1
きのうは久々に「鬼武者3」をやった。午後6時頃行ったら、本日5,000枚まで噴火した台が空いてたんだよ。ヤメる直前に一度1,000回ぐらい大ハマリしていたので、『イケルかな?』と思ってね。(設定は4か5だった)276Gから回しはじめて、たった3Kで最初のビッグ。これはもしかするとスイカでST解除したのかもしれない。いきなりブレインスタンを天双剣で倒して、バケ2連のオマケ付き。久々に楽勝かと思いきや・・・その後900Gクラスの大ハマリを2度食らって22時までに33Kも突っ込んじゃった。さあ、大変! フルウェイトでブン回した。22:15ビッグ。そこから161Gバケ、80Gバケ、最後103Gで念願のビッグ。これがまたブレインスタンだったので、もうちょっとやりたかったが、1Gだけ回して百鬼モードでないことを確かめて閉店10分前にヤメ。<結果>投資:諭吉さん3名。野口さん3名。回収:諭吉さん2名。野口さん3名。+500円負けたけど手に汗握ったからヨシとしよう。勝負の醍醐味は十分味わった。ところで、この必殺技「地轟斧」の読み方は「じごうふ」でいいのかな? 知ってる人は教えてね。
2005.10.20
閲覧総数 240
2
あるある大辞典の事件以来、うちでは納豆がまったく人気のないおかずに成り下がりました。他におかずがあるとき、アタシは納豆のパックを決して開けません。何度も冷蔵庫から出すのに、結局誰も食べずに賞味期限が来てしまうこともありました。だから今は納豆を買うのをやめてます。納豆(Wikipedia)一部マスコミが主張するような、ナットウキナーゼが直接体内の血栓を溶かすなどという現象は、現実にはあり得ない(ナットウキナーゼは分子量が大きいのでそのままの状態では腸から吸収されない)ので、非科学的な煽動に踊らされて過剰な期待を寄せることには注意を要する。みなさんも「ナットウキナーゼ」のことは一旦忘れてください。腸から吸収されない限り、血中にナットウキナーゼが行き渡ることは決してないのです。その証拠に、日本一納豆の消費量が多い水戸市で脳梗塞が少ないというデータは見つかりません。これも「あるある大辞典」が残した迷信だと思います。好きでもないのにクスリだと思って食べるのは馬鹿げてますよ。好きなものを食べるなとは言いませんけど。
2007.05.11
閲覧総数 358
3
きのう日記に載せた写真は小さかったので拡大してみましょう。北鎌倉・円覚寺前人力車の車夫ですが、「それらしい体型」をしてますよね。お尻の筋肉が盛り上がってます。「マッドちゃんなら明日にでも」と書きましたが、下半身が弱ってそうなので明日からは無理でしょう。考えてみたら「人を二人乗せる」ってことは、総重量200kg以上ってことです。ほんのちょっとの上り下りでも、ドエライ体力を使いそうじゃないですか。電動アシストは付いてないようだったから、それなりの体じゃないと・・・上りでは一歩も動けず、下りに差しかかった途端に人力車の下敷きかも。それにしても江ノ電のパーク&レールライドは駐車場から駅が遠いです。由比ヶ浜にもあるんですが、そこは渋滞が激しいところだし・・・電車から見える海岸沿いの駐車場ではなくて、地下駐車場らしいので、500mほど歩かなければなりません。おふくろ連れでは二度と利用したくないですね。最後にタクシーの運転手さんから聞いた話ですが、「駅から100m歩かなくても行ける名所なら腰越の満福寺」ということです。満福寺は源義経が兄の頼朝から鎌倉入りを許されず、立ち往生したときに泊まった寺で、見事なふすま絵があるそうです。腰越の満福寺紀行
2009.06.03
閲覧総数 210
4
大震災以来、政治のニュースを見ると気が滅入ります。菅が出てくると『日本の将来は暗い』と思えてくるんです。だから今年はスポーツ番組ばかり観ています。スカパーのJスポーツとフジ ONE(神宮のヤクルト戦)。あとは NHK BS と、巨人-ヤクルト戦だけ BS 日テレかな。というわけで、地上波はほとんど観てません。最近はサッカー日本代表が強いじゃないですか。きょうもU-17代表がブラジル相手に2点取りました。0-3になったときはブラジルの監督が「どや!」って顔してましたが、日本が2点目を入れた直後は顔面蒼白でした。どうやら日本のサッカーも世界で一目置かれるようになったようですね。A代表は現在 FIFA ランキング13位。なでしこジャパンは世界ランキング4位です。あと、かなりマニアックな話になりますが、6月に行われた NHL のスタンレーカップも大興奮でした。NHL のゴーリーの中で最も好きな選手がボストン・ブルーインズのトーマスなんですが、そのトーマスの大活躍でボストン・ブルーインズが優勝したんです。さらに、アタシが小学生の頃から応援しているヤクルトスワローズが、現在セ・リーグのトップでしょ。だからスポーツを観ているかぎり、日本の将来を憂うことはありません。さて、それでは本題に移りましょう。今月は神宮球場での試合が多いのですが、スワローズは8月のはじめから「死のロード」になります。昔は阪神が死のロードに出ていたのですが、今は京セラドームがあるので高校野球の期間中も大阪で試合ができるんですよ。考えてみると、大阪は1970年の万博以来、一泊もしてません。奈良の友達の家に行ったとき、ちょっと梅田あたりを徘徊しただけで、食べ物は明石焼きしか味わってないんです。そこで、『京セラドームに行ってみるか』ということになりまして・・・8月5日(金)、6(土)の二日間、大阪に行ってみようと思います。早速、京セラドームについて調べたんですが、これがとてつもなくデカイ建物なんですね。3塁側特別指定席でこの遠さですよ。せっかくだから3塁側のスペシャルAシート(5,800円)かスペシャルBシート(5,000円)にしましょう。ということで、きょうはとりあえずチケットぴあの会員登録をしました。明日、母親を預ける介護施設の都合を聞いてから予約するつもりです。つづき▼ヤクルト応援ひとりツアー in 大阪を最初から読む
2011.07.04
閲覧総数 4389
5
新型コロナウィルスのせいで、世界がだいぶ変わってしまった。これからの生活に不安を抱えている人も多いだろう。そこで、まずは自分をよく分析して、これから進むべき道を考えてみようと思う。自分を分析するためには、趣味の傾向を知るのが手っ取り早い。何が得意で、何が不得意かを知れば、今から何をすべきか、何にどれぐらい時間をかけるべきかがわかるはずだ。そこでまず、趣味をいくつかに分類してみようと思った。「趣味」&「分類」を検索すると、三つとか、四つに大別しているページが多い。しかし、三つ・四つでは少なすぎる気がしたので、自分なりに分類方法を考えて、8つに分類してみた。能動的な趣味:スポーツ、旅行、釣りなど、能動的に体を動かす趣味。(食べ歩きなども含む)クリエイティブな趣味:何かを作る趣味。(動画制作やブログなど、情報発信を含む)受動的な趣味:映画、テレビ、読書、Netflix、YouTube、漫画などを楽しむ趣味。ギャンブル的な趣味:パチンコ・パチスロ、競馬、麻雀、投資などを楽しむ趣味。(金を賭けずに楽しむことも一応できる)コレクション:いろいろな物を集めたり、鑑賞したり、その売買や交換を楽しむ趣味。スキルアップ:学習によって様々な能力を高める。キャリアアップに直結することもあるが、趣味の域を出ないこともある。宗教活動の修行などもここに入る場合がある。悪趣味:クレーマーになって人を困らせるとか、公然わいせつ行為を繰り返すなどの犯罪的趣味。本人以外にとっては迷惑でしかない。奉仕活動:金にはならないが、世の中のためになる趣味。で、それからどうするかというと・・・最も得意なカテゴリーを組み合わせる。(7は社会的に問題があるので除く)例えば、能動的な趣味の中から釣り、受動的な趣味の中から映画、ギャンブル的な趣味の中から投資を選んで、クリエイティブな趣味の中からブログを組み合わせたのがこのページ。でも、経験上、カテゴリーの種類が多ければ多いほど成功しにくい。できればひとつ、せいぜい二つに絞った方がいいのだ。やりたいことが多すぎる人は、ページを分けた方がいいだろう。自分がまさにこのタイプで、このブログは内容が雑多すぎる。わかっているんだよ自分でも。専門性が高いと何がいいかというと、お気に入りに入れてもらいやすい。⤴️逆に専門性が低いと、検索でヒットしても1ページしか読んでもらえない。⤵️実は、いっとき分けてみたんだ。映画のページだけ独立させてみたことがある。ただ、そうすると余計に金が出て行ってしまうんだな。ドメイン管理料とか、サーバーレンタル料とか・・・けっこう有名な人が見に来たりして、それはそれなりに面白かったが、その後、母親の介護で忙殺されて、映画館に通えなくなったのでやめざるを得なかった。とにかく、ひとつ言えることは、内容が雑多なほど収益を上げにくい。これだけは確か。「器用貧乏」という言葉があるでしょ。まさに僕なんか、そのとーり! 総合的に考えると、僕がやっていることは奉仕活動なのかもしれない。ということで、これからクリエイティブなことをはじめようとする人は、専門性をできるだけ高めよう。それが副業成功への近道だ。僕は今、10万円もらったら、これを買って動画制作に励もうかと思っている。今度こそ専門性にこだわって。
2020.05.01
閲覧総数 6354
6
今回の四国旅行は鳴門の「うず潮観光」で締めくくる予定だった。香川でのうどんツアーを終え、海岸沿いに東へ進んで鳴門スカイラインへ。うず潮観潮船「わんだーなると」も良かったけどねー。一番印象に残ったのは、小鳴門新橋(高さ45m)から眺めた小鳴門海峡と、四方見展望台から見た「ウチノ海」の眺めだった。まずは小鳴門海峡の流れをムービーで見てちょうだい。ここはワカメの養殖が盛んなところらしいよ。小鳴門海峡(FLASH ムービー, 14秒, ブロードバンド用高画質)鳴門スカイライン(県道183号)は、大毛島・鳴門公園と島田島を結ぶ、全長8.1kmのドライブウェイ。無料で通行できて、絶景ポイントが3カ所ほどある。どうしても鳴門観光というと「うず潮観光」や「大塚美術館」が先に思い浮かぶが、実はこの鳴門スカイラインが最高なんだな。鳴門観光協会鳴門NAVIもちろん釣りも面白そう。鳴門・ウチノ海のカセ釣り(細川渡船)西村釣船店(蛭子丸)鳴門海峡の船釣り鳴門海峡 釣り船つるぎなんか、スッゲー真鯛が釣れてるけど、釣りおやじ、どーよ?
2007.02.24
閲覧総数 458