タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』 ナツメ社

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

コメント新着

サブロウ@ Re:ヘルファイア・パス 泰緬鉄道跡を再び辿る旅[16](11/06) 参考になりました 近日中に訪問してみます…
さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
ウーテイス @ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) 人生の達人。タイの国民性素晴らしい! …

お気に入りブログ

⛳️休日です。本日は… New! かもめ72&35さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

C58、C50 亀山機関… GKenさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/07/19
XML
テーマ: タイ(3443)
カテゴリ: タイ旅行記
ラマ2世通りを歩道橋で渡った反対側のバス停で待つと
ほどなく140番バスがやってきました。

ふぅ~。
冷房の効いた心地いい車内で席に着きます。
時刻は16:37。

「アヌサーワリーチャイ」(戦勝記念塔)と車掌に告げると、
運賃は24バーツでした。

しばらくしてバスは高速道路に入り、
ラマ9世橋でチャオプラヤー川を渡り始めます。


ラマ9世橋を渡る140番バス





高速道路上で渋滞に…


ちょうど5時頃なので、混むのも仕方ないですねー。

ようやく高速から降り、ペッブリー通りに入ると、
プラトゥーナム交差点前で、またもや渋滞。う~。

やっと右折してインドラリージェント・ホテル前を過ぎ、
左折して戦勝記念塔の目前までやってきました。

が、ここからも渋滞。
一つ前のバス停に着いたところで、エイヤッと降りちゃいました。


戦勝記念塔到着!


時刻は、17:40。
バスに1時間乗っていたんですね。

朝、戦勝記念塔を出発して8時間半近くが経っていました。


今回の旅も、なかなか見ることのできない景色を楽しめ、

バンコクって広いもんですね。


これにて、長らく続いた「バンコクの海へ!」は終わりです。
お読みくださってありがとうございました!!

実はもう次回の旅の行先を考えています。
楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです。






140番バス:24バーツ
ここまでの合計:233バーツ

おわり



ラマ2世通り~戦勝記念塔





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/07/19 09:45:17 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:戦勝記念塔へ戻る ~ バンコクの海へ!(最終回)(07/19)  
Tui☆  さん
233バーツでこれだけ楽しめるんですなー。
しばらくラクをすることに慣れちまってるんで、わたしもこういう旅をまたしてみたいです。
(2009/07/19 10:11:12 PM)

渋滞には閉口してしまいますね  
masapon55  さん
田舎じゃ渋滞なんていうのは経験したことがないので本当にイライラしてしまいます(笑)
次回の旅も期待していま~す! (2009/07/19 10:53:43 PM)

Re:戦勝記念塔へ戻る ~ バンコクの海へ!(最終回)(07/19)  
今回も楽しませて貰いました。いつもありがとうございます!
今の家が一駅離れているだけなので、バスの行き先を尋ねる時、
帰りは「アヌサーワリーチャイ」と告げることが多く、
今回の日記は、読みながら私自身も帰って来た感じがしました。笑
また次の旅も楽しみにしていますね~♪ (2009/07/20 12:48:39 AM)

Re:戦勝記念塔へ戻る ~ バンコクの海へ!(最終回)(07/19)  
なかなか自分ではこういうローカルエリアにいけないから、読んでいるだけで楽しくなってきます。次も楽しみだなあ。ローカルバスを乗りこなせるのは羨ましい限りです。 (2009/07/20 02:49:31 PM)

Re[1]:戦勝記念塔へ戻る ~ バンコクの海へ!(最終回)(07/19)  
Lamyai_daeng  さん
Tui☆さん
>233バーツでこれだけ楽しめるんですなー。
>しばらくラクをすることに慣れちまってるんで、わたしもこういう旅をまたしてみたいです。

普段日本では運動不足気味なので、こういう機会を利用してちょっとでも運動しようかと。
でもバスで座ってたら意味無いですけどね(笑)
(2009/07/20 10:37:55 PM)

Re:渋滞には閉口してしまいますね(07/19)  
Lamyai_daeng  さん
masapon55さん
>田舎じゃ渋滞なんていうのは経験したことがないので本当にイライラしてしまいます(笑)
>次回の旅も期待していま~す!

バンコクの渋滞は、長~い赤信号待ちに起因することが多いように思います。東京から行ってもイライラしますよ(笑)
次回の旅は、予想外のアクシデントで出だしからつまづいてしまいました。でも、まぁ何とかなるでしょう。流れに任せて気ままに旅してみま~す!
(2009/07/20 10:40:46 PM)

Re[1]:戦勝記念塔へ戻る ~ バンコクの海へ!(最終回)(07/19)  
Lamyai_daeng  さん
すみかは たびさん
>今回も楽しませて貰いました。いつもありがとうございます!

いえいえ、私のほうこそ読んでいただいて嬉しい限りです。ありがとうございます!

>今の家が一駅離れているだけなので、バスの行き先を尋ねる時、
>帰りは「アヌサーワリーチャイ」と告げることが多く、
>今回の日記は、読みながら私自身も帰って来た感じがしました。笑

戦勝記念塔は各方面へのバス路線が集まっているので、こういう旅の起点にもっともふさわしいかと思って、いつもここ発にしていました。
次回の旅は違う起点になると思いますが、また戦勝記念塔発の旅をしてみたいです!

>また次の旅も楽しみにしていますね~♪

もうすぐなんですが、出鼻をいきなりくじかれてしまいました(T T)
まぁ、臨機応変に旅を組んでみます~。
(2009/07/20 10:45:53 PM)

Re[1]:戦勝記念塔へ戻る ~ バンコクの海へ!(最終回)(07/19)  
Lamyai_daeng  さん
gogoよっしぃ!さん
>なかなか自分ではこういうローカルエリアにいけないから、読んでいるだけで楽しくなってきます。次も楽しみだなあ。

ありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです!

>ローカルバスを乗りこなせるのは羨ましい限りです。

バスは路線が地図などで詳細が分かるので利用しやすいですよ。日本語のバスマップも出ているので(全路線は載ってませんが)、gogoよっしぃ!さんもぜひチャレンジしてみてください!
このシリーズの旅を通して、私はソンテオ路線に振り回されることが多いです。ソンテオ路線が網羅されている地図があったらいいんですけどね~。
(2009/07/20 10:50:58 PM)

Re:戦勝記念塔へ戻る ~ バンコクの海へ!(最終回)(07/19)  
☆Mali☆  さん
懐かしい光景・・・アヌサワリー付近ですね!
もうすぐ目の前に見えるのね・・・・。

233バーツって激安!!服1着、へたすりゃ2着!!
旅人ですね!!次のも楽しみにしています☆ (2009/07/21 03:29:50 AM)

Re:戦勝記念塔へ戻る ~ バンコクの海へ!(最終回)(07/19)  
Saori★  さん
バスの旅って時間はかかっても、見られる景色や人々などゆっくり観察できていいなぁ…
しかも、低料金だし!! (2009/07/21 12:33:59 PM)

(^^)  
彌聖  さん
日記を拝見してつくづく思う事は、「さすがラムヤイさん、行動範囲が広いなあ・・・」と。
ワタクシがバンコクへ行った時は、地下鉄かスカイトレインで行ける範囲に限られてましたからね(@@;)
タイ語が話せるラムヤイさんだからこそなのでしょうね(^^) (2009/07/22 08:25:56 PM)

Re[1]:戦勝記念塔へ戻る ~ バンコクの海へ!(最終回)(07/19)  
Lamyai_daeng  さん
☆Mali☆さん
>懐かしい光景・・・アヌサワリー付近ですね!
>もうすぐ目の前に見えるのね・・・・。

もうすぐじゃないですか!
ノンタブリーでしたよね。アヌサワリーまではThe MALL前から522番バスに乗れば高速道路ですぐに着きますよ~。

>233バーツって激安!!服1着、へたすりゃ2着!!
>旅人ですね!!次のも楽しみにしています☆

次回は、今までほどダイナミックさもドラマチックさも無さそうですが、それはそれで面白い旅ですよ。ふっふっふ。
(2009/07/22 11:47:13 PM)

Re[1]:戦勝記念塔へ戻る ~ バンコクの海へ!(最終回)(07/19)  
Lamyai_daeng  さん
Saori★さん
>バスの旅って時間はかかっても、見られる景色や人々などゆっくり観察できていいなぁ…
>しかも、低料金だし!!

いいもんですよ~。地元の人との交流もあったりしますし。なによりも気ままに旅程を組めるのがいいですね。
Saoriさんも、ReoくんRuiくんが大きくなったらぜひバスを使って一緒に旅してみてください!
(2009/07/22 11:49:57 PM)

Re:(^^)(07/19)  
Lamyai_daeng  さん
彌聖さん
>日記を拝見してつくづく思う事は、「さすがラムヤイさん、行動範囲が広いなあ・・・」と。
>ワタクシがバンコクへ行った時は、地下鉄かスカイトレインで行ける範囲に限られてましたからね(@@;)

行動範囲めちゃくちゃ狭いですよ。だってバンコク近辺から出られないんですから。本当は南タイへ行きたいんです(泣)

>タイ語が話せるラムヤイさんだからこそなのでしょうね(^^)

まぁ、ある程度タイ語が話せたり読めたりすることで助かっている場面が多々ありますけど、話せなくても読めなくても、きっとなんとかなると思います。
でも何かあった時のことを考えると、やはり多少できたほうがこれらの場所に行くにはいいかもしれませんね。
(2009/07/22 11:53:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: