ラブの部屋

ラブの部屋

PR

Calendar

Profile

ラブピョン

ラブピョン

Favorite Blog

女性社長オススメ♪Sh… INPLACE♪さん
余談ですが… キョロキョロぶじこさん
京都観光も~っと京… 青空11さん
♪♪ひなたぼっこ♪♪ ☆momo☆8781さん
いぬがいる生活 leo&louisさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…

Keyword Search

▼キーワード検索

August 3, 2008
XML
カテゴリ: ラブ関係
旧久居市の自衛隊で毎年この時期花火が上がります。

間近でみるとすごく迫力があるんですが、うちは犬連れなので
毎年、少し離れた田んぼのあぜ道に陣取って花火見物です。


2008.8.2久居花火01
2008.8.2久居花火01 posted by (C)labpyon










2008
2008 posted by (C)labpyon




少し皆様のご質問にお答えして、今回の花火撮影方法

使用したカメラは、一眼レフカメラではなく、ネオ一眼と呼ばれている物です。


【送料無料】キャノン 800万画素 デジタルカメラ PowerShot S5 IS
↑↑私の持っているのの後継機です。
ちょっとボディーが大きいので皆様敬遠されますが、お値段的には、普通のデジカメとそれほど変わらないので、この様な花火の写真とか、花のアップの写真とかちょっと良い写真を撮ろうと思われる方にはお勧めです。実際私も旅行などに出かける時には、未だに一眼レフじゃなくこのカメラを持っていっています。


・・・というように、機材はそれほど値段の高い機械でなくてもいいんですが、

後は三脚は必需品となります。

カメラの設定は、ISO値を80~100(ISO値は低めの方が花火の色はきれいに出ます。)程度で、シャッタースピードは6秒~15秒程度、絞りが調整出来る場合には、F8~12程度です。

単発の花火の場合には、15秒程度シャッターを開けていると2~3発分くらいが写りますからきれいに撮れますね。

普通のデジカメで、シャッタースピードの調整が出来ない場合は、夜景モードで、たぶん1秒~2秒シャッターが開きますので、カメラを三脚につけて、花火が上がりきる所を予想して画面を設定して、花火花が開く寸前でシャッターオンにするとちょうど花開くところが撮影出来るのではないでしょうか?

もちろんストロボはオフにしておいてください。

花火の写りには変わりはありませんが、 廻りの皆様に非常に迷惑になります ので・・・。




即日発送可能品!★60%OFF【手持ち噴出打上花火セット】 花火の師匠NO.6000



圧倒的なボリュームでこの夏の定番に!トレジャーバッグ10000花火セット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 4, 2008 12:49:19 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: