とんがりチャーチ
1
ロンドンの家賃は高いと今まで何回も書きました。でも今日はそんな物価の高いロンドンでもこんなお家に住んでいる人がいるんだ!というようなお家を写真に治めてきたので乗せますね。高級住宅地ハンプステッド。その中でも『The Bishop Road 』そこは本当に別世界、そのストリートすべてが超高級住宅。日本の東京は田園調布、関西は芦屋なんて高級住宅地には入りません。ッてなくらいすごいんです。住んでいる人はきっとビリオネア??まず。。。そんな中でも普通なおうち。このお家だけでも敷地は広いし建物も大きいんです。ちなみに取っている場所は道を挟んでます。それでもこの大きさ。その次は玄関が見えないお家。車でゲートから回り込んで入るのかな?通りからは玄関が見えませんでした。その次は数あるお家の中からMy Favoriteを乗せます。現代美術館ッて言っても過言がない感じのモダンなお家。良ーく見ると玄関はいってすぐのガラスには上から水が流れているといったお洒落さあり。水代だけでもかなりかかりそーっていう主婦感覚。次はアラブのお金持ちが住んでそうな豪邸。見ての通り門も金ぴか、ライオン『ガオー!』って感じ。中はシャンデリアの巨大なのがぶら下がっておりました。小さなマンションでも家賃が20万、30万、もしくはそれ以上が普通のロンドン。(それも市内からは通勤40分ね)だからこんな豪邸に住んでいる人たちはどんな富豪なんだろう?なんて想像をかき立てながら歩く事20分、坂道だったけど豪邸鑑賞だけでしんどささえ苦にならずビショップ通りに住む事を夢みて過ごせた時間でした。私たち夫婦はどこに永住するかさえ決めていない渡り鳥的な生活をしているので高い家賃は未だに捨て放題。それもいつまで捨てるか期間なし。うう。。。。かなりもったいない。今の家賃で関西だと余裕でローン組めてお家が買えちゃうよ(泣)そんな事を思うと無性に関西に帰りたい。そんな私たち、将来永住地が決まったら自分で設計図を書いてお家を建てたいなあ、って言うのが夢の一つ。それも四季を色んな場所で暮らしたい。春は日本(関西)、夏はイギリス、秋はオーストラリア、冬はハワイ。贅沢??そりゃそうだ。。ダンナ様には頑張って働いてもらわねば。(でも無理?)皆さんはこの中のお家でFavoriteは見つかりましたか?そして理想のお家って描いていらっしゃいますか?
2005年10月28日
閲覧総数 626