PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
aki@ Re:『外科医エリーゼ』第1話と第2話の感想 ☆☆☆(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) junkinoさんへ コメントありがとうござい…
junkino@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ありがとうございました。動作する様にな…
Leppard@ Re[1]:ブログの最高アクセス数(11/18) マビタンさんへ コメントありがとござい…
2008/12/09
XML
カテゴリ: イベント
個人的に気になったバージョンアップをピックアップしました。


<イベント関連>

■新たなコンテンツ「フィールド・オブ・ヴァラー」が導入されま
 した。
「フィールド・オブ・ヴァラー」は任意の訓練を受けて指定された
敵を指定された数倒すことで、経験値とギル、冒険の役に立つサー
ビスを利用できる専用のポイントを入手できるコンテンツです。な
お、訓練は、ヴァナ・ディール時間で1日に1回のみ挑戦できま
す。


■ジュノ上層の傭兵キャラバンNPCに話しかけることで、アトルガ
 ン白門へのキャラクター移動サービスを利用できるようになりま
 した。

■Treasure CofferとTreasure Chestの再出現時間がこれまでに比
 べて大幅に短縮され、アーティファクトや魔法の地図、だいじな
 ものなどが手に入りやすくなりました。なお、アイテムおよびギ
 ルを入手した場合、いずれのPCも一定時間の間
 Treasure Coffer、Treasure Chestからアイテムおよびギルを入
 手できなくなります。


<バトル関連>

■レベルシンクにおいて基準とするPCがレベルアップした際に、プ

 のジョブアビリティ「あやつる」の効果が切れなくなりました。
→レベルシンクで大きな不満だった点が改良されてよかったです。


■装備品がレベルシンクやレベル制限の影響を受ける場合、以下の
 性能も制限後のレベルによって変動するようになりました。
回避/敵対心/ヒーリングHP/ヒーリングMP


 の歌」などで消されなくなりました。
→これで裏やエインでリレが消されることがなくなったので、お財布にも
 やさしい修正ですw  

■白魔法「レイズ」や黒魔法「トラクタ」の効果を受けるか否かの
 選択肢が表示されているPCに対して、その他のPCから同種の魔法
 が詠唱できないよう変更されました。

■竜騎士の取得経験値によって飛竜のステータスがアップする際
 に、飛竜のHPが全快するようになりました。
→もう竜はカンストしてしまったしな・・・
 でもうれしい修正です。


<システム関連>

■レベル20に満たないキャラクターと、初めてログインしてから2
 週間を経過していないキャラクターについて、釣りの「疲れ」の
 蓄積量が増加されました。
また、クエスト攻略のために必要となるアイテム「破れた帽子」
「太ったグリーディ」が、ある条件下でこれまでよりも釣れやすく
なりました。
→いまだに「太ったグリーディ」を釣ったことがないので
ある条件というのが気になります。

■サブターゲットの、パーティ用、アライアンス用の新たな代名詞
 <stpt><stal>が追加されました。
この代名詞を使うことで、パーティおよびアライアンスメンバーで
あれば、現在画面上にいないキャラクターでもターゲットとして扱
うことが可能です。使用した際には、パーティメンバーのステータ
スを表示しているウィンドウ内にターゲットのアイコンが表示され
ます。なお、画面上のキャラクターにはターゲットのアイコンは表
示されません。
→後衛をやるときには重宝する仕様ですね!!!


こうしてみると、細かい修正が目立ったような気がします。
それより、どうしてラム胴が実装されないんだ!!!
アルタナは@2回のVerupでミッションが終わるそうなので、
次かラストまでじらされるのか・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/11 01:56:22 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: