ラスベガス ロサンゼルスの旅

ラスベガス ロサンゼルスの旅

2025年08月06日
XML

以前から米国入国の為のエスタ申請 ESTA申請 模擬サイトに注意
のお知らせをアップしていましたが改めてアップします。

エスタ申請 ESTA申請は21ドルです。

模擬サイトに注意 

言い過ぎかもしれませんが 

詐欺サイトに注意

今日も(2025年8月7日)TVのニュースでとりあげられていました。

最悪10倍以上の料金を請求されています。

おかしいと思ったら、クレジットカードの登録を中止しする事で回避できます。
その後正規のサイトで登録すればOKです。

アドバイス
おかしいと思ったら、クレジットカードの登録を中止しする事で回避できます。
公式サイトからご自身で直接申請することを希望する場合には、申請するサイト
が公式サイトかどうかよく確認しましょう。申請代行サイトを利用する場合には、
事前に契約内容をよく確認しましょう。

インターネットで「ESTA」「eTA」「ETA」などと検索すると、申請代行サイト
が検索結果の上位に表示されます。 申請代行サイトを通じて申請を行うと、正規
の申請費用の他に、代行手数料が請求されるため、各国政府の公式サイトで申請
した場合より、費用が高くなります。ご自身で直接申請することを希望する場合
には、公式サイトか否か十分に確認してください。


アメリカ大使館 ESTA申請の公式ウェブサイトはこちらでご覧いただけます
<<エスタ申請 $21.00 公式エスタのウェブサイト>>
右上の言語の変換 日本語を選択する




申請代行サイトを利用する場合には、申込みをする前に、相手方や契約内容、
料金を十分に確認してください。 多くの申請代行サイトは海外の事業者であ
る場合も多く、また「申請手続き後のキャンセルには応じない」旨が利用規約
に定められています。 このため、一度、申請手続きを行うと、
解約・返金の交渉は困難です。




初めてでも何回でも、ESTA
(エスタ 電子渡航認証システム)の申請手数料なしで自分でできます

アメリカ・オーストラリア・カナダは手数料なしで自分で簡単に出来ます。
エスタ申請について、参考になればと思い説明します。

米国税関国境警備局(CBP)は、2022年5月26日から
電子渡航認証システム エスタ(ESTA)の料金を
14ドル(約2,100円)から21ドル(約3,150円)に変更しました。

(2025年8月7日の為替レート1ドル150円で計算)

アメリカ大使館 ESTA申請の公式ウェブサイトはこちらでご覧いただけます
<<エスタ申請 公式エスタのウェブサイト>>
右上の言語の変換 日本語を選択する


【公式エスタの申請方法】
右上の言語の変換 日本語を選択する
①⇒<<日本語エスタ申請 $21.00 公式エスタのウェブサイト>>
②⇒ 【新規に申請を作成する】  ③⇒ 【個人による申請】
④⇒ 【セキュリティに関する通告】  ⑤⇒ 【確認して続行】を順にプッシュ

⑥⇒ 【免責事項】〇 はい、私は上記の説明を読み、内容を理解し、
これらの条件に合意します。をプッシュ

⑦⇒ 【申請者の情報を入力します。】の画面で全てを入力する。


アメリカ旅行の短期商用・観光目的 滞在日数が90日以内の場合(乗り継ぎを含む)であれば、すべ
てのビザ免除プログラム渡航者が対象です。米国大使館でのビザ取得は免除されますが、事前にオ
ンラインにて渡航認証を受ける必要があります。ESTA申請は旅行前ならいつでも可能ですが、渡
米3日前(72時間前 )までには済ませておく必要があります。

初めてでもESTA(エスタ)の申請は自分でできます。 料金は $21.00 です。
旅行代理店やエスタ
偽サイト、申請代行会社等に法外な手数料を取られる事を知らないで、間違えて依頼すると、入力
項目は全く同じなのに、手数料として1名5,000円から10,000円の無駄な費用がかかります。家族
4人だと手数料込みとして2万円~3万円多く取られます。通常21ドルX4名=84ドル(約12600円)
ですので、15,000円から30,000円無駄になります。(2025年8月7日の為替レート$1 150円で計算)

初めてでも何回目でも、エスタとパソコン検索すると、本物の米国大使館エスタ申請サイトである
かのように、 日本語エスタ申請(エスタ取次ぎ)と証する偽物サイトが画面の上位に表示されていま
すので「騙されないようにしてください」
本物の米国大使館エスタ申請サイトの正規申請料 は21
ドルでそれ以外の料金は発生しませんので絶対に「騙されないで下さい」。

アメリカ大使館のエスタ申請の公式ウェブサイトは  https://esta.cbp.dhs.gov
です。
このサイト番号以外は全て、(エスタ取次ぎ)サイトですのでくれぐれもご注意ください。

アメリカ大使館のエスタ申請の公式ウェブサイトはこちらでご覧いただけます。
こちらから手続きすれば、入力時間も入力項目も全く同じで $21.00です。


右上の言語の変換 日本語を選択できます


ESTA エスタ 電子渡航認証システムの申請は初めてでも自分でしましょう。

<<日本語エスタ申請 $21.00 公式エスタのウェブサイト>>
右上の言語の変換 日本語を選択する



ロサンゼルス空港 トムブラットレー B ターミナル



ESTA エスタ 電子渡航認証システムの申請は初めてでも自分でしましょう。
公式サイトと模擬サイトを見分けるYoutube動画はこちらからご覧いただけます。
数年前の動画ですが、是非参考にしてください。
公式サイトと模擬サイトを見分けるYoutube動画



ESTA エスタ 電子渡航認証システムの申請は初めてでも自分でしましょう

私もですが、騙されたと気が付いた時は、「時既に遅し」です。
知り合いは手数料だけ取られて、空港でチェックイン出来ず、再度申請したそうです




最後に
ESTA申請方法 お勧めサイト 
とても分かりやすいサイトです。
【2025年最新版】ESTA申請方法を徹底解説
初心者でも簡単!アメリカ入国準備これだけでOK!


2025年5月29日申請分より、渡航者本人のカラー写真
(自撮り写真)のアップロードが義務化されました。

ESTAモバイルアプリ(ESTA Mobile)での申請は、
これまで通りセルフィーでの顔写真撮影が必要です。

アップロードする顔写真については以下の条件を満たすこととされています。

他の人に代わって申請をする場合は、
必ずパスポート所持者本人の顔写真をアップロードする。

アップロードする顔写真(自撮り写真)の条件
①パスポートの顔写真のものとは異なること
②無地の背景でカラー写真を使用すること
③肩から頭までが鮮明に写っていること
④サングラス・帽子・マスクを着用していないこと
⑤加工フィルターや大幅な編集をしていないこと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月08日 07時38分48秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: