追記
清田昌英
先生の
可愛い
エゾリスの画像
が観れます!!
良ければ可愛いので、ご覧下さ~い!!
接写モードが付いていないデジカメでエゾリスの撮影ができました!!
クルミを両手で持ってカリカリと食べているエゾリスちゃんです
可愛くて可愛くて~
大家さんの梅の花も咲きました~ 5月4日撮影
二年前の梅の花は、
こちら
になります。
同日、別の場所にて水芭蕉も見かけました!!
この桜は近所にて、5月7日撮影
「サクランボの種が違う樹に落ちて成長し咲いた」と母は毎年
同じことを説明します^^;A 何の樹でしょう?ポプラでしょうか?
5月5日撮影 木蓮です
ダイナミックです!!
近所で見つけたギョウジャニンニクですが
この辺りでは採って食べる人は居ないと思います。
こちらは、頂いたギョウジャニンニクです。
色んな食べ方がありますが、美味しいですし栄養もあります!!
山菜採りがお好きな方が実家に持ってきてくださいます。
有り難い事です。
数名の方達から頂くので食べるのが追いつかず
湯がいて冷凍保存もしてます。
兄もヤチブキを採ってきました。
ようやく少しずつですがお花も咲き始め
山菜の時期到来になりました!!
こちら になります。
スズランの実など~☆ 2009.10.02
ケンジントン・ガーデンズを思い出しまし… 2009.08.01
上湧別町のチューリップが満開です~☆ 2009.05.21