PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
Leppard@ Re[1]:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) T.K1981さんへ コメントありがとうござい…
T.K1981 @ Re:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) こんにちは。 『らんま1/2』は、子供の頃…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) 本当に助かりました!さんへ コメントあ…
本当に助かりました!@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ずっと困ってたのですが、この方法で起動…
2023/11/08
XML
カテゴリ: デジモノ
Mac に接続した外付けHDD の写真や動画を Apple TV で見れるようにしました。

1.Mac の設定
 1)アップルメニュー  >「システム設定」と選択して、サイドバーの「一般」  をクリックしてから、「共有」をクリックします。
 2)「メディア共有」をオンにして、情報ボタン  をクリックしてから、「ホームシェアリング」にチェックを入れます。
 3)Apple IDとパスワードを入力します。
 4)「写真を Apple TV と共有」にチェックを入れ、「選択」をクリックします。
 5)「写真の共有元:」で「フォルダを選択」をクリックし、外付け HDD のフォルダを選択します。
 6)「OK」をクリックします。
 7)「完了」をクリックします。

2.Apple TV の設定
 1)「設定」>「ユーザおよびアカウント」>「ホームシェアリング」の順に選択します。
 3)Apple ID でサインインします。

上記の設定後、Apple TV の動画再生アプリから Mac の外付け HDD に SMB でアクセスできます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/08 08:30:19 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Mac と Apple TV のホームシェアリング(11/08)  
takahirokubo さん
突然すみません。動画の拡張子は縛りありますか?動画は写真APPにある動画ですか?
TVAppにあるホームビデオがiphonのTVAppからアクセスするとmacのディレクトリは認識しているのですが、選択すると、購入済みのテレビ番組や映画はありませんと出ます。なにかご存知でしたらご教授いただけると幸いです。 (2023/11/08 05:38:52 PM)

Re:Mac と Apple TV のホームシェアリング(11/08)  
Leppard さん
1.動画の拡張子は縛りありませんが、動画再生アプリの仕様によります。
2.私も「購入済みのテレビ番組や映画はありませんと出ます。」と出ます。
日記の「Apple TV」は、アプリではなく、ハードの方ですので、
iPhoneでの視聴方法は知りません。 (2023/11/08 06:22:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: