食べ歩記(主に地元 松戸市のお店中心)

食べ歩記(主に地元 松戸市のお店中心)

石垣島5日目・最終日



 早めにチェッアウトし、昨日からレンタルしている自転車で石垣の街を散策。

 まずは、「マーミヤかまぼこ」店に。 市場付近の支店の方に行く。 売り子のおねえさんは珍しく愛想がよい。 4枚おまけしてくれた。

 石垣港ターミナルに行き、1時間ほど休憩。 

 再び自転車に乗り、マーミヤかまぼこ本店へ。 ここの売り子女性は、ネイティブ石垣島民のようだ。 「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の言葉もなく、ぶすっとしながら「●●円」と吐き捨てるように合計金額を告げてきた。
 が、おまけのゴボウ天を 黙って袋に入れてくれた。

 11時半の回転と同時に、タクシー運店主ご推薦「なかよし食堂」到着。

夫は「八重山ソバ」¥400・私は「カツ丼」¥600を注文。

 カツ丼は、この店のは思ったほど変ではなかった・・・ちっ。 でも、味は美味しかった! カツ肉がよく叩いてあったので、かみ切りやすかったし、味付けも良い。 ニンジンと玉葱のバランスも良い。
 でもでも・・・山盛りのカツ丼が見たかった~っ、ご飯茶碗の蓋をぱかっと開けて、絶句したかった~(涙)


 八重山そばは、味が濃すぎた(汗)あと、麺がどうしても口に合わない。 洗練されていない感じ。
 美味しく作るのは、難しいのかも。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: