ちょっとした出来事 ~目標、毎日更新~

ちょっとした出来事 ~目標、毎日更新~

2025.01.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





僕の周りにいる人はいい方ばかりで、口で言っているのと本心は別なんて人はいないと思うのですが、今の僕にはある人を信用できなくなっていることで、その人以外も腹の中では僕のことをよく思っていないのではないかと感じてしまいます。


午前中に学内のある先生と実験の打ち合わせをしてきました。


僕がその先生にお願いしていた実験があるのですが、それを後回しにしろと言われて、その調整の相談をしに行ってきました。


その際に、今の状況を少しその先生に相談しました。とても親身になって色々と相談に乗ってくださり、外の世界にはちゃんと受け止めてくれる人もいるんだと心救われたのですが、一方で上に書いたように、なぜか猜疑心が生まれて、相談に乗ってくれるふりをして陥れようとしているのかも?なんて考えてしまうんです。そういう自分がとても卑しく思えて悲しくなります。


こんな気持ちは職場内では打ち明けられないので、どこかで聞いてもらえるだけでもいいのですが、今日はその先生と話してだいぶ気持ちが軽くなりました。とにかく今は我慢というのをその先生も勧めてくれました。それでも辛いならまた相談に乗ってくれるとのことです。


下の子が腹痛のため、学校を休みました。昼に帰った時は寝ていたけれど、痛みが治ったようで一緒にお昼を食べました。午後も体を休めていたみたいです。次女は学校が入試で休みなので、昼前から友達と映画を見に出かけました。上の子は入試前でバタバタしています。奥さんはいつも朝早く起きて睡眠不足の中、仕事と家のことを一生懸命やってくれています。みんなそれぞれが自分のことで精一杯。僕も自分のことをうまく折り合いをつけながら、家族との時間に癒されようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.21 17:49:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: