食べ歩記(主に地元 松戸市のお店中心)

食べ歩記(主に地元 松戸市のお店中心)

レシピ「夫秘伝のナポリタン」



・今まで何度か自分でナポリタンを作ったのだが、今ひとつだった。レシピを色々調べ研究したにも関わらず、美味しくない。
 そうしたら、夫が作ってくれた。
 夫は昔喫茶店をやっていて、ナポリタンは良く作っていたそうだ。

 夫が作ったナポリタンは、美味しかった! 詳しく作り方を訊いた(作るのも見ていた)ので、そのコツなどをここに書きます。

 兎に角、私はケチャップで味を付けようとしたから美味しくなかったということが分かった。  夫の作り方は、味付けのメインは塩胡椒。 

 この作り方だと、野菜も程良い食感で炒められていて美味しい。

 (ソース焼きそばも、同様にソースより塩胡椒で味を付け、ソースはほんのりにすれば美味しくできるだろう。)

ナポリタン


<材料>3人分

・スパゲッティー3人分

・ハム(有れば固まりの)2cm厚さ程度

・ピーマン 2個

・玉葱 小1個

・塩

・胡椒

・ケチャップ

・(有れば)ミートソース 大さじ1程度

・バター(マーガリンでも)


<作り方>

1.まず、お湯をたっぷり沸かす。 今回は3Lは沸かした。 沸いたら塩小さじ1程度とオリーブオイル大さじ1程度を入れる。

2.パスタを茹でる。茹で時間はパスタの袋に書いてある時間通りに。 今回使ったパスタの茹で時間は7分。 
 茹でるとき、茹で時間より2分少ない時間(今回は5分)にセット。

3.パスタを茹でている間に具を切る。 ハムは角切り、玉葱とピーマンは細切り。  塩、胡椒、ケチャップ、バター(又はマーガリン)を用意しておく。

4.茹で上がり2分前になってタイマーが鳴ったら止め、2分にセットし再スタート。
 フライパンにバター入れ、ハム・ピーマン・玉葱を炒め、塩胡椒振る。

5.タイマーが鳴ったら箸かトングを使い、パスタを鍋から直接フライパンに移す。 塩胡椒しサッと炒め、ケチャップをオレンジ色になるくらいに入れ、混ぜ合わせる。
 ※このとき、有ればミートソースを大さじ1入れるとこくが出て美味しい。

6,パスタを皿に盛り、フライパンの底に残った野菜をパスタの上に盛りつけ、完成。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: