タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』 ナツメ社

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

コメント新着

サブロウ@ Re:ヘルファイア・パス 泰緬鉄道跡を再び辿る旅[16](11/06) 参考になりました 近日中に訪問してみます…
さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
ウーテイス @ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) 人生の達人。タイの国民性素晴らしい! …

お気に入りブログ

⛳️休日です。本日は… New! かもめ72&35さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

C58、C50 亀山機関… GKenさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/01/26
XML
テーマ: タイ(3443)
カテゴリ: 日記
昨年12月某日の夕刻、ワット・ポー付近にいた私は、
ついでなので前から行ってみたかったカフェへと足を向けました。

ター・ティアンの船着き場から、右へワット・ポーの白い壁に沿って歩くと、
赤い看板が目に付くBANK THAIが右手にあります。

そこの路地をチャオプラヤー川目指して入っていくと、
一番奥にありました。


Vivi The Coffee Place


Vivi The Coffee Place です。


建物内の席も勿論あるんですが、やはりここは外のテラス席でしょう。
アイス・ラテを注文してから、テラスに座ります。




Vivi The Coffee Placeからのワット・アルンの眺め


ワット・アルン を眺めながらコーヒーを楽しめるんです!


ワット・アルンを眺めることができる店と言えば THE DECK
有名ですが、ここもなかなかですよね。


ただ、行ったのが夕方なのがちょっと失敗。
もろに夕陽を浴びてしまいます(汗)

あと、スタッフの質がイマイチかな。
まぁ、黙っててもお客さんが来るでしょうからねぇ。


でも行ってみる価値は勿論あるカフェでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/01/26 12:09:54 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ワットアルンが見えるカフェ(01/26)  
kunnel  さん
私もここのカフェ、友達とワットポー観光の後、
入ってみました。
その時は、とにかくおなかがすいていて、
サンドイッチを食べたのですが、ひねりが無かった気がする(笑)
でも眺めは最高の場所ですよね! (2011/01/26 08:27:31 PM)

Re[1]:ワットアルンが見えるカフェ(01/26)  
Lamyai_daeng  さん
kunnelさん
>私もここのカフェ、友達とワットポー観光の後、
>入ってみました。
>その時は、とにかくおなかがすいていて、
>サンドイッチを食べたのですが、ひねりが無かった気がする(笑)

さすがフットワークの軽いkunnelさんですね。ここにも行かれたことがありましたか!
ハードとソフトのビミョーな乖離が不思議なカフェに感じましたね。たぶんコンセプト&店舗デザインは外注にお任せだったのかなと。

>でも眺めは最高の場所ですよね!

チャオプラヤー川がすぐのところを流れているから雰囲気最高ですよね!
でも上でも書きましたが、夕方は日焼けします(笑) 行くなら昼過ぎぐらいまでにしたほうが快適かもしれません。
(2011/01/26 08:45:40 PM)

Re:ワットアルンが見えるカフェ(01/26)  
ふくふく鯛  さん
555~
なんとわたしも9月にここのカフェに行きましたよ!
仲間だ~♪(*^m^*)
詳細はこれから…という事で~ (2011/01/26 11:20:32 PM)

Re:ワットアルンが見えるカフェ(01/26)  
私は夜にライトアップされたワットアルンを眺めながら、ビールが飲みたいです。 (2011/01/26 11:25:52 PM)

Re[1]:ワットアルンが見えるカフェ(01/26)  
Lamyai_daeng  さん
ふくふく鯛さん
>555~
>なんとわたしも9月にここのカフェに行きましたよ!
>仲間だ~♪(*^m^*)

ここにもネコを見に行ったんですか~? っていうのは冗談です(笑)
ふくふく鯛さんもフットワーク軽いですよね。地方の奥地に分け行ったかと思えば、バンコクでもBTSが走ってないこんなところをひょいと訪ねてらっしゃいますし。
仲間と言っていただいて光栄です。私ももっとフットワーク軽くならねば ^_^;)

>詳細はこれから…という事で~

メーホンソン~パーイの旅が終わった後ですね。ふくふく鯛さんの目から見たレポートも楽しみにしています!
(2011/01/26 11:30:11 PM)

Re[1]:ワットアルンが見えるカフェ(01/26)  
Lamyai_daeng  さん
旅人の聖地カオサンの日本料理店「竹亭」さん
>私は夜にライトアップされたワットアルンを眺めながら、ビールが飲みたいです。

ここにもビールが置いてあるのか、ちょっと自信がありませんが(笑)
でも川にそよぐ心地良い風を受けながら飲むビールは格別でしょうね。
ピンクラオ橋下のムーガタ屋で、肉をつつきながらビールを飲んでみたいです!(って1杯でギブアップですが…)
(2011/01/26 11:34:04 PM)

Re:ワットアルンが見えるカフェ(01/26)  
この近くに部屋から川が見えそうなゴシック超のレジデンスがあったんで、それを探しに言った時、立ち寄ったんですよ。懐かしい。
こちらのほうがTHE DECKより気軽な感じなので、ふらっと普段着でお茶できますよね。私は真昼間に行って暑くてテラスにはでなかったのですが、今度は出てみたい! (2011/01/29 04:36:23 PM)

Re[1]:ワットアルンが見えるカフェ(01/26)  
Lamyai_daeng  さん
gogoよっしぃ!さん
>この近くに部屋から川が見えそうなゴシック超のレジデンスがあったんで、それを探しに言った時、立ち寄ったんですよ。懐かしい。
>こちらのほうがTHE DECKより気軽な感じなので、ふらっと普段着でお茶できますよね。私は真昼間に行って暑くてテラスにはでなかったのですが、今度は出てみたい!

すみません。コメント頂いていたことに今頃になって気が付きました。本当にごめんなさい~。
さすがよっしぃさんですね。川べりのお店はもうほとんど制覇してそうです。そうそう、この向かいに洋風建築のブティックホテルがありますよね。興味をそそられます。
(2011/05/09 01:57:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: