PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆ @ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風 @ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2020.11.25
XML
カテゴリ: スターピープル
「スターピープルは空氣を読まない」

ここね!
「読めない」 じゃなく
「読まない」ですよ〜❢

はい、試験に出ま〜す!(笑)


そもそもスタピはサイキックなので、相手の考えてることが解ります。
読まなくていい「空氣」まで読んじゃう。

それ故に、苦しんでしまいます。  

相手の氣持ちがわかるから、


すると、トラウマ(インナーチャイルド)を生みやすい。

結果、心に傷をつけてしまいます。

その傷が深すぎると、耐えられなくなって、心にポッカリ穴が空いたようになってしまいます。


そこにマイナスのエネルギーが入ってしまうことを「憑依」といいます。


ですので、スタピの方々。
HSP(敏感氣質)の方々。

どうぞ「空氣を読まない」でくださいね〜(笑)

「鈍感力」これが大事。


 空氣を読みすぎると、相手軸になり、自分軸がぐらつきやすくなるのです。

相手のことを優先しすぎると、自分を大事にしていないことになります。

何事もバランスですよ〜



そのような時は、相手を受け入れて
「そうなんですね〜」 
それから
「でも私は〜」
 と、自分の意見を伝えると、発信しやすいですよ❤



でもやはりとても大事なことなのでお伝えします。

(*上記はいわゆるインディゴチルドレンに多いです。
クリスタルやレインボーチルドレンは以下のような性質を持つことが多いです。)
…………………………………………………

さてそして、これまでの人生を堂々とスタピらしく生きて来られた方、

又地球に転生してきたばかりの、スタピの方は…


上記のような「地球での生き方」を十分に心得ていますので、
本当に「空氣を読まない」です(笑)
誰にも何にも、忖度しないです。

そうすると、自己中だと思われがちです。
でもそれは「自己中」ではなく「自己愛」なんですね。

「自己中」=自己中心的な考え
「自己愛」=自己が大好き❤(笑)
      自分を認めている状態



俯瞰して全体を観ていますので、目の前の小さなことに一喜一憂しません。
常に冷静です。

自分軸をしっかり持っているので、自分が大事。

「時間が無駄」と考えるので、ズバッと本質を突きます。

魂の法則を知っていますから、「死」が怖くない。

なので、人の死を知っても、あまり動じません。 




すると「冷たい」と思われる。


また、転生元の星によっては、戦いが好きなスタピもいます。
格闘技などにハマる人も大変多いです。


実際、私の知ってるシリウス人などは(笑)
戦いが好きで、ドラゴンボールの悟空みたいです。
戦いがあると 「おらワクワクすっぞ〜」
と喜びます。
良い悪いではありません〜


スターピープルの中にはこのような人も多いです。
いえ、これこそがスターピープルの真の姿だと思います。

自分らしく生きることを突き詰めていくと、
このようになっていくのだと思います。





………………………………

アセンションが進み、自分自身を取り戻し、
自分らしく、スタピらしく生きると、
このような感覚になることがあります。

でもそれは冷たい、ということでなく、ただ冷静なのです。




過保護、過干渉、指示、命令、依存、自己犠牲……

私達がこれまで愛だと勘違いして来たそれらは、真実の「愛」ではありません。

地球に転生してきた私たちのテーマは、
真実の「愛」を知ることです。
真実の「愛」を伝えることです。




スタピの魂。
そこには「愛」があります。

真実の愛が。❤



*〜関連記事〜*

・「あるスターピープルのお話」(2019/11/30)
・「スターピープルについて・1〜3」
(2018/10/8〜13)
・「スターピープル、インディゴチルドレンの生き方」(2013/2/28)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.21 19:52:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: