PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
結婚式も、しだいに形が見えてきた。
両家が集まって、当日のスケジュールを確認。
テーブルのメッセージ。
お花。
式を演出するもの。
引き出物・・・・・・・・などなど
そして、お金の支払い方も・・・・・と゜のくらいになるんだろ・・・・・・
話していくうちに、どんどんお金が加算されてくような・・・・・・
何をするにも、すべてお金が発生する。
一つは、たいした金額でなくても、人数分となると、かなりの金額。
するかしないか、一つ一つ検討するのだけけど・・・・・・
一生に一度だからとか、思ってしまうと、ついつい高い方を選択してしまう。
例えば・・・・・・
プロに写真とってもらったら、またそのアルバムが発生する。
するとその表紙を、どれにするかで、悩む。
やはり、素敵なのは、高くなる。
お花も、少ないと、寂しい。増やせば、お金がかかる。
花器に工夫して、大きく見せる演出らしいけど・・・・・・
なんでも、お金だ。
際限がなければ、好きなものを選択できるのだけど・・・・・・
お金ないので、抑えなければ。
しかたないね。
とにかく、一つ一つ決めていかないと!
やることが多くて、ため息ついてる息子よ。
面倒だけど、嫌がらないで、楽しもうよ
こんな時間、もうもてないよ。
みんなに、披露して、楽しんでもらえるように!
心を込めて、迎えましょう。
母も、不安なことばかり。
失礼のないように、無事に式を終えることができるよう、願ってます。
それにしても、結婚式って、お金がいるようにできてるね。
とにかく、みんな心を一つにして、一つのチームになって、進んでいきましょう!
********************************
誕生日を、子供たちから、祝ってもらった。
洋服や、お寿司のプレゼント。
母は、幸せです。
今回は、なんと、長女の彼氏君からも、お花のプレゼントをいただいた。
家族が、どんどん広がっていくね。
ほんとに、みなさんありがとう
主人にもらった万歩計。
ずっと、つけては、いなかったから、ちゃんと計れないけれど・・・・・
そんなに歩いてないな・・・・・
今の生活では、いけないということか・・・・・・(□。□-) フムフム
****************************
このところ、話題といえば、サッカー
なんと、おもしろかったことか!
勝ったから、もっともっとおもしかった
しかし、苦しい、苦しい試合ばかりでした。
幾多の困難を乗り越えて、頂点にたどりつきました。
優勝カップを手にして喜ぶ彼ら、それまでの姿に、いろんなことを教えてもらった。
監督が、一番の勝因に、チームが一つになって戦ったことだと、言われてました。
監督に抱きつく姿を見て、良い関係が築かれてるんだと、思いました。
監督のきめ細かな思いやりが、選手たちの心に伝わっているのでしょう。
控えの選手への気配り、それに答える選手たち、いいなぁ~
指導者は、こうあるべきだよね。
河島のセーブもすごかった~
彼の好セーブがなかったら、何点入ったことだろう。
防御は、最大の攻撃。
勝ちたいという執念を持ち、辛い時、苦しいとき、ひたすら辛抱する。
いつか、チャンスは、めぐってくる。
そして、チャンスは、動いてとりいくもの。
知恵と、勇気と、忍耐と、行動・・・・・そして、信頼。
仕事も、人生も、他人とそして自分との戦いのようなものだから、この戦う姿勢は、教えられるものがあった。
心が一つになれば・・・・・
李選手が言ってた、たった一つのシュートが、みんなの心に感動を与えられる。
そうですね。みんなの心を幸せにしてくれた。
どの試合も、困難を乗り越えたからこそ、勝利した喜びは、大きい。
監督、選手、スタッフのみなさん、すばらしい感動をありがとう
彼らがもっともっと、活躍することを楽しみにしています。