Fortune comes in by a merry gate    “笑う門には福来る”

Fortune comes in by a merry gate    “笑う門には福来る”

PR

プロフィール

lapislazuli-wind

lapislazuli-wind

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

穀物菜食とナチュラ… あまざけやさん
くにきよのぷにゅぷ… ★くにきよさん
kitchen.to 志乃ですさん
マクロビオティック… らくだ210さん
小さいことにくよく… ハイパーたけちんさん
前を向いて歩く pitamaha101さん
オリーハウス   オリー♪さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月08日
XML
カテゴリ: 冷え

先日の私の日記に、皆さんからたくさんのメッセージを頂けて、

とてもうれしくて、幸せいっぱいになりました

正直、こういう事を書くのは、好くないかなぁと思ってたんですが、

書いてみて、色んな方の考えを聞かせてもらえて、なんだか心がすっきりしました。

結構、気にしぃなので(←関西弁なので、意味わかるかな?)、

ウジウジ、色々考えてたんですが・・・。

皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m

最近のうれしい事

なんだか 平均体温が本格的に上がってきたんです

メイド・イン・アースの腹まき【M/きなり】◆純オーガニックコットン100%の衣類・寝具・タオ... 五本指くつした【L/きなり】◆純オーガニックコットン100%の衣類・寝具・タオル&バス用品・...

腹まき &   五本指くつした の効果かなぁ

低体温期で、 36.4度 くらい

私の以前の高温期くらいの体温ですねぇ(*^^)v

気温が暑くなってきたせいもあるのかもしれませんが、

いい感じです(*^^)v

でもでも、非常に気になってることがあって・・・。

私、外に出かけて汗をかくと、

お腹が氷のように冷たくなるんです

これって普通なのかなぁ???

本当に冷たいんですよ(^_^;)

ヘタしたら、 お腹が冷えて下痢 になっちゃうくらい。

主人に話すと “気化熱” が関係してるんじゃないかと。

だから、 自然の摂理 だから気にするなというんです。

気化熱 といえば・・・

液体が蒸発するのに必要な熱で、

汗は、蒸発する際に体の熱を奪って、体を冷やすためにあると

んん~~~~~っ納得いかん

私、いつも汗をかくことで体が冷えて、逆にしんどくなるんです。

昔から、夏とか外から帰ってきて、服を着替える時に、

確かに汗をかいてるんですが、 体が氷のように冷たく なってたんです。

あんまり気にしてなかったんですが、なんかちょっと、この数日、

汗をかいたあとの、自分の体の冷たさが異常に感じて。

汗をかいても、体を冷やさない方法なんてないですよね!?

どうしたらいいんだろう?

水分が足りないと、体が冷えるとも言いますよね。

外出時の水分不足が原因してるのかなぁ。

一度くるった体を、正常に戻すのは難しいなぁ。

あと、いまちょっと気になってるのが、

ひまし油湿布

エドガー・ケイシー という人が提唱した療法なんですが、

3000年以上も前から、多くの国の ヒーラー によって ひまし油 は使用されていて、

薬草について書かれた古い文献では、 ひまし油

キリストの御手 と呼んでいるそうです。

子宮筋腫、卵巣嚢腫、慢性便秘症、肝炎、腎炎、 胆石、

アトピー等皮膚疾患、 更年期障害、 偏頭痛、癌 などなど

この ひまし油湿布 で、治ったというんです。

どなたか実践されている方、ご存知の方いらっしゃらないですか?

単純にオイルもいいんでしょうが、温熱パッドで患部やリンパを温めるらしく

温める事によって、治癒力を上げるのかなぁと思ったりもします。

もし、良さそうなら、私の下腹部のしこりちゃんを

ひまし油湿布 とダーリンの ハンドヒーリング で、

やっつけてやろうかと思ってます。

頑張るぞぉ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月09日 02時08分47秒 コメント(8) | コメントを書く
[冷え] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: