Leisurely life

Leisurely life

Jun 8, 2009
XML
カテゴリ: 爬虫・両生類関係
実は昨日になりましたが7日も動物病院に行ってきました。
今日はいくらの事。結論から言いまして結果は問題なし。

2日続けて病院通い・・・。休日は通院で終わってしまいました・・
先生に「昨日一緒に連れて来たら良かったしょ~!」
と笑われてしまいました( ̄▽ ̄;) 全く持っておっしゃる通りで(笑

今日は気持ちがちょっと軽い私はボ~ッとして待っていました。
夫は首からいくらを入れた鞄を下げ、待っていました。

そこに診察室からおばちゃんが出てきました。
出てきた瞬間、待っている人を一通り見渡しケージを見て廻り、

ケージを持っている人に片っ端から話し掛けてました。
「犬好きな方なんだなぁ」と思っておりました。
まぁ、私達には近寄ってこないだろう、って。

そう思ってたら、
おもむろに夫に近寄り首から下げている鞄をいきなり覗き込み・・。
おばちゃん「あらっ!トカゲちゃん?こんなキレイな子、初めてみたわ!
トカゲと言えば緑かと思ってたけど、あんらまぁ~!こんな黄色い子もいるの?」

と夫に超フレンドリーに話し掛けてきました。

何がウケたかって、夫の首から下げている鞄を
何の断りもなくいきなりのぞき込むんですよ?!
しかも鞄をグイッ!て開いて。これって反則技でしょう?(爆笑)
思わず吹きだしそうになる私。

止まらない対・夫へのおばちゃん口撃にもおっかしくておっかしくて。

と思って、口をおさえて下を向いて必死でこらえましたよ。

過去にペンギンやヘビも連れてきていた人がいる、と猛烈熱弁。
私の心中:「あぁうちもこのおばちゃんの話題になるんだ」
そう思ったらまたおっかしくて。

一旦座って大人しくなったおばちゃん。

夫の鞄をグイッ!て開いて覗くんですよ。あり得ないでしょう?
そして夫に猛烈質問攻撃。口をおさえ必死にこらえる私。
「もうダメだ!もう笑いに我慢出来ない!」と思った所で
うちが診察で呼ばれ、そのおばちゃんから無事釈放されました(笑)

もう私の笑いのツボにおおはまりのストライクゾーンのおばちゃん。

いやぁ~ねぇ。動物病院は3軒目ですが、ああいうタイプの方、
初めてみました。色んな方がいますね大笑い
いくらもきょと~んとした後「何?あれ?」状態でテンション

まぁでもね、これがもし前日のメルを連れていってた時で
そういう事されたら間違いなくキレてますね、私
何の断りもなくいきなり開いて覗き込む、非常識な事ですよね。
しかもメルの状況はシビア。ちょっとの刺激でも手足の震えが出る。
だからメルを触る時はメルが苦痛じゃない様に、て神経使います。
それを何も知りもせずそんな事したもんなら・・・

みなさん色々な症状で来ているんだと思うんですよ。
今日はまぁストライクゾーン程度で終わったけど、
安易にそういう事はするもんじゃないでしょ~。
おばちゃんにとったら単なる興味本位かもしんないけどさぁ。

今日は笑える余裕があったけど、2度と会わない事を願います(笑)

そんで今行っている病院の先生。本当に動物に心優しい。
長い立ち話中、ずっといくらの顎を手に乗っけて撫でていました。
色々と勉強になるお話も聞かせて頂いています。
頑張ったメルを労ってくれたのが何よりほんっと嬉しかった。

・・・また話しが脱線しちゃった(;^_^A 


*スパム系のイタコメ予防の為コメントレスにしています。
画像BBS へお気軽にお書き下さいネ。お待ちしてますkaeru02.gif


にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ ←ランキングに参加してます。ポチッとして頂けたら励みになります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 8, 2009 01:08:48 AM
[爬虫・両生類関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: