Fortune comes in by a merry gate    “笑う門には福来る”

Fortune comes in by a merry gate    “笑う門には福来る”

PR

プロフィール

lapislazuli-wind

lapislazuli-wind

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

穀物菜食とナチュラ… あまざけやさん
くにきよのぷにゅぷ… ★くにきよさん
kitchen.to 志乃ですさん
マクロビオティック… らくだ210さん
小さいことにくよく… ハイパーたけちんさん
前を向いて歩く pitamaha101さん
オリーハウス   オリー♪さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月16日
XML
カテゴリ: ♪ほのぼの♪
占い とかが流行っていて、

結構、安~い占いに行ったりしてました。

でも、血液型や星座、四柱推命などなど、

本当に当たるかと言うと・・・ ??? な部分は多々あるなぁと

思ったりしている私です

でも、一年位前かな、本屋さんで時間をつぶしていた時に、

普段見ない棚の辺りをボーッと歩いていて、ある本に目が行きました。

それが、

誕生日大全 誕生日大全

かなり分厚い本で、366日の分の性格や傾向、相性などが書いてあるんですが、

これ、本当によくあたります

“人は誕生日によって運命が方向づけられて、

     自己が決められています。”

と、大きなことを、本についている帯に書いてあります。

性格も、本当に悪い事も書いてあるんですが、かなり納得できて、

なんか、自分をより理解して、上手く生きていくのに役立つ気がします。

驚きなのが、相性占いの所に “恋人や友人” “力になってくれる人”

“運命の人” “ライバル” “ソウルメイト”  と項目があるんですが、

驚くくらいに、当たってるんです。

私の、 “恋人や友人” の所には、

私の14年来の友人 大学時代からの友人 sweetnerholic さん

うちの兄と父 が入っています。

そして、 “力になってくれる人” には、

私の親友のような、いつも、私が本当に辛い時にそばにいて

元気付けてくれる が入っています。

そして、 “ライバル” の所には、笑っちゃうんですけど、

うちの義母 が入っています(^_^;)

笑っちゃうでしょ・・・ 深くはコメントしませんが・・・・・・・・・・

うちの母の “力になってくれる人” には、 祖母(母の母)と母の妹 が。

そして、私の可愛い姪っ子の “恋人・友人” の所には、

なんと、 私と主人 が入ってるんです

私は、姪っ子の為に主人と結婚したのかしら?

でも、そんな気もするような・・・と私の身内はいいます(^_^;)

面白いくらいに、この本を一緒に見た人たちは、

口をそろえて、皆 当たってる と言います

もうかれこれ、私の周りの人や、義姉の周りの人、

母の会社の人と、かなりの人たちのを見ましたが、

みんな、驚いています

ただの占いとして扱うにはもったいない

この間、3時間くらい sweetnerholic さんと電話で話したんですが(^_^;)

その時にも話題になって、 sweetnerholic さんのお母さんが

入っていらっしゃったり、性格的なところも、かなりズバズバと

長所も、短所も当たっていたようですよ!

366日の中の確率ですが、かなり面白いです!

人と集まったり、どうしても気が合わない人、どうしても気になる人など

調べてみても面白いと思いますよ。

その辺の占いとは違います。

そして、面白いのが、私の周りの誰一人、

自分自身の旦那さんや奥さんが入ってないんです

入ってらっしゃる方もいるのかもしれないですけど、

入って無い方のほうが多い気がします。

スピリチュアルカウンセラーの 江原啓之 さん スピリチュアル・カウンセラー江原啓之物語

携帯のサイトか何か見たんですが、

親とか課題は自分で選んで生まれてくるけど、結婚は、

生きていく中で選んでいくとかそんな感じで書いてありました

なんか、それを読んで、ほとんどの人の旦那さんが、相性の中に

上がっていないのが、少し納得できるような気がしました。

こじ付けかもしれないですけど。

立ち読みでも面白いと思いますし、ご興味がある方は

購入をおススメします

一度買うとかなり細く長く使っていける本だと思いますよ

気になる日があれば、言って下さいねぇ!

簡単にでもお伝えしますよぉ(*^_^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月18日 21時40分42秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: