Let's  Golf !!

Let's  Golf !!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kym3636

kym3636

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

kym3636 @ Re:お大事に!!(01/14) taichiさん バネ指になる人って意外と多…
taichi@ お大事に!! ちょっとご無沙汰していると思っていたら…
kym3636 @ Re:それは大変ですね~!(01/14) Mark9032さん はじめまして。 書き込み…
Mark9032 @ それは大変ですね~! はじめまして、ゴルフのブログを始めたば…
taichi@ Re[2]:今日の悩める生徒さん(01/04) >書き込みありがとうございます。 い…
2005年01月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日のレッスンの悩める生徒さんは、40代女性です。

この方はコースでのアドレスがどうしても目標より右を向いてしまうという悩みをもっています。

そこで練習場でマットなり(スクエア)に構えてもらって、目標はどこか聞いてみました。すると正しい目標よりも左の方向を指しました。

この原因は、アドレスをしてから目標を見るときに、左肩越しに見てしまうからです。

正しいアドレスをしている人の後方から見ると、ボールの位置より肩のラインは左側にあって、飛球線に対して平行にあります。平行線は100ヤード先だろうが、300ヤード先だろうが、決して交わることはないのです。

正しいアドレスをして肩越しに見える方向は、ターゲットより左ということです。

練習では、まずターゲットを必ず決めて、足元にクラブなどを置いて、飛球線に対してスクエアに正しくアドレスして見える景色に慣れることですね。初めのうちは、すごく左を向いてる気がして気持ち悪いと思いますが、丁寧にこの練習をすれば、違和感も無くなってくるはずですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月20日 01時21分22秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: