盆栽教室・櫻苑のブログ

盆栽教室・櫻苑のブログ

2009.01.02
XML
カテゴリ: 映画

K-20 怪人二十面相伝を、
早速子供と見に行きました。
私はもう 金城君のかっこよさにメロメロ~~~。
なんですが、こどもはスパイダーマンみたい。と冷静に観てました。

して、原作を読むことに。
いまから二十年前に 書かれています。
そして二十年かかり、ようやく映画化が実現したそうです。
話が突飛なだけに、制作側が映画化できる技術をようやく、得たからだとか。



さて原作だけど やはり古い時代背景。
主人公の遠藤平吉は、大正うまれでわたしのおじいちゃんよりも年上。

映画では、第二次世界対戦がなかった、華族と財閥と軍が握る格差社会が設定されてます。
小説のほうは、すごく読み応えがある。

怪人二十面相の誕生が細かく書いてあり、戦前戦後の日本が、
どんな風に動いたのか、庶民の視点からみえるよう。

こどもには少し難しい本だけど、頑張ってよんでみたらすごくいいなと
思います。

やはり大正昭和の人たちのパワーすごいなー。
ちなみに明智小五郎は、江戸川乱歩の作品ではヒーローですが、こちらでは立場逆転し、ヒーローは怪人二十面相です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.30 20:07:16
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

lacerise

lacerise

Free Space

てのひら盆栽教室 櫻苑ホームページアドレスは ホームページへ戻る

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: