PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
aki@ Re:『外科医エリーゼ』第1話と第2話の感想 ☆☆☆(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) junkinoさんへ コメントありがとうござい…
junkino@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ありがとうございました。動作する様にな…
Leppard@ Re[1]:ブログの最高アクセス数(11/18) マビタンさんへ コメントありがとござい…
2006/06/21
XML
カテゴリ: 空LS活動

水曜裏LSでデュナミス-ザルカバードへ。

メンバーは32人。闇王やるには人数が少ないので、AF2獲りに変更。

最初の時間延長は、いつも通りにGET。

次のモンク砦のところで、黒が10人いたので黒作戦を試してみることになりました。

そう!先日のフリー・デュナミス-ザルカバードで、初めて知ってこのブログで紹介したサンダガ3の同時一斉攻撃作戦です。

峠の裏から、ヴァナ時間を合わせて、サンダガ3をやってみると
ものの見事に目玉のHPが減りました。ただ、NMの早い襲来と初めての戦法ということもあり、
とまどいを多少感じたのと、いくつか不具合が指摘されました。

・3匹の目玉の真ん中をタゲってサンダガ3すると
 タイミングが遅れた時、詠唱中に真ん中の目玉が死にタゲが消えて
 詠唱が中断されてしまう。

・NMの襲来を、最初峠の右よりで盾が構えていましたが 左から回りこんだNMを獲り逃してしまう。

・ヴァズ砦の裏から攻撃したところ、NMが回りこむ際 付近の雑魚とリンクしてしまった。

・ヴァズ砦近くの坂の目玉を黒作戦でやってみたら 雑魚の数が多すぎて処理が大変だった。

以上のことを踏まえて、下記のような戦法に改良されました。

・3人の盾(ナ、忍)が砦正面で待機して、NMがPOPしたら各自マラソン開始。

・黒部隊は均等に3分割して、左、真ん中、右の各目玉をタゲって 印サンダガ3を打つ。

・黒作戦は砦限定とする。

・ヴァズ砦のみ、正面から黒部隊は攻撃し、他の砦は裏から攻撃する。

この改良型戦法の結果、
最初の印サンダガ3で目玉3匹は、ものの見事に瞬殺!
残ったNMはいつも通り、マラソンしながら、一匹ずつ倒せました。


・囮役(シフ)の犠牲がなくなる。

・釣りの成否に関係なく安定して攻撃できる。

・目玉を倒すので、100が出る可能性がある。

・囮役(シフ)が攻撃に参加するので、DROPに期待できるw

だと思います。

最初は試行錯誤しながら黒作戦をやったので、いつもと同じぐらいの
進軍の早さでしたが、慣れれば絶対、黒作戦のほうが早い上に、安定して
砦を落とせると思いました。

そして、肝心のDROPは

・100×2
・白×1
・暗×1
・狩×1
・黒×1

と、好調な結果となりました!

しかもこの日は、シフは【大ボス】のたった一人だったのにこのDROPですよ!

さすがはトレハン4の【大ボス】かな?w






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/22 02:12:15 PM
コメント(6) | コメントを書く
[空LS活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: