る方がわかりにくいと言われました。きっと優しいリュウちゃんが案内してくれたんだね・・・。
2008.05.30
こんにちは ちょっといろいろあってパソコンを触らないうちに6月もあとわずかです 今日のチャチャ地方、肌寒くて午前中はストーブのお世話になってました チャチャ、難しい顔してますが、とっても元気です(^_^) 実は先日、nenneにとっては悲しい出来事がありましたが、今回もチャチャがいてくれるので気が紛れてます チャチャに触れるだけで気持ちが癒されます 『わんこと一緒』やっぱり最高~
2008.05.29

こんばんは今、あっさりと書き上げた日記を消したnenneです。消えた瞬間、唖然!!固まってしまったnenneです(涙)もう一度最初からやりなおし・・・前の失敗を忘れた頃にまたやってしまう自分が情けない・・・それでは気を取り直してっと・・・今日は午後からチャチャ地方も雨降りですが~昨日まではイイお天気で山もすっきり見えました。毎年この時期は北アルプスに雪形がみられます。雪形とは春から初夏にかけて残雪と山肌でさまざまな形が見られること昔は雪形を見て、農作業の始めるめやすにしたそうです。そんな雪形のひとつがチャチャ家からもよく見えます~「鹿島槍ヶ岳の鶴と獅子」これは会社から撮った一枚。ズームすると・・・飛び立とうとする鶴「上りツル」 山腹を駆け下りる獅子「下りシシ」他にも爺ヶ岳の「種まき爺さん」や白馬岳の「代掻き馬」があって今は雪形ウォッチングの季節です。でもね、じっと眺めてるとなんかに似たような雪形がいっぱいあるんだよね(笑)さてさて我が家のチャチャちん、本日も元気全開です。キツネちゃん、あと二日は無傷でいてほしかったのですが少々手術が必要になりました(汗)(あずきちゃん、ごめんよ~)しばし養生してもらって、復活してもらおうと思ってますある日の昼下がりのチャチャです「母しゃんが相手してくれないので、ひとり遊び中でち」「あ~~、また仕事に行くでちか~」あわてて飛びつく直前の方今日も遊びに来てくれてありがとうぼたん posted by (C)nenne
2008.05.24

こんばんは昨日あずきちゃんからいただいたチャチャのおもちゃのキツネちゃんあのAKC承認のぬいぐるみおもちゃです。キツネの他にマガモ、キジ、ガチョウがあるあのシリーズ物それではキツネちゃんとチャチャのご対面のようすだよ動画はこちらへ今回もいつもと同じで食いつきは言うことなしでも心配は破壊・・・・チャチャの好きにさせると今回も数分で「キツネちゃん、さようなら。」になるおそれがあるので、咥えている間中、監視です(笑)でも。さすが~丈夫そう二日目の今夜もキツネちゃん、無事であることを記しておきます~「ちみ・・・新入りさんでっか?」「・・・・えぇ・・・お手柔らかにお願いします・・・・汗~」遊ぶでち・・・フサフサしてるでちね・・・ジュルりキツネちゃん 汗~もう夢中。キツネちゃんがずっとチャチャの遊び相手でいてくれますように今日も遊びに来てくれてありがとう。
2008.05.22

こんばんは~今夜もチャチャの寝息いびきをBGMに書いてます。みなさんちのワンコちゃんたちも大きないびきかきますか?nenneは今2階の部屋にいますが、チャチャはこの部屋の真下にいるんですけど、それでも聞こえるんです、いびき(笑)今日は思わぬお届け物を受け取りました!まめ・ごま♪のあずきちゃんから天然酵母を使った美味しいパンをどっさりといただいちゃいましたテーブルパンが色々 チャチャには「キツネ」あずきちゃんが最近出会った「メガ美味しい!パンやさん」材料も安心安全にこだわったパンやさんなんだそう。あずきちゃんの「ほんのり温めて召し上がれ」のとおりにいただいたらホントに美味しかったチャチャにも・・・母しゃん、手になに持ってるでしゅか・・・わくわくでしゅ。あっ、おヨダが・・・・こういうときのチャチャはマジ真剣(笑)「ヨシ」のコマンドと同時に消えるパン・・・・・ ( ̄∇ ̄;) おいちかった~もっと食べられましゅよ~そうやね、いっくらでも食べるもんね・・・チャチャは~ ;´Д`)それから、チャチャにといただいた「キツネ」。。。またひとつチャチャのお気に入りになったみたいその様子はまた今度今日のおまけ夜の散歩 posted by (C)nenne今日も遊びに来てくれてありがとう。コメントの返事が書けなくてごめんなさい。
2008.05.21

こんにちはおじいちゃんの一周忌の法要も無事に終わってホッとしている日曜の午後です(ほんとは)夕べはパソコンを触ることもなく10時ごろから爆睡チャチャともこの2日間はあんまり遊ぶこともできなくて・・・お台所で用事をしていて外をふと見るとチャチャがじぃーっと見つめていることしばしば「ごめんね~おりこうにしててな~」とチャチャに気付かないふりをしていたnenneです(目が合うと、余計にお願いビームーされるので)一周忌法要 posted by (C)nenneいつもなんか不思議なんだけど法要とかの時チャチャはとってもおりこうさん去年のおじいちゃんが亡くなった時も、ちょこんとハウスで座ってワンということもなく静かに見ていたチャチャお留守番しててくれたので「ごほうび」を。いつものことながら、パクリと一飲みです(汗) 今回は一年ぶりにちいちゃいお客様(チャチャ父の甥のS君の一人娘、ゆずちゃん1ちゃいはん)今はちょうど人見知りする頃で、チャチャを見た瞬間泣いちゃったそれでも少しづつ慣れて、今日はチャチャとこんなに接近のお願い「届くところまで、お寄りください」カメラを構えながら、「いい子にするんやで~チャチャ~」と願うnenneなんかチャチャがして、一生犬嫌いになったら悲しいもん「あたちも緊張するでち」なにごともなく記念撮影が済んだとたん・・・やっちゃったぁ~一瞬固まるゆずちゃん・・・大大接近が熱烈舐めりんちょゆずちゃ~ん、わんこは優しいよ~ホントはチャチャもゆずちゃんのことが好きなんだから・・・わんこのこと嫌いにならないでね・・・・・汗~今日も遊びに来てくれてありがとう。
2008.05.17

こんばんは次男が東京より戻ってきて2週間が過ぎてチャチャもお兄ちゃんがいる生活にも慣れてきたみたい。夕飯後は兄ちゃんと体を張っての遊びに嬉しくてしょうがない様子毎晩バタバタの大騒ぎ私はと言うと、息子を呼ぶのに「チャ・・・」と言いかけては、いくらなんだって間違えたらあかんよ・・・と苦笑いしたりあきれたりこの一年は3人だけの生活だったので息子がいてくれるようになってちょっと活気がでてきたチャチャ家です。明後日の土曜日は去年亡くなったおじいちゃんの一周忌。なので、今週はなにかと多忙。そんなわけで日記も更新できず、みなさんのところにもあまり遊びにいけてません。終わったらまたゆっくり遊びにいきますのでよろしくね。チャチャは相変わらず元気ですペットシーツ・・・食べたらあかんやん(ーー;).。oO posted by (C)nenne3ヶ月の頃・・・チャチャ♪ posted by (C)nenne現在2才1ヶ月。
2008.05.15

おはようございます。母の日、朝からシトシト雨のチャチャ高原昨日はさすがに雪は降りませんでしたけど寒くてまた冬のような生活になってます。暖かくなったからの寒さはダメですね・・・昨日、ちょっとこんなの作ってみたよ。家にあるもので簡単に作れます(これがいい)材料片栗粉 60グラム砂糖 40グラム牛乳 300cc きなこお好みで 黒蜜『牛乳もち』やわらかくて甘さもちょうどよくて家族にもチャチャにも好評のんびりやっても、30分後にはお口の中にはいります(笑)ってくらい簡単よ作り方1)鍋に 片栗粉、砂糖を合わせて混ぜて、牛乳を少しずつ加えて混ぜる。(ダマがなくなるまで)2)1を中火にかけ木べらでかきまわしながら、周囲がフツフツしてきたら弱火にし、とろみがついたら火をとめる。(とろみがつきはじめたら早いので目を離さない)3)バットなどにきなこを広げておき、そこに2の牛乳もちを広げて丸めてできあがり。チャチャにもお砂糖が入ってるけどあげちゃった (2個もよ・笑)チャチャちんもう目が☆彡キラり~んネタもないので本日の日記はこれでおしまい。雨がやんだらお花の苗でも買いに行きたいのだけど・・・(今年はまだなにも植えてないのです・・・)いつもの公園で・・・持って来いしても、戻る場所はいつもここチャチャのご主人様「水飲み場」 (*´∀`)クスクス 今日も遊びに来てくれてありがとう
2008.05.11

こんばんはなんだか午後4時ごろから急に冷えてきたチャチャ高原午後11時半現在、8.5℃明日の天気予報は曇りのちところにより雪マジ?今は5月、いくらなんだって雪だなんて・・・とにかく明日明後日は寒いらしいのでまたコタツがほしくなりそうですこのあいだのGW最後の日チャチャとふたりで今、まさしく満開の林檎の花を見に行きました「林檎の花」優しげだねまたおいちぃ林檎さんがいっぱいできたらいいな・・・by chacha 今はどこの林檎畑も満開です香りを愉しむ?・・・じゃなく、この後試食と相成りましたこの日もいい天気で暑かった持参のお水で水分補給したり、田んぼの脇の用水路や川に入ったりフリースタイルのお散歩(?!)が続きますブッ!チャチャちん、nenneとの散歩は「あたちについてくるでち」スタイルですから(汗)「綺麗だね~と、しばしたたずむチャチャ」・・・ということにしとこぉ(笑)田舎ののどかな眺めですまた眺めるチャチャちん・・・・・(ここでは3分間ほどこのままでした)なにかが見えたンですか?・・・・寒っ!!今日の日記、皆さんには「あたちの後頭部」を眺めてもらいまちた土日のお天気はあまりよくなさそうだけどチャチャとまたのんびりと過ごします・・・。皆さんも楽しい週末を過ごしてね今日も遊びに来てくれてありがとう。
2008.05.09

GW最終日です、コンニチワ今日はまた快晴ですね、午前中チャチャと今日2回目の散歩に行きました。今日はりんご畑がある方にてくてく行ってきたのでまた後日日記にしますね。で、今日は昨日のお話です。去年も遊びに行った「菜の花畑」に今年も行ってきました。家から車で5分位です(いつも近いとこしか行かないチャチャ家・笑)車から降りるといきなりマルチーズさん2頭がお出迎え歯をむき出しにしながら吠えられてしまいましたさぁて、広々とした菜の花畑ですチャチャちん大喜び・・・・でもここに来る前にいつもの公園でディスク遊びをしてきましたからいつもよりはグイグイがありません菜の花の香りがいっぱいです~・・・チャチャ、いきなり菜の花はムシャムシャこらぁ、ダメ~おとなしく散歩できたかと思ったらこんなことですから(;´Д`)ノ元スキー場の斜面に菜の花がいっぱいこの菜の花から「菜種油」を作っているんだって。曇り空が残念だね!てくてく・・・てくてく・・・どこまでいってもこんな感じ(笑)チャチャとすっぴんで服が去年とまるで同じ ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッチャチャちんスマイル全開でっす一見なだらかそうに見えますが、結構しんどい誰もいない菜の花畑(畑のテッペンで)でチャチャ父がフリーしたとたん、チャチャちん逃走~いつもなら「バイバイ~帰るよ~」って言えば即ユーターンするのにチャチャちんそのまま行っちゃったチャチャ父はそのままチャチャを追いかけるから、nenneには降りて行って挟みうちして捕まえようとチャチャ父nenneは必死で斜面を降りて行ったけどチャチャの姿がありませんしょうがないので回りこんだ逆斜面をまた走って上ったところでチャチャ父より携帯で「さっきチャチャすぐ戻ってきて一緒にいるから」だって ヾ(´Д`;●) ォィォィ もっと早く教えて~や~昨日もまたこんなできごとがあったチャチャ家です・・・できごとと言えば、皆さん覚えてくれていますか?チャチャのはじめてのレインコートのあの一件(3月1日のブログ)大爆笑のあの動画もう一度はじめてのレインコートの巻はこちらからあれからしばらくは着せなかったけど、足首のゴムのところを切って着せてみたら少しずつ慣れてきたよちょっと見て、上手に歩けるようになったでしょもう平気でち!動画はこちらへ今日も遊びにきてくれてありがとう
2008.05.06

こんにちは昨日は予定通り 田植え をやりました。朝から快晴で汗ばむお天気だったのでちょっと疲れましたが無事に終わって今日はホッとしています。nenneんちの田んぼは8aお米は5人家族で食べても余るくらいには採れます)午前8時半頃から植えて午後1時半ごろには全ての作業が終わりました。(田植え機で植える時間は1時間ぐらいです)これから毎日、田んぼの水の世話やあぜ草刈りなどが秋の収穫まで続きます。(これはチャチャ父が全部してくれます)今年の品種も「ひとめぼれ」秋にまたおいしい米が収穫できたら皆さんにプレゼントしたいと思ってます昨日の様子を撮ったので見てね。nenneは写ってませんが、一応ちょこちょこと働きましたので・・・(笑)快晴 作業開始で~す田んぼの中を歩いて植えるので大変です我が家の機械は4条植え。こんな風に苗が田に植えられていく・・・あっというまに田植えは終わりです。機械で植えた苗がうまく植わってないところなどを「植えなおし」苗の丈15センチ弱・・・元気に育て「ひとめぼれ」田んぼのあぜは雑草だらけでも、よーく見ると小さな可愛い花たちが咲いてました。田んぼのお隣さんちの咲いていた今日のおまけ先日の川遊びの動画です。よかったらどうぞ動画はこちらへ
2008.05.05

おはようございます。3日ほど曇り空が続いていたチャチャ地方本日は晴れ~カレンダーどおりのGWのnenneは今日から4連休色々とやることはあるけど、お休みっていうだけで嬉しいもんです今日はこの間の白馬の帰りに水芭蕉を見によった時の様子を見てねここ数年、見に来ているけど今年が一番見ごろでした。チャチャは初めての場所だったのでクンクン隊長になってました。最後の最後に湿原に足を入れてしまってえらい騒ぎチャチャちんはもちろん、チャチャ父もnenneも泥まみれ・・・最後にアイタタな湿原散策もまたいい思い出になりましたそれでは、「居谷里湿原」のお花と景色に癒されて。水芭蕉は県の天然記念物です。黄色のお花は「リュウキンカ」いっぱい咲いてました。座禅草も群生してます(でももう終わりだね、この時期は)散策路では最初ビビッて腰が引けていたチャチャちんです(笑)せっかくチャチャも来たんだもんね、「チャチャ~いい顔して~」チャチャの足を見て・・・・泥だらけ・・・このままじゃ、車に乗せられないよ・・・・って、わけで山の有り難いお水で洗わせてもらいましたがチャチャちんが嫌がるのでキレイとはいえない足のまま車に~なにもかも泥まみれ・・・このお水で気休めていどに洗いました・・・最後はこんなこともありましたが、水芭蕉は気分を癒してくれるお花でした。またこの「居谷里湿原」は「ハナノキ」の日本最北端の自生地です。(昭和37年に発見された)「ハナノキ」別名ハナカエデは4月下旬に花が真赤の染まるそうです。秋はまた見事な紅葉を見せてくれるそう・・・今は希少な植物なので保護されて、調査中でした。今日も遊びに来てくれてありがとう。楽しいGWをコメントの返事できなくてごめんなさい。
2008.05.03

こんばんは今日は暑かったですね、チャチャの住む街も気温がどんどん上昇でっすチャチャも暑いせいか、お気に入りの椅子ではなくて影で涼しいハウスの中で寝てました平日のチャチャちん暑くても寒くてもいつもいつも寝ています 昨日は久しぶりに白馬村に行ってきましたチャチャ家より30分気持ちいい風をいつものように顔面に受けチャチャちんごきげんさんでした実は先日、次男がこちらに戻って来てくれました。今度は地元で就職するため、この日は下見を兼ねてドライブに行くと言うのでnenneもどんなとこか見てみたいと行ってきました(もちろん息子とは別でね)今年もまだまだ残雪が・・・行ったことはないけれど、なんか外国みたいな風景(行ったことはないのでイメージが)白馬もペンションブームだった頃は賑やかだったけど最近はめっきり寂しくなったよう。でもびっくりしたのが、外人さんがいっぱいもしかして、日本人の観光客より多いかも・・・ペンション経営者も外国の方が増えてるみたいですで、行くとこもないんで(自然はいっぱいです~皆さん遊びにきてね・笑)お決まりのジャンプ台へ・・・行くと息子たちにばったり(やはり行くとこがないのか!・・・ブッ)ジャンプ台は上にも上れます途中の階段が下がモロ見えてなかなかスリルがあります(nenneは足がすくみますけど・汗)チャチャちんもジャンプ台を見学中なんてことがあるはずはなく・・・・・ソフトクリーム 凝視ですくれくれビーム発射中~コーンカップだね・・・((( ノ∀`*)モナカだって(笑)緑が綺麗なこれからも素敵だね。あたちはソフトクリームを見に行ってきましたこいのぼりがいっぱい帰りには水芭蕉を見に行って写真をいっぱい撮ったのでまた今度見てくださいね。今日も遊びに来てくれてありがとう
2008.04.30

15年ぶりぐらいに出してみました・・・皆さん~こんにちはGW真っ最中いかがお過ごしですか?nenneんちは毎年の事ながらお出かけはナッシング~4日に田植えを予定しているので準備作業やらでお家にいます。まぁ、農作業がなにもなくてもたぶんどこへも行かないんだけどね(笑)せいぜい時間が空いたらチャチャちんとお散歩でもすることにします更新をちょっとサボってましたが、こないだの日曜日にお天気も良かったので河原に遊びに行ってきたよ前日に雨が降って(たしか降ったよね?)水量が心配だったけどいつもの感じだったのでラッキーチャチャ父とnenneはまだ素足で入るには水温が低いので長靴を履いての川遊び河原に着くと去年のことを思い出したチャチャは早く早くと大騒ぎこの日は気温も上がっていて吹く春風もとっても優しかったです。(前日は最高7℃ぐらいで、まるで冬のようだったんだよ)最後にアップもね河原にもあるんだね・・・こんなの発見 山菜の美味しい季節山菜大好き~楽しみだぁ~
2008.04.29

昨日のできごとチャチャ父からめずらしくメールが・・・誰だかわかる?そうですちょい高原の防衛隊ちょ★ちょいくん月1回ほど、ちょい高原の方に仕事で行くチャチャ父がついにちょいくん発見ですちょい家の皆様ごあいさつもしなくて失礼しましたチャチャ父、ちょいくんに挨拶代わりに吠えられたねーちゃんのコメント「ちょい高原ではチャイム代わり(吠えて来客を知らせる)になってるから(笑)」ちょいくんはりっぱにちょい高原の防衛隊ちょをやっていた ねーちゃんに以前よりお家の地図をいただいておりました。今度は是非ともチャチャも一緒に遊びに行かせてね
2008.04.26

こんばんは今日は昨日とは打って変わって寒い雨の一日のチャチャ地方またストーブのお世話になったnenneです満開の桜もひらひらと花びらが舞ってた樹もありました。なんかはかないね・・・昨日の日記にも書いたけど、昨日は市内の小学校の桜を見に行ったよnenneは毎年この桜をすっごく楽しみにしてて、去年もチャチャとお散歩にでかけた場所「今年も桜とチャチャの記念写真をいっぱい撮ろう」「デジイチで撮って引き伸ばそう」そんな気持ちで用意も万端整え、お昼休みにれっつらGO平日で、もしかしたら子供たちが「お花見給食」してるかと思ったけど、一般の方がお弁当食べてたり、カメラを片手にお花見してる方が数人いるだけラッキーチャチャとぐるりと回り、さぁ、記念写真だぁ~「チャチャ、座って~」カメラを構えるnenne・・・「チャチャ~チャチャ~」カチャピントも合わないのにシャッターが落ちる・・・半押しにしてるのにシャッターが落ちる・・・ピントも合わなければファインダー内の合焦マークも点灯しないおかしいそんなバカな・・・ (自分に非があるとは思っていない)なんで~?その後も何度かやってみるけどカメラが言うことを聞いてくれないそうこうしてるうちになんか気配が騒がしくなり、わらわらとお子ちゃま(児童)たちが給食を持って校庭に・・・時間切れです~「デジイチでチャチャと桜の素敵な写真を撮りたいな」一枚も撮れず~(´Д⊂グスン 午後会社に戻ってからもカメラと取説を見たり触ったりするけど原因がわからない。あげくの果て、サポートセンターに問い合わせ親切丁寧にあれこれアドバイスしてもらうけどやっぱりダメ~で、家に帰ってチャチャ父に見てもらったら・・・「レンズがオートになってないやんか」チャンチャン・・・原因(と、いうべきか?)判明カメラに無知(無智)なnenneのドン臭さが招いたアホなきのうの出来事です長々と最後まで読んでくれてありがとうそれではデジイチで撮ったピンボケの写真をどうぞコンデジで撮った写真も見てねさくらさくら♪ posted by (C)nenneカメラが壊れたんじゃなくて、あ~よかったnenneのつぶやきで今日はおしまい・・・今日も遊びに来てくれてありがとう
2008.04.24

こんばんは今日も初夏のようなお天気のチャチャ高原でした。桜も満開です。もうちょっとゆっくりでもいいよって言いたくなるくらいあわてて咲き誇ってるかのよう今年も見事に咲いてくれた桜いっぱいいっぱい見てあげたいこれは昨日のお昼休み・・・チャチャの住む街の通称「観光道路」に行ってきた残雪の北アルプスと桜の共演だよお散歩するする人お弁当を広げる人写真を撮る人絵を描く人みんな桜の季節を待っていたんだね、きっと。この方・・・おやつを待ってますブッ時間がなくてあわててのお散歩明日は雨の予報だけど、どうかもう少し散らないで咲いていて・・・桜と言えば学校だよね。今日はお昼休みに市内の小学校の桜を見に行ってきました。満開の桜・・・いっぱい桜とチャチャをイチデジで撮ろうと朝から準備して。・・・・あっちゃ~大失敗またやっちゃった・・・この続きはまた明日・・・今日も遊びに来てくれてありがとうコメントありがとうございます。返事書けなくてごめんなさい。
2008.04.23

こんばんは昨日今日とまるで初夏のチャチャ地方北国の遅い春とは言うけれど、この陽気であっというまに桜が満開近くになりましたせっかく咲いたけど、お天気またもや週の半ばから下り坂そんなわけで、nenneもお昼休みにチャチャとさくら散歩(綺麗に咲いてるうちに!と少々焦り気味・汗)チャチャはひたすらクンクン下を向き、nenneは桜とチャチャの写真を撮るのに忙しい上手にちっとも撮れてないけど、とりあえず昨日の朝とお昼に撮った写真をアップしときますお昼に散歩はちょっとチャチャには可哀想だったかな・・・今日はアルプスと桜が両方見える小高いとこにも行きましたまたそれは明日にでも・・・キレイでちね、でもあたちはやっぱり「花よりだんご」手抜きな日記ですみません
2008.04.22

公園の桜がちらほら咲きだした土曜の昨日は雨はやんで一日中曇りがちのお天気それでも午前中は少しお日様も顔を出したのでチャチャはシャンプーですっきり美人ちゃんになりました(親バカだ)午後はまたいつもの公園へGO~GO~ところが芝の枯葉が焼いてあって芝生が炭状態前日の雨で流れたとはいえまだ黒い・・・せっかくシャンプーしたばかり今日くらいは汚れてほしくはないけれど公園に行くとわかったとたんスイッチが入ったチャチャちんをもう誰もとめられませ~ん()いつもように楽しく走るチャチャでも足元の芝はごらんのとおり最初は休むことなく大ハッスルで動き回るあっちへディスク、こっへにもディスクってそのうち疲れてくるとふせして休憩・・・そのたんびに、チャチャ父&母は「そこはあかん~」っとチャチャちんの休憩を阻止するのに奔走です(笑)あたちは汚れるなんてこわくないでちのに・・・・・・・・お脛がごらんのとおり・・・^^;公園の水道で汚れを落としてさぁ、帰ろう~今日もいっぱい遊んだね・・・今日も遊びにきてくれてありがとう公園も春♪ posted by (C)nenne
2008.04.20

前日記にも書いたことだけど最近買い物しなきゃいけないものが次々出てくる、くるくる・・・まっ、ほとんどがチャチャのグッズか自分のもんなんか欲しくて探す場合はパパっと決めるか、何日も何日もあれこれ迷って探すかの両極端そんでもって、今年も5月11日は母の日ですまたまたなにを贈るか探し中毎年、やはりお花にするけど今年はどんな花にしようかな是非~オススメのお店やお花があったら教えてね。庭の花たち(やっと咲いてくれました)おまけの今日のチャチャ
2008.04.18

あ~またサボってたネタもないんだけど、なんせ夜に更新ができないさて~と思ってパソコンの前に座ると毎晩睡魔に襲われるそれに欲しいものが最近やたらと多くてネットで探し回るという悪い病気が発症中ついついお買い物が今は優先されているそれで最近GETしたものの中でかなりnenneのお気に入りになったものがおもちゃ一応ワンコ用に探してたんだけど実物見たら即、チャチャの餌食にするのはもったいなくしばらくは静かに家の中でお披露目中(FATCAT社のチキンくん)どんなおもちゃかと言うとかなり個性的な面々なのだめちゃ、POPなんかヘンなやつらなんですけど、横から見たらなんか可愛いかったりするネットで「おもしろいおもちゃ」で探して見つけたのがこのキャラたちで、なんとこれを扱ってたショップがブログ友のERIKAちんのお店ELI’S大きさも大型犬にも安心サイズのBIGなり~おまけにキューって鳴くし鼻先やら足(?)やら飛び出すしチャチャにはまだ見せてないけど、たぶんこういうの好きなこだから得意気に咥えて自慢する(最近新しいものを与えたばかりなので小出しにするセコイnenneですブッ!)あたちのおもちゃ、早くくだしゃい・・・カミカミしてあげるでちちょっとヘンなキャラのおもちゃが大好きってパパママこれはちょっといいかも~
2008.04.17

こんばんは今日は一日中薄曇のチャチャ地方でも気温は17℃ぐらいまで上がりました。この時期はお天気も短い周期で変わりますね気温も上がったり下がったりで、膨らんだ桜のつぼみも咲こうか迷ってるみたいです(笑)昨日、長男から久しぶりに電話「お母さん、今日の9時からのNHKのニュースに俺、出るから~」「・・・」「今日、大学に取材に来て、今夜、放映されるから」「わかった、観るわ」 ※息子は今卒業した大学で教授のアシスタント(コンピュータ関係の仕事)してます。それから、あれこれ話したけど、肝心のどんな話題のニュースなのか聞くのを忘れたヌケサクなnenneかーちゃんでした~家に帰ってチャチャ父に言ったらいつのまにか録画予約してるし・・・^m^で、9時からのニュースを今か今かとふたりで観ました。トップニュースから始まり、待てども大阪の某大学の話題らしきものは出てこない・・・ダンナなんて「関西のNHKでしかやらないんじゃないか」って言い出すし私もだんだんそんな気もしてきた頃・・・ついにその話題が始まりました。その話題とはある教授が病気のため声を失い教壇から離れていたけれど、コンピューターにより自分の声を再現し、この春から(昨日から)また講義に復帰されたというお話でした。息子・・・・2回映りました!出たというよりも、映りました(爆)教授のアップが映った時に背後にボヤ~とと、教授に書類を手渡ししてるとこと。出演2秒くらいか・・・・爆爆爆でもいつもの元気そうな顔を久しぶりに見られてnenneはちょっと嬉しかった昨日のお話。なんかね、取材の時は息子もインタビューを受けたんだって・・・でもそれはどうもカットだったみたいだね昨日思いっきり朝寝坊しまして(ダンナも私も)お昼にチャチャちんとご近所散歩をして朝の罪滅ぼしいつもなんでかチャチャが必ず立ち寄る大黒様のしだれ桜が咲き始めてました今まであちこちの見事な桜を見せてもらいましたがやっとチャチャ地方も桜が楽しめます・・・大黒様で posted by (C)nenne咲き始めたしだれ桜とチャ~ posted by (C)nenne今日も遊びに来てくれてありがとう。
2008.04.16

こんばんはやっとやっと梅が咲き始めて、桜の蕾も日増しに膨らんできたチャチャ地方桜の樹もうっすらピンクです~春と言えばわんこ界では「狂犬病予防接種」の時期あっちでもこっちでもこの話題だねで、我が家のチャチャちんも土曜日に受けてきました土曜日で少し混んでたので車で待機待ってる間中、チャチャちんのタレ耳さんは警戒モード(笑)おまけに「クゥ~ン」と情けない声で鳴いてはなんとなく落ち着かないようす(いつもこんな感じで余裕がないのです・笑)悲しいかな、それでもチャチャの順番はきてしまいます~ 「nenneさんちのチャチャちゃ~ん」いきなり先生に「またなんか食べた?」と聞かれ・・・それも笑いながらだしヾ(´囗`。)ノ「いえいえ・・・今日は予防接種を受けに~」「よかった~今日は笑って話ができるね~」(;´Д`)ノ おいおい・・・まぁ、そうだけど~ そういう会話の中、ただひとりドヨヨン~な方が「助けてくだちゃい・・・なんで笑ってるですか・・・」なんて余裕はたぶんないと、「本日のメニュー」無事に終わりました。チャチャ2才と7日 体重26.55キロ しかし~これから毎月一度はフィラリアのお薬をもらいに健康チェックも兼ねて来院することをチャチャは知らない・・・プッ終わってからのチャチャ りらっチャチャ!! posted by (C)nenne早く帰るでち・・・ posted by (C)nenneもう病院のことは忘れたまちた!ニコニコ! posted by (C)nenne今日も遊びに来てくれてありがとうご訪問できずにごめんなさい。ボチボチ行きますんで、許してね。
2008.04.14

おはようございます~またまたお休みにサボった日の日記をちょっとずつアップしてるnenneです。このブログの日記記入率がなんだか気になるnenne・・・なんとか50%はキープしたいとこ・・・でもなんだかそれも最近は微妙毎日続ける大変さを知り、毎日更新している皆さんってすっごいなぁってつくづく思っているnenneです~はい!昨日(今日は13日です(´-ω-`;)ゞポリポリ ) の朝の散歩の時のこと。いつものように歩いていると、どこかで見たことのあるビーグル犬が楽しそうに走ってるのを発見もちろんノーリードチャチャ父が「あれ???あれリリーちゃんじゃないか~?!」リリーちゃんは散歩の時に通る道にあるお家のわんこ 時々、リリーちゃんのお母さんとはnenneは食事に行ったりするお友達ですリリーちゃんちの前を通るとチャチャは格子戸越しとかフェンス越しにごあいさつそして、お行儀よくおすわりをしておやつを待つチャチャ・・・そう、最初にあげたもんだから、ちゃっかりいつも「ごあいさつは済んだでち、そいじゃ~いただけます?」ってなもんです・・・ほんとにこういうことは一度で覚えるんだからあっ、こんなことは余談でした笑話を戻します・・・で、20メートルぐらい向こうを走ってるリリーちゃんに「リリーちゃん、おいで~」て呼んでみるとなんなく嬉しそうに、尻尾を振りながら走ってきてくれました小さいわんこっていいね・・・簡単に捕獲でっす(笑)りりーちゃん家まで抱っこしてお届け~格子戸は錠(簡単なもので出入りする人が開けられるもの)がかかっていてきっちり閉まっていました。いったいどこから脱走したの?リリーちゃんきっと秘密の出入り口があるんだね(汗)リリーちゃんは毎朝5時頃起きるらしくて、冬場以外はよくお庭で遊んでます家の前は大きな道路があり、田舎の道で車が少ないからかえってスピードを出して車が走っています・・・事故に遭わなくて本当によかったわぁ(〃´。`)~3 フーッ チャチャの友達 リリーちゃん posted by (C)nenne今日のおまけこないだ公園に行ったときのチャチャの写真をみてね(せっかく加工したんで・・・笑)黄色い花(名前がわからない)が咲き出しました。むこうにボヤケてるけどチャチャがいる・・・ね、いたでしょう(笑)お決まりの遊びに夢中だよおしりに寝ぐせ・・・・今日も遊びに来てくれてありがとう。できたら今日の分もアップするつもりなんでまた来てね
2008.04.12

実家から今年も「たけのこ」が届きました。毎年、私のおとうちゃんがえっちらおっちらと掘って送ってくれるnenneにとって一番の春の味早速、茹でて灰汁抜きをして「たけのこの土佐煮」「たけのこの天ぷら」「たけのことエリンギのバターしょうゆ炒め」を作ったよさて、今夜はなにを作ろうか・・・たけのこご飯、たけのこのお味噌汁、たけのこの卵とじ・・・しばらくは筍料理が我が家の晩ご飯(笑)地面から出てきた筍の頭!これを足で地面を探りながら、探し出す・・・nenneも挑戦したけど、見つけられなかったこれは2年前に実家に帰省したときの様子。チャチャ父が初めて筍掘りに挑戦
2008.04.11

こんにちは朝から雲ひとつない青空が広がったチャチャ地方でも最近よく当る天気予報どおりに午後になりだんだん曇ってきています。昨日は関東では「春の嵐」が吹き荒れたようですね。ラジオを聴いていたら、一晩ですっかり桜は散ったとか・・・チャチャ地方の桜さんまだまだ蕾だよ~昔は(いつの話だ?って聞かないでね・笑)GW頃が見ごろで、息子たちを連れて通称・観光道路を散歩したことを思い出します。(温暖化で開花も最近はチャチャ地方も前よりも早いんです)今年はチャチャと桜見ながらのんびり散歩を楽しみたいな~最近、続けてお菓子作りに挑戦してるnenneですけど台所で作っていると、うちのおばあちゃん(義母)がですね、「これは人間も食べられるの?」と必ず聞きにくるんです。まぁ、ワンコ用でも美味しくないだけで食べられるんだけどね(笑)そこで、人間用作ったよ(笑)ラブラドールのクッキー型を買う時にこんなのも買ってみたシリコンフレックス ローズ型から出す時も簡単それに少しだけどちゃんと焦げ目もつくんだよすごいね(ちょっと驚き)シリコンフレックスローズ型で出来た6個のマフィン1個はおじいちゃんにお供え4個はnenneのおなかにおさまりましたしっかし、おばあちゃん、1個も食べない・・・やはり「チャチャの誕生日ケーキ」のように怪しく見えるんですかね(爆)昨夜はチャチャが狙ってたけど、かじったところで阻止され略奪大失敗してましたフリーにしたとたんマフィンめがけて突進してましたから残念だったね、チャチャちん(ブブブ~)せっかく買ったローズ型しばらくはこれでせっせとお菓子を作るつもり満々のnenneですあくまでも~ つ・ も・ り・ ねっ!!今日のおまけ久々のツーショットチャチャとnenne posted by (C)nenne追伸今日、おばあちゃん「マフィン」食べてくれました・・・ブッ
2008.04.09

こんにちわ~本日三つ目のブログ更新です~4月3日の日記消えた郵便物4月4日の日記我が家のリピリピ~パセリソース我が家の日曜日はいつも定番スタイル朝から念入りにお掃除(土曜に出来ない時)してそれから一週間の食料のお買い物に車でGO~お買い物はチャチャのとても楽しみにしていること今日はその時の様子を動画に撮ったのでよかったら見てね。(公園に行く時のハコ乗りっていうのではないから、ヨロシク)春風うけてドライブ中~♪by nenne今は気持ちよさそうだけど真冬でもこうやって顔を出しては鼻水出してますから(笑) なんせnenneは基本的にはこの日曜日だけが唯一の休日やりたいことがいっぱいありますもちろん、のんびり休息もしたいしねこの日も、本当はチャチャの誕生日に作るはずだったクッキーを作ったよきな粉入りクッキー前に黒族のママりんがラブ型のクッキーを焼いてたのを見て、私も買いましたどうせ作るなら楽しく作るが一番ですよねそいじゃ~チャチャちんの大好きな公園にも行ってみよ~いつものようにディスク遊びを繰り返ししていっぱい走ったよ(写真撮ったけどブレブレで大失敗)こんな感じが我が家の日曜日の定番スタイルnenne的にはもう一日お休みあったら嬉しいのだけでね。(年齢的に一日の休みでは休んだ気がせーへんの・悲)今日も遊びに来てくれてありがとう今日(8日)お昼ごろには雨が上がりました。薄日もさすお天気にチャチャとふたりで貸切のいつもの公園にお散歩パワー全開で楽しく遊んできましたよ~
2008.04.07

こんばんはちょっとブログをサボってたら早5日でっす~5日は我が家の「姫君」チャチャちんのお誕生日無事に2さいになりましたメデタイめでたいです去年のバースディケーキは奮発して楽天さんのお店にお願いしたけど今年は手作りしてみましたチャチャはアレルギーで顔が腫れるので、普段食べない卵は使いたくなかったので卵なしで作ったら、やはりやわらかくは膨らまず、まるで固めのスコーン!?キャッチケーキしても壊れなさそうでした(爆)それにキャロブ粉があったので混ぜたら焼き上がりが固さといい大きさといいまるでカニの甲羅・・・このままではカニの甲羅ケーキになるので、豆腐クリームを乗っけてみたよ何日か前からイメージしていたのに出来上がりはあまりにもへんてこりんケーキになり自分でもかなり凹んじゃいました・・・(笑)でもまぁ、チャチャちんへの愛情いっぱい詰め込んだ作ったんで我慢してもらいましたケーキをチャチャに見せた瞬間の図チャチャ父 「チャチャ、おびえてるやんか・・・」nenne ・・・ほんまや・・・(と、心でつぶやいた)気を取り直してっと、記念写真いっとこ~今日から2さい2才になったら「もれなくおりこうさん度アップ~」がついてきたら嬉しいけど、それは夢の夢2才初・朝の散歩~も昨日となんら変わりなくお約束の場所では「ちょうだい」して、大好きなライムに会うと大興奮そんな甘えん坊で食いしん坊おまけにビビリでそれからまだまだ破壊魔のチャチャがかーしゃんは可愛くてしょうがないよ~これからも楽しくやっていこ~ね大好きな公園でイキイキ♪ posted by (C)nenne今日も遊びに来てくれてありがとう
2008.04.05

おはようございます~本日はホントは8日だよ。昨日帰る頃(会社ね)、「明日休んでいいんで・・・」って若いお兄さん(一応、所長代理さんですけど)おっしゃる「えっ明日、雨だし・・・」(だってね、チャチャと遊べないじゃんね)と一瞬思ったけどなかなか有給も取れないのでお休みすることにしたのだ~で、やはり今日は雨チャチャと散歩もできないので最近サボり気味のブログを更新することになにを書こうかなと・・・そうそう前に「我が家の晩ご飯」を紹介した時にレシピ教えてってコメントいただいてたのに、まだだったので今日はレシピをご紹介あっ、その前にですが、nenneが作る晩ご飯で美味しいレシピはほとんどネットでお知恵を拝借しております・・・他力本願ってやつですから、そこんとこよろしくではこれはマジうまいから、そこの今夜のおかずに悩んでるママさん作ってみてね(イチオシだから)★とんかつ用お肉のパセリソースのせ (コレってのです)(★絶対オススメ★大好き!パセリのお肉)←正式なレシピ名[材料]4人分豚ロースとんかつ用肉 4枚塩こしょう 適量パセリ 1束にんにく 3片しょうゆ 大2バター 大2~3(切れてるバターを使ってます)☆作り方☆1)にんにくはみじん切り、パセリも葉のところをもぎ取って細かく切っておく。2)豚肉は筋切りして、塩こしょうする。3)フライパンで2の豚肉をソテーして、切って盛り付ける。4)3のフライパンに(このとき火は切る)バターとにんにくを入れ 火を点けてにんにくがキツネ色して香りが出るまで炒める。(すぐ炒められる) 弱火にしてパセリを入れ、しょうゆも入れ火を止め、予熱で火を通す。 豚肉のソテーにかける。大人気ブログのかな姐さんのレシピから母ちゃんちの晩ご飯とどたばた日記めっちゃカンタンで美味しいレシピがいっぱいです本も出てるよ(nenneは2冊とも買って毎日使ってます) 我が家では大好きでよく作るレシピです。パセリをこんな風に使うなんて考えもしなかったし、本当に美味しいから作ってみてね。パセリソースはど~んとかかってた方が美味しいからね~なにしてるの posted by (C)nenne
2008.04.04

こんにちは今日はホントは8日火曜日です日記ここのところサボり気味だったのでお休みの今日アップしています。これは日曜日の出来事・・・あの日もお昼前からいつもの買い物に車で出かけ帰りにおなかもすいたので、焼肉屋さんでnenneたちは食事をしました。焼肉屋さんでランチとはとても豪勢です(笑)まぁ、たまには贅沢するかってことになりお食事いたしました(と、いっても定食です・・・しかし、いつも駅そばか牛丼ぐらいしか食べないのでとても贅沢な気分なんです)それはさておき・・・このときも、もちろんチャチャちんは車でお留守番でもおいしそうな匂いはプンプンと漂っておりました。いつもならいたずらもしないんです・・・でもその日はnenneが会社の郵便物をポストに投函し忘れて車に乗せたまま・・・焼肉屋さんに入る前にドアポケットにさしこんだりしていたのをどうも興味深々に見ていた方がいたようで食事が終わって車に戻ると消えてました・・・ブツ郵便物の中身は納品書あんなもの美味しいないのに食べたよう・・・あわてて食べたのかどうかは?ですが・・・ふたつほど3センチくらいの紙片が・・・完全犯罪はやはり無理だったようですねっ、チャチャ~こんな感じでさしておいたら、食べたらしく食べ残し紙片が2つほどうん○に混じって出てくるの待っているけどそれらしきものが今朝もみられませんでした・・・。納品書はそっと再発行してポストにぽっとんな~まったく「車の中ではおりこうちゃん神話」がもろくも崩れた日曜日の出来事です
2008.04.03

こんばんは~なんだか冬のようなお天気だったエイプリルフール騙すことも騙されることもなかったチャチャ&nenneです~ゆうべからの雪でこのとおり・・・なんだかかわいそうさてさて、今日は待ちに待った日・・・なにが?って・・・ガソリン、ガソリンですよ~いつ燃料切れになるかと思いながら今日まで持たせましたお昼休みにセルフのガソリンスタンドに直行~チャチャ地方はリッター128円(131円だけど3円割引チケットを使ったから)それでも昨日までは153円だったので、主婦としては助かります 助かると言えば~とっても嬉しいお届け物がありましたちょログのちょい高原よりとれたて野菜がどっさりこんちょい高原とチャチャ高原は同じエリアだから黒い猫さんが即日に届けてくれましたチャチャも一緒に開けさせてもらおうね~こんなにいっぱい~アスパラの大きさにびっくり昨日の朝、採ったばかりのレタスとアスパラ&ミツコさん手作りのイチゴジャムをねーちゃんが送ってくれました。どれも新鮮ジャムめっちゃ美味しいの早速夕べの食卓に・・・茹でアスパラ・アスパラのグリル焼きチーズのせ・レタスそのまんまアスパラは柔らかくてすっごく甘くて美味しかった~チャチャも一緒にいただきましたホントにホントにちょいくんちの皆様ありがとうおねーちゃんどうもありがとうね~ちょいくんもありがと~今夜もアスパラ食べまちた・・・チャチャもちょいくんと同じにちょっとなりまちた・・・ちょ。ね、ねーちゃん(キヒヒ)チャチャでちた。ちょいくんと同じになったとは?さて~どうなったんでしょうか?(笑)今日も遊びに来てくれてありがとう
2008.04.01

昨日の公園で見つけた小さな春おはようございます~3月も早いもので今日でおしまい・・・こんなに毎日が早く過ぎていっていいのか~って思うくらい駆け足で過ぎていってます今朝も雪屋根も田んぼも畑も薄っすらと真っ白ですなので朝の散歩もちっことウンを済ませたらトットとお家に戻るチャチャちんでした(シャンプー&泳ぐことも大好きなのに不思議なんだなぁ)昨日はお昼過ぎまでのんびり~チャチャはいつもの椅子で寝ていたしねんねはネットで日用品を注文したりやろうやろうと思いながらできてなかったことを、ほんの少しクリア~チャチャ父は前日が飲み会なのでお昼まで寝てました・・・でも、昨日はこれでも早いお目覚めでしたから・・・ (((*≧艸≦)ププ…ッ 昨日は早朝より市内の川の一斉清掃があったのに最初からでる気ないんだから・・・ ヾ(*`Д´*)ノ" なのでね、やる気満々の格好だけしてねんねがスコップ片手に出てきましたよ~(川はとてもキレイで10分ぐらいで終了:川と言っても川幅1メートルでチャチャ家の横にある川)まぁ、たいした労働をしたわけではないけど、他所の家は男の人が出てるんだから~「今度は出てや~」とここでお願いしときます(笑)お天気も朝からは晴れ間があって穏やかでした・・・が、やはり午後からどんより曇り空2時ごろにお天気も怪しいので早めに公園に出かけましたがこの時すでに小糠雨それでもチャチャは元気で~す※なんだか絵文字とかが使えません・・・・^^;最後に夕べの晩ご飯はこんなでした~^m^30日の晩ご飯 posted by (C)nenne★とんかつ用お肉のパセリソースのせ★ささみとうどのサラダ★カツオのたたき返事が遅れてます。ごめんなさい・・・・・。レシピもまたのせます~
2008.03.31

この2,3日「また冬?!」と思うくらい寒いチャチャ地方です~春の花冷えか!!って話だけど、梅の花すらまだ咲いてませんそんでもって山は雪が降ってる様子・・・たま~に風に乗って雪雲が来て雪を落としていってくれますあ~やっぱり寒いよ、チャチャ地方nenne(ねんね)の『美味しいの結末』も寒さ対策にはまずまず効果あり!ってもんでしょうか~(爆) 今朝のチャチャ地方今日は土曜日でnenne(ねんね)は仕事でした基本的にチャチャ父は土曜も休みです(いいよなぁ~)でも、春になって米作りの準備もそろそろ始まります(がんばれ~父しゃん~)米作りメイン作業助っ人のねんねはどんなことをやるのかまだよくわかってないおまぬけな嫁なんで(笑)まっ、これからちょっとは作業の流れくらいは覚えなきゃと今思いました~(爆)(覚えるだけですけど・・・笑)なんで、今日も田んぼで「あぜシートを直したり、水路を見直したり、機械の試運転、くいを打ったり」したんだって・・・ (((*≧艸≦)ププ…ッ 今聞きましたごくろうさんチャチャ父今夜は楽しい宴、快く(いつもやで~)飲み会に送り出しましただから、晩ご飯はおば~ちゃん(義母)とチャチャと3人ネタもないんで、今夜の質素な晩ご飯を紹介しようかな(笑)今夜はおばーちゃんと私だけだから、淡白な鶏むね肉を使ったよ(低カロリーで安いからよく使う)鶏ムネ肉のケチャップ煮込み温かそうめんチャチャ家風(いただきものがいっぱいあるから)チャチャ家で採れたほうれん草のおひたし(去年の秋のほうれん草が雪の下でも元気です!)ご飯の片付け後はチャチャといつものお遊び時間ちょっとスキを見せたらスリッパを取られちゃいましたチャチャと私のなごみのゆる~い時間が過ぎていく・・・この後近所を一回り今日も遊びに来てくれてありがとうスプリング~♪ posted by (C)nenne
2008.03.29

冬の間、大好きなスイーツを欲望のまま食べ放題この間お取り寄せした『スイーツ福袋』もほぼひとりで食べました美味しかったよ~ガトーショコラ\^o^/が!!何ヶ月ぶりかに計ったの……血圧…!?、やなくてー体重~( ̄□ ̄)ガーン!! ウソ~、さん、3キロも増えてる……………今 「おやつ絶ち」しています※お風呂上がりにもう一度ちゃんと計測 ◆1キロ増加 ◆ (┬┬_┬┬)
2008.03.28

こんばんは今日は雨が降ったりやんだりのチャチャ地方なんだか夕方からはグンと気温も低くなってきた少し暖かくなったから、ほんの少しの寒さも身にしみます以前チャチャの一芸「鼻のせパックン」をお披露目してお友達の皆さんにほめてもらったよねあれからというもの調子にのって毎晩「鼻のせパックン」をやってます。今日はネタもないので今夜の「パックンちょ」をみてください。真剣な顔して、りんごを凝視しております( ´,_ゝ`)プッ 動画の前に・・・今思い出したチャチャ・エピソードチャチャは昼間は外にいるんだけど私が台所でりんごの皮をむくと声を掛けるわけでもないのに察知する。皮をむく音なんてそうは大きな音がするわけじゃないのにね。食い意地が張ってるからか美味しい音にすこぶる敏感なチャチャちんですそれでは大好きチャチャちんの出演「りんごパックン」ですおまけの声の出演はチャチャ父です(かなり聞いててnenneは恥ずかしい)動画はこちらへいかがでしょうか?一瞬にして『消える』前よりも上手になったでしょそれではまたね遊びに来てくれてありがとうごきげんわんこ posted by (C)nenne
2008.03.26

今朝突然くしゃみが連発・・・今年もまた花粉症が出てきたみたい鼻はジュルジュル(汚くてごめん)で、頭はモヤ~ンムズムズモヤモヤとんでいけ~。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・昨日は土曜日に引き続いて絶対イイ天気になると期待していたのに大ハズレのチャチャ地方で、本日は予報どおりの朝から雨・・・でも12時半ごろにはお日様も出てきてラッキーこの時期の雨は植物たちには恵みの雨嫌だ嫌だともいえないけれど、雨はやっぱり気分がさえないしなんとなく寒いからやっぱり雨はヤダそれに今の時期って着るものに悩んでしまう「いつも何着てたっけ?」・・・って毎年思ってるような気がするなそうそうご近所さんで新しいお友達ができそうですポメラリアンのポメちゃん(6ヶ月?)とっても元気で好奇心旺盛柴犬のブンちゃん(2ヶげちゅでしゅ・・・)11番目に生まれたからイレブンのブンちゃん抱っこさせてもらったけどぬいぐるみみたいだった~壊れそうなくらいちっこくて軽い(あたりまえだって)私たちが仔わんこたちを触ってる間中、チャチャちん車の中で知らん顔(公園に行くのに車で出かけるトコだったんでね)nenneはチャチャにもわんこ大好きわんこになってもらいたいんだけどなぁチャチャはビビッてなのかそばにいかないんだよね~気がちっちゃいんでしょうかね~そんなチャチャちん写真はないんだけど、行くときの車の中ではすごいんです~窓から身を乗り出して風を受けるような乗り方をするから(まるで昔の暴走族のレディスのような・・・わかるかな?)危なくてさすがに昨日は窓を思わず閉めましたほんとに気が大きいのか小さいのかどっちなん?ってチャチャに聞きたくなったnenneです。わがやのチャチャちゃん posted by (C)nenne
2008.03.24

今日はとってもいいお天気でした仕事はしながらあまりの天気の良さにやりたいこともあったので「午後は休みを取ろう」と思いたち、午後はお休みしたnenneですホントは明日やる予定でいたのだけど一日だけの休みって用事をしていると時間が足りないし、体も休まらないんです。なにをしたかというと、数年ぶりに「障子の張替え」・・・・(主にやる人はオットでツマは助手)オットはツマの要領の悪さと不器用さに飽きれていた模様完成 部屋が明るくなった障子の張替えを終えて、チャチャ父はタイヤ交換をしてくれるというので私とチャチャちんは散歩に出かけることに・・・雲ひとつないお天気・・・もうコートもいらない・・・とは思うけど一応薄手のものを着ていくことに「今日は久しぶりに川の方に行こな~」と出発毎度のことながら、チャチャは初めての道ではニオイを嗅ぐ嗅ぐ・・・本日もくんくん隊長チャチャちん出動で~す雪が消えたとたん雑草たちは元気元気田んぼのあぜ道であちこちに穴発見「お~い、誰かいるでしゅか~?春さんでしゅか~?」「あ~ここ覚えてるでしゅ。ジャバジャバしていいところだぁ」「チャチャ~あかんで~」の叫びにチャチャちん「あかんの?」ここからてくてくまだまだ散歩は続き坂道を駆け上がったりして、チャチャもnenneもハァハァ(服装間違えた暑くて大失敗)通称「観光道路」 と呼ばれているところを歩いたんだけどさすがにいいお天気、散歩を楽しむ人が何人もいました。それに、畑やりんご畑で作業している人も見かけ、春が来たんだなって思った「春が来た!散歩」でした春が来た♪ posted by (C)nenne
2008.03.22

こんばんはお天気は回復したけれど、風が強くて冷たかったチャチャ地方です nenneはあんまりテレビを観ませんが金曜日だけはかかさず「ポチたま」を観ています きっと動物好きなら観てるよね 今夜も「ダンスする鳥」を見て、あまりのリズム感のいいのにびっくりしたり「だいすけ君と松本君の珍道中」に気持ちがほんわかです。・・・って、これからどういうネタになっていくんでしょ?(笑)チャチャと散歩していると「この犬は盲動犬になる犬?」ってよく聞かれます「そうです・・・このコは慣れませんけど・・・苦笑」それに「まさお君と同じ犬?」って聞かれることもよくありますまさお君やだいすけ君が愛嬌たっぷりに可愛い姿を見せてくれるおかげでチャチャをみる皆さんのお顔もニコニコ・・・チャチャも愛されるワンコになれますように 最後にこんなチャチャはどんなもんでしょ
2008.03.21

春分の日一日中雨降りのチャチャ高原です午後からは回復するって話だったけどどうも今日は天気予報も大ハズレみたいさっきから何度外をみても小雨・・・せっかくチャチャとふたりでゆっくり散歩を楽しもうと思ってたけど無理みたい(チャチャ父は仕事で~す)朝、お掃除している時に窓辺に置いてあった花瓶の梅の切り枝に新芽が出ていることに気付きましたたしか、去年の11月ころにチャチャ父が枝を剪定した時に花瓶にさしたんじゃなかったかな・・・(すぐ忘れる・・・)一度など花瓶の水を交換するどころか、水がカラカラになってましたから・・・このごろ春らしい陽気が続いて庭先の福寿草も咲き始めました。春遅いチャチャ高原もやっと春の兆しです本日はここんとこおサボリしてた日記をまとめて更新しました(かなり平凡なネタ・・・ ;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)) よかったら覗いてね17日の日記18日の日記19日の日記チャチャも朝からずっといつもの椅子で寝ています。nenneはお彼岸のお中日ってことでお参りに来てくれた親戚の叔母さんたちとお茶したり。。。の一日でした。今度の休みは晴れますようにチャチャのこんな笑顔が見たいから・・・この笑顔が大好き posted by (C)nenne
2008.03.20

毎晩夕飯の終わりがけになると、外ワンコチャチャは室内ワンコになります。「おいで」って戸を開けると、今までなら「よっこらしょ」と上がるか、上がれずに情けなさそうに見上げて助けを求めてたのにこのごろでは助走をつけ軽やかにご登場夕飯が終わるまでは係留ワイヤーは外さないけど私たちの横でちょこんとおすわりして待ってますもちろん、視線を逸らすことなく私たちの食べるところを見つめたまま・・・本当はいけないだろうけど、ほんの少し(?)食べ物をあげる(チャチャのフードは直前にあげてるけど、またあげるので少なくしてある)ささみ、ゆでた野菜、お豆腐とか・・・毎晩こんな感じでご飯の時間を一緒に過ごして片付けの時間に・・・片付けてる時はフリーにしてあげるおもちゃで遊んだり、はいてるスリッパを咥えて逃げて遊んだり「チャチャ、上手~」「チャチャ、いいもんもってるね~」親バカ丸出しのチャチャ父母です普通ならきっといけないと教えるだろうこんなこともチャチャちん毎晩のようにやってくれる・・・(ワガヤモイチオウイケナイトオシエテオリマス・・・ガ・・・)nenneは将来(ホントは今すぐにでも)チャチャをお家(室内)ワンコにしようと密かに思ってるんですけど、なんかメチャクチャな室内ワンコになりそうです・・・写真のnenneのすごい格好は気にしないください・・・(笑)寒い日に撮ったので起毛のエプロン&オーバーズボン穿いてます
2008.03.19

チャチャでち,こんにちはだ~いすきなゆうきお兄ちゃんが帰ってきていっぱい遊べると思ってたのに、兄ちゃん忙しくて遊べなかったでしゅ・・・いつものことだけど、お兄ちゃんのお友達が来てお話したりどこかに出かけたりなかなか忙しいでち・・・それにお兄ちゃん家に帰ってくると夜行性になってお昼近くまで寝てるし・・・「あたちの相手しなちゃい~」ってワンワン呼んでも起きてもこないでしゅ・・・まぁ、しょうがないか・・・お兄ちゃんもまだ若いでしゅからね(笑U^ェ^U笑)一晩だけは家で夕飯食べて、そのあと遊んでくれまちた。そのときあたちの恋敵ライバルのお兄ちゃんの彼女もいてごあいさつに飛びついてチュウしときましたから・・・ (((*≧艸≦)ププ…ッだってね、兄ちゃんが「チャチャはキケンだぞ」なんて言うんだもん 「4月になったら帰ってくるからなぁ」だってお願いちますから、今度は散歩も一緒にしてくだちゃい散歩してくれたら、本当にいいのにね~(かあしゃんのつぶやき)
2008.03.18

先日「楽天ショップ」より購入の「カニしゃぶ」でいただいた【訳あり!ズワイポーション・1kg】≪脚折れ・サイズ不揃い≫プリプリのカニの身で、かにしゃ... 2,980円 写真を撮ったけど最初に撮るのを忘れ、途中で撮ったらなんだか美味しそうに撮れず・・・(苦し紛れに[波紋加工])でも今季初「カニしゃぶ」美味しかったカニを鍋に投入したら目を離しちゃダメ~ってぐらい「しゃぶしゃぶ」して食べるあま~くととろける感じで美味しかった~買ったカニはポーションタイプなので殻からホリホリしなくていいこれが楽チン最後はやっぱり「かに雑炊」で〆(あまりのうまさに写真はすっかり撮るのを忘れた)カニは冷凍なので食べるまえに流水で解凍半解凍だったけど問題なし!(早くから解凍すると水が出るので絶対ダメ)カニポーション1kg、今回は家族4人と息子の彼女Nちゃんといただいた満足できる送料無料のお買い物でした
2008.03.17

こんばんわチャチャ高原、連日の春到来を思わせる暖かな陽気でいつもの公園の雪が消えてほぼ消えました一週間前はザクザク雪がまだ残る芝生広場もすっかり芝生も乾いてました雪の公園はいつもチャチャ専用のようだったのに本日はなかなかにぎやか(10人くらいかな)みんな雪どけを待ってたんだねまだ写真は編集もしていないので動画をよかったらどうぞ「ディスクでGO~」動画はこちらへ 芝生の上だと思いっきりジャンプ~「お水お水~」動画はこちらへ 喉が乾いたチャチャ。「お水だぁ」と思ったとたん「あれ?あれ・・・出なくなっちゃった」 これは別の公園での一枚です・・・あしからず おやすみなさい
2008.03.16

こんちわ朝からブログをもう何回間違えて削除したことか・・・自分がやっていることとはいえホトホト嫌気がさしてきたメモ帳の下書きすら「コピー」と「削除」を間違えて消してしまった(泣) ハァ━(-д-;)━ァ...なので超手抜き日記です・・・先日ひっさしぶりに「送料無料」の甘い誘惑に負け(かなり簡単に誘いにのるnenne)スイーツと蟹を衝動買い蟹はこの冬食べてなかったので(いつもはいただくことが多いのに・・・)自分で買うことに・・・セコッ!!笑ひとつめは・・・★「北海道スイーツ食べ放題! 福袋」★商品内容北海道雪どけ生チーズケーキ北海道 特濃!半熟チーズスフレ 大人のガトーショコラ(1ホール丸ごと)メガ チーズシュー 十勝 濃厚プリン 2個1セット北海道 生キャラメル 8個入バトンフロマージュ(画像にはない、食べたから・笑)nenneの本音レビューこのショップの商品画像を見た時、「うわぁ~いっぱい」って思ったで、ガトーショコラなんて「1ホール丸ごと」って書いてあったので、1ホール=18センチっのイメージ・・・がサイズは110mm×25mm (表示されています)思わず「小さぁ~」とつぶやいた・・・笑でも、小人数で色々食べたい時にはちょうどいいかなお味はまだメインのケーキをいただいていないけどメガシューなどは甘さ控えめで美味しかったですお値段は税抜き2、980円ふたつめ・・・【訳あり!ズワイポーション・1kg】≪脚折れ・サイズ不揃い≫プリプリのカニの身で、かにしゃ... 2,980円 こちらは「カニしゃぶ」をする予定4人でいただくので1kgあれば十分です「あたちも食べたいなぁ・・・」チャチャにはカニしゃぶの時にお野菜あげるからね ブッもう、すぐ春~チャチャ父、タイヤ交換にがんばるマン
2008.03.15

こんばんわでち本日ブログ担当はあたち・・・チャチャでしゅかーしゃんはおうちの用事が済んでホッとすると毎晩何時だろうと舟をこぎはじめましゅ・・・今夜もきっとまた寝ちゃう・・・・?あっ、でも今夜はお兄ちゃんが夜遅くに駅に着くから起きてるでしゅね・・・あたちもケージで待つでしゅ・・・帰ってきたらチュウってしてあげよっと いっぱい遊んでくれるかな?明日明後日は苗場にボードに行くんだって・・・帰ったら「遊ぼう」って誘ってみるでちこないだ、かーしゃんが久しぶりに「クッキー」を焼いてくれまちたハートと星型のクッキーあたちがパックンちょって食べちゃうと「カミカミして~や、チャチャ~」と、かーしゃんあたちからのお願い「もっと、でっかいの作ってくだしゃい」「・・・そうかぁ・・・じゃ、今度はでっかいの焼くね」 かーしゃんのババちゃんから春の香りいっぱいの「いちご」が届きまちたあま~くて、大きいいちごでしゅおいちぃね、いちご・・・毎日(きっと)食べてるいちごやさんのわんこ・ちょいくんがうらやましくなったチャチャでしゅよ~いちごと姪っこの結婚式のDVDも目が泳いでる・・・ブッ!ひとくち?!(ーー゛) posted by (C)nenneババちゃん、ごちそうさま・・・あたちがほとんど食べちゃった!いつでも何度でもなんでも送ってくだしゃい・・・って、か~しゃんが言ってまちたじゃあ、またね
2008.03.14
全279件 (279件中 1-50件目)


