PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
aki@ Re:『外科医エリーゼ』第1話と第2話の感想 ☆☆☆(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) junkinoさんへ コメントありがとうござい…
junkino@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ありがとうございました。動作する様にな…
Leppard@ Re[1]:ブログの最高アクセス数(11/18) マビタンさんへ コメントありがとござい…
2006/08/27
XML
カテゴリ: ミッション

いつものようにペルキア架橋作戦の募集をしました。ただ今回は4人でやってみることにしました。

1回目。
経験者が2人、未経験者が2人で挑戦。正直かなり厳しかったです。
なんとかクリアーしましたが、残り時間9秒でしたw

2日目。
経験者が3人、未経験者が1人で挑戦。Leppardが2箇所スイッチを押し、他の場所もメンバーがスムーズに
押せたので、8分という自己最短記録でクリアー!

3回目。
経験者が3人、未経験者が1人で挑戦。
危なげなくクリアー。

そしてようやくペルキアの戦績が20000たまったので

イギトゴムレフ:防40 回避+7 魔法攻撃力アップ+5 歌の詠唱時間-10%
ヒーリングMP+5 コンビネーション:リフレシュ Lv72~ 白黒赤吟召青

と、交換しました。ウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!!

これで残るイギト装備は、手と脚です。

夜。未経験のアサルト募集をしていたので、参加してきました。

●黒羊買付作戦(階級:伍長以上)

・制限時間15分

・Qiqirn Shepherd = 羊業者
 黄金貨1or白銀4or青銅20で羊を閉じ込めてる氷のつららを爆弾で
 破壊してくれる。
・Qiqirn Mine Baron = つるはし供給 兼 鉱物取引
 つるはしで取れた鉱石とアトルガン貨幣を交換してくれる。
 銅鉱だと青銅貨1枚 金鉱だと黄金貨1枚 銀鉱だと白銀貨1枚
・Qiqirn Greengrocer = 鎌供給 兼 野菜取引
 鎌で取れた食材アイテムを交換してくれる。
 ボスティン菜をバママに、スノーリリーをパママ・オレに、
 シモカブを デーツに交換してくれる
・Qiqirn Dealer
 青銅貨なら5枚、白銀貨なら1枚で勝負が1回でき、勝つと黄金貨
 1枚貰える。
 ダイスはブラックジャク方式。1000に近いほどいい。
 1000を超えたら強制負け。何回でもふれる。 勝てば4倍に増やせる。

・掘れるアイテム・貨幣は全てテンポラリーアイテム。 持ち込んだアイテムは使えない。

・Qiqirn Shepherd に、規定枚数(黄金貨1枚、白銀4枚、青銅20枚)
 揃った人が話しかけると、後ついてくるので、氷のつららで道が
 塞がれてる 所の前まで案内すると、キキルンが爆弾で破壊します。
 奥に羊がいるので、触ると買い付けた事になりゴール出現。
 その後も、時間内なら羊を追加するのは可能。

・羊業者キキルンは走っている最中に喉が渇いて止まるので、
 パママ・オレ(テンポラリーアイテム)を持ってる人が話しかけると
 飲んでまた動き出す。
 腹が減ってるときは食べ物(おなじくテンポラリーアイテム)を
 持ってる人が話しかけると同様。

これを6人でやってきました。
戦闘はないので、ジョブLVはなんでもいいですが、とんずらや
夜忍AF足があると便利です。
1人だけ鎌担当で飲み物と食べ物を供給し、残り5人はつるはしで
金鉱が出るまで堀って、それを黄金貨に換金後、Qiqirn Shepherdを
誘導しました。※銀鉱が出たらギャンブル。

人数が多かったためか、全ての羊買い付けることが出来ました。

安全でみんなでわいわいできるので、オリハルコン作戦より黒羊買付作戦の方が楽しいです。

それにしても、
伍長のアサルトは、楽しい作戦ばかりでとてもいいです!ジョブとLV関係なしに、いろんな人と遊べるところもいいと思います。
イベント以外でこんなのは、初めてですw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/29 12:39:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ミッション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: