PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆ @ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風 @ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2022.12.22
XML
カテゴリ: つれづれ
2022/12/22
冬至
「陰極めれば陽となす」
「一陽来復」


大きな大きな意味がある日。
ここから大きく大変化すると思います。



迷いに迷いましたが〜
そんな日にワタクシの「大変化」を
アップしたいと思いまーす!(笑)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


数ヶ月前のこと。

[次元の扉を開くワークショップ]
【ステップ1〜表現】
に参加して参りました。

自分でコラージュアートを制作しましたよ。

そして次の段階
【ステップ2〜変容】。

これは「これまでの自分」をひっくり返し、「これまでとは違う自分」に変容するステップ。


違う次元の扉を開くのです。

いや、実はワタクシ。
ほんまにこういうの苦手なんです。
コスプレとかもしたことない。


でも、なんかこのときは、
これまで「やったことのないこと」を、してみたくなったのです。



その「いつものその人」と真逆の指令(?!)を出すのです。


私への指令は‥‥「花魁」❤


ええ〜
色氣を出せって?


色でオトコを手玉に取れと。(笑)


いやいや、無理無理、無理無理。
そやけど、さすが鋭いとこ突いてくる〜


長いこと戦ってきましたから(笑)
戦士のように髪もひっつめて。


スカートはほとんど持ってないし、
宝塚みたいな、男装なら得意かも。


「色氣」は、随分前にどっかに置いてきてしもたわ。


さぁ、皆様、
ワタクシ大変勇氣を持って、アップいたします。


忘れ物(色氣)をも無事に取りに行くことが出来てますでしょうか〜


きゃ〜
もうホンマに超はずかし〜


コレ、
次元の扉を開いた!!‥‥‥のか?
(笑)






ちなみにドレスアップしてくれた聖子先生は
「『洋』のアートなのに『和』になったね」
と仰っていたけど、
このアートは「和龍」と「西洋ドラゴン」そして「鳳凰」がいるのです。


そのように‥‥
なるように、なったのです❤


ありがとうございました(^o^)



………………………………

レイチェル曰く。
普段の自分の真逆の姿を垣間見ることは、
対極に「デン」(タッチ)してくるような感じ。


そうすることで、自分の可能性を知る。

すると自分に余裕ができて、
様々なことにチャレンジ出来るのです。

うーん(+_+)
深ーい!!


失礼いたしました〜(≧∀≦)



*〜関連記事〜*
「和龍降臨⁉〜コラージュアートWS」
(2022/11/3)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.22 22:09:55
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: