今の大学に来て8年になろうとしています。8年って言うともう随分時間が経ったように感じますけど、その中で変わったものと変わらないものがあるなって最近思います。
変わったもの・・・立場、周りの人との関係、仕事の責任、自分の抱く将来へのビジョンetc...あり過ぎて書ききれません。パッと頭に浮かんだことを書きました。
変わらないもの・・・あれ、なんだろう。たくさんあるはずだと思ったけど、パッと思い浮かぶものは見当たりません。目に見える形で分かりやすいものは、あまりないのかもしれません。時間の流れと共に、万物が変わって行っているのでしょうか。
でもやっぱり変わらないものってあるはずだと思います。記憶。時間が経つと共に段々と薄れては来るけど、どんなに時間が経っても忘れられない鮮明な記憶もあります。過去のことは変えようがありません。その記憶を思い起こして、そこから色んなことを思い浮かべます。それができるのも、長い時間の流れがあるからこそです。
ここに来てからは8年だけど、8年といってもやっぱり長い時間なんだなって思いました。