7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
相変わらず、夫婦で遊びまくっている私達ですが、 昨日はタイトルにもある癒しフェアというものに行ってきました大阪の南港で開催されていたんですが、癒しというジャンルであればなんでもありといった感じでしたマクロビオティック系のものから、美容、食品、パワーストーン、オーラ写真、スピリチュアル系の占い!?カウンセリング!?とかマッサージ系などなど・・・最初に想像していた感じとは、結構違いましたが、とても楽しんできました 何か一つ体験するにも、3000円以上の金額がかかるので、夫婦で行った私達は一つしたら6000円以上二つ体験したら12000円以上かかるということで、無料のものを色々探しながら、色んな体験をしたり試供品を頂いたりしてました(^_^;) 一つ、一人3500円を支払って体験した“シンギング・リン マッサージ”これは、皆さんにも体験して頂きたいと思いましたシンギング・リン公式サイト シンギングリンとは・・・・ ∥ チベタンボール “インド地方で5000年前から音響治療で使われた チベット密教の法具” + リ ン “日本古来の仏教音具” この二つの音具を足した楽器だそうです。詳しくは言葉では説明しにくいんですが、マッサージといっても手で触ってもらったり、このシンギングリンでゴリゴリされるというわけでもなく、このシンギンガリンが奏でる波動というか、音と振動が体と心を癒すんですあぁ~言葉では難しいなぁ。なんか、悟りを開くというというと大袈裟かもしれませんが、とにかく、心身ともに気持ちい私も本当に気持ちよかったんですが、主人はマッサージを受けている最中に目をつぶっている暗闇の向こうに、大きな虹色の眼がまばたきしているのが見えたと・・・何でか主人だけ、瞑想!?の域に達したのかも・・・と思うとちょっと悔しいです心と体のチューニングが出来るという言葉が、本当だなぁと感じました。でも何か、言葉にすればする程、胡散臭くなってくるのが悔しいなぁ今度、神戸か大阪にイベントで来るそうなので、母親を連れていこうと思っています。本当に本当に日常では感じる事のできない感覚なんですぜひ、機会があれば癒されみてください。 あとは、くじをひいては、色々当てる事ができ、今日は二人ともツイテルねぇとご機嫌に遊びまくって、結局、5時間くらいフェアの中をウロチョロした私達でした
2007年03月12日
コメント(13)
お久しぶりです!ブログから目を背けて、もう8ヶ月も経ってしまいましたちら~ちら~っと、皆さんのブログを盗み見してはいたんですが・・・・・みんなすごいきちんとブログ続けていらっしゃって直接メールを下さった方々、お返事できず不義理してしまい本当にゴメンナサイ 私は、気持ちも状況も、なかなかブログをする気分になれずにいました。でも、だんだん春っぽくなってきたし、前向きに色んな事にチャレンジしてみようという気分になりました。という事で、まずは大好きな皆さんとまた仲良くしていただきたいという事で、ブログをまた始めようと決めました。でも、パソコンの場所が悪くて、どの程度の頻度で出来るかわかんないですが、とにかく頑張ります まず、タイトルにもある子宮筋腫のご報告を。むか~しのブログにも書いたんですが、お腹の中のしこりは子宮筋腫だったんですしかも特大のサイズはビックリの最大長径16.8センチ でも、幸い有茎漿膜下筋腫というもので、全く症状もなくほとんどの人はあることも気付かない種類の物なんだそうです。でも、私の場合は特大級なのでわかったんですが。何の支障もない筋腫なので、特大級なのに、お医者様は、“取る?どうする?大きいけど・・・どうする?”といったスタンスなんです取る気満々で病院に行くんですが、毎回どうしよう・・・と迷ってしまう現状です。しかも、腹腔鏡下手術を希望してたんですが、私の行った総合病院ではやってないと言われました。その病院の婦人科のホームページではやってるって書いてたにっで、仕方が無いので紹介状を頂いて、何件かお話聞きに行く事になりました。 なんか、私の場合は子宮にもほとんど傷をつけずにいけそうなので嬉しいです子宮に傷がいっぱいつくと、出産の時に帝王切開にしないといけなくなるらしいんです。手術してみないとわかんないけど、私の場合は自然分娩でもいけそうだそうです。 そして、今も飲み続けているのがコレ⇒ 『ショウキT-1プラス』病院の先生が、子宮も卵巣もとってもきれいでいい状態ですよぉって褒めてくれました生理もいたって順調で、生理痛もほとんどありません 筋腫の事も含めて、私達夫婦にはまだ赤ちゃんを授かるまでに色々しないといけないことがあるなぁと再認識している今日この頃です周りはそろそろ・・・・と思っているようですが、私達夫婦らしくのんびりと計画していこうと思ってます ということで、皆さん下手くそなブログですが、また、仲良くして下さいな
2007年03月06日
コメント(26)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()