うさぎママのパタパタ日記

うさぎママのパタパタ日記

PR

プロフィール

lalamoon14

lalamoon14

カテゴリ

カテゴリ未分類

(44)

スクラップブッキング

(34)

育児

(12)

仕事

(1)

アフィリエイト

(0)

お芝居

(0)

演劇

(0)

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ufw-qk7/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/-c1eywz/ ア…

お気に入りブログ

*あきちーの日記* あきち-さん
Memory-cro… kaz-TZR250Rさん
Lovely-Claris くらりす♪さん
あとりえきらら☆のキ… ☆☆ きらら ☆☆さん
※カンガルーマム※ ※カンガルー・マム※さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2006年07月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この前、『テレビ寺子屋』という番組で、志茂田影樹(?字、合ってる?)が『いたずらっ子は、大切に』という話をしてた。
何でも、いたずらっ子というのは、とても好奇心が旺盛で、それを真っ向から否定せず、伸ばしてあげると、大物になる・・とか。
世の中で、活躍しているいたずらっ子が、沢山いるとか・・・

ウチの子、絶対いたずらっ子だよ~!
先日は、洗濯をしてました。バケツに水を沢山入れて、シャンプーを大量に消費!
その少し前、勝手に米をといでました。
その後、化粧品を出して、口びるに塗り、左手の全部の爪にも、塗ってました。

同日、『ママ!トイレの掃除、見せて!見せて!見せてね!』・・・とても、瞳が光ってる!
私にとっては、不吉な予感・・・


そうそう、いたずらっ子には、最初に『ダメ!』と言わずに、理由を説明するそうですよ。
志茂田影樹は、(カラフルな)『髪の毛抜いていい?』という子供に、『抜くと痛いから、抜いちゃダメだよ。』と言うそうです。

shop の商品が、結構沢山入って来た(来るのも・・)ので、今週末には、アップ出来るように頑張らねば!いたずら、しないでね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月12日 06時24分11秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いたずらっこ(07/12)  
ダメといわない・・・っていうのが親としては難しいですよね。
それにしても、お米を研いだり化粧品を使ったり、確かに好奇心旺盛ですね!
うちはどちらかというと わこの方がいたずらっこかな!? (2006年07月12日 14時25分09秒)

Re:いたずらっこ(07/12)  
まさたんご  さん
ダメと言わない・・・。私の今後の課題にさせて
頂きます(^^)
我が家の息子も好奇心の旺盛なので少し
姿が見えないと思ったら・・・。
悲惨な状態になっています(T‐T) (2006年07月12日 22時13分02秒)

Re:いたずらっこ(07/12)  
roro o-suke  さん
こんにちは!
いたずらっ子・・・我が家の坊主も正に!!
ダメって言っちゃいけないんですね~。
私はダメ!コラ!ばっかり。。。反省です。
よし、大物にするために(笑)否定しないで伸ばしてあげよう!!

遅くなりましたが、リンク頂いて帰りますね!
これからもよろしくお願いします!! (2006年07月13日 13時55分08秒)

Re[1]:いたずらっこ(07/12)  
lalamoon14  さん
kaz-TZR250Rさん
>ダメといわない・・・っていうのが親としては難しいですよね。
>それにしても、お米を研いだり化粧品を使ったり、確かに好奇心旺盛ですね!

本当に、難しいです。この日記を書いた日も、何度か耐えたのち・・・
『ダメ!』と言っている自分がいました。

>うちはどちらかというと わこの方がいたずらっこかな!?

女の子の方が、おマセさんですしね。
(2006年07月14日 04時41分24秒)

Re[1]:いたずらっこ(07/12)  
lalamoon14  さん
まさたんごさん
>ダメと言わない・・・。私の今後の課題にさせて
>頂きます(^^)
>我が家の息子も好奇心の旺盛なので少し
>姿が見えないと思ったら・・・。
>悲惨な状態になっています(T‐T)

私も、課題です。この日、何度も耐えたんですが、言ってしまいました!(>_<)
毎日・・・忍耐、忍耐、ダメ!!・・・の繰り返しです。
(2006年07月14日 04時44分48秒)

Re[1]:いたずらっこ(07/12)  
lalamoon14  さん
roro o-sukeさん
>こんにちは!
>いたずらっ子・・・我が家の坊主も正に!!
>ダメって言っちゃいけないんですね~。
>私はダメ!コラ!ばっかり。。。反省です。
>よし、大物にするために(笑)否定しないで伸ばしてあげよう!!

>遅くなりましたが、リンク頂いて帰りますね!
>これからもよろしくお願いします!!

o-suke君は、うちより小さいので、まだまだ可愛いのでは?
その頃は、知らない事を実験中!という感じだと、思いますよ。
これから、ますます大物になるかも!?
お互い、頑張りましょうね!
リンクありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願い致します。
(2006年07月14日 04時49分15秒)

Re:いたずらっこ(07/12)  
そっか~いたずらっ子は将来大物!?になるかもしれないんですね!
うちもかなりいろんないたずらをやってくれます…^^;
でもどうしても「だめ~!!」と言ってしまう事が多いかも…

お互い子育て頑張りましょうね♪

遅くなりましたがリンク頂いていきますね♪
これからも宜しくです(o^∇^o)ノ (2006年07月14日 23時44分54秒)

Re[1]:いたずらっこ(07/12)  
lalamoon14  さん
みっちーMMさん
>そっか~いたずらっ子は将来大物!?になるかもしれないんですね!
>うちもかなりいろんないたずらをやってくれます…^^;
>でもどうしても「だめ~!!」と言ってしまう事が多いかも…

>お互い子育て頑張りましょうね♪

きっと、大物になりますよ~!
ウチでは、またまた、『ダメ~!』と言ってしまいました。
前より、減ったかもしれないですが・・・

>遅くなりましたがリンク頂いていきますね♪
>これからも宜しくです(o^∇^o)ノ

よろしくお願いします!
(2006年07月15日 20時05分40秒)

Re:いたずらっこ(07/12  
Naturalhouse_mi  さん
こんにちは♪好奇心があるっていいことですよね~。なんでもやってみて経験することって小さいころからやっぱり必要なんですね~。
(2006年07月17日 16時48分26秒)

Re[1]:いたずらっこ(07/12(07/12)  
lalamoon14  さん
Naturalhouse_miさん
>こんにちは♪好奇心があるっていいことですよね~。なんでもやってみて経験することって小さいころからやっぱり必要なんですね~。

コメント、ありがとうございます!
経験は、絶対必要ですね。それで、いろいろ分かって来るんですよね。
ウチでは、またまた実験してましたよ!小さいコップに、ダイエット・コーラを溢れさせていました。
(>_<) つい、『だから、気をつけて!って言ったでしょ!!』と、怒ってました。
私の修行が、足りないようですね・・・
(2006年07月17日 18時15分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: