全166件 (166件中 1-50件目)

・・・・・知らぬ間に年は明け・・・ おめでとさんとも言えず・・・・・ 今年もよろしくお願いいたしますで、今年は十戒ちゃう((((( ̄  ̄*)(* ̄  ̄)))))ちゃう 戎っさんの話題もなく(夫(?)は天草へ ルーツ探しの旅のため不在)12日、これまた恒例の会社の健康診断の日がやって参りました。極端に気の小さいアタシは、健康診断の日が苦痛で苦痛で・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリ何が辛いと・・・まず、提出物。液体は問題ないのですが、固体を、2日分!普段順調でも、『しなければならない!』のプレッシャーで 出るものも・・・ムニャムニャ今年は頑張って(Bioの力を借りて)クリア!これで、健診苦痛の30%の軽減・・・・・が、次の難物 胃カメラ検査は、『口から』か 『鼻から』を選べるのですが、一昨年『鼻から』を選択し、他人より(カメラより)鼻の穴が小さいことを痛感し(実際鼻も低いですが・・・)昨年は、『口から』を選択・・・。これまた嘔吐き、涙が止まらない・・・・・。今年、イヤイヤ 『鼻から』を選択いたしました・・・・・やはり辛かった結果・・・ばっちり胃潰瘍((((((;_ _)ノばたっおまけにカメラに向かって、ピロリ菌がVサインをしていたようで、お医者様から 「まずは潰瘍を治しましょう。後、菌の退治です。禁酒ですよ。」と優しく言われ、薬袋を手にトボトボと帰路につきました( ̄^ ̄゜)涙がキラリ
2010年01月16日
コメント(2)

永いブランクの後・・・失礼いたします唐突ですが、アタシは本を読むことが好きです。どちらかとゆーと乱読です。どちらかとゆーと軽めの本です。(この間、知人に貸してもらった山崎豊子さんの『運命の人』は辛かった・・・( ̄。 ̄ )ボソ...) 夫(?)もたまに本は読みますが、嗜好が全く違います。どちらかとゆーと歴史物が好きみたいです。が、先日今野敏さんの『とせい』がおもしろかったので勧めたところ、夫(?)は はまってしまい 続編『任侠学園』も読破!阿岐本組長がお気に入りのようです。すっかりアタシの読書力?を認めた模様で、最近はこれもアタシが勧めた万城目学さんの『鹿男あをによし 』を持って通勤しています。(今頃?とおっしゃいますな・・・図書館利用なもので期限切れで再度貸出です) しかし、見た目『とせい』のおっさんが、『鹿男あをによし 』を持って電車に乗ってる図。 (ーー;).。oO()近所に とせいの事務所があります。昨日の夜、その建物の前に黒いワゴン車が止まっていました。で、その車のナンバーが『892』でした・・・((((((;_ _)ノばたっこれも渡世か・・・( ̄ー+ ̄)ふっ!
2009年10月27日
コメント(1)
週末は、夫(?)と共にカメラを持っていろんなところに出かけている今日この頃。あんな所やこんな所で、あんな写真やこんな写真を撮っております・・・(u_u*)うふっ従って、あんな所や こんな所で食事をし、とても美味しかったりとても綺麗なあしらいであったり新鮮な驚きを味わっております・・・・・・・・・・が、 写真がない!!カメラを持って出かけていると言ったではないか!!あんな写真やこんな写真を撮っていると言ったではないか!!でも・・・・・ 写真がない!!・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリあれは、岡山に出かけた折り真庭市の西蔵で西蔵膳をいただきました。メインの銀ダラはもちろんのこと、先附け、ご飯、みそ汁にいたるまでとても美味しゅうございました。でも・・・・・・食べてしまいました。 写真を撮る前に・・・(T.T) 二人とも・・・(T.T)さらに、その帰り備前焼の窯元で、珈琲とケーキのサービスを受けた時のこと。備前焼のお皿に 備前焼の珈琲カップ。チョコレートケーキと アレンジされた生花。珈琲もケーキも その辺のお店が及ばないほど 美味しゅうございました。お花もキレイでございました。でも・・・・・・食べてしまいました。 写真を撮る前に・・・(T.T) 二人とも・・・(T.T)なぜあれを撮っておかなかったのか!!確かに二人とも愛機は車のトランクの中・・・けど、携帯があったではないか!! \(__ ) ハンセィ結論: 食べ物を前にした刹那、本能が勝る!写真に残すより『刹那の美』、記憶に残したのである・・・・・トハイイワケカ??(=^^=)ニョホ
2009年05月27日
コメント(2)

『アタシ 間違ってる?間違ってないよな!』世のおねぃさま方はど~して この科白をよく宣うのか??そんなに自分の正当性を主張したいのか???そんなに長く生きてきて「善悪」、「正否」は相対的なもんだと かのアインシュタイン先生も仰ってることを知らないんだな・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ... ソンナコトユーテナイッテ・・・今日はこちらのお局でそのお話。 明日はあちらのお局でそのお話。 「間違ってるよ!!!」 こう言えたら・・・・・もっと気楽に生きていけるのになぁ
2009年04月20日
コメント(4)

気が付けば・・・弥生も十日。・・・・・。そこそこ暖かい日が続く今日この頃ですが、如何お過ごしでしょうか?(=^^=)ニョホ季節はずれではございますが・・・・・あれは先々週、実家に帰った時のこと。「これ間違って買ってしもうたから、持って帰って!」と、母から渡された・・・・・酒粕。実は、好物です。粕汁。実家にいる頃から、『今日粕汁やでぇ~~!』と言われれば、真っ直ぐに帰る娘でした(u_u*)うふっが! ここでネックが!!夫(?)は粕汁・・・・・キライです( ̄^ ̄゜)涙がキラリで、この土曜日。夫(?)は仕事で アタシは粕汁三昧!!大根・金時人参・ゴボウ・ちくわ・こんにゃく・あげ・鮭(いつもは鮪っす!)るんるんるん Le Creusetでおいしい粕汁・・・かなりミスマッチな感じはしますが とても美味しゅうございました。 鍋一杯完食したことは ないしょです( ̄ー+ ̄)ふっ!
2009年03月10日
コメント(2)
きたあああああああああああああああああああ!!それはある日のこと。夫(?)と夫(?)ブログでよく話題になるお師匠様との会話師匠:『・・・・・ところで、スッポン鍋って食うたことあるか?』夫(?):『いえ、ありません。』師匠:『うまいぞ~ぅ!よっしゃ!食うたことないんやったら、送ったろ!!』夫(?):『・・・いや、その・・・あの・・・』その場で発注する師匠・・・・・。ちゅう訳で、我が家にスッポンが送られてくるらしい・・・という話は聞いていた。自慢じゃないがアタシは食品に関しては非常にナーバスです。鳥は食べられない。焼き肉もホルモンはダメ。そこへ・・・・・・スッポン ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノどんなに滋養があろうとも、お肌がプルプルになろうとも・・・ポストにありました。クール宅急便の不在票。このまま、知らなかったフリをして受け取らないという選択肢も一瞬思い浮かべました。・・・しかし、お師匠様のご厚意を無にしてはと、泣く泣く電話しました。で、スッポン鍋。生血・生肝・鍋用肉・だし昆布・ポン酢ぐつぐつ煮える ぐつぐつ煮える ぐつぐつ煮える匂いはいい・・・けど、アタシがいただいたのは 5ミリ角のスッポン肉1切れと白菜2切れ、シメジ1本、エノキ2本。夫(?)は2人前食べました。精力つくわぁ!・・・・・と言いながら すぐ寝てましたけど(*^_^*)あはっアタシ:「フグとかカニにしてもらったら良かったのに・・・」夫(?):「そんなこと言えるかい!師匠のゆーことには絶対服従や!」渡世人かい!!!世の中のスッポン好きの方、お師匠様、なによりスッポン様 ごめんなさい。けど、嫌なんだよおおおおおおおおおおおおお!! だって、カメだもん・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
2009年01月29日
コメント(5)
------------朝日新聞より~薬指の長い人は稼ぐ トレーダー調べると7800万円差胎児期に男性ホルモン(アンドロゲン)が多く作用すると、生殖器や手足の成長を促す遺伝子に影響し、薬指が長くなる傾向がある。 (中略)薬指が相対的に長いグループ(人さし指が薬指の93%の長さ)と短いグループ(同99%)の収益の差は1人当たり年60万ポンド(約7800万円)以上になったという。 男性ホルモンは、自信やリスク指向性、ねばり強さに関係するとされ、競技スポーツの能力との関係がわかっている。研究チームは、短期売買に必要な集中力や反応速度に影響するとみている。 ------------ ってことは、薬指の長い男性は、自信やリスク指向性、ねばり強さがあるってことで 男性的な能力が高いってこと??( ̄ヘ ̄)ウーンちゅうことは、伴侶を選ぶときは薬指の長い男性を狙い撃ち!!で、ゲット!! ゲット!って行為に難があることは\(-_\)(/_-)/ ソレハコッチニオイトイテ「今日の獲物のマンモスは大きいねぇ」 男性的な能力でこの程度の想像しかできないアタシもどうかと思うけど・・・ギャートルズか!はずれ無しで、優雅な生活!もうちょっと早く知ってたらなぁ・・・・・因みに、夫(?)の薬指は・・・・・・・・・・・・・(* ̄  ̄)b{ ひ・み・ちゅ♪ ・・・・・(笑 <結論>・・・・・・・・・・けど、男は餌付けに寄ります(爆
2009年01月21日
コメント(2)

今は昔。アタシがまだ学生時代のこと。ウチは3世代同居の家でした。前年の10月に祖母が亡くなりました。葬儀の席で、祖父は棺の中の祖母の手を取って『ワシもいく!』と言って泣き崩れておりました。それからの祖父の消沈ぶりは痛々しく、それは新年になっても変わることがありませんでした。そんなある日、昼ご飯を食べ終えた祖父が、「えべっさんへ行ってくるわ。」普段、家と畑の往復だけの祖父。その祖父の落胆ぶりを目の当たりにしている母は「そらええわ。ゆっくり行ってらっしゃい。」と笑顔で送り出しました。「大丈夫かなぁ?」「大丈夫やよ。夕飯までには帰ってきゃぁはるわ。」 ------------------ところが、祖父は帰ってきません。日はとっぷりと暮れ、とても寒い日でした。いつも6時には夕飯を食べている祖父です。「どうしよう?帰ってきゃぁれへんがな。なんかあったんやろか?」「お母さんが『ゆっくり行ってらっしゃい。』ってゆーから、遠慮して帰ってけぇへんのんちゃうん?」「せやけど、ふつうゆーやろ!」「落ち込んでたからなぁ・・・。」「どうしよう?お父さんに電話した方がええかな?」二人でオロオロオロオロ・・・・・8時を過ぎました。その時、ガラガラガラ・・・。玄関の開く音が!「帰ってきた!!」母とアタシは玄関へ走ります。玄関には、ちょっとはずかしそうに笑う祖父が立っていました。「おじいちゃん!どないしたん!心配したんやで!!」と母。「あ、すまんかったなぁ。えべっさんへ行ってから 吉本観て うなぎ食べてきてん。」「へ?ヨシモト??ウナギ???」「あ、それからこれ。高島屋でこぉてきた。」と差し出す新巻鮭・・・・・。母もアタシもその場にへたりこみました。この時期必ず思い出すエピソードです。その後、祖父は曾孫を見て逝きました。祖母が亡くなってから13年後のことでした。結構モダンな爺ぃでした。
2009年01月13日
コメント(2)

夫(?)は、ファッションには全く興味が無く、自分が気に入っていれば、周りの目は気にしないタイプの人間です。仕事時には、「ダーク系ダブルのスーツ」に、「白のスタンドカラー(←当然ノータイ)」で過ごしてます。(ちょい強面風・・・)無頓着な彼のジーンズのお尻の部分が破れてきたため(こーゆーのは気にする)一緒に 7年ぶりに、新しいジーンズを買いに行ったそこでの店員とのやり取り。店の奇麗なお姉ちゃん:「どうぞご試着なさってくださいね」鼻の下を伸ばしながらいそいそと試着ルームへ行く。夫(?):「お!!サイズも丈もぴったりやんか。」(前回よりウェストサイズが増えている・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリ)しかしここで夫(?)は、あちこちが筋切れて、しかも値段が1万円弱であることを発見!!店の奇麗なお姉ちゃん:「サイズはいかがでしょうか♪」夫(?):「あのぉ・・・・。サイズはぴったりでええねんえど。。。」店の奇麗なお姉ちゃん:「じゃぁこれになさいますか?(ニコニコ)」夫(?):「いや・・言いにくいねんけど・・・。これ破れてますけど??破れてないやつ持ってきて!」店の奇麗なお姉ちゃん:「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」夫(?):「あ・・いや・・・だから!!破れてないやつ持ってきてぇな!!」店の奇麗なお姉ちゃん:「(笑いを堪えて)これダメージ加工と言ってこれでいいんですよ!」夫(?):「へ?こんな破れた中古みたいなんが1万円もするん?あんた本気でゆーてる?」ここでアタシ乱入!アタシ:「これでええねん! これにしとき!! これください!!!」夫(?)は納得できないまま件のジーンズを買い履いている。後日、夫(?)は仕事関係者にそのことを話すと、みな一斉に大声を出して笑ったそうな・・・チャンチャン
2009年01月11日
コメント(4)
モーゼの前で海は割れ・・・十戒を授かる。ってちゃう((((( ̄  ̄*)(* ̄  ̄)))))ちゃう タイトルに無理があるなぁ・・・今宮戎神社の十日戎に行って来ました今日ばかりは夫(?)も早じまい。出先から直帰。ララの散歩も済ませ、6時前に帰宅したアタシと共に去年の笹を持って いざ出発!! ------------夫(?):「今日はえらい人らしいで。取引先の人がゆーとった。」アタシ:「そうやろね。会社で行かはる人は金曜日で今日しかないからねぇ。」でも、電車の中で笹を持った人を見かけない。アタシ:「今日はえべっさん休み?」夫(?):「んな訳ないやろ!」今宮駅を降り、近づいて行くと参道はやはり人の波。両脇の屋台からいろいろ声がかかる!「こっから先はもう唐揚げ売ってないよぉ~!!」ここから先に仮に唐揚げ屋さんがあったとしても、この人混みの一方通行。戻って来て文句ゆーヤツはおらんでなぁ・・・。拝殿の前はもっと混雑!もみくちゃになりながら『商売繁盛』をお願いし、脱出。ある意味 大阪らしい風景ではあります(=^^=)ニョホ去年よりリッパな笹にキレイなおねぇさんに吉兆を授けてもらう。良い年になりそうで ちょっと幸せ。すべての人に 良い一年でありますように・・・幸せな気分で食事して帰宅・・・・・必殺仕事人2009が終わっていた( ̄^ ̄゜)涙がキラリ
2009年01月10日
コメント(2)

ウチの近所に我が家で密かに『マリオのおっちゃん』と呼んでいるおっちゃんがいる。マリオのようなキャスケット帽(ってゆーのか?)を被ったおっちゃんなんですが・・・年の頃なら60歳くらい?このおっちゃん、一年中 神出鬼没!あらゆる場所で会う!しかも彼は徒歩!!とにかく、歩く、歩く、歩く!!夫(?)は遠く大阪市内で見かけたと言ってました(距離的には15Kmくらい)しかも、道行く人に声をかけながら。アタシもララを散歩中に「犬の散歩はいいねぇ!」と声をかけられ あめ玉を貰った経験がある。頻繁に会うところをみれば、四六時中歩いている・・・ように思われる。最近あまり見かけなくなったので、夫(?)などは「マリオのおっちゃんどうしたんやろなぁ?病気かなぁ??」と、心配する存在。そのおっちゃんを、昨日見かけたので『初マリオ』と題し、夫(?)に写メしてしまいました(=^^=)ニョホご近所らしいのですが、どこに住んで何をしているのか謎のおっちゃんであります。ジェフリー・アーチャーの小説の大富豪になったあと野菜売りをしている主人公のように本当はお屋敷に住んでいるおっちゃんやったりして・・・と、夫(?)と噂しています。 (タンテイナイトスクープニイライシヨウカトイッテイルコトハナイショ・・・(=^^=)ニョホ)
2009年01月08日
コメント(4)

明けまして おめでとうございます あれは、遙か昔・・・・・日記の書き方も忘れてしもうたミヨ子さんや、ご飯はまだですか??今年もよろしくお願い申し上げまする(o_ _)o)) 今日は初出でした・・・鼻水でるわ( ̄ー+ ̄)ふっ!
2009年01月05日
コメント(5)

点けっぱなしのテレビ。バタバタと家事をしている耳に入ります。「ワンランク上のひと休みを・・・リ○トン すっぽん ミルクティー」はい??すっぽんがミルクティに入ったのか??最近の健康ブーム。・・・( ̄ヘ ̄)ウーン ありえるか??( ̄ . ̄)ノ”なんでやねん って、思っていたら実は『シフォンミルクティ』であることが判明・・・((((((;_ _)ノばたっしかし、何度聞いてもアタシにはすっぽんに聞こえる・・・・・。んなことは、よくありつい先日も事務所経費疑惑に答える渡○恒三議員。「しんでお詫び申し上げます。」はい??? 何も死なんでも、すぐアワワワ・・と思っていたら謹んでの聞き間違い。((((((;_ _)ノばたっ『つつ』の部分が聞き取り難かったわい!!極めつけは 随分以前のことになるがこれも 化粧をしながら聞いていたテレビの音から「遂にあの世から通信可能に!!」ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= エエェェェェェェ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ ホンマに?? イタコ通信かい!!科学の進歩やのう・・・これで死んだ人とも話せるんやねぇ・・・┳━┳~~且o(∇ ̄)シミジミ~♪ ってこれもよく聞けば、あの世からではなく、『あのEOから』つまりケイ・オプティコムのCMでした・・・(o_ _)ノ彡☆バンバンアタシって耳が悪いのか?? 性格はええんやけどなぁ・・・( ̄。 ̄ )ボソ...(爆 ----- ----- ----- -----昨日の夫(?)との会話。接触における身体の反応について、ちょいうっふんな話です(=^^=)ニョホ夫(?)曰く。「けど、腹触ってても 何ともならんやろが・・・」と、アタシのお腹をサワサワ「(○'。'○)ん? ・・・・・腹立ってきた!むきーーーーーー!!」チャンチャン ドコガウッフンヤネン!!
2007年10月08日
コメント(2)

はななす今日も夫(?)はお仕事なので、ひとりで実家のお墓参りに行ってきました。お墓の前で、「いやぁ~~~ こないだお母さんと話ししてたんよ。お元気?」と、少し年上だろうと思われる女性に声をかけられ、「こちらこそ、ご無沙汰してます・・・」と曖昧な笑みとともに答える・・・・・ケド、ドチラサンデスカァ?「いやぁ、化粧してきたらよかったわぁ!」と仰るが、ますます力のない曖昧な笑みでごまかすアタシ。ハハハ・・・後に、家に帰ってからオカンに聞いたら 近所のおねぃさんであることが判明。似ているなぁと思ってたんやけど・・・・・ゴニョゴニョゴニョ ----- ----- ----- -----今朝、仕事に行く前 夫(?)がネットの新聞記事を見ていて「あっ~~~!!これこれ!!これやがな!これ僕も見たわ!!」とイヤにびっくりマークの多い発言をした。( ̄-  ̄ )ンーーー見れば、『広告誘導型のワンクリック詐欺に注意!』との記事。そこに載っている詐欺サイトを夫(?)も以前 事務所で見たと言う。『ご登録ありがとうございます。お客様の会員登録が正常に終了いたしました。料金が発生しております2日以内に下記口座にお振り込みしてください。ご登録日より2日以内にお振り込みいただくと通常価格\80,000のところキャンペーン実施中¥49,000』とはじまりあなたのIPアドレスやら、あなたのプロバイダ等表示されるものらしい。夫(?)は 「遂に来たか・・・・・」と シミジミと思ったらしい。これで心おきなく 野中広務氏(ご存命中)を憑依させる事ができる!とで、業者からの連絡を待っていた・・・らしい。何もせずに待っていた・・・・・・・・・。ただ、待っていた・・・・・・・・・。待っていた・・・・・・・・・。・・・・・・・・・。 何にも起こらんやんかい!!あのぉ・・・モシモシこの手の詐欺被害って、慌ててお金を振り込んだり、連絡したりしたら生じるって事じゃなかったですかぁ??「あ・・・そうらしいなぁ・・・お兄ちゃんが(▼▼メ)オラオラって連絡くれるって思ててん・・・」((((((;_ _)ノばたっアンタなぁ・・・詐欺のにぃちゃんをカタルシス(正確には鬱憤晴らし)に利用するんぢゃない!!ところで、昨日うちの掲示板に書き込みがあった。削除しようと思ったが、あんまりおもしろいので夫(?)に見せてからにしようと。今日夫(?)に見せた・・・・・。「あはは、明日事務所からアクセスしようっと」ヾ( ̄ ̄*)オイオイ 明日、あなたのところに連絡があったらきっとそれはうちの夫(?)です。 お気をつけ遊ばせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ンナワケナイカ(爆
2007年09月24日
コメント(4)

「この醤油古いん??」昨日、夕飯のおすましをのんでいた夫(?)が言います。(--;) ウ「え、え、え?? 何か変??」「おいしない!」「(--;) ウ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ダシトッテナイネン・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...」「( ‥)ン?」「いや・・・その・・あの・・・・・市販の・・・・・。」「せやろな・・・出汁とってたら、アンタのことやから この味やったら、ほるわな。」(--;) ウわからないだろうと思って、今日帰りのスーパーで 出汁用昆布も つけてこなかったからと ○だしちゅうもんに手が伸びた。魔が差したんだよおおおおおおおおおおおおおお(T^T)(マンビキデハアリマセン) おすましには、9倍に薄めてください。って書いてあったんだよおおおおおおお・・・・・。味もみたけど、具を入れたらわからなくなるかな~~~って思ったんだよおおおおお!ってか、前回に引き続き、アンタじゅ~~~~~~~っと 本○しで生活してたんやないんかい!!こんな男に誰がした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・σ(^^)?? 大好きな某ブログのマネです! 犬めっ!! そのブログに影響されて買った手のりたま(u_u*)うふっ
2007年09月22日
コメント(6)

朝、6時過ぎ。夫(?)がお弁当を持っていくというので、バタバタと仕度。そこへ、ララの散歩から夫(?)が帰って来る。「朝ご飯食べられる??」「( ̄ヘ ̄)ウーン 軽くパンでええわ」(/||| ̄▽)/ゲッ!!! 朝、弁当用と合わせて二合もご飯炊いたのに・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリま、ええか!テーブルについた夫(?)の前に 小皿にのせた温めたバターロール1コを置く。夫(?) おもむろに小皿にのったバターロールを注視。そして曰く。「なんのマネや?!」「はい? リクエストの朝ご飯ですがな・・・。軽くパン!」(朝から喧嘩売るんかああああああ!!)「・・・・・・。」朝ご飯は、パンの時は パンと卵料理と ハムかソーセージとサラダ。ご飯の時は、みそ汁と 出し巻きか 干物。こやつ、『朝からこんなに食べられへん!』とか文句言うくせにこんな朝食に慣れきった様子・・・。注)「いらん」とか「ゆで卵だけでええ」とかゆー場合も多々あります。が、ロールパン1個には、かなりなインパクトがあった模様。(=^^=)ニョホ「アンタなぁ、一人でおったときは こんなんやったやろ?」「うんにゃ・・・。パンの袋からダイレクトで食べてたで!」((((((;_ _)ノばたっ こんな男に誰がした?・・・・・・σ(^^)?? ------- ------- ------- ------- 筋子を買ってきて、醤油漬けにした ムッチャおいしかった!! (濃口しょうゆであったことはご愛敬)
2007年09月07日
コメント(4)

日曜日、今日も今日とてお仕事の夫(?)です。「今日女将修行中のところへランチにいくどおおおおおおおおおお!12時半頃帰って来るから、用意しておくように!!」( ̄- ̄)ゞラジャ!そして、12時半・・・バタバタと 帰ってきた夫(?)の車に乗り込み GO!!快調に走る車 =3=3=3「場所調べてきてくれた?」「(○'。'○)ん? 番地は覚えてる! 地図も頭に入れた!!」「電話番号は??」「へ?・・・・・・・・・・・覚えていませんが・・・・・。」「ふつう地図とかアドレス プリントアウトして持ってくるんちゃうん??」「・・・・・・・・・・・・そう??」「ウチはエコドライブできんな( ̄。 ̄ )ボソ...」「(○'。'○)ん? なんのこっちゃ?」「昨日貰ったトヨタの小冊子に書いてあった・・・計画的なドライブ、急がない、迷わないことは燃料の無駄遣いも防ぎます。って」・・・・・・・・・・・・それ アタシにだけゆーんですか??・・・・・・・・(;¬¬)と云いながら、無事に女将のところへ到着!!(ホントハ イッカショ マヨイマシタ・・・)「また満員やったりしてナ」と言いながらお店に入る・・・・・ドキドキドキ幸い お店はすいていて 無事 着席。「いらっしゃいませ~~~」 うつくしい女性がおしぼりを出してくださる。『向こうの方は少しご年輩だから、この人が女将修行中なのね・・・』気がついてない様子。そりゃそうだろ・・・夫(?)が 彼女のブログに書いただけやしぃ・・・(=^^=)ニョホ思ってたより・・・・・・・・ムニャムニャムニャところが 女将さんの「お近くですか?」の一言から「おっさんとアタシ」であることが露見「いやぁああああああああああ!!」 アタシはちゃっかり自分だけビールいただきました(u_u*)うふっおすすめのおまかせ弁当はどれも美味しく、とても幸せな気分! 女将修行中の出し巻きもとてもおいしかったですよ! お土産までちょうだいし これもまた美味しかった! お店の入り口に秋のしつらえがしてあって、『一期一会』の色紙。 いろいろお話し とてもステキなランチタイムでした お店を辞して 車に乗って 夫(?)が一言。「やっぱり女将修行中はアンタと似ている。」「( ‥)ン? どこが??」「笑ってごまかすとこ・・・( ̄。 ̄ )ボソ...」ぎゃはははははは!!!
2007年09月02日
コメント(17)

LONG AGOアタシが幼少のみぎり、今は亡きばーちゃんがゆーてました。『この辺の家はなぁ、東側に窓がないんや。なんでかゆーたらなぁ、むかしむかし、この辺の女の人を 偉い人が好きにならはってその女の人の処へ来たはったんや。せやけどある日、その偉い人はなぁ その女の人の家の近くまで来てふとその家を覗かはったらその女の人が おひつからしゃもじで直接ご飯食べたはったんや。それを見て、その偉い人は、その女の人のことを嫌いにならはって 来やはれへんようになったんや。その覗かはった窓が東側やったから、それからこの辺の家では東側に窓は造らへんようになったんや。せやから、うちも東側に窓がないやろ。』ばーちゃんは、戒めと伝承として話していたのかもしれませんが、幼いアタシは「ふーん・・・覗く人も しゃもじでご飯食べる人も 行儀悪いね」くらい思っていたと思います。しかし、成長し・・・・・・「これって・・・伊勢物語やん!!」在原業平が身近に!!!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ 昔の人は健脚だぁ・・・( ̄ . ̄)ノ”なんでやねん 実際、諸説ありますが、 生活の中に息づく古典 ある意味 アカデミック(?)な環境にいたけれどこんな伝承は 誰に伝えるべきなのか・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリ
2007年08月25日
コメント(2)

夫(?)も アタシもオフの日曜日・・・(ノ_<。)アタシずっと休みなのに、1週間ぶりだぜぃ・・・。朝食の後 夫(?)が「アンタの車すっごい汚れてるから、これから洗車に行ってきちゃるわぁ!」朝の8時から30℃を越えなんとしていた気温の中、果敢にも洗車に向かってくれた。あでぇ~~~! ありがたや! ありがたや!!「帰ってきたら出かけるから、行き先を決めておくように!!」と、言い残して・・・・・。アタシに一任かい!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ先日の伊勢から遠征づいてる??( ̄ヘ ̄)ウーン どこへ行く? 本を引っ張り出して検討・・・しかしウチはなんでいつも突然の計画?10時前に夫(?) 汗ダクダクで帰宅。いずこへ?? 「丹波篠山へLet's Go!!」 じゅ~~~~っと昔の雑誌のドライブコースをたどる=3=3=3 EASY??(*^_^*)まずは食事ですd(^-^)ネ!石焼きステーキランチ!!雑誌のポイント高かったので ワクワクq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pドキドキ・・・・・・・・・・・・が、しかし満員( ̄□ ̄;)!!いろいろあって 夫(?)の野中広務氏憑依寸前をなだめて 予約して後で来ることに・・・次の目的地 『陶の郷』へGO! ここで陶器を眺めて過ごす・・・実は夫(?)もアタシもこーゆーの大好き!熟年夫婦の域に達してるかも(=^^=)ニョホしかし、買い物する間もなく 予約の時間で 再びの石焼きステーキランチのお店へ・・・うんまい!がな・・・さすがは「おとなの休日」 はずしませんなぁ最後の晩餐はコレにしよう!と心に誓ったアタシでした(u_u*)うふっで、食事の後 半券があれば再入場可と確認した『陶の郷』へ戻る・・・セコイカモ で、ゆ~~~っくりお買い物。 ←夫(?)がビビりながら買った灰皿あと、ビアグラスと小鉢を買って 次の目的地 日帰り温泉『ぬくもりの郷』へ・・・まったりとお湯につかって 極楽、極楽帰りがけに 稲光が・・・たこ焼きをあきらめて 帰路へ着く。(夏をあきらめて・・・と、えらい違う気がする・・・( ̄。 ̄ )ボソ...)楽しかった!!・・・・・・・・・・・んだけど、最初のランチのお陰で丹波篠山を ( ̄ー ̄ )~~~ウロウロ ウロウロ~~~(  ̄ー ̄)していたような気がします( ̄^ ̄゜)涙がキラリ
2007年08月19日
コメント(2)

アタシはお休みですが、夫(?)は今日も今日とてお仕事です。なぜかウィンダムに変身した愛車を うれしがって転がしてお仕事に行きました。しかも、西部警察ばりのサングラスをかけて テーマソングを鼻歌まじりに出かけます。そんな一日・・・帰ってきてゆーことにゃ・・・「今日は下手な運転手が多いわぁ! 高速でな、石川ナンバーのクラウンが後ろから走ってきてミラーすれすれに寄ってくるんやで!腹立ったから、文句ゆーたった!後ろにフェードアウトしていきよったわ!」そらそんなサングラスかけて文句ゆわれたら怖いがな・・・( ̄。 ̄ )ボソ...で、変身したウィンダム 生意気にもETCが付いている。しか~~~し、今日不調で何故かETCのゲートが開かなかったそうな・・・「開けへんかってんやん! で、後ろから来た車 急ブレーキや!ゲートのおっちゃんは『なんでかエラー出てます』ってゆーしなぁもっかい、後ろへ下がって認識させてみよかって提案して 後ろ下がろとしたら後ろの車 びったしひっついてるねん!」そら、アンタ 後ろの車 急ブレーキやってゆーたはりましたがな・・・( ̄。 ̄ )ボソ...「で、窓から顔出して 後ろ向いてゆーてん『に~ちゃん、ちょっと下がったってんかぁ!』って」モシモシ・・・確かにゆわれたにーちゃんも怖かったと思いますが、普通 自分のことお願いするんやから下がってくださいとか、下がってよとか、丁寧にお願いしたら 下がっていただけませんか?ってゆーんちゃうん??なのに何故 ○○したってんかぁ! になるんや大阪のおっちゃんやねぇ・・・
2007年08月17日
コメント(4)

朝、顔を洗って出てくると 夫(?)が何やらメールしていた。「ん?メール??」「(。・_・。)うん くるみママに! これから伊勢いくどおおおおおおおおお!!」「はい??? ってお盆やし くるみママもお墓参りとかあるんちゃうん?」「お待ちしてますって!」 ・・・・・ホンマカイナ =3=3=3=3=3 話せば長いがいろいろあって、レトロクラウンは ウィンダムに変身 一路伊勢へ3時前にくるみママ一家と合流・・・ララ 弟あずき君と2度目の対面 そんなララですがくるみパパは 気に入っていただいたのか ず~~~っと抱っこしていただいてました。ありがとうございます。お茶もご馳走になりました。ごちそうさまでした! くるみちゃん あずき君のいつもの公園で遊ばせていただいて あずき君&ララの実家へ 実家のお母さんに抱かれるあず・ララたくさんのワンコがいて(多犬種&頭数)圧倒されてしまって結局撮れたのはコレ一枚 「これちょっと持ってて!」って 白ペキの子犬を2匹渡された時は ビビってしまいました。某ブログの銀ちゃんの兄弟のブルは迫力ありました!(写真ないしぃ・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリ)急に思い立ってお伺いしたにもかかわらず、くるみママファミリー ララ実家ファミリーともに暖かく迎えていただいて 本当にありがとうございました。これからの訪問は、計画的にいたしますデス(=^^=)ニョホ
2007年08月12日
コメント(2)

今は堺に暮らす身ですが、実家の ん回目の夏祭り・・・ネイティブだす(=^^=)ニョホ (アタシは ん年の氏子(?)ですが、お祭り自体は千年の歴史があります。( ̄⊥ ̄ノ)ノ) 今年は甥っ子の為にじ~さんを連れてかき出しを観に神社へ はぁ~~~ 山の上の神社までキツイ 太鼓台 神社を出る太鼓台 石段を下りる太鼓台 131段の石段を下りていく太鼓台は、勇壮でしたが・・・この後 傾いてました・・・ 村を練り歩き 御旅所で御神輿と戯れ(?)夜の9時に宮入りします、が 無事にお宮に帰って来られるんだろうか・・・ YouTubeに夜の部があった・・・やはり、コケてた・・・(=^^=)ニョホ
2007年08月01日
コメント(0)

実家から依頼があり パソコンレスキュー隊出動です・・・エエカゲンニセェヨ実は今日アタシの実家に、ララ デヴューしました。今まで、ララのことは内緒だったのだ!(=^^=)ニョホなぜならば! うちのオカンは 犬がってか 動物が大嫌い!『毛の生えてるものはキライ!』と言い放つオカンに 以前から根回しをして やっとこの日を迎えることができました( ̄^ ̄゜)涙がキラリ午前11時実家着。オカンの反応が怖くて、恐る恐る家に入る・・・。「ぶっさいくな犬! なんでもっとかわいいのにせ~へんの!!」あはは・・・。もっと嫌がるかと思ったけど 大丈夫そうやん・・・。それでも、夫(?)は 気を遣う 遣う。ララが家と同じことをしていても 叱ってるしぃ・・・ララ混乱するで・・・( ̄。 ̄ )ボソ...本来の目的、パソコンレスキュー隊、夜遅くまでミッション遂行。 ←プリントアウト特訓中のオカン 果たして、ミッションコンプリートとはいかないまでも、何とか形になったオカン(=^^=)ニョホ午後9時。帰り際、オカンが ララに向かって「イヤやけど、またおいでやぁ~!」 ・・・・・・・・・・成功裏に終わったララ実家デヴューでした (・_・) エ? オトンの影が薄いって・・・オトンもララ気に入ったみたいです
2006年11月12日
コメント(1)
雨のお休み。お家で、ゴロゴロ。 夕方から、ララを連れてお買い物。買い物終わった時点で、雨が降っていたので夫(?)に電話。「迎えに行こうか? どれくらいで終わる??」「( ̄ヘ ̄)ウーン 1時間くらいかなぁ・・・」( ̄- ̄)ゞラジャ! 夫(?)を事務所まで迎えに行き 帰宅。「今日は昨日のカレーか?」と 問う夫(?)実は昨日カレーを炊いていたが、前菜が多すぎ それで満腹になり食べてなかった(=^^=)ニョホ「うんにゃ! 今日は餃子!!」「(・_・) エ? 作ってあるん?」「うんにゃ! これから作る!!」「カレーでええやん・・・。」「うんにゃ! ニンニクなんて休み前しか食べられへんねんから!! 今日作る!!」「・・・・・。」雨も上がり、夫(?)がララと散歩に行っている間に パタパタパタパタ ( ̄ー+ ̄)ふっ! できたぜぃ!!餃子と青椒牛肉絲 夫(?)と 食卓を囲む。「いただきま~~~~~~~~~~~っす!!」餃子をパクっ! ( ‥)ン?( ‥)ン?( ‥)ン?・・・ 何かおかしい・・・。あ゛~~~~~~~~~~~~!!! ニンニク忘れた・・・・・!!!
2006年11月11日
コメント(1)

「そこそこ気が強くなかったら、子どもって育てられへんねんやろなぁ・・・」何の話からか、夫(?)との会話。アタシがそう言うと、「そやな。けど、レントゲン持って走るゆーのもどうかと思うけど・・・。」夫(?)の母は、夫(?)が幼少のみぎり 骨折した時、診断の割には あまりに痛がるので主治医に 『もうええわ!』と言い放ち、夫(?)の足のレントゲンを引ったくって、違う医者に駆け込んだという逸話がある。結局は、見立て違いで 次の医者で正しい処置を受けられたらしい・・・。まぁ、今でゆーセカンド・オピニオンですなぁ・・・。けど、適切な判断やし、それくらいできな子どもは育てられないでしょう。「そやな、言うときは言わなあかん! 内で強てもあかんでなぁ。」と夫(?)。「|||( ̄△ ̄ノ)ノエッ!||| アタシもゆー時は ゆーでぇ!!ビシーっと!!」「ホンマやな・・・ゆー時は ゆーでなぁ・・・僕に電話かけてきて・・・( ̄。 ̄ )ボソ...」ぎゃっはははは!! ばれてますか・・・(o_ _)ノ彡☆バンバン
2006年11月10日
コメント(0)

「スーツ持って来てくれえええええええええええ!」お昼過ぎ、夫(?)から エマージェンシーコール |||( ̄△ ̄ノ)ノエッ!||| どしたん??「肩口に ハトの糞かけられた・・・」あでまぁ・・・。今日 夫(?)は 初めてのクライアントと会うと言って 勝負シャツで出かけたのに・・・ハトの糞!「拭いたけど、白くなって・・・・」お客さんに会うのは7時過ぎらしい。( ̄- ̄)ゞラジャ! なんとか間に合うようにがんばります!! =3=3=3=3=3=3=3=3=3=3=3=3=3=3=3 ビューーーンゼコゼコゼコ・・・ハァハァ・・・ スーツを持って夫(?)の事務所の下。夫(?)を呼び出す。「ありがと! けど、これでウンがつくかも!!」と言いながらスーツを受け取るノー天気な夫(?)。 ((((((;_ _)ノばたっ夜遅く帰宅した夫。思っていたより、大きなお仕事だったらしい。フンの功名?? (o_ _)ノ彡☆バンバン
2006年11月09日
コメント(1)

ララの散歩道。前に声をかけられたパグのいる美容室の前に人影が・・・。またどっかの犬に声かけてるんや~と思いながら近づくと、じいさんが倒れたはった・・・6,7人の人だかり。美容室の女の子も心配そうにのぞき込んでいる。「どうされたんですか?」と訊くと「急に倒れはったんです・・・救急車呼んで もう来ると思うんですけど・・・。」とそこへ救急車・・・。ララが脅える。しきりにリードを引っ張るので、だっこしてその場を離れた。救急車の音が怖いのか、その場の雰囲気を感じるのか?公園へ行くといつものララでした。帰り道、ゴキゲンで歩いていたのに 美容室の前まで来ると嫌がって歩かない。道路の反対側に渡って ようやく歩き出す。憶えているのか? 匂いがするのか? 不思議・・・犬の生態。
2006年11月08日
コメント(0)

それは、夕べの話。晩ご飯(夜中12時)を食べ終わり、ララとひとしきり遊び、その場で寝てしまった夫(?)をたたき起こし歯を磨かせて ベッドに追いやったその時・・・長い前置き・・・( ̄。 ̄ )ボソ...布団を引っ張り上げながら 夫(?)がボソボソ言った。「早く帰って来ても、遅く帰って来ても すぐ寝てしまうから どう思ってる?」はぁ??? ・・・・・・・・・別にかまわないし、どうも思ってませんけど・・・。「( ̄□ ̄;)!! そうなんや・・・ 疲れてるんやなぁとか思ってくれへんねんや・・・。」と、またボソボソ言って、布団をひっかぶって寝てしまいました。(メ--)ノノ。。。┻┻ ウリャァァァァァ『どう思ってる?』ってのは、アタシを思いやっての発言やないんかい!!それだけやったら、ええヤツやんって思ってたのに・・・。自分の疲れをアピールしたかっただけなのね・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリこんなん連れてやってますねん・・・((((((;_ _)ノばたっ 沈黙は金 言葉足らずも、円満の秘訣?? (=^^=)ニョホ
2006年11月07日
コメント(0)

よほど昨日のキモの生姜煮が気に入ったのか、夫(?)は昨夜「明日、弁当持って行きたいんですけどぉ~ 」わかりました。弁当ですね・・・ どーーーーーーーん!! どうだ!!( ̄ー+ ̄)ふっ! 久しぶりに弁当作ったぜっ!夫(?)は、弁当を持ってルンルンで出勤いたしました・・・・・・・。 ------- ------- ------- -------そんなことは、す~~~っかり忘れていたお昼すぎ。夫(?)から電話。「弁当のひろうすみたいなん・・・腐ってるんですけどぉ 」「|||( ̄△ ̄ノ)ノエッ!||| ひろうす? そんなもん入れてないで・・・」「ちゅうか、揚げ物ですけど・・・。」(/||| ̄▽)/ゲッ!!! そ、それは・・・もしかして 冷凍食品のレモンチキンでは!! 弁当箱が大きいもんで、大丈夫だろうと 場埋めに使ったけど、思い起こせば、限りなく 冷凍庫に滞在されていたようなってか、されてました ご、ごめんなさああああああああああああああああああああい!!「ほったよ・・・( ̄。 ̄ )ボソ...。けど、それ以外はうまかったでぇ~。」すみません (T.T) 以後気をつけます。 冷凍庫の過信 ( ̄ . ̄)ノ”ってそこかい!!
2006年11月06日
コメント(2)

またまた行ってきました、堺浜。(他に行くとこないんかい!!( ̄ー+ ̄)ふっ!) 今日のねぐらを探すおっさんとララ ブルーシートが哀愁を誘います(>_
2006年11月05日
コメント(2)

夫(?)は今日も出勤です。アタシ、3連休なのに・・・夫(?)といたら全然実感がない・・・それでも朝食後 のんびりできるしぃ~ と、思っていたら、夫(?)が寄ってきて、「送ってくれへんの?」「・・・・・。」「靱公園で散歩。ええでぇ~!」「もうええ・・・。さっき、散歩行ってきた・・・。」「送ってくれへんの?」「ガソリン無い・・・。」「クラウンにあるから クラウンで行ったらええやん!」「絶対 イヤじゃ!」「・・・・・送ってくれへんねんやったら、イヤやけど電車で行くわ・・・。」(メ--)ノノ。。。┻┻ ウリャァァァァァ送って欲しいんやったら、『送ってください!』って言えよ!!で、夫(?)の事務所まで連れて行かれるはめに・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリ(送っていくと云うものの、行きは夫(?)が運転するもんで・・・(@^^)ゞポリポリ)結局 靱公園にも寄らず 堺へとんぼ返り。買い物をかねて プラットプラットでしばし休憩。(´・ω `・)ハァ 負うたコに教えられ・・・・・負うてない!((((( ̄  ̄*)(* ̄  ̄)))))負うてない!
2006年11月04日
コメント(4)

世間は文化の日。祝日です。しかし、夫(?)のスケジュールでは、祝日=お仕事の日。昨日の飲み会のせいで ちょい二日酔い気味のアタシ。朝、夫(?)が出がけに「今日 ゴミの日ちゃうん?」あ゛~~~! 忘れてた!!夫(?)を見送り、さてどうしたものか?ララを置いてゴミ出しに行くと ワンワンうるさいのは必至 ( ̄ヘ ̄)ウーンララを連れてのゴミ出しに・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリついでだから散歩に行くことにした。 って、コイツ朝夫(?)と公園まで散歩に行ってきたやん!でも、ゴキゲンで歩く。 駅をまわって、いつもの公園を横切り 普段は行かない通りで 家の前に繋がれているバーニーズに出会う。 ララはしっぽフリフリ 知ってるコ?? ゴクウにしては 毛が長いしなぁ・・・結局、1時間のお散歩。 で、さらに夕方の散歩。さすがに、今日の晩ゴハンは完食したララでした 夫(?)が帰り、バーニーズの写真を見るなり 「ジョンやん!!」アンタ、祝日も仕事してるだけあって、犬も見分けられるんですね ( ̄ . ̄)ノ”なんでやねん
2006年11月03日
コメント(2)

またまた、会社の飲み会です 夫(?)に早く帰って来られる?って聞いたところ、「無理!」ってゆー返事。もうちょっと言い方あるやろ!仕方がないので、ララをケージに入れケージの中に晩ご飯のカリカリフードを置いて 電気を点けて出かけました。ごめんよぉ~~~ ララ (T.T)6時から 飲み会 飲むわ飲むわ・・・飲み放題 出るわ出るわ・・・会社のグチ (=^^=)ニョホけど、あの料理で3800円は( ̄ヘ ̄)ウーンその後、喫茶店で また盛り上がる! 周りの人 ごめんなさいm(。-_-。)m 10時半頃お開きになり、11時過ぎに帰宅。夫(?)はまだ帰っていない。 ララは 案の定興奮状態! ご飯も食べていない・・・ごめんよぉ~~~ ララ (T.T)遅れること30分、夫(?)帰宅。「はぁ~~~ お腹空いた!」とアタシ。 ( ̄ . ̄)ノ”おまえかい!!ヾ( ̄ ̄*)オイオイ 飲み会やったんやろ・・・とゆー夫(?)と一緒に 支度していったおでんを食べる と、そこへララも寄ってきて たまごやら、すじやらを貰っておりました(大丈夫かぁ?)思わず夜中に 団欒をしていた我が家でした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って、いつもの風景やん!!((((((;_ _)ノばたっ
2006年11月02日
コメント(2)

今日夫(?)はお父上とデート・・・。ご飯はいらん!とのこと。ラッキー!夕方、ララとの散歩。公園に向かう途中、JRの線路を渡る為の地下道がある。ララはここを走るのが好きで、今日もリードをはずしてダッシュ 向こうから 自転車が来るので 危ないから、捕まえようとしたら・・・何を思ったかララは 自転車に向かって猛ダッシュ 「ひゃぁーーーーーーーーーーーーーー 」思わず悲鳴がでました! 自転車に乗っていたおにぃさん 慌てて急ブレーキをかけて(若いから、反応早いわ!)心配そうに、「大丈夫ですか?」 ララは最初こそブレーキ音にビビっていたが、無邪気にしっぽフリフリ 「こちらこそ、申し訳ありません。大丈夫でしたか?」おにぃさんは、にっこり笑って去っていきました・・・。怒られても仕方なく、こちらが悪いのにごめんなさい・・・しかし、さわやかな青年やったなぁ・・・ ( ̄ . ̄)ノ”みんなアンタのせいやん! おまいは ドンキホーテかあああああああああ!!
2006年11月01日
コメント(2)

「ホント日曜日は怖かったわぁ・・・」「( ‥)ン?」「津守の高架。左側はぶつけてもええわ!!と思って走っててん。」「なんで?」「左側はガードレールやけど、右側対向やのにぶつけたら事故になるやん!」「レ( ̄ー ̄)ナットク!!」 ・・・・・アンタ 時々おとぼけになるなぁ・・・( ̄。 ̄ )ボソ...「けど、左側ぶつけたら 回転地獄車になったりして・・・」 と アタシ。「古っ!・・・・・せやけど、いっそのことぶつけてくれたらよかったのに・・・。」 と 夫(?)。「( ‥)ン? なんで?」「師匠に言い訳たつやん! 嫁がぶつけて廃車にしましたぁ~!って。燃費悪すぎるもん!!」((((((;_ _)ノばたっ そんなにイヤなんやったら、さっさとほかせよおおおおおおお!! レトロクラウン・・・
2006年10月31日
コメント(2)

今日でララは9ヶ月になりました。ちゅうことで、記念の・・・ 捨て犬ごっこ しかし、最近 ララの毛がすごく抜ける・・・。部屋の隅に毛玉・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリ冬毛になるのか? オトナの毛になるのか?? ( ̄ヘ ̄)ウーン昨日、洗う予定だったのにできなかったので、ひとりでララのシャンプーを決意!! 9ヶ月記念シャンプー (=^^=)ニョホ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・疲れました((((((;_ _)ノばたっ 写真なんて、撮る暇なかったわい!!
2006年10月30日
コメント(2)

先日から 来て欲しいと強要要請されており 今日はアタシの実家へ・・・。アタシ達って・・・ホント親孝行・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリ昨日お寿司を買えなかったことが悔しくって今日はアタシが仕度をしている間に夫(?)に買いに走らせました。(=^^=)ニョホ何のことはない、自分が食べたかっただけかい!!しばらくして 電話で確認。 「買えた?」「(。・_・。)うん もう買って、今ガソリンスタンドで洗車してる!」あでぇ 夫(?)は難なくGET・・・・・何かぐやじぃ・・・ ------- ------- ------- -------実家に到着。メールチェック! 年賀状ソフトインストール! 電灯の蛍光灯替え! 近所にできた建売住宅の見学サポート!& お話相手! って、建売住宅の見学に夫(?)を連れて行って ほめるわけないやろ・・・( ̄。 ̄ )ボソ...幸い、閉まっていたので事なきを得ましたが(爆)いろいろと貢献して、コレでええやろ!!・・・と 帰り際 オカンが言います。「まだ、アレとアレが残ってるから、近い内にまた来てなぁ 」((((((;_ _)ノばたっ ------- ------- ------- -------自宅に帰ってきて、ぼ~~~~~っとしているアタシの耳元で夫(?)がオカンの着メロ(ビバルディ バイオリン協奏曲イ短調第一楽章)を口笛(?歯のスキマから音を出すヤツ)で奏でます。「( ‥)ン? 何??」「さぶみみなる効果!」はい?? 「だから、さぶみみなる効果!!」オカンの着メロでひぃ~~~って耳がさぶなるからかい!!・・・((((((;_ _)ノばたっアンタが寝てる時、耳元で「キューピータラコ行進」歌うぞおおおおおおおおおおおおおおお!! アンタ 留守番でしたやん (=^^=)ニョホ
2006年10月29日
コメント(2)
今日は 夫(?)の生家へ行きます。けど、夫(?)は仕事です。アタシの車は車検で、今朝 車屋のおにぃちゃんがもっていってしまいました。|||( ̄△ ̄ノ)ノエッ!||| ってことは フェンダーミラーのレトロクラウンしかないやん!アタシ よう乗らんでぇ!!「そしたら6時頃 堺駅まできてくれたらええよ。」( ̄- ̄)ゞラジャ! 堺駅なら何とかp(。・_;。)qガンバルッってことで、それまで休日をダラダラと過ごしておりました。そや! お土産に深清の穴子寿司を持っていってあげよう!と思いついたのは、夕方5時過ぎ。深清の営業時間は6時まで!パタパタと用意をし、ララをひっつかみ ・・・・・車・・・( ̄□ ̄;)!!レトロクラウンやん!!薄暗くなってきて、おまけに雨まで降ってるしぃ!ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ こわいよぅ・・・泣きかけになりながら、何とか6時前に到着! 思いの外時間かかったぜぃ!店に走り込み・・・・・・・・・・・と、お店の人「もう閉めましてん・・・。すんまへん。」((((((;_ _)ノばたっそのことを夫(?)に電話で伝えると「ちょうどよかった!もうちょっとかかるから、そのまま事務所まで迎えに来てよ!」ええええええええええええええええ!! 大阪市内まで行くのぉ??怖々旧26号線を北上です。が、途中、車線変更できずに(情けない)臨海へ入ってしまいました。しかし臨海、広いまっすぐな道・・・楽勝やんフフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ ・・・・・・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!この道の先には、津守の高架橋あるやん!!(知る人ぞ知る狭い高架。おまけにカーブしてる・・・)2車線で 左車線は下道を走りますが、ここでもまた車線変更できなかったんだよぉ(T.T)ほとんど泣いてました・・・。隣でララはスヤスヤ やっとの思いで 西区の夫(?)の事務所へ・・・。死ぬかと思った フェンダーミラーの車なんて、嫌いだああああああああ!!
2006年10月28日
コメント(4)

夫(?)の父の事故は、ちょい ややこしいことになってるらしい。相手方が弁護士をつけてきたんだと。こちらは、とりあえず ケガに対する謝罪があればいいと言っているだけなんですが・・・相手の損保のおっちゃんも 『この程度の事故で何ででしょうねぇ?』と言っているらしい。よほど謝りたくないのか??( ̄ヘ ̄)ウーンなので、こちらも弁護士(アタシの高校時代の友人の旦那さん)にお願いしようかと・・・。早速 友人に電話。ウチの高校、3年間クラス替えなし。クラス45人中女子16人の中の仲良し4人組。彼女とは、かなりDEEPな関係(笑)だったのですが普段は、音信もなく不義理して(特にアタシが離婚してから)おまけにそんな用件で電話したのに友だちってええねぇ! いきなり気分は高校生!!(=^^=)ニョホあれやこれやと長電話。ただあの頃と違い、親や子どものことってゆー話題も混じりますが・・・(笑もちろん、用件も引き受けてもらいました。よろしくd(^-^)ネ! ・・・・・・・・・・ちゅうことで、思わぬことで旧交を温めたアタシでした 美容室のおにぃさんが撮った昨日のララの写真は、ミクシィのブログにUPされてるらしい
2006年10月27日
コメント(2)
アタシ担当 ララの夕方の散歩。今まで暑かったので自転車で公園まで行っていたが、今日は歩いて行ってみた。片道、12分。嫌がるかなぁと思ったけど、結構歩くやん!到着。公園で一暴れ。帰りもトコトコ機嫌良く歩く。と、一軒の美容室の前。ララが入り口に座り込んで 動こうとしない。「ララ、行くよ!」(←このイントネーションが夫(?)に言わせるとおもしろいらしい。)それでも動かない・・・お店の中のおねぃさんがララを見つけて出てきた。ララはしっぽフリフリ!「うわぁ~ かわいい! うちもいつもは、パグがいるんですよぉ~ 今日はいないんですけど・・・」と、お店の中を振り返り、お客さんを相手にしているおにぃさんを見て、「○○さん 犬大好きなんですよ~! 早く、終わらないかなぁ~」(お客さんいやはりますやん・・・)「○○さん、何とかのドッグパークのボランティアにも行ってたんですよ!」「ああ、広島ですね。偉いんですねぇ。」(犬 大好きでも、今はお仕事したはりますやん・・・)「いつもここ通らはります?」「ええ、前は自転車でしたけど・・」「ああ、それで見かけなかったんですねぇ。 早く終わらないかなぁ・・・。」とまた振り向く。「時間あります? もう終わると思うので、ちょっと待っててもらえます?」「ええ、いいですよ。」(・・・お客さん・・・・・ちょっとかわいそうかも・・・)しばらくの後 お仕事も終わり、おにぃさんがお客さんとともに出てきた。ε= (*^o^*) ほっおにぃさん ララを見て「うちパグ2匹とフレンチブルドッグ1匹いるんですけど、パグにそっくり!」「同じ中国系ですもんねぇ」「写真撮らせてもらっていいですか?」「あ、どうぞ・・・けど、かわいく写らないかも・・・。」(ララの写真撮るのに何でアタシが照れるねん!)ひとしきりおしゃべりしたのち、ちょっとHappyな気持ちでその美容室を後にした。ララ連れてると、いろんな出会いがあります・・・・・
2006年10月26日
コメント(2)

夜遅く 夫(?)の父から電話。昨日のことで 心細くなっている様子。些細なことでも電話してくるらしい。夫(?)は『キューピーたらこ行進』を実家の着メロにしているがアタシの実家の着メロ同様 「恐怖のメロディになる!」とぼやいております。親孝行、親孝行・・・(=^^=)ニョホしかし、じぃさんばぁさんになると 昔の面影今いずこって感じですなぁ・・・。夫(?)の両親や アタシの両親には、頼りにする子ども達がいるけど(主にアタシ達以外(爆))アタシ達が年寄りになった時、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰もいない 一生しっかりしていないと!!・・・トホホ( ̄ヘ ̄)ウーン 仕方ない! ララ頼んでおかぁ!!
2006年10月25日
コメント(2)
夕方 夫(?)から電話。「おとんが車あてられた!」えええええええええええええええええええ! 「ケガは?」 「打撲程度やと思う」 ε= (*^o^*) ほっ仕事を終え、ララを連れて 早めに帰ってきた夫(?)を駅で PICK UP 夫(?)の生家へ・・・聞けば夫(?)の両親が 朝 病院へ向かう時の事故らしい。もっと早よゆーてきてよ・・・お母さんの乗っている助手席の方に車が真横からあたったらしい・・・打撲と切り傷だけど・・・精神的にしんどそう・・・。夕食を用意しようにも、何もいらんとのこと・・・。夫(?)はいろいろと手配していたが、アタシは何のチカラにもなれず ちょい落ち込み。結局、アタシは何もできずに 夫(?)と共に9時過ぎに帰路についた。帰り道、「あ、お兄さん(ホントは名前呼び捨て!)に連絡した?」と聞いたところ・・・・・・・・・・・・「忘れてたわ・・・・。」((((((;_ _)ノばたっ
2006年10月24日
コメント(2)
久しぶり朝からの雨。今日夫(?)は車でのご出勤 =3昨日ガソリンを入れに行った時、洗車するってゆーてたので「明日、雨やで・・・」と止めた。今朝、勝ち誇って「ほらね」と言ったところ「車の洗車は、雨やからせーへんとか ゆーもんちゃうねん!!」あ゛~~~そうですか!!日中、晴れ間が見えたときもあったが、雨は断続的に降り続く・・・夜遅く夫(?)が帰ってきたときは、止んでいた。と、夫(?)は何をおいても ララに服を着せて、お散歩。 昨日シャンプーしたばっかりやん で、「ウ○チ いっぱいしたでぇ~!」と誇らしげに帰ってくる(=^^=)ニョホしかしなんですなぁ・・・運動量がいらないペキニーズ。 朝晩 相当な距離を散歩するウチのララ よそのコはどうなんだろう??ララは やたら体力つけてるような気がする今日この頃です・・・
2006年10月23日
コメント(2)

「秋田犬の品評会見に行きたい!!」と、夫(?)がゆーので、たまには動かしたりやぁレトロクラウンで高石市の会場へ =3=3=3 (ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ- 秋田犬~~~と喜ぶ夫(?) ヨダレ拭きや・・・( ̄。 ̄ )ボソ...確かにかっこええけど、近寄ってナデナデする気にはなれんぞ・・・・・・・・・・・しかし、会場で会ったちびっ子秋田に近寄っていって、泣かしたララって・・・(=^^=)ニョホ お昼どうする?お弁当買うて、堺浜どう?ってことで、お寿司とブルーシートを調達。秋晴れの 海のふれあい広場へGO!GO!!=3=3=3木陰にブルーシートを敷き、お寿司をパクパク 甘いデザートも買ってきたらよかったねと言いながら・・・ 寝っ転がって、のんびりとした午後を過ごしました けど、やっぱりここは高そうな犬がいっぱいでした
2006年10月22日
コメント(2)

「11時に高島屋の正面玄関でd(^-^)ネ!」・・・オカンのお買い物のお供です。落ち合って、「服が欲しい!」とゆーおかんを連れ、4階売り場へ。いろいろ見て歩き、マ○ク○マー○で、セーターとスカートを試着。「いやぁ、私 米俵みたいやわぁ!」「お、お客様 もうワンサイズ上がございましたぁ!(;^_^A アセアセ…」「そぅぉ? こっちの方がええね!あ、このジャケットもええやん!」と、おねぃさんのお勧めのジャケットを手に取る。(お母様、この前 同じような色味のものをお求めになったのでは?)「うぅ~ん せやけど ちょっとちゃうんちゃう?」(いえ(( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) ))いえ 丈も同じようなものでデザインも似てましたよ)「そぅぉ? じゃ、今日はセーターとスカートだけにするわ・・・家に送っておいてね!」 ------- ------- 「新しくできたマルイへ行きたい!」(あれは若いコの行くところですが・・・)「お父さん、もう行ってきたゆーてたから、行きたい!!」(お父さんが行ったからゆーて行かんでも オトンモナニシニイッタンヤ?・・・ハイハイ お連れいたしますよ)「ホンマやねぇ、若いコのばっかりやわ」(言いましたでしょ!)「これ、山登るときええんちゃう?」と正ちゃん帽(笑)お買いあげ。(無理に買わんでも・・・) ------- ------- 再び、高島屋。靴売り場。かわいいブーツを見て、アタシが「いいなぁ・・・」と言ったところ「( ‥)ン?、どれどれ??」「ホント、ええやん!」と、言いながらすかさず足を突っ込んでいました。(お母様、それアタシが欲しいといった意味で申し上げたんですが・・・)イエナイ!((( m( ̄  ̄*)(* ̄  ̄)m )))イエナイ! ------- ------- 途中、食事をし、お茶を飲み ( ̄ー ̄ )~~~ウロウロ ウロウロ~~~(  ̄ー ̄)しっかりアタシも お洋服 買ってもらいましたけど・・・ 「はぁ~ 疲れた・・・。」とアタシ「アンタ、若いのに(オカンよりという意味です。念のため(爆))元気ないなぁ!!」((((((;_ _)ノばたっ
2006年10月21日
コメント(2)

夫(?)はまた東京出張。お土産は、ごまたまごがいいの おとうさんと、珍しくリクエストしたのに・・・品川駅構内では売ってなかったとのこと こないだ、会社でもらったらおいしかったのに・・・。昨日、夫(?)はヘロヘロで帰って来た。9時頃、「もう1時間ほど仕事して帰るわ」と言っていたのに、11時になっても帰るコールがない!電車なくなるでぇ!!と電話したら・・・事務所で熟睡していたらしい・・・。とゆーのも朝4時からララがないた為・・・ そうアンタのせいです!!帰って来た夫(?)は、「ご飯・・・いらん・・・。」って言うほど衰弱していた ザワークラフトなどを、ボソボソ食べていたが、もう食べられない・・・m(。-_-。)mすみませんけど、ロールケーキは食べられると言う。 ( ̄ . ̄)ノ”なんでやねん夜中ロールケーキを食べている夫(?)(変です!)の側に、ララが寄ってきてクルクル廻る。( ‥)ン? なんで??と思っていたら、朝アタシにないしょで ケーキをやっていたらしい。(メ--)ノノ。。。┻┻ ウリャァァァァァアタシには、すぐ甘やかすってゆーくせに!! アンタの方が大甘やん!!
2006年10月20日
コメント(2)

秋の日は、つるべ落とし。家に帰ってくるとま~~~っ暗・・・。ララかわいそうって、思うが犬には何ともないのかなぁ・・・。例えば、アタシ達がご飯を食べてたら、ララが寄ってくる。アタシ達だけ食べて、ララも食べたいんやろなぁ・・・って罪悪感みたいなものをもってしまう。で、おやつをやったりする・・・って、( ̄ . ̄)ノ”さっき餌やったやん!ララは何も言わないから(当たり前です!)(ーー;).。oO(想像)するしかない。つい、甘やかしてしまうんだなぁ...... ( 〃..)ノ ハンセイ友だちに言わせると、アタシは男にも甘いらしい・・・。男は何も言わないから・・・・・( ̄ . ̄)ノ”言いまくるやん!甘やかした結果が・・・・・・・・・・・・・・・・・夫(?)です...... ( 〃..)ノ ハンセイ(爆「ワシごっつ情けない男みたいやん!(○`ε´○)」この日記読んだら、昨日の感想に引き続き 夫(?)はそうやって怒るんだろうなぁ(=^^=)ニョホ ------- ------- ------- -------夕方の散歩。ララはコーギーとプロレスごっこ・・・耳やら、胴やらコーギーのヨダレでいっぱい濡れてるしぃ・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリ家に帰ってきて、タオルでゴシゴシ!その後、念入りにブラッシング!!(´・ω `・)ハァ・・・フルコートのペキニーズになるにはほど遠いかも・・・。ちったぁ ...... ( 〃..)ノ ハンセイなさい!!
2006年10月19日
コメント(4)

わぁ~~~~~~~ん間違ったよぉ~~!昨日の日記を、今日の日記にアップしてるやん!日付が変わってから、書いたから間違ったのね・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリコメントもちょうだいしてるし・・・変更はできない??くやしいから、昨日の日記の欄に書いてやるうううううううううう!!今日は、お仕事もミスしてしまいました・・・。アタシが一番把握してなければならない情報が、違うラインでアタシに来た・・・( ̄^ ̄゜)涙がキラリ日頃の怠慢かぁ・・・・・( ̄ヘ ̄)ウーン 自己嫌悪 どよ~~~ん ハイ、ソウシマス・・・
2006年10月18日
コメント(2)

きれいな朝日!今日は、いいことがありそう・・・(u_u*)うふっ しかし、今日は夫(?)のちょっぴり辛い日。些細なことでクライアントのご機嫌を損じたらしく「元気に謝ってくるわぁ・・・」と、ピンクの勝負シャツ(笑)で カラ元気に出かけます。明るく謝ってくるんだよ~~~!って、明るく謝られたら返ってイヤか!(=^^=)ニョホ昼下がり、夫(?)から電話・・・。何とか、クライアントのご機嫌はなおったらしい・・・・・ε= (*^o^*) ほっしかし、アタシの言った一言が夫(?)の気に障ったらしく・・・(痛いところだったんでしょうなぁ。よくやります・・・( ̄。 ̄ )ボソ...)突然の野中広務氏登場!! (昨日紹介したとこやん!)あまり言いつのるもので、電話を切って差し上げました!!夕方、夫(?)からメール。『さっきはごめん』・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄ー+ ̄)ふっ!オトナのアタシは「がきんちょ!!」と電話してやりました! オーホッホッホこれって・・・・ご機嫌損じのロンド?
2006年10月17日
コメント(4)

実は、昨日の靫公園。白ペキに会いました。(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ- これが靫公園名物『ぎゃんぎゃん吠える白ペキ』かぁ??と思っていたけど・・・・・・おとなしいやん! あで??ところが・・・・・・・・・・・・・オバちゃん(飼い主)がうるさい!(o_ _)ノ彡☆バンバン「ペキニーズやねぇ・・・」 ソウデスケド・・・ 「かわいいねぇ・・・初めて会うやんなぁ?」 ソウデスネ・・・「この公園、初めて?」 ハジメテッテコトニシトキマス・・・ 「女の子?」 ソウデス・・・「子ども産ます気あるん?」 マダカンガエテマセンガ・・・「うちのコとつがわせへん?このコ若いから!!」 ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ 今会ったばっかりですやん!ララの性格や素性、なんも知らはりませんやん!!ってか、飼い主の性格や素性が重要でっせ~~~!うちには、怒ったら野中広務(ご存命中!)が憑依するおっさんがおりますが・・・それでもええの?・・・・・・・と、心の中でゆーアタシ(=^^=)ニョホ「このコの子ども見たいなぁ・・・」と、シミジミするオバちゃん。 その時、夫(?)から電話。 ラッキー!とそれを機会にお暇を言う。「じゃ、また・・・。」オバちゃんは、名残惜しそうに「ペキニーズはすぐ太るから、気ぃつけたってねぇ~」(つけてます!)「毛もすぐもつれるから、一日一回はブラッシングしたげてねぇ~~~」(してます!)と立ち去るアタシとララに遠くから叫んだはりました・・・ ララはすっかり嫁?
2006年10月16日
コメント(4)
全166件 (166件中 1-50件目)


