全205件 (205件中 1-50件目)
![]()
寒いですね。いや、ほんとに寒い。なんかもう“急に冬”ですよ。ついこの前まで「まだ秋だな〜」なんて言ってたのに、気づいたら朝の空気が冷蔵庫。布団から出るの、修行レベル。で、ついに出しました。一番あったかいやつ。早すぎる気もするけど、背に腹は代えられない。だって寒いんだもの。問題は、もうこれ以上あったかくできないってことですよ。インナーは極暖。上はモコモコ。あとはもう…動かないしかない。笑いや〜、どうすんねんって話ですよ。これからもっと寒くなるんでしょ?じゃあ今の私はどこに逃げればいいの。しかも最近、鼻がムズムズ。喉もちょっとイガイガ。これは、風邪の前兆か?ってやつですね。まぁ、ひいたら休めるしな〜って思うけど、実際ひいても休めないのが現実。でもね、もし風邪ひいたら…そのときは堂々と休もう。「すみません、寒さに負けました」って。笑まとめ寒いだけで、ちょっと気力持ってかれる季節。でも、あったかい服着て、あったかいもの食べて、なんとか乗り切りましょう。みなさんも風邪にはお気をつけて。ではでは、今日も布団に感謝して寝ます。西川 毛布 シングル 【楽天ランキング1位】★3億円売れた毛布★ 冬用 2025年新柄 2枚合わせ ニューマイヤー(1枚物) 敷きパッド セットも選べる 掛け毛布 ブランケット 140×200cm マイヤー 冬 洗える 二重 暖かい 北欧 おしゃれ 冬
2025年11月13日
コメント(0)
![]()
いやぁ、やっちゃいました。キットカットのバラエティーパーティーボックス、買っちゃいましたよ。名前からしてテンション上がりません?「バラエティー」って響きが、もうワクワクを約束してる。箱を開けた瞬間、色とりどりのパッケージがドーン!普通の赤いキットカットもあれば、抹茶、いちご、クッキー&クリーム…と、まぁ賑やか。コンビニで1種類だけ買うのとはわけが違う。今日はどれにしようかな〜なんて選ぶ時間がもう楽しい。個包装だから配るのにも便利。仕事場に持っていっても、子供のおやつにも、「好きなの選んでいいよ〜」って言えるのがいいんですよ。で、結局みんな人気の味から無くなるんですよね(笑)しかも、ちょっとした差し入れにも使える。箱のデザインも可愛いから、もらった方も嬉しい。“パーティー”って名前は伊達じゃない。お菓子でここまで場が和むって、なかなかない。ただね、唯一の欠点を言うとしたら、「気づいたら全部無くなってる」ってとこ。あれ、いつの間に?ってなる。まぁ、幸せが早いスピードで消えていくってことですな。キットカット、さすがです。次は、自分を褒めたい日にまた買おう。【企画品】キットカット バラエティーパーティーボックス 14種(70枚入)
2025年11月13日
コメント(0)

長野県といえば、やっぱり「松本城」。行ってきましたよ。いやぁ、やっぱりカッコいい。黒と白のコントラスト、そしてお堀に映る姿。あの“お堀直結”で立ってる感じ、たまらんですな。まるで鏡みたいな水面にお城が映り込んでて、もうそれだけで写真何枚も撮っちゃいました外観がね、ほんと完璧なんですよ。天守のバランスが美しいし、なんか威厳がある。「これぞお城!」って感じ。歴史の重みも感じるけど、同時にすごく整ってて、現代の建築にも通じる美しさがある。お得なクーポンご利用ください! オリジナル御城印 登城記念 【御城印ハガキサイズ 】[松本城]の御城印 人気100城 金之助で、もちろん中にも入りました。……が!階段がね、もうびっくりするくらい急。いや、あれ登るというより、もはや“よじ登る”ですよ。踏み外したら転げ落ちるやつ。途中で「うん、もう外観で満足かな…」って思っちゃいました。やっぱり私は、外から眺める派。お堀越しに見る松本城が一番しっくりきます。季節によっても雰囲気が変わるらしく、春は桜、秋は紅葉、冬は雪化粧。どの時期も絵になるらしいので、また季節を変えて見に行きたいなーと思いました。いやほんと、あれは“城の中の城”。外観フェチにはたまらんスポットです。フランス菓子 マサムラ 天守石垣サブレ8枚入り【メーカー公認正規取扱店】【長野県松本市銘菓】のし紙・手提げ袋無料!井上百貨店手提袋になります 備考欄よりご指示下さいギフト/御祝/内祝[食品][7822-1]
2025年11月13日
コメント(0)
![]()
アークテリクスの「マンティス2」。いやぁ、ほんと人気ですよね。街でもアウトドアでも、あっちこっちで見かける。「そんなに良いの?」って思ってたんですけど、ついに私も買ってみました。……うん、人気の理由、わかっちゃいました。まずね、スマホポケットが天才。あれ、ほんと絶妙な位置なんです。歩いてる時にサッと取り出せるし、リュックの中をガサゴソしなくていい。これだけでストレスがかなり減る。あと、バックの形。これがまた良い。四角すぎず、丸すぎず、なんとも言えないちょうど良さ。見た目もスッキリしてて、服を選ばない。容量的にも、財布・スマホ・ハンカチ・ちょっとした小物までちゃんと入る。“ちょっと出かける時に完璧なサイズ”ってやつです。ただね、ひとつだけ言わせてください。人と被る!めちゃくちゃ被る!出かけると、あっ…あの人も…その人もマンティス2…。「え、もしかして今日はマンティス会?」ってなるくらい。でも、それだけ支持されるだけの理由がある。軽くて、丈夫で、使い勝手が良い。アークテリクス、さすがだなと唸りました。結局、私も“被ってでも使いたい派”になってしまったのです。ARC'TERYX / MANTIS 2 Waist Pack BEAMS ビームス メン バッグ ショルダーバッグ ブラック【送料無料】[Rakuten Fashion]
2025年11月12日
コメント(0)
![]()
ノースフェイスの「カペラ5」。名前からしてなんかカッコいいんですよ。まるで宇宙船みたいな響きで。でも実際は、ショルダーバッグ。小さめのやつ。これね、使うシーンがけっこう難しいんです。財布とスマホ、あと鍵くらいだけ持って出かける時には、ちょっと余っちゃうんですよ。「お、スカスカだな…?」ってなる。でも、ハンカチとかモバイルバッテリーとか、あと地味にペットボトルまで入れたい時は最高。その“ちょい荷物ある時”に、絶妙なサイズ感なんですよね。ノースフェイスらしく、見た目も落ち着いてて、スポーティーすぎないのも好印象。休日の買い物とか、公園とか、そんな「がっつりじゃない外出」にピッタリ。ただ、ほんとに財布とスマホしか持たない日には、ちょっとデカい気がして…「あれ、もうちょい小さいのあったかな?」なんて探し出す始末。結局、その日の荷物次第で“出番が決まるバッグ”なんです。でもまぁ、気づいたらまた使ってるんですよ。なんだかんだ、ノースフェイスって使いやすい。あれこれ言っても、やっぱり頼れるやつなんです。ザ・ノース・フェイス THE NORTH FACE 【正規取扱店】CAPELLA 5 カペラ 5 5L メンズ レディース ユニセックス カジュアル アウトドア バッグ グリーンマテリアル エコ サステナブル NM72353
2025年11月11日
コメント(0)
![]()
たまに来るんですよ。無性に「きのこの山」と「たけのこの里」が食べたくなるタイミング。なんでしょうね、あれ。急にスーパーのお菓子コーナーで目が合うんですよ、あの箱と。で、つい手に取って「あ〜懐かしいなぁ」なんて思って買うんですが、箱タイプって意外と多いんですよね。食べ始めたら止まらないから、気づいたら完食。あー…やっちまった、と。太るのわかってるのに、やめられない。だから最近は、小分けパックを買うようにしてます。ちょっと物足りない気もするけど、「これくらいなら大丈夫でしょ」って自分に言い聞かせながら食べてます。あーでも、あの一袋の終わり際にもう一個食べたくなるんだよなぁ。結局、太るんですけどね。はい。ちなみに、私はですね……どっち派かって聞かれると、うーん。気分で変わるんですよ。サクサク軽いのが食べたい時は“きのこ”、チョコどっしりで満足したい時は“たけのこ”。どっちも良い。もう選べません。というわけで、今日もまた、「きのこ?たけのこ?」って悩みながら袋を取り出す私なのでした。(全国送料無料) 明治 きのこの山・たけのこの里 小袋 24個セット(2種×各12個入り) メール便 (omtmb0450)
2025年11月11日
コメント(0)
![]()
いや〜、ノースフェイスのマウンテンジャケット。これね、ほんと“できるヤツ”なんですよ。パッと見、マウンテンライトジャケットとそんなに変わらないんです。でもね、着てみると「お前、ちょっと違うな」ってなる。ほんと。まず、生地。ライトよりしっかりしてる。GORE-TEXの3層構造で、雨にも風にも強い。なんかもう、「どこの山行くの?」って聞かれそうなくらい本格派。でも街で着てても全然浮かない。そこがまたズルい。ライトジャケットは軽くて便利なんです。けど、マウンテンジャケットは“頼れる相棒感”がすごい。着た時の重み、安心感。これがね、クセになる。正直、最初は値段見て「ちょっと高くない?」って思うんです。でも、着てみると後悔はしない。むしろ「これで冬越せるな」って謎の安心感。最近は昨シーズンモデルが安く出てることもあるので、もし気になってるなら今のうちです。いやほんと、着てみたらわかりますから。マウンテンライトも良いけど、マウンテンジャケット、あなどれません。【マラソン期間中 2万円以上で1,500円OFFクーポン!】 ザ・ノース・フェイス THE NORTH FACE アウトドア マウンテンジャケット メンズ Mountain Jacket トップス コート ジャケット 裏つき ランナーデタッチャブル キャンプ レジャー デイリー NP61800 K
2025年11月10日
コメント(0)
![]()
いやぁ、やっぱりこの季節が来ましたね。そう、「マウンテンライトジャケット」の出番です。ここ数年、ほんとよく見かけますよね。街でもアウトドアでも、男女問わず着てる人が多い。「流行りだから」っていうのもあるんでしょうけど、実際のところ、人気にはちゃんと理由があると思うんです。まず、なんといっても丈夫。GORE-TEX仕様の防水・防風素材だから、ちょっとの雨や風なんてへっちゃら。しかも、見た目以上に軽い。さらに私が推したいのは、「洗える」ってところ。アウトドア系アウターって洗えないものが多い中で、これは家庭でケアできる。地味だけど、ここ大事。そして、今の季節にぴったりなんです。昼間はまだ暖かいけど、朝晩は冷える。ダウンを出すには早いけど、シャツやスウェットじゃちょっと寒い。その“間”をうまく埋めてくれるのが、このマウンテンライトジャケット。ほんとに「今」が一番活躍するタイミング。デザインも万能で、アウトドアすぎないのが良い。仕事帰りのちょっとした外出でも浮かないし、休日の公園やキャンプにもそのまま行ける。どこにでも着ていける安心感、あります。「流行りでしょ?」って言われても、私はこう答えます。「いや、これは流行りじゃなくて定番です」と。丈夫で、洗えて、長く着られる。ノースフェイスのマウンテンライトジャケット、やっぱり最高です。THE NORTH FACE 【公式】マウンテンライトジャケット(メンズ) ザ・ノース・フェイス ジャケット・アウター その他のジャケット・アウター ブルー ブラック ネイビー【送料無料】
2025年11月08日
コメント(0)
![]()
ヌプシフーディですよ。みなさん、あの“もこっ”としたシルエット、街で一度は見たことあるんじゃないでしょうか?私も最初は「ちょっとボリュームありすぎじゃない?」なんて思ってたんですが、実際に着てみたら…あれ、これめっちゃ良いぞ、と。まずね、暖かい。見た目どおりなんですけど、軽くてしっかり保温される。さすがノースフェイス。アウトドアブランドの実力ってこういうところに出るんですよね。フーディーって言っても、ただのパーカーじゃなくて、アウター感ある一枚。秋の終わりから冬の初めくらいなら、これ一枚で全然いけるレベルです。それでいて、デザインがちょうどいい。街でも浮かないし、ロゴがドーンと主張してないのがまた良い。「わかる人にはわかる」ってやつです。私的には、ジャケットまではいらないけど、軽く暖かいのが欲しいってときにちょうどハマるポジション。ただね、値段はやっぱりノースフェイス。ちょっとお高め。でも、この質感と満足感ならアリだと思うんですよね。着るたびに「やっぱ良いな」って思えるし、長く使えるのがこのブランドの強み。「ヌプシフーディ、どうよ?」って聞かれたら、私はこう答えます。「高いけど、買って後悔しないヤツです」と。これから寒くなる季節、軽くて暖かいアウターを探してる方は、ぜひ候補に入れてみてください。街でもアウトドアでも使える万能フーディーです。ザ・ノース・フェイス THE NORTH FACE 【正規取扱店】Nuptse Hoodie ヌプシフーディー メンズ 冬 ブラック 黒 グレー カジュアル ウェア アウター ダウン 防寒 撥水 ND92559 FA K
2025年11月07日
コメント(0)
![]()
みなさん、靴ってどれくらいの価格帯のもの買います?スニーカーで言えば1万円台が標準?2万円超えると「ちょっと高いな〜」って感じる人、多いと思うんですよ。正直、私もそうです。で、この「サロモン XT-6 GTX」。まぁ、高い。最初見たとき「え?スニーカーでこの値段?」って思いました。でも、履いてみたらね……わかっちゃうんですよ。「なるほど、こういうことか」って。まず、とにかく歩きやすい。クッションも反発もあるし、疲れにくい。しかもGTX(ゴアテックス)仕様だから、雨の日でも濡れない。「防水スニーカー」って意外と少ないんですよね。普通のランニングシューズだと、雨がしみてきて冷たくなる。その不快感が全然ない。濡れないって、こんなに快適なんだな〜と実感します。それに、デザインがすごく独特。ゴツめなのにスタイリッシュで、アウトドアにも街にも合う。履くだけで、なんか「わかってる人感」が出る(笑)正直、買うときは勇気いります。でも履き続けてるうちに「高かったけど、これは後悔しないな」って思える。つまり、“むずい靴”なんですよ。高いけど納得、高いけど手放せない。そんな靴、そうそうないです。もし気になってるなら、一度履いてみてほしい。多分、私と同じ「うわ、これアリだわ」ってなると思います。SALOMON <公式>XT-6 GTX サロモン シューズ・靴 スニーカー ブラック【送料無料】
2025年11月06日
コメント(0)
![]()
みなさん福袋って買ってます?私ね、昔はほんとに福袋大好き人間だったんですよ。年始のあの独特のワクワク感、あれがたまらなくてね。「中身わからんけど、きっといいもん入ってるはず!」って、自分を信じて買ってた時期がありました。なんなら、一時期は“福袋でしか服を買わない”年もあったくらい。それぐらいハマってたんですけどね……まぁ、結果はご想像の通り。やっぱり、自分に合わない服って高確率で入ってるんですよ。「お、いいかも!」と思って着てみたら、なんかサイズ感が違うとか、色が派手すぎるとか。結局、クローゼットの肥やしコースですよ。で、気づいたんですよ。「あ、これって“運試し”じゃなくて、“在庫との真剣勝負”なんだな」って。以来、だんだん服の福袋は買わなくなりましたねぇ。最近はといえば、食品系とか、せいぜい小物類。お菓子の福袋とか、調味料のセットとかね。そういうのならハズレがないし、使えば終わる。何より、開けた瞬間に「あ、これ要る!」って思える。いや〜、昔は冒険してたなぁと思いますよ。「何が入ってるかわからないワクワク」よりも、「ちゃんと使える安心感」を取るようになった。これが大人になるってやつですかねぇ……。でも、あの頃のドキドキ感、ちょっと恋しいのも事実です。⇒ポイント3倍!! 靴下 メンズ 5足セット ビジネス ビジネスソックス ソックス くつした くつ下 紳士 黒 グレー 無地 レギュラーソックス 抗菌 防臭 吸水速乾 まとめ買い 25 26 27 cm センチ oth-ux-so-1137メール便で送料無料【2セットの場合は2通で発送】
2025年11月06日
コメント(0)
![]()
いや〜、出ましたね。ノースフェイスから、 「バーサロフトジャケット」 が登場です。見た目はふわっふわ。まるで毛布をそのまま着てるかのよう。でもちゃんとノースフェイスらしく、シルエットはすっきり。街でもアウトドアでも、どっちにも振れる感じの万能アウターです。いや、ほんとに。これ、初めて見た時「おおっ」って声出ましたから。しかも、裏地の作りとか細かい部分の仕上げもさすがノースフェイス。袖通しがスムーズで、着た瞬間の“あったか包まれ感”がすごい。ふわっと軽いのに、風はしっかり防いでくれる。これ、秋から冬にかけての“ちょうどいいアウター”ってやつですよ。個人的にポイント高いのが、ロゴの主張が控えめなところ。「ノースフェイス着てます!」って感じが出すぎないのが大人っぽくて良き。カラーも落ち着いてて、黒・ベージュ・グレー系どれもハズレなし。ほんと、通勤でも週末の公園でもこれ一枚でいけちゃう感じ。いや〜、まさかバーサロフトに新しくジャケットが来るとは思ってなかった。これは今年の冬、間違いなく人気出ると思いますね。ちょっと早めにチェックしておかないと、また「欲しいサイズ売り切れてる〜」ってなるやつです。JOURNAL STANDARD THE NORTH FACE / ザ ノースフェイス バーサ ロフト ジャケット ジャーナル スタンダード ジャケット・アウター ブルゾン・ジャンパー ブラック グレー【送料無料】
2025年11月05日
コメント(0)
![]()
どうもどうも。今日はね、ちょ〜っとだけエンジンがかかった日でした。“ちょっとだけ”ってところがポイントです。笑なんとか朝起きて、なんとか会社に行った。この「なんとか」って言葉、便利ですよね。最近気温が下がってきて、布団がもう魔法の結界みたいになってる。あれ抜け出すの、勇気いりますよほんと。でも、ちゃんと起きて、ちゃんと出社した。えらい。褒めてつかわした、自分。で、問題はここからなんですよ。いざ仕事してたらね、まぁ予定外の仕事が次から次へと降ってくる。こっちはすでに予定パンパンですよ?スケジュール帳がもう、泣いてるの。結果、残業発生。いや〜、想定内っちゃ想定内ですけどね。でも今日は、「明日でいいものは明日にする」という英断を下しました。いや、立派な判断ですよ。仕事ってね、キリがない。ほんとに。どこで線を引くか、それが生きる知恵ってもんです。というわけで、帰宅。とりあえずごはん食べて、風呂入って、寝る準備万端。私は仕事が好きなタイプではないので、ほどほどに、無理せず、明日も“なんとか”やっていこうと思います。まとめ頑張りすぎるとエンジン焼けちゃうからね。今日はアイドリングで十分。「よくやった、自分」って言える夜なら、それで良しです。
2025年11月05日
コメント(0)
![]()
週明けですね。もうね、朝から「行きたくない」で頭いっぱい。カフェオレ飲んでも、気合い入れBGMかけても、何にも変わらんのですよ。仕事が好きな人、尊敬します。ほんとに。「働くのが楽しいです!」って言ってる人を見ると、「あぁ、同じ人類なんだよね…?」ってちょっと確認したくなる。いや、嫌味じゃないですよ?ただ、羨ましい。純粋に。 で、私ですよ。週明け、エンジンかからないどころか、バッテリー上がってる。マインドを変える本とか、自己啓発系YouTubeとかも一応見るんですけどね、正直、**“そんな簡単に人は変われねぇよ”**って思っちゃう。だって、休み明けですもん。しょうがない。でも、今日はね、一つだけ誇れることがある。「会社、行った。」それだけで、えらい。ほんとに。拍手。👏👏👏 別に成果出してなくても、笑顔でいられなくても、ちゃんと行ったってだけで、今日は合格。明日?…それは明日の自分に任せます。笑とりあえず今日は、家に帰って、温かいお茶でも飲んで、「よくやった、自分」って言ってあげようと思います。まとめ 完璧じゃなくてもいい。“とりあえず今日を終えた”って、それだけで上出来。誰も褒めてくれないなら、自分で自分を褒めときましょう。 ではでは、また次の「日常のひとこま」でお会いしましょう。明日の朝、起きられますように。笑
2025年11月04日
コメント(0)

なんだろうね、たまに無性に食べたくなるんですよ、めんたいフランスパン。パン屋さん行って、あんぱんやらクロワッサンやら並んでる中で、気づいたら手に取ってる。別に「これを買おう」と思って行ったわけじゃないのに、気づいたらトングが挟んでる。あれ、なんなんでしょうね?そんなに食べ比べたわけでもないんです。「ここのが一番!」とか言えるほど、通ではない。でも、あの“明太子の塩気”と“パンの香ばしさ”、あれが妙にクセになるんです。バターが染みたフランスパンに、ピリッとした明太が乗って、あぁ〜、これこれ、ってなる。しかも、温め直すとさらに美味い。オーブントースターで少し焼くと、明太バターがじゅわっと溶けて、パンの表面がカリッとするあの瞬間。香りだけでご飯食べられそう。いや、ご飯じゃないけど。パンだけど。あれって、食べる時にちょっと手がベタつくじゃないですか。それもまた良いんですよ。ちゃんと“食べた感”があるというか。コンビニのやつも良いけど、やっぱりパン屋のは別格。あの、外カリッ中もちっのバランス。で、たまに思うんですよ。これをおつまみにしても良いんじゃないかって。明太子+バター+パン。もう、完全にウイスキーでもワインでも合うやつ。でも結局、コーヒーと一緒に食べちゃうんですけどね。なんかこう、派手じゃないけど確実にテンションを上げてくれる存在。そういう食べ物って、人生において結構大事だと思うんです。たまにふと食べたくなって、買って、食べて、「やっぱうまいな」って思えるもの。めんたいフランスパン、そういうやつなんですよ。
2025年11月04日
コメント(0)
![]()
いや〜、なんだかんだで「生茶」なんですよね。コンビニでもスーパーでも、どこでも見かけるこの緑のボトル。気づいたら手に取ってる。無意識レベルで。で、結局ケース買いしてる私。はい、24本ドーン。冷蔵庫に常備しておくと、これがまぁ便利。出かける時に一本ポンっと持っていけるし、子どもが「お茶ちょうだい」って言っても、すぐ渡せる。しかもね、ペットボトルって洗い物が出ない。これ、地味だけど重要ポイント。味もね、ちょうど良いんですよ。濃すぎず薄すぎず、渋みも少なくて飲みやすい。まるで「ちょっと疲れた時の優しい先輩」みたいな。スッと入ってくるのに、しっかりしてる。だから、毎日でも飽きない。実は他の緑茶も色々試したんですよ。「爽健美茶」とか「お〜いお茶」とか。でも最終的に、生茶に戻ってくる。ちょっとまろやかで、香りが柔らかい感じが良い。なんというか、“お茶感”があるのにガツンと来ない。あと、24本まとめ買いの安心感ね。「飲み物切れた…」って焦ることがない。それに楽天で買うとポイントもつくし、わざわざ重い箱をスーパーから運ばなくてもいい。届いた瞬間、「あー、これだよこれ」ってちょっとした幸せ。家族が多い人にも、一人暮らしの人にもおすすめ。結局こういう“無難にいいやつ”が、いちばん強いんですよ。なんだかんだ言って、生茶。そういう存在なんです。【1種類を選べる】キリン 生茶 ペットボトルシリーズ(525ml×24本入)【生茶】
2025年11月04日
コメント(0)
![]()
今日の一杯は「アードモア レガシー」。スコッチの中でも、ちょっとクセのある一本。でもね、このクセがね、ハマる人にはたまらんのですよ。最初に飲んだ時、「あれ?スモーキーだけど優しいな」って思いました。いわゆるアイラ系のガツンとした煙さとは違って、ふわっと香るピート、って感じ。鼻に抜けるスモーク香の奥に、ほんのり甘みもある。あの絶妙なバランス、まるで“人見知りだけど話すとめっちゃ良い人”みたいな。ストレートでもいいし、ハイボールでもかなりいけます。ハイボールにすると、スモーク感がちょうどよく広がって、食事にも合うし、夜のゆっくり時間にもピッタリ。個人的には、濃いめの塩っ気あるおつまみと合わせるのが最高です。スモークチーズとか、ちょっと炙ったベーコンとかね。で、何より良いのがコスパ。この味でこの価格は、正直ありがたい。本格派スコッチの入口としてもオススメだし、「ちょっと個性あるウイスキー飲みたいな」って時にもピッタリ。私は一口飲むたびに、「あー、今日もおつかれ」って気分になります。派手さはないけど、じわっと染みるタイプ。まるで、静かな夜に寄り添ってくれるようなウイスキーです。もしまだ飲んだことがない方は、ぜひ一度アードモア レガシー、試してみてください。クセになる“やさしいスモーキー”、ここにあります。サントリー シングルモルト ウイスキー スコッチ アードモア レガシー(700ml)【サントリー】
2025年11月03日
コメント(0)
![]()
最近、朝晩ちょっと肌寒くなってきましたね。そんな時期にちょうど良いのが「ノースフェイスのモーションクルー」。いわゆるトレーナーなんですが、これがね、ただのトレーナーじゃない。まず、着心地がめちゃくちゃ良い。生地がしっかりしてるのに、ゴワつかない。そして、なんかちょっと「上品」。アウトドアブランドなのに、街着としても全然いけるのがポイント高い。私、こういうスウェット系って“楽だから着る”派なんですけど、これは“着たいから着る”って気持ちになるやつ。形がきれいで、首まわりや袖のリブもしっかりしてる。あとね、ノースフェイスのロゴが控えめなのが良い。主張しすぎず、でもちゃんと「ノースフェイス」ってわかる絶妙なバランス。出勤でも休日でも、ついついこれを選んじゃう。コーヒー買いに行く時とか、公園行く時とか、「まぁこれ着とけば間違いない」ってやつ。ちなみに洗濯にも強い。ガンガン洗ってもヨレにくいし、乾くのも早い気がする(※個人の感想です)。私が持ってるのは定番のブラックなんですが、グレーとかネイビーもいい感じ。どの色も使いやすくて、もう1枚買い足そうか本気で悩んでます。今の時期、楽天でもけっこう在庫出てて、モデルによってはセールになってることも。秋の始まりに“着回し力の高いトレーナー”を探してる方にはノースフェイスのモーションクルー、かなりおすすめです。ザ・ノース・フェイス スウェット トレーナー メンズ モーションクルー Motion Crew NT32496 K ノースフェイス THE NORTH FACE
2025年11月03日
コメント(0)
![]()
これですよ。今日の一杯は「タリスカー10年」。スモーキーなウイスキーって、なんだか「大人の余裕」みたいなものを感じますよね。ただ、初めて飲む人にはちょっとパンチあるかも。潮っけのある香りと、ピリッとしたスパイス感。これがクセになるんです。ほんと。正直、最初は「煙たいな〜」と思ったんです。でもね、2口、3口と飲むうちに、不思議とハマっていく。まるでクセのある友達みたいなもので、最初は扱いづらいけど、気づいたら一緒にいる時間が落ち着く。そんな感じ。タリスカーって、スコットランドのスカイ島で作られてるんですが、その土地の潮風がウイスキーに染み込んでるような、独特の味わいがあるんですよ。「海のウイスキー」と言われるのも納得。これがね、塩気のあるおつまみやチーズと相性抜群なんです。あと、個人的にはスモークサーモンとか最高。ロックでゆっくり味わうのも良いし、ソーダ割りにしても香りが立って、また違う顔を見せてくれる。飲むたびに「あぁ、やっぱりタリスカーだな」って思っちゃう。最近は楽天でも結構出てて、10年ものなのに手が届く価格帯なのがありがたい。「ちょっと良いウイスキー飲みたいな」って日にちょうどいい一本。個性強め、でもクセになる。タリスカー10年は、まさに“大人のスモーキー代表”。今日も一杯、ゆっくりいただきます。タリスカー 10年 45.8度 箱付 700ml 正規
2025年11月02日
コメント(0)
![]()
ノースフェイスのロゴが、目立たないのがポイント。いやぁ、これはね、ちょっと惹かれちゃいました。「ノースフェイス」と言えば、どうしても胸のロゴがドンと主張してるイメージあるじゃないですか。だけど、このオルタレーションシエラジャケットは、控えめ。もう、まるで「わかる人だけわかればいい」みたいな、そんな余裕を感じます。シルエットは、どことなくクラシックなんだけど、着ると今っぽい。街でも浮かないし、アウトドアでも馴染む。しかも中綿はリサイクルダウンで、軽いのにしっかり暖かい。着心地もフワッとしてて、まるで布団を羽織ってるみたいなんですよ。…いや、ほんと。寒い朝に袖を通すと、ちょっと幸せ感じるレベル。それでいて、ロゴが控えめだから、「ノースフェイス着てます!」って感じにならない。通勤でも、買い物でも、下手したらスーツの上にもいけるくらい自然。この“引き算のデザイン”が、なんとも大人。楽天市場を見てみたら、今シーズンのモデルが続々入荷してて、昨シーズンモデルがちょっとお買い得になってるお店もチラホラ。正直、どちらでも良い。だって、このデザイン、そう簡単に古くならないから。派手さは無いけど、着てみるとジワジワ良さがわかるやつ。ノースフェイスのロゴ控えめ系代表といってもいいかもしれません。私的には、今季かなり推しです。11/1限定★抽選で最大100%Pバック ザ・ノース・フェイス ダウンジャケット オルタレーションシエラジャケット ALTERATION SIERRA JACKET ND92361 THE NORTH FACE
2025年11月02日
コメント(0)

たまの欲望全開。1人で食す。 やっちゃいました。久々に「餃子3人前」いってしまいました。普段なら2人前で止めておこうと思うんですが、今日はもう、そんな理性はどこかに消えてました。 焼きたての香ばしい匂いを嗅いだ瞬間、もうダメです。パリッとした皮に、ジュワッと溢れる肉汁。あの香りと味のコンビネーション、反則ですよ。噛んだ瞬間に広がるニンニクと肉の旨味。それだけで「今日これで良かった」と思えてしまうんです。 1人で3人前って聞くと、ちょっと引かれるかもしれませんが、これが意外とペロッといけちゃうんですよ。1枚目で「やっぱり王将の餃子最高」、2枚目で「これは幸せだな」、3枚目を食べ終える頃には「また明日も頑張ろう」ってなってる。もう、立派なリフレッシュ方法です。 タレの配分を変えて味の変化を楽しんだり、最後は酢を多めにしてさっぱり締める。この一連の流れが、なんとも言えず気持ちいいんですよね。 お腹は満たされ、心は穏やか。食後のデザートなんて不要。「これぞ幸せの形かも」なんて思ってしまうわけです。 たまの欲望解放。誰に迷惑かけるわけでもないし、こういう日があっても良い。王将の餃子3人前、全力でオススメします。
2025年11月02日
コメント(0)
![]()
今日の一杯は「バスカー グリーンラベル」。これね……マジ、良き。ほんとに。アイルランドのウイスキーって、なんかこう、穏やかで優しい味わいが多いんですが、このグリーンラベルは、そこにちょっとした芯があるというか。丸いんだけど、ちゃんと主張してくるんですよ。香りはフルーティーで爽やか。口に含むと、バニラっぽい甘さと穀物の香ばしさ。そして、スッとキレる。後味がしつこくないのが、もう最高。一口目から「え、これでこの値段?」ってなるやつです。アイリッシュらしく3回蒸留だから、雑味がなくてスッキリ。ハイボールでもいいけど、個人的にはロックかストレートがオススメ。氷が少し溶けた頃のまろやかさ、たまりません。ボトルデザインもシンプルでかっこいい。棚に置いとくだけで、なんかウイスキー通っぽく見える(笑)でも中身は全然気取ってない。どっちかというと、家でのんびり飲むタイプのやつです。高級感というより、「良い友達」みたいな存在。一日の終わりに、ふっと心が落ち着く。そんな優しい一杯。いやほんと、バスカーシリーズはどれもコスパが良いけど、このグリーンラベルはその中でもかなりの当たり。まだ飲んでない人、これは試す価値アリです。マジで、良き。それだけは声を大にして言いたい。【11/1〜3(月)迄全品P2倍】バスカー アイリッシュウイスキー 40度 700ml グリーンラベル_[リカーズベスト]_[全品ヤマト宅急便配送]BUSKER whisky
2025年11月01日
コメント(0)
![]()
なんか今日みたいにちょっと疲れた夜は、ついつい手が伸びちゃうんですよね。そう、「デュワーズ ホワイトラベル」。これね、あんまり気取らないんです。クセが強すぎるわけでもなく、かといって薄いわけでもない。ほんとに「ウイスキー飲みたいな」って思った時に、スッと寄り添ってくれる感じ。こういうの、ありがたい。ハイボールにしても良いし、ロックでもいける。個人的には炭酸で割って、レモンをほんの少し絞るのが好き。香りがフワッと立って、1日の終わりがちょっと上質になるんですよね。まぁ、そんな立派なこと言っても、つまみはコンビニのナッツなんですけど(笑)このホワイトラベル、世界で一番飲まれてるブレンデッドウイスキーのひとつらしいです。確かに、飲みやすい。しかも値段も手頃。“背伸びしないちょっとした贅沢”って感じがすごく良い。なんというか、毎日頑張ってる自分に「まぁ、いいじゃないか」って言ってくれるような優しい味。派手さはないけど、どこか安心感がある。ウイスキー初心者にもオススメできるし、ずっと常備しておきたくなる一本です。今日はちょっと一息。冷えたグラスに氷を落として、デュワーズを注いで。「おつかれ、自分。」そんな夜の一杯、いかがでしょうか。デュワーズ ホワイト ラベル ブレンデッド スコッチウイスキー オリジナルハイボールグラス付き 40度 箱なし 700ml 6本まで1梱包 包装不可
2025年10月31日
コメント(0)
![]()
昨年モデルのノベルティ柄が、なんと40%オフになってるじゃないですか。これね、楽天市場で見つけたんですよ。スクロールしてて二度見しましたもん。「え、バルトロでこの値段?」って。で、よく見たらノベルティ柄。あー、なるほどね、と。もしかして、あの柄があんまり人気ないのかな?でもね、私はこの柄、けっこう好きなんですよ。なんか、あの派手すぎず地味すぎずな感じ。普通の無地より、ちょっと遊びがあっていい。街で着てもアウトドアで着ても「おっ」ってなる絶妙さ。バルトロライトジャケットって、そもそもスペックがすごいじゃないですか。高い保温性と防風性、なのに軽い。冬の最強アウターのひとつ。雪が舞おうが風が吹こうが、へっちゃら。正直、日本の街中でここまでの防寒性能が必要かって言われたら…まぁ、たぶんいらないんですけど(笑)。でも“最強装備”を着てるってだけで、なんか安心するんですよね。ノベルティ柄って、人を選ぶところはあると思うんですけど、そこがまたいい。ちょっと個性が出る。被らない。それでいてノースフェイスだから、ちゃんと機能性も信頼できる。たぶん、人気柄に偏りがあるだけで、このデザインを“わかってる人”が着たらむしろおしゃれ。無地に飽きた人には、かなり刺さると思う。何より、40%オフ。これはもう、出会いです。もしサイズ残ってたら…迷わず行くべきやつですね。いやー、ノースフェイスの昨年モデルは、ほんと油断できません。ザ・ノース・フェイス THE NORTH FACE ND92341 ノベルティ バルトロライトジャケット【40%OFFセール】 NOVELTY BALTRO LIGHT JACKET ダウン GORE-TEX ゴアテックス アウトドア アウター メンズ 撥水 防風 防寒 カモフラージュ KB ブラックツリーバーク 国内正規 2024AW
2025年10月31日
コメント(0)
![]()
最近ね、肩こりがひどくて。いや、前からだったんだけど、パソコン作業とかスマホとか、気づいたらずっと前のめりなんですよ。で、ある日ドラッグストアで見つけたのが「小林製薬のコリホグス」。名前がもうズルい。「コリホグス」って、まんまじゃないですか。効きそうでしょ?正直、最初は半信半疑だったんです。でもこれ、飲んでみると「おっ?」ってなる。いわゆる鎮痛剤とか湿布とは違って、筋肉のこわばりそのものをゆるめてくれる感じ。じわ〜っと、体が軽くなる。あの「首の後ろが鉄板」みたいな感覚が少しずつやわらぐんですよ。成分を見てみると、「エペリゾン塩酸塩」っていう筋肉の緊張をほぐす成分が入ってるんです。病院でも筋肉弛緩剤として出される成分なんですよね。それを市販薬で飲めるってのはありがたい。しかも、小林製薬って聞くとなんか安心しちゃうのは私だけじゃないはず。個人的には、仕事が詰まってる時期とか、寝違えた時にお世話になってます。湿布貼るのも面倒なとき、飲むだけでケアできるのはありがたい。ただし、即効性というよりは、じんわり効く感じ。「効かねぇじゃん!」ってすぐ言っちゃうタイプの人(私とか)は、ちょっと我慢が必要です。あと、眠くなりにくいのもポイント。仕事中でも安心して飲める。肩や首だけじゃなく、背中とか腰が張るときにも良いです。値段もドラッグストアで手に取りやすい価格帯。この冬、寒くて体が固まりがちな人には、ちょっと試してみてほしい。地味にリピートしたくなるタイプの薬です。「小林製薬、やっぱりやるなぁ」って感じです。●3個セット・メール便・送料無料●数量限定!【第(2)類医薬品】小林製薬 コリホグス (16錠)代引き不可
2025年10月30日
コメント(0)
![]()
子どものスキーウェアって、毎年悩みませんか?成長が早いから「来年も着られるかな」とか、「高いの買ってもすぐ小さくなるんだよなぁ」とか、親あるあるですよね。そんな中で、うちが去年から使ってるのがオンヨネのレセーダ。正直に言うと、これがかなり良かった。まず、見た目がしっかりしてて安っぽくない。それでいて、値段が良心的なんです。有名ブランドの半分くらいの価格で買えるのに、機能は全然負けてない。防水もバッチリ、撥水加工もしてあって、雪遊びでもスキーでも問題なし。裏地もしっかりしてて、寒がりな子でも「寒い」って言わないくらい暖かいです。あとね、これ地味に助かるのがサイズ調整機能。袖やズボンの内側に紐がついてて、それを引っ張ると丈が短くなる。だから、次のシーズンでも多少大きくなっても着られるんです。この機能、ほんと神。デザインも派手すぎず、でも子どもらしい可愛さはちゃんとある。うちの子も「これカッコいい!」って自分で選んでくれました。親としても、ゲレンデで目立つ色だから見つけやすいっていう安心感があります。使ってみての感想としては、「もっと早く知りたかった」。値段と品質のバランスが本当に良い。雪遊びデビューの子にも、毎年行く子にもおすすめできます。オンヨネって子ども向けウェアもさすがだなと感心。もしキッズ用スキーウェアを探してるなら、レセーダシリーズはぜひチェックしてほしいです。コスパ良くて、暖かくて、かわいくて、親も子も満足。うちの冬はもうこれで決まりです。【10/31までエントリーP10倍】 キッズ スキーウェア 子供 ジュニア 男の子 スキーウェア スノーウェア スノーボードウェア 上下 上下セット キッズスキーウェア ジュニアスキーウェア 耐水圧10000mm サイズ調節 130 140 150 160 人気 ブランド RESEEDA レセーダ オンヨネ【10/31までエントリーP10倍】在庫限り スキーウェア キッズ 子供 スノーウェア スノーウエア スキーウエア 上下 上下セット 男の子 スキー 女の子 ボーイズ ガールズ キッズスキーウェア 雪遊び ソリ 子ども おしゃれ サイズ調整 90cm 100cm 110cm 120cm 雪遊び オンヨネ
2025年10月29日
コメント(0)
![]()
うちの子ども、スキーを始めたばかりなんですが、やっぱり最初に気になるのが“安全対策”。正直、最初はレンタルでもいいかなと思ってたんですけど、なんかこう、毎回誰かが使ったやつって微妙じゃないですか。頭に直接つけるものだし、サイズ感も気になるし。で、いろいろ探して見つけたのが「GIRO(ジロ)」のスキー用ヘルメット。型落ちモデルのやつが安くなってたんですよ。これがね、結果的にめっちゃ良かった。まず、見た目がしっかりしてて、いかにも“スキー用ヘルメット”って感じ。軽いのに頑丈そうで、しかも中のクッションがふかふか。サイズ調整ダイヤルも付いてるので、子どもの成長に合わせてちょっとずつフィット感を変えられるのがありがたい。しかも、ゴーグルを固定するバンドもちゃんと付いてて、細かいところまで気が利いてるんですよね。そして何より、価格。新モデルだと結構お高いけど、型落ち品はほんとにお得。「このクオリティでこの値段!?」って思いました。うちが買ったやつも、しっかり新品で箱入り、もちろん性能は現行品と遜色なし。ブランドにこだわりがなくても、“安心して使える一品”って感じです。スキーって何かと出費がかさむレジャーですけど、安全に関わるところはケチりたくないですよね。その点、このGIROスパーは価格と品質のバランスがちょうど良い。型落ちで安くなってるうちに手に入れておくの、全然アリです。子どものヘルメット探してる方、ぜひチェックしてみてください。サイズと色が合えばお得ですよーヘルメット キッズ ジュニア 22-23 ジロ スパー GIRO SPUR スキー スノーボード 子供用 ヘルメット 日本正規品
2025年10月28日
コメント(0)
![]()
子ども用にスキーグローブを探し、これが意外と悩むんですよね。見た目が可愛いのも多いし、ブランドものもあるし、どれがいいのやら…。で、結局いろいろ見てたら「ノアム」のグローブが評判良さそうだったので、試しに買ってみました。これが、なかなか良かった。まず、値段がすごく手頃。子どもってワンシーズンでサイズが変わったり、雪の中でドロドロにしたりするので、あんまり高いのは正直ためらうんですよね。その点、このノアムのグローブは“コスパ良好”。安いのにちゃんと防水加工もしてあって、内側もフワフワ。寒い日でも「手あったかい〜」なんて言いながら雪遊びしてる姿を見ると、「おお、やるじゃんノアム!」ってなります。デザインもシンプルで、変にキャラものじゃないのが好印象。親目線では「どのウェアにも合わせやすい」ってのもポイント高いですね。それでいて、手首のマジックテープもしっかりしてるから、雪が中に入りにくいのもありがたい。うちの場合、ゲレンデでも近所の雪遊びでもガッツリ使ってますが、今のところ全然ヘタってない。耐久性も悪くないと思います。正直、「この値段でこのクオリティならアリだな」って感じ。スキーとかソリ遊びとか、冬のレジャーをこれから始めるご家庭にはおすすめ。特に初めてのグローブとしてはちょうどいいと思います。いやほんと、子どもの手が冷たくならないってだけで、親としてはだいぶ安心しますね。スキー グローブ スノーボード スノボ グローブ キッズ ジュニア 手袋 NNOUM ノアム 子供 男の子 女の子 軽量 防寒 スノーグローブ ストレッチ 5本指 暖かい 人気ブランドと同工場で安心の品質
2025年10月27日
コメント(0)
![]()
いよいよ、このジャケットの出番がやってきました。もうね、朝晩ちょっと肌寒くなってくると、ついついクローゼットから引っ張り出したくなるやつです。ノースフェイスのマウンテンライトジャケット。言わずと知れた定番中の定番なんですが、これ、ほんと万能なんですよ。ゴアテックス仕様で防風・防水、しかも丈夫。ちょっとした雨や風なんて全然へっちゃら。なのに、タウンユースでも全然浮かないというか、むしろおしゃれに見える。その辺の公園を歩いてても、「あ、なんかちゃんとしてる人だな」って雰囲気になるのが不思議です。私ももう数年これを愛用してますが、やっぱり良い。特に好きなのは「洗える」ところ。アウトドア系アウターって、洗うのちょっと怖いイメージありますけど、これが意外と平気。さっぱりキレイにして、また次のシーズンも気持ちよく着られるのがいいんですよね。そして、今の時期ってちょうど“旧モデル”が安く出てるんです。正直、新旧で大きく違うわけでもないし、デザインもほぼ同じ。だから、狙うなら今がチャンス。秋本番、冬前に「買っとけばよかった…」ってなるパターン、毎年見かけますから。季節の変わり目、アウター選びに迷ったら、まずこれ。見た目も機能もバランス良し。やっぱり、マウンテンライトジャケットは外さないですね。ザ・ノース・フェイス THE NORTH FACE NP62450 MOUNTAIN LIGHT JACKET【30%OFFセール】 マウンテン ライト ジャケット マウンテンパーカー GORE-TEX ゴアテックス シェル アウトドア ストリート アウター メンズ レディース 防水 撥水 耐久 7カラー 国内正規 2025SS
2025年10月26日
コメント(0)
![]()
りんごって、同じ「ふじ」でも全然違うんですよね。で、今回の「サンふじりんご」、これがまた、うまいんです。もうね、ひと口かじった瞬間の「シャクッ!」って音が違う。音でうまいって思える果物、なかなかないですよ。「サン」って付いてるのは、袋をかけずに太陽の光をたっぷり浴びせて育てたから。だから甘みがギュッと濃い。自然の力、まるごと閉じ込めた感じ。ほんのり酸味もあって、バランスが絶妙。りんごって、こうじゃなきゃダメだよな〜って思わせてくれます。しかも、香りがまたいい。カットした瞬間に部屋がふわっとりんごの香りに包まれる。あれ、癒されますね。冷蔵庫開けた時の幸せ感、あれもご褒美です。子どもも好きだし、大人も「うん、これこれ」ってなる味。お弁当やデザートにもいいし、そのままかじるのも最高。あとね、焼きりんごやアップルパイにしてもまた違う顔を見せてくれる。加熱しても甘みがしっかり残るのがサンふじの良いところ。正直、スーパーのりんごとは別物。届いた瞬間の見た目もピカピカで、果汁が多いからナイフ入れると滴るほど。冷やして食べるともう、止まりません。長野や青森の農家さんが丁寧に育てたっていうのも納得。あの手間ひまの結晶がこの一本に詰まってる。毎年この時期になると、「あぁ、またサンふじの季節か〜」って思うんですよね。秋の楽しみって、紅葉もいいけど、やっぱりりんごも外せません。サンふじりんご、これは“果物界の安心感”。間違いないです。長野県安曇野産 サンふじリンゴ 優 12玉~18玉 約5キロ 贈答用【りんご 蜜入り】【りんご 送料無料】【サンふじ】【安曇野 サンふじ】【11月中旬~12月中旬頃発送日付指定不可】北海道・離島地区別途料金550円
2025年10月25日
コメント(0)
![]()
正直びっくりしました。「横浜大宝餃子」、名前だけ聞くとなんか強そうじゃないですか? ちょっと中華街の奥の方で、常連しか知らない店にありそうな感じ。でも、これが冷凍で届くっていうんだから、ありがたい時代ですよね。袋を開けた瞬間、すでにニンニクと肉の香りがフワッと。焼く前からうまそうなんですよ。フライパンに並べて、水を入れて、蒸し焼きにしていくと…もう、音がうまい。ジュ〜って。あの音で白ご飯炊けちゃうレベル。焼き上がりを見たら、皮がパリッとしてて、まるでお店で焼いたみたい。で、ひと口。うん、うまい。ガツンとくる肉汁に、しっかり効いたニンニク。けど、しつこくない。これね、ビールが止まらんやつ。ご飯にも合うし、おかずとしても全然いける。しかも、冷凍とは思えないくらい皮がもちもち。冷凍餃子って、皮がパサパサになりがちなんですけど、これは違う。まるで職人が包んだみたいにバランスがいいんですよ。調べたら、どうやら国産素材にもこだわってるらしく、冷凍のままでも品質落ちにくいように工夫してるんだとか。そして嬉しいのが、まとめ買いしても冷凍庫に入れやすいパックサイズ。ストックしておくと、「あ〜今日はご飯作りたくないなぁ」って時の救世主になります。正直、家でこのクオリティの餃子が食べられるとは思ってなかった。餃子専門店に行かなくても十分満足。横浜大宝餃子、これは“冷凍餃子界の王将”名乗ってもいいかも。いや、ほんとに。\全て国産材料/もちもち国産ジャンボ大宝餃子30個×3 銘柄豚岩中 送料無料 豚肉 野菜 おつまみ おかず おうちごはん 冷凍餃子 横浜中華 点心 惣菜 ビッグ ギョウザ ぎょうざ 肉汁 にんにく グルメ ギフト すぐ届く お取り寄せ 熨斗
2025年10月25日
コメント(0)
![]()
ついに頼んじゃいましたよ。「ミートガイのお試しセット」。名前からしてインパクトありますよね。お肉! ソーセージ! スパイス! もう、男のロマンが全部詰まってる感じ。届いた瞬間、冷凍庫開けてニヤニヤしちゃいましたもん。まず、このセット、想像以上にバリエーション豊富。ステーキっぽい肉もあれば、パリッとしたソーセージ、さらにはスパイスまで。開けた時点で「今日はどれを食べようか…」とテンション上がります。しかも、海外っぽい香りがふわっとするんですよね。あぁ、これが“ミートガイ”かと。焼いてみると、肉の香ばしさが台所中に広がって、まるで自宅がちょっとしたアメリカンダイナー。ソーセージはパリッと弾けて中からジューシーな肉汁。スパイスをちょっと足すと、もう別世界。市販の冷凍食品とはまるで違うんですよ。噛むほどに旨味が広がる。しかも、これが楽天市場で買えるってのがありがたい。お試しセットだから量もちょうど良くて、初めての人でも挑戦しやすい。レビュー見ても「想像以上に本格的」「リピート確定」とか書いてあって、納得の内容。私は個人的に、休みの日にゆっくり焼いて、ウイスキー片手に味わうのが最高の贅沢時間です。なんかこう、家にいながらちょっとした非日常を感じるんですよね。「ミートガイのお試しセット」、肉好きなら一度は体験してみる価値あり。冷凍庫にこれがあるだけで、なんか元気出るんです。ほんと不思議。【送料無料】ミートガイを初めてご利用される方限定!ステーキが入った5商品+おまけ入り ミートガイ人気商品が詰まったお試しセット!バーベキューセット 焼肉セット BBQ 肉,ソーセージ,ステーキ肉,ラム肉,スパイス,おまけスイーツ ミートガイ -SET070
2025年10月24日
コメント(0)
![]()
いやぁ、秋の果物といえばリンゴですよね。で、その中でも「シナノスイート」って名前、聞いただけでなんか良い感じしません? 実際、これがまたうまいんですよ。長野県のオリジナル品種で、「つがる」と「ふじ」の良いとこどり。甘くて、酸味がまろやか。まさに“スイート”の名に恥じないリンゴです。初めて食べたときは、「あれ? こんなにジューシーだったっけ?」って驚いたくらい。かじるとシャキッと音がして、果汁がじゅわっと出てくる。甘さも上品で、後味がスッキリしてるから何個でもいけちゃう。しかも香りが華やかで、冷蔵庫を開けるとほのかにリンゴの香りが漂うんですよ。あれ、地味に幸せな瞬間です。最近は楽天市場でも旬の時期に合わせて色んな農家さんが出してて、産地直送とか贈答用とか選べるのが嬉しい。箱で届いたときのワクワク感たるや、もうたまりません。見た目もツヤツヤで綺麗だから、贈り物にもぴったり。うちでは冷やしてそのまま食べる派ですが、ヨーグルトに混ぜたり、ちょっと焼きリンゴっぽくしても最高。朝食にもおやつにも、ちょっと贅沢な気分にしてくれるんですよね。「シナノスイート」って、なんだか地味に見えて、実はものすごい実力派。これ、まだ食べたことない人はほんともったいない。秋の果物選びに迷ったら、ぜひ試してみてください。間違いなく、ハマります。【15%オフクーポン配布中10月26日まで】10月15日から「シナノスイート3キロ箱A品B品」リンゴ三兄弟 農林水産大臣賞 りんご 長野県産 安曇野 信州産 産地直送 送料無料 3キロ 箱使用 果物 フルーツ 鮮度抜群
2025年10月24日
コメント(0)
![]()
宇都宮といえば、やっぱり餃子ですよね。で、その中でも有名なのが「みんみん」。あの味が家で楽しめるって聞いたら、買わずにはいられませんでしたよ。正直、冷凍餃子って当たり外れあるじゃないですか。でもね、これは違いました。焼いてみた瞬間、もう香りが違う。パリッと焼けた皮に、じゅわっと出てくる肉汁。口の中で旨みが広がって、思わず「うまっ!」って声出ましたもん。しかも、ニンニクの香りが強すぎず、ちょうどいい。家族と食べるにも気を使わなくていいのがありがたい。焼き方も難しくなくて、普通のフライパンでちゃんとお店のように焼けるんですよ。焦げ目がついた時のあの見た目、もう完全にお店。これ、冷凍食品のクオリティ超えてると思います。近所にあった餃子屋さんが閉店しちゃって寂しかったんですが、これがあれば大丈夫。冷凍庫にストックしておくだけで、「今日は餃子だな」って気分になれるんです。夕飯にも、晩酌のお供にも、間違いなく満足できるやつ。外に食べに行かなくても、宇都宮の味がそのまま家で味わえるって最高です。いやぁ、ほんと、冷凍餃子の進化ってすごいなと感心しました。下手な外食よりうまい。そんな一品です。【送料無料】餃子専門店みんみんの餃子 48個 リピーター続出【餃子 ぎょうざ ギョーザ】富山より冷凍便で全国にお届けいたします【お歳暮】【のし】【包装】
2025年10月22日
コメント(0)

「韓国直輸入のキムチ」って書かれてたら、ちょっと気になっちゃうじゃないですか。で、ついに買ってみたんですよ。宗家キムチ。本場の味、ってやつ。正直ね、私、韓国でキムチ食べたことないんです。だから、これが本場の味なのかはわからんのですよ。でもね、食べた瞬間に思いました。「おお、いつものより辛い!」って。日本のスーパーで売ってるキムチって、ちょっと甘みがあるじゃないですか。でも宗家キムチは、もうちょいストレートに“辛い”。あと、酸味もけっこうしっかり。ご飯よりも、むしろお酒とか焼肉と合わせたくなる感じ。口の中がピリピリするのに、ついついもう一口いってしまう。これが“本場の力”なんでしょうかね。いや〜、クセになる。結論。「宗家キムチ 韓国直輸入」って書いてあるだけのことはあります。辛さと酸味のキレ、これは確かに日本のとは違う。まぁ、辛いの苦手な人はちょっと注意。でも好きな人はハマると思う。宗家キムチ 1.2kg 韓国伝統キムチ JONGGA チョンカ 白菜 おつまみ 大容量 ボトル おかず 発酵 食品 冷蔵【Costco コストコ】
2025年10月21日
コメント(0)

いや〜、やっぱり「餃子の王将」といえば、これですよね。焼き餃子。シンプルにして最強。もはや説明不要の存在感。最近また行ってきたんですが、あの鉄板で焼かれる音、香り、もう反則級です。一口かじると、皮のパリッとした食感のあとに、ジュワッと広がる肉汁。あぁ、これこれ。これを求めて来たんだよってなるやつ。そして何より、あの“タレの自由度”。酢多めにする人、ラー油ドバドバ派、何もつけず素材派——。どんな食べ方でも成立してしまう懐の深さ、さすが王将。 個人的には、ライスセットで頼むのが黄金バランス。焼きたて餃子を白ご飯にワンバウンドさせて、タレを少し垂らして、はい優勝。これ以上の昼飯、そうそう無いんじゃないかと本気で思ってます。 あと、最近は冷凍餃子も売ってるので、家でも“ほぼ王将”ができちゃうのがありがたい。けどやっぱり、あの店の鉄板の音と香りには敵いませんね。 結論:やっぱり「餃子の王将の焼き餃子」はサイコー。これ以上の答え、無いです。【ふるさと納税】公式 餃子の王将ラーメン本格生麺 取り寄せ2つの味が楽しめる5パックセット(醤油豚骨 3パック、味噌 2パック)| 王将 5食 ラーメン 生麺 なま麺 醤油 しょうゆ 中華そば 冷蔵 おすすめ オススメ 人気 餃子 簡単 調理 東松山市 埼玉県
2025年10月19日
コメント(0)
![]()
いやぁ〜、やっぱりこれですよ、これ。ノースフェイスのコンパクトジャケット。毎年出てるし、正直「またかよ」って思ってたんですけどね。なんだかんだ言って、春も秋もコイツが一番着てるんですよ。まずね、「コンパクト」って名前のくせに、けっこう頼もしい。風はちゃんと防ぐし、ちょっとした雨なら余裕。「え?これで撥水するの?」って毎回思う。しかも洗える。←ここ大事。あとね、軽い。鞄にポイッて突っ込んでも全然邪魔にならない。キャンプでも、通勤でも、子どもの送迎でも使える。万能すぎて笑う。で、カラーも毎年微妙に変えてくるんですよ。「あーこれ去年のと違うやつだ!」って気づくの、だいたい買ってから。結局また買っちゃう。もうそういう服なんですよこれ。結論。コンパクトジャケットは、「迷ったら買っとけ」系の代表です。派手でも地味でも似合うし、何より気楽に羽織れる。それだけで十分。ノースフェイス ジャケット メンズ アウター THE NORTH FACE マウンテンパーカー コンパクトジャケット COMPACT JACKET NP72230 NP72530 サイズS~XXL 薄手 軽量 撥水加工 正規品 送料無料(ネコポス便)
2025年10月19日
コメント(0)
![]()
いやあ、またこの話かい?と思う方もいるでしょう。でもね、やっぱり比べちゃうんですよ。サロモンの XT-6 と XA PRO 3D。1回目の記事では「どっちも良いよね〜」で終わったんですが、あれから履き比べる機会が増えて、改めて思ったんです。結論。👉 好きなデザインで選べばいいんじゃね?でも!「ゴアテックス付きでお得にいきたい」なら、XA PRO 3D GTX に軍配が上がります。それぞれの特徴をざっくり!【XT-6】トレイルラン寄りの人気モデル。街でも履けるし、山でもいける万能タイプ。見た目の存在感が強くて、“履くだけで上がる靴”。軽くてクッション性も抜群。「走る・歩く・見せる」全部いけます。👉 楽天で見るSALOMON XT-6 GTX 【GORE-TEX】 サロモン エックスティー 6 ゴアテックス メンズ レディース スニーカー ローカット BLACK/BLACK/FTW SILVER ブラック L47450600【XA PRO 3D GTX】こっちは無骨で実用的。防水仕様(ゴアテックス) の安心感が最大の魅力。雨の日でも、ぬかるみでも頼もしい。履いた瞬間の安定感がすごい。足首まわりのホールドがしっかりしていて、アウトドア用としての完成度が高いです。👉 楽天で見るサロモン(SALOMON)(レディース)トレッキングシューズ ローカット 登山靴 XA PRO 3D V9 GORE-TEX L47270800 ブラックデザインで選ぶならもう好みの問題正直ここが一番大事。XT-6 → スタイリッシュで都会的XA PRO 3D → 無骨でアウトドア全開どっちが正解とかない。鏡の前で「うん、こっち好きだな」って思えたら、それが正解です。毎日履く靴は、見た目が好きじゃないと続かないですからね。機能で見ると…意外とXAが上手いXT-6は軽さと反発力。XAは安定感と耐久性。ざっくり比較すると👇・軽さ → XT-6 ◎/XA ○・防水性 → XT-6 △(GTX版除く)/XA ◎・安定感 → XT-6 ○/XA ◎・デザイン性 → XT-6 ◎/XA ○・コスパ → XT-6 △/XA ◎特に「雨の日」「ぬかるんだ道」ではXAのほうが頼りになります。XT-6もいいけど、ゴアテックス仕様は高めなんですよね。価格差は意外と大きい同じゴアテックス仕様でも、XA PRO 3D GTX のほうが数千円〜1万円くらい安いことが多いです。これは単純に、XT-6が「ファッションラインでも人気」だから。つまり、ゴアテックス欲しいけどコスパ重視なら👉 XA PRO 3D GTX 一択 です。履き心地と耐久性XAは硬めで安定感重視。XT-6は軽くて柔らかめ。どちらもグリップ力は強くて、雨の日でも安心。長距離歩くならXA、街歩き中心ならXT-6。そんな感じで選ぶと失敗しません。結論まとめ👟 どっちも良い。好きなデザインで選ぼう。💧 ゴアテックスでお得に行くならXA PRO 3D GTX。結局これに尽きます。毎日履く靴って、性能よりも“気分”。でも、コスパで見るとXA PRO 3D GTX のほうが現実的です。さいごにちなみに僕は「デザインが好きだからXT-6派」。でも、雨の日は素直にXAを履きます。笑どっちも長く履けるし、履いた瞬間に「おっ、いいな」と思えるなら、もうそれで正解です。👉 XT-6を楽天で見るSALOMON XT-6 ADV サロモン エックスティー 6 アドバンスド WHITE/WHITE/LUNAR ROCK メンズ レディース ユニセックス スニーカー アウトドア トレイルランニング トレラン ホワイト 白 定番モデル L41252900👉 XA PRO 3D GTXを楽天で見る【SALOMON】 サロモン XA PRO 3D V9 GTX エックスエー プロ 3D V9 ゴアテックス L47817400 ABC-MART限定
2025年10月18日
コメント(0)
![]()
いやぁ〜、朝晩ちょっと冷えてきましたね。この「半袖で出るか、長袖にするか」って悩む時期、毎年恒例じゃないですか?私も昔から、季節の変わり目は何着ていいか分からなくて、結局クローゼットの前で腕組みしてるタイプなんです。でもね、ここ数年はそんな悩みが減りました。救世主がいるんです。それが「ノースフェイス マウンテンライトジャケット」。これがまた、ちょうどいいんですよ。寒すぎず、暑すぎず。羽織るだけで見た目もそれっぽく決まるし、なにより丈夫で、しかも洗えるってのが最高。アウトドアブランドって、汚れとか気にせずガシガシ使えるのが良いですよね。風も通しにくいし、朝の通勤から週末の散歩まで、これ一枚でだいたいなんとかなる。しかもこのジャケット、着れば着るほど「相棒感」が出てくるんですよ。最初はちょっと硬めなんだけど、使い込むうちに生地が体に馴染んできて、「あぁ、今年もこの季節がきたな」って思わせてくれるんです。まるで“秋のスイッチ”を入れる儀式みたいな。去年の冬終わりにちゃんと洗ってしまっておいたので、今シーズンも安心して引っ張り出せました。丈夫だし、長持ちするし、もう数年この子にお世話になってます。季節の変わり目、服選びに迷ったら、「とりあえずマウンテンライト」で、まず間違いないです。風にも負けず、雨にも負けず、そして洗濯にも負けない。まさに頼れる“秋の相棒”です。【最大P28倍!!お買い物マラソン!!】ザ・ノース・フェイス マウンテンライトジャケット THE NORTH FACE NP62236 MOUNTAIN LIGHT JK ゴアテックス GORE-TEX シェルジャケット メンズ 防水 防風 撥水 ジップインジップ対応 レッキング キャンプ 定番モデル 人気 (240112)
2025年10月16日
コメント(0)
![]()
いやぁ、たまに食べたくなるんですよ。リンガーハットのちゃんぽん。野菜たっぷりで、あのまろやかなスープ。あれが無性に恋しくなる瞬間ってあるじゃないですか。ところが最近、うちの近所のリンガーハットが閉店しちゃいましてね。「あぁ、あの味、もう気軽に食べられないのか…」ってちょっと寂しく思ってたんです。で、見つけたのがこの冷凍のちゃんぽん&皿うどんセット。正直、最初は「どうせお店の味とは違うんでしょ?」と思ってたんですが、食べてみてびっくり。スープのコク、野菜のシャキ感、麺のもちもち感まで、しっかり“あの味”。お店で食べてた頃の記憶がちゃんと戻ってくる感じです。調理も簡単で、ちゃんぽんは鍋一つ、皿うどんはフライパンでさっと温めるだけ。具材もスープもセットになってるから、カット野菜や調味料の準備いらず。忙しい日の昼ごはんにもピッタリ。しかも、冷凍庫に常備しておくと安心感があるんですよ。「今日は外出るの面倒だなぁ」って時に、レンジと鍋でリンガーハット。これはもう、ズルいくらい助かる。味もさることながら、**「お店が近くになくてもお店の味が楽しめる」**っていうのが最高。昔は「外で食べるもの」だったけど、今は「家でちゃんと美味しい」んです。正直、リピ確定です。あの優しいスープが、また食べたくなります。S【衝撃の25%OFF!5,200円→3,860円!】リンガーハット 長崎ちゃんぽん4食&長崎皿うどん4食セット 送料無料 具付き 冷凍 ちゃんぽん チャンポン 皿うどん ラーメン 冷凍惣菜 お取り寄せ 冷凍食品 ちゃんぽん麺 非常食
2025年10月16日
コメント(0)
![]()
いや~、プリンターって、買ったときはウキウキなんですよ。「これで家でも写真がプリントできるぞ!」なんて思うんですけど、いざ印刷してみると──「なんか…色、くすんでない?」ってなるんですよね。わたしもまさにそのタイプでした。でも、使い方をちょっと変えるだけで、まるで別物のような仕上がりになるのが、この EPSON EP-982A3 のすごいところ。今回は、そんな私が実際に試して「おおっ!」と感動した、写真印刷を劇的にきれいにする5つのコツを紹介します。【1. EP-982A3の魅力は“色”と“サイズ感”にある】この子、見た目はコンパクトなんですけどね、やることは結構本格派。A3対応で、写真も大判まで出せるのに、机の上にスッと置ける。しかも6色インク。発色がね、いいんですよ。で、これがまたスマホから印刷できるんですよね。「EPSON Smart Panel」ってアプリを使うと、撮った写真をそのままピッと送って印刷。昔みたいにパソコン開いて…とか不要。EPSON|エプソン EP-982A3 カラーインクジェット複合機 Colorio(カラリオ) ホワイト [L判〜A3][ハガキ 年賀状 印刷 プリンター EP982A3 6色]【2. 設定を変えるだけで“くすみ”が消える】プリンターの設定って、正直ちょっとめんどくさい。でもね、ここをサボるとぜんぜん違うんですよ。大切なのは、印刷する紙に合わせた設定にする。写真なら写真用紙、ハガキなら、ハガキ用紙。それから、純正インクを使う。これも重要。互換インクも悪くはないんですが、色の安定感がまるで違う。印刷した写真を壁に飾るなら、絶対こっち。EPSON|エプソン IC6CL80 純正プリンターインク とうもろこし(標準容量) 6色パック[とうもろこし エプソン80l IC6CL80]【rb_pcp】【3. 紙をケチると後悔する】いやほんと、これ盲点なんですけどね。用紙で発色が全然違うんですよ。普通紙で印刷すると、「あれ?写真暗くない?」ってなる。でも、エプソン純正の「写真用紙<光沢>」に変えると…もう別世界。ツヤ感と色の深みがまるで違う。紙を変えた瞬間、「うちのプリンター天才か?」って思います。エプソン 写真用紙 光沢 L判 KL50PSKR(50枚入)【4. スマホ印刷派の人は“自動補正オフ”が鍵】Smart Panelで印刷する人、多いと思うんですよ。あれ便利ですけど、自動補正がちょっとクセモノ。これが勝手にコントラストを上げちゃって、顔が赤くなったり、空がオレンジになったりするんです。設定の中に「自動補正しない」って項目があるので、そこをオフにして印刷してみてください。「これ、同じ写真?」って思うくらい自然な色になります。 【5. Before/Afterで分かる、設定の威力】百聞は一見にしかず、です。同じ写真を、設定を変えて印刷してみてください。自動補正ON → 顔が赤く、空が濃すぎる自動補正OFF → 肌が自然、空がすっきり爽やかこの違い、びっくりしますよ。ほんの数クリックの差で、印刷の完成度がグッと上がる。【まとめ】というわけで、まとめるとこうです👇✅ 設定は用紙種類を合わせる✅ 純正インクを使う✅ 光沢紙を選ぶ✅ スマホ印刷は自動補正オフ✅ Before/Afterを試してみるこれだけで、EP-982A3のポテンシャルをほぼ引き出せます。「プリンターって奥が深いな…」なんて思いながら、今では写真印刷がちょっとした趣味になりました。もし同じように「家で写真をきれいに出したい」人は、このコツ、ぜひ試してみてください。あとがき印刷しながらね、毎回思うんですよ。「おれ、今すごくクリエイティブなことしてる」って。でも冷静に見たら、ただの年賀状印刷だったりしてね(笑)。でも、こういう“小さなこだわり”が楽しいんですよ。プリンターって、ただの機械じゃなくて、自分の「表現」を出す道具だなって、最近つくづく思います。
2025年10月15日
コメント(0)
![]()
うちで使ってるプリンターは「エプソン EP-982A3」。A3まで印刷できる家庭用モデルなんですが、これね、写真がびっくりするほど綺麗に出るんです。家庭用とは思えないレベル。ただ、写真をうまく印刷するにはちょっとしたコツがあります。 まず、用紙設定は絶対に合ったものを選ぶこと。普通紙に写真用紙設定で印刷すると、色がにじんだり、全然違う仕上がりになります。逆もまたしかり。あと、写真用紙は厚手のものを使うと発色がぐっと上がります。「EPSON写真用紙〈光沢〉」との相性は抜群。エプソン 写真用紙 光沢 L判 KL50PSKR(50枚入)ちなみにこっちは更にキレイセイコーエプソン 写真用紙クリスピア 高光沢 L判 1冊(100枚)次に、純正インクを使う勇気。互換インクもコスパは良いけど、写真印刷するなら断然純正。特に肌のトーンとか、空のグラデーションのなめらかさが全く違う。一回並べて比べると、「うわ、違うわ…」って声出ます。これ、なんで違うかって言うとプリンターは純正インクで綺麗に印刷できるように調整されているから。互換インクは、あくまでそれっぽく印刷できるだけなんです。EPSON|エプソン IC6CL80 純正プリンターインク とうもろこし(標準容量) 6色パック[とうもろこし エプソン80l IC6CL80]【rb_pcp】あと意外と大事なのがA3印刷の置き方。壁際にギリギリで置いてると、紙がつっかえるんですよ。特にA3は取り回しスペースが必要。これ、地味だけど大事。 それと、**スマホアプリ「Epson Smart Panel」**が便利。写真をスマホで撮って、そのままプリント。わざわざPC立ち上げなくていいので、思い立った時にすぐ印刷できる。 総じて言うと、EP-982A3は“家庭用の万能選手”。書類、写真、ハガキ、そしてA3。全部こなす。写真メインの人にも、たまに印刷したい人にもおすすめ。 ほんと、安定感がある機種です。しかも、発売から結構経ってるので値段がかなりお手頃価格。他の機種に比べて断然お買い得です。プリンターに悩んでるなら、一度チェックしてみてください。EPSON|エプソン EP-982A3 カラーインクジェット複合機 Colorio(カラリオ) ホワイト [L判〜A3][ハガキ 年賀状 印刷 プリンター EP982A3 6色]
2025年10月15日
コメント(0)

今夜の一杯は「アラン バレルリザーブ」。スコットランドのアラン島にある蒸留所で作られているウイスキーなんですが、これがね、なんというか、優等生的なバランスの良さなんですよ。一口飲んだ瞬間に「ちゃんとしてるな」って感じるやつ。最初にほんのりとした柑橘の香り、続いてバニラと蜂蜜のような甘さがふわっと広がる。樽のニュアンスも強すぎず、後味はすっきりしてて、重たくない。なんか、仕事で疲れた夜でも「もうちょっとだけ頑張るか」って気持ちになれる感じ。ストレートで飲むと香りの変化が分かりやすくておすすめですが、水を少し足すと一気にフルーティーさが増す。その変化がまた楽しいんですよ。ロックでも悪くないけど、個人的にはトワイスアップ(1:1で割る飲み方)がちょうどいい。正直、価格も手頃で手を出しやすいのが嬉しい。高級ウイスキーに手を伸ばすのも良いけど、日常の夜にちょっと贅沢を感じたい時はこれくらいがちょうど良い。アランのウイスキーって、なんとなく「穏やかな島の空気」を感じるんですよね。派手さはないけど、確実に心が落ち着く。そんなウイスキーが一本、棚にあるだけでなんか安心する。今夜もゆっくりと、グラスを傾けながら「明日もまぁ、頑張るか」と思える一本です。【最強翌日配送】【正規品】アラン バレルリザーヴ 700ml 1本
2025年10月15日
コメント(0)
![]()
うちには子供がいるんですが、まぁよくケンカします。兄弟って、なんであんなに些細なことで言い合いになるんでしょうね。正直、大人から見ると「どっちでも良いやん…」って内容ばかり。「それ、どっちが先に座るか問題」とか「テレビのチャンネル権争い」とか、見てるこっちが笑っちゃうレベルです。でもね、笑って済ませられない時もあるんですよ。ついつい「もっと優しくできないの?」なんて言っちゃったりして。ただ、それを言ったところで、すぐまた次のバトルが始まる。結局、どう接したら良いんだろうなって日々考えるわけです。でも不思議なのが、あれだけ喧嘩してたのに、10分後には仲良く遊んでるんですよ。さっきまで取っ組み合いしてた2人が、笑いながら一緒にゲームしてる。こっちは怒った気持ちをどこに置いていいかわからない。まぁでも、後に引きずらないっていうのは、子どもの大きな強みなのかもしれませんね。大人になると、つい感情を長引かせがちだけど、子どもは切り替えが早い。それを見てると、「自分も見習わなきゃなぁ」と思ったりします。そんな日々の小さな出来事が、実は一番“家族っぽい時間”なのかもしれません。
2025年10月14日
コメント(0)
![]()
これね、むっちゃヒットでした。最初は、正直そんなに期待してなかったんですよ。スイートポテト味のロールケーキって、まぁなんとなく味の想像つくじゃないですか。でもね、ひと口食べた瞬間「あれ?何これ?」ってなったんです。しっとりした生地に、なめらかで濃厚なスイートポテトクリームがぎゅっと詰まってて、甘さもくどくない。気づいたら、フォークが止まらないやつです。しかもこの西山金時、ただのサツマイモじゃなくて、ほんのり上品な香りがするんですよ。お芋の自然な甘みがしっかりあって、冷やして食べるとより一層美味しい。紅茶にもコーヒーにも合うし、正直どの時間帯に食べても幸せになれる系スイーツです。あとね、パッケージも上品だから手土産にもピッタリ。お芋系スイーツ好きな人なら、まず間違いないと思う。うちでは家族みんなで「これ当たりだね」って意見が一致しました。最近は楽天市場でも結構人気みたいなので、気になってる方は早めが良いかも。これはリピ確定。まさに“秋の甘いご褒美”って感じのロールケーキです。【ふるさと納税】 TVで紹介 西山金時 スウィート ポテトロール 1本 約14cm ロールケーキ スイートポテト 国産 さつまいも スイーツ ケーキ 洋菓子 お菓子 デザート クリスマス 母の日 贈答品 ギフト プレゼント メディア 令和の虎 日本の宝物 グランプリ受賞 人気 送料無料
2025年10月14日
コメント(0)
![]()
また紹介しちゃうんですけどね。エプソンのEP-982A3。やっぱりこれ、家庭用プリンターとしてかなり優秀なんですよ。前にも書いたんですが、A3対応で写真も綺麗に印刷できて、しかもコンパクト。ほんと、リビングに置いても邪魔にならない。家庭用でA3って聞くと「デカそう」と思うかもしれませんが、これが意外とスッキリ収まるんです。で、使い続けて思ったのは、やっぱり写真の発色が良い。旅行の写真とか子どもの作品とか、紙に出すとやっぱり違うんですよ。「データで見るのとは違うな〜」ってなる。たまにしか使わないんですけど、出したい時にすぐ使える安心感。これ、地味に大事。あとね、やっぱり値段。安い。今見ても「これでこの値段!?」ってなる。A3対応ってだけで値段跳ね上がるモデルが多い中で、これはバランスが絶妙。本格的に印刷する人じゃなくても、「ちょっと良いやつ持っときたい」人にピッタリ。 ということで、2回目の紹介です。やっぱり良いものは何度でも言いたくなるんですよね。今のうちにチェックしておくの、ほんとおすすめです。EPSON|エプソン EP-982A3 カラーインクジェット複合機 Colorio(カラリオ) ホワイト [L判〜A3][ハガキ 年賀状 印刷 プリンター EP982A3 6色]
2025年10月14日
コメント(0)
![]()
私ね、正直に言います。頭がでかいんです。もう、ずーっとキャップ選びが悩みのタネでして。「フリーサイズです」って書いてあっても、入らない。Lサイズでも、なんかこう…頭を締め付けられる感じで。で、もうキャップは諦めようと思ってたんです。ところがですよ。この マムートのキャップ(XLサイズ)、これがすっぽり入る!しかも、見た目もスッキリ。被った瞬間、「おぉ〜、これだよこれ!」って思わず声出ました。被り心地も快適で、締め付け感ゼロ。風が強い日でもズレにくいし、アウトドアブランドらしく丈夫。デザインもシンプルだから、普段使いにも全然アリです。頭が大きくてキャップ難民になってる方、これ、ほんとに救世主レベルです。「もう入らないキャップに泣かされない」——そんな日が来ましたよ、ついに。MAMMUT マムート キャップ Massone Cap 帽子 正規品 ship1
2025年10月13日
コメント(0)

今夜の一杯は、サントリーオールド。あの“だるま”の形のボトル、もう見ただけでホッとしますよね。なんかね、このウイスキー、いろいろ言われるんですよ。「昔ながらすぎる」とか「ちょっと古風だ」とか。でも、私はね、庶民の味方だと思ってます。だって、まず香りがいい。甘くて、ほんのりスモーキー。ストレートでもロックでも、お湯割りでもちゃんと美味しい。この“器用さ”がオールドの良さだと思うんです。派手さは無いけど、じわっと沁みる。仕事終わりにグラスに注いで、氷がカランと鳴った瞬間に、「あぁ、今日も一日終わったな〜」って思わせてくれる。なんか、最近はオシャレなウイスキーも多いけど、こういう“昭和の安心感”がある一本も悪くない。むしろ、ちょっと背伸びしない感じが落ち着くというか。いろいろ飲んでも、結局また戻ってくる。そんな存在が、サントリーオールドなんですよね。庶民派の、頼れる相棒。やっぱり今夜もこれで乾杯。サントリー ウイスキー オールド 43度 箱なし 700ml 包装不可
2025年10月13日
コメント(0)
![]()
この季節になると、毎年ちょっと悩むんですよね。「アウター、何着ようかな」って。軽すぎても寒いし、重すぎても肩こるし。で、行き着いたのがこの ノースフェイスのインサレーションボンバージャケット。形はね、いわゆる MA-1タイプ。つまり、あの定番の“ミリタリージャケット”っぽい見た目なんだけど、これ、よく見るとミリタリーブランドじゃないんですよ。そこがまた良い。ノースフェイスって聞くだけで、なんか“アウトドア感”が出るじゃないですか。でもこのジャケットは、アウトドアっぽさをちょっと抑えて、街でも全然浮かない。それでいて、軽くて暖かい。つまり、“ミリタリー過ぎないMA-1”なんですよ。正直、MA-1ってブランドによっては「ちょっと強そう」に見えちゃうことあるじゃないですか。でもノースフェイスのこれは、そういうゴリゴリ感が無くて、清潔感があるというか、上品というか。休日のカフェとかでも全然浮かないし、仕事帰りにそのまま出かけてもOK。そしてやっぱり“ノースフェイス”なので、しっかり中綿(インサレーション)が入ってて、寒さ対策も抜かりなし。軽く羽織っても暖かく、風も通しにくい。寒い日の朝に袖を通した時の、あの「ホッ」とする感じがたまらないんです。ミリタリーブランドのMA-1も良いけど、“ミリタリーじゃないMA-1”を探してる人には、これ、かなりアリ。見た目スッキリで、着心地ふんわり。ノースフェイスらしいバランスのとれた一着です。【正規品/即日発送】THE NORTH FACE ザ ノース フェイス インサレーションボンバージャケット メンズ ノースフェイス インサレーション ボンバー ジャケット ブラック ニュートープ ユーティリティブラウン ノースフェイス上着 ノースフェイスジャケットメンズ NY82452
2025年10月13日
コメント(0)

今日の一杯は、「バスカー シングルモルト」。アイリッシュウイスキーなんですが、これがまた、なんとも言えない“穏やかさ”と“芯の強さ”を持った一本なんですよ。最初に香りを嗅ぐと、ほんのり甘くてフルーティー。「お?これは優しげ?」と思わせておいて、飲むとしっかりモルトのコクがある。いや〜、裏切られたような、でも悪くない裏切り。もともと、バスカーってアイリッシュの中でも比較的新しいブランドなんですけど、値段の割に本当にバランスが良くて、「ちょっと良い晩酌したいな」って時に最適。楽天市場でも手に入りやすいし、値段もお手頃だから、“ウイスキー入門”にもオススメの一本。グレンリヴェットとかマッカランみたいな華やかさとは違って、もっと素朴で、肩の力が抜けた感じ。いわば、夜の一杯を“作業”じゃなく“ご褒美”にしてくれるウイスキーです。私の場合、氷を入れてロックで飲むことが多いんですが、時間が経つと甘みがちょっと出てきて、まろやかになるんですよ。この変化がまた良いんです。仕事のあと、ソファに沈みながら、ゆっくりグラスを傾けると「あぁ、今日もなんとか一日終わったなぁ」って思える。それだけで、ちょっと報われた気がするんですよね。ウイスキーって難しそうに見えて、こういう“気取らない一杯”が一番長く付き合える気がします。バスカー、ちょっと侮れません。【送料無料(一部地域を除く)】【旧ラベル】ロイヤルオーク バスカー シングルモルト アイリッシュ 44.3° 700ml
2025年10月12日
コメント(0)
全205件 (205件中 1-50件目)

![]()
![]()