昼下がりの迷宮~

 昼下がりの迷宮~

2006.01.25
XML
昨日読み終えた本です。

なぞの転校生 なぞの転校生



ガンの空手仲間のママが、NHK少年ドラマを思い出して懐かしくなって買ったと、貸してくれた本です。
彼女のところも我が家も、親子で楽しく読みました。
SFってそういえば、私たちが子どものころは大流行で、眉村卓、筒井康隆、小松左京、本もたくさん出ていたし雑誌にも必ず連載してましたよね。
ちょうど最近のファンタジーのような。

私はNHKドラマの記憶がなく、(見なかったのか?忘れてるのか?不明)本も今回初めて読んだのですが、古臭さは感じずに楽しめました。子供たちにも新鮮だったようです。
ガンは「それにしてもありえないよなー」繰り返してましたけど…

主人公広一君はなかなかに凛々しくいいヤツなのですが、お父さんがかっこいいのですね。事情をよく考え、見極め、子供をじっと見守り、そして必要なところで的確に手を差し伸べる。理想のお父さんです。

SFではありますが、現代の国際環境におきなぞらえてみると、実に強いメッセージ性のある話だとも読めます。
あまりそういう話が続くと、鼻につく、かもしれませんが、たまにはいいですよね。

読んだ子供たち、心の片隅にでもこのメッセージを携えて大きくなっていってくれるといいです。

次に読み始めた本

月夜の晩に火事がいて 月夜の晩に火事がいて

四国の方言満載で、はまりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.19 13:54:33
コメントを書く
[本の話(日本の作家・ま行)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あむあむ108

あむあむ108

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:不気味なうさぎ…(01/26) pharmacy store viagra cialis spamcan i …
http://buycialisky.com/@ Re:伊坂幸太郎 『ゴールデン・スランバー』(07/24) viagra st cialis st viagra cialisg post…
http://buycialisky.com/@ Re:成人式でした(01/12) cialis britainlegitimate pharmacy that …
http://buycialisky.com/@ Re:自動車GO!!(10/07) buy viagra cialis online canadawhat is …
http://buycialisky.com/@ Re:近藤史恵 『ヴァン・ショーをあなたに』(07/31) fda american generic cialiscialis salec…

お気に入りブログ

魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ミステリの部屋 samiadoさん
未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
読書とジャンプ むらきかずはさん
~Que Sera… ぱんころ1967さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: