平屋のお家と猫
1
パナソニックのLクラスキッチンは本当に豪華でおしゃれラクシーナとの違いも含めてご紹介させていただきますシンク下スライド収納に連動した内引き出しシンクロパレット。奥行きだけでなく高さもムダなくスペースを有効にフル活用。よく使うザルやボール、私の大好きなアイラップもここに収納したいなぁLクラスキッチンは奥行き57.5cm フルオープンレール。対してラクシーナの方は奥行47.5cm。たかが10cm。されど10cm。同じ幅でも奥行が10cm違えば収納量は大幅にアップLクラスに標準装備されている引出しの底板は、水や汚れに強いステンレス仕様です。ラクシーナはオプションで付けられます。取り外して洗える多目的ボックス。仕切り版も外せるのでこんな風に斜めに仕切ってもまな板や包丁、ヘラなどよく使うものは、少しだけ引き出して出し入れできます。包丁収納は小さなお子様がいても安心なロック付きですここは食洗機・・・だけじゃないテイジンww。ここには米びつを入れようかな一番手前にあるのはボトルトレイ油が垂れても取り出して洗える真ん中にはシンク下収納ユニットと同じ多目的ボックスラクシーナにも装備されています一番奥にあるのはスパイスボックス何気にこれは嬉しいボックス外すことができるから使う時に出したら定位置に戻す。これでズボラも安心こちらはコンロ幅1050mmのみ付いてきますスライド鍋蓋ホルダーは2個。フライパンや鍋蓋を立てて収納できます仕切り・支えバーは2wayしようとなっていて、上げれば仕切りバーに。下げれば支えバーになるスグレモノ結構な深さがあるので、ホットプレートや土鍋などもラクラク収納できます全てのシリーズに対応しているものはフルオープンスライドレールソフトクロージング機構閉まりきる約6cm手前からダンパーが働き、静かに閉まります。イラっとしてても大丈夫こんな感じです。これから何を収納しようか考え中ではまた私のROOMはこちら→羅妃ママROOMコメント待ってます🎵
2023.06.05
閲覧総数 2815