全165件 (165件中 1-50件目)
こんにちは。今日の昼ごはんは銀座ランチ♪友達がバイトしてる中華レストランで、もう一人の友達と行って坦々麺を食してきました。程よい辛さ、カシューナッツのコク、甘さ、おいしかったよ~★★★ラーメンから派生して坦々麺も好きになりましたが、これを食べたら麺類っていうジャンルではなく、『坦々麺』っていう独自のジャンルが自分の中にできた気がします。また行きたい!!話は変わり、今いろんな調べモノをしてました。一つ目友達が買った『納豆箸』なるもの納豆専用のかき混ぜ箸 700円也実物も見たんですが、凝った作りになってます。仲間に『パスタ箸』などなどもあり二つ目携帯の料金現在は料金親持ちですが、社会人になったら自分で払うことを考えて検索そしたらさ、auユーザーなんですが、関東とそれ以外の地域で料金違うの!!関東が高い高い!!1.5倍近く違うのさ。WINは一律でしたけど・・・WINも通話料金結構高いね、、ついでに音楽ケータイをチェック。京セラのiPodみたいなヤツが気になる。でも、着歌フルのダウンロードが1曲1000円くらいかかるみたい、、、そこで三つ目ソースネクストのソフト携帯電話のデータを移せるとかそういうのがあったはず、それなら、CD→携帯もあるかも・・・と思ったらありました!!『ケータイサウンドメーカー』パソコンでちょこちょこ操作が必要なものの、これならお金もかからない!!ムービーメーカーもありました。便利なもの売ってますなぁ。てか、ダウンロードこんなに高くなきゃいいのに・・!!さて、You tubeでも見ますか。
2006年10月10日
コメント(0)
が明日ある。こんにちは☆なんかかれこれ5時間くらい拘束されるらしい。懇親会もあるから、何か旨いものを食えるのではないかと期待中。。久しぶりにスーツを着る明日が肌寒そうで良かったなぁ。そういえば、「戦国無双」をほとんどといっても良いほどコンプリートしてしまったので、中古にて「戦国BASARA」を購入。どんなもんかと思いきや、「無双」を真似したのかなぁみたいなかんじ。しかも何となくちゃっちぃし・・・彼氏さん曰く、「格ゲーみたいな感じで、派手、スピード感はある。 でも、深みは無い感じ。」ということでした。たしかにそうだなぁ。しかも、なんか戦国乱世のくせして、みんなセリフ軽すぎ(笑本多忠孝ガンダムみたいだし、、てことで、彼氏さんと笑い転げてました。あとは、土曜日に鎌倉に行ってきました。晴れてて良かった!!大仏でっけー!!そばうめー!!かなり楽しめました。紅葉の季節には大仏が紅葉を背負ってる姿を拝観できるハズ。日帰りでどうぞっ!!小江戸と言われる所の共通点。。「紫イモアイス」が大人気!!鎌倉も、川越も、千葉の佐原でも大人気なのだよ。不思議大発見!!
2006年10月01日
コメント(0)
こんにちは☆タイトルは今頭にポッと浮かんだので書いてみた・・語呂がとても良い気がする。全部漢字なのもヤンキーぽくて良い(??実は昨日今日とゼミ合宿に行ってました。行き先は江ノ島。初江ノ島です。小田急だと意外に安く早く行けるんですね!!昨日は着いてしょっぱなから卒論中間発表…絶対ダメだしされるって思ったけど、「まぁ、よく調べてると思うよ。」みたいなかんじのお言葉。あとはオリジナリティーだそうである。オリジナリティー、おりじなりてぃ。『はろうきてぃ』みたい(笑昼は晴れてたのに夜になって雨降るもんだから、花火もせず、深夜番組見てました・・・夕飯前に浜辺に行って、足だけ海に入ってはきました。隣の部屋で集まってたけど、テンション激高のなかに、テンション激低いあたしは入る気力も無くそのまま寝ちゃいました。。。二日目は朝から超健康的朝食を食し、その後チェックアウト、江ノ島の駅に行く途中のまんじゅう屋で先生がまんじゅうをおごってくれて、駅まで行って解散しました。その後5人で新江ノ島水族館行こうぜ!!ってなったのですが、一人2000円という入館料に打ちのめされ、結局入らず。その裏の浜辺に遊びに行き、遠目から見ると「きれいだねぇ~」な海をしばらく見てました。帰ろうとしたら変なオジサンに「船に乗らないか」とナンパされ、みんな微妙な雰囲気になり、逃げるように駅まで戻りました。一気にテンションダウン。。その後電車で帰ってきました。うん、まぁまぁ楽しかった!!(笑
2006年09月20日
コメント(0)
こんにちは☆2日連続更新だよ~♪快挙!!ただ単に卒論やらないといけなくて、パソコン開く機会が増えただけさ。卒論からの逃亡。。今日は夕方からバイト。何事もなく家に帰り、その後お風呂に入ろうとする。わたしは寮に住んでるので、お風呂も共同なのです。まぁ。それでお風呂セットみたいなものがあるのです。シャンプー・リンスなんかをいれたカゴです。それを持ち、いざお風呂へ!と思ったら、、、カゴから何か飛び出した!!ビックリしてカゴ落としちゃいました。ちょうどベッドの近くだったので、ベッドの端のほうに。。恐る恐る布団よけて見ると・・・体長およそ7センチ、カサカサって動く黒い物体…紛れも無い、Gメン、そうゴキブリ!!!どうも、日中に部屋のドアを開けているので、入ってきたみたい。わたし、ゴキブリかなりだめなんです。この前彼氏さん家でも撃退したんですが、その時は彼氏さんが最初に攻撃してくれたので…しかし、今日は部屋にわたし一人。ほかに頼る人は誰もいない。この後の生活を考えると、絶対に撃退しなければ・・・スリッパを持ち出して、まずは上からグリグリと押しつぶす。まだピクピクしてるので、その後何度か叩いてつぶして‥最後にコンビニ袋に入れて、洗面所のゴミ箱にポイっ。みなさん、わたし勝った!!ゴキブリに勝った!!一人暮らしをして、ここまで自分が強くなったなと思ったことはありません。これで平穏な日々を取り返せました。もう、部屋のドアは開けない。涼しくなったし。
2006年09月13日
コメント(0)
さっきの日記で書き忘れたことが・・・昨日、ラーメン食べる前にメガネ買いました。グラサンじゃないよ、ダテでもないよ。ちゃんと度がはいったメガネです。『zoff』で購入しました。最初は黒のフレームのにしようかと思ったんですが、やっぱりダサく感じたので、ワイン色っぽい感じの紫色にしました。彼氏さんいわく、なかなかに落ち着いて見えるそうで、『25歳くらいに見える』そうです。かなり気に入ってる一品です。しかも、5250円!!zoffはええのぉ…
2006年09月12日
コメント(0)
こんにちは☆さっきまで必死こいてゼミ合宿のパワポ作ってました。半分くらいできたよ~!!わーい最近の近況はというと、あいかわらず、週3くらいでスタバってます(バイトしてるってことよ)戦国無双は、普通のシナリオは全部クリアしちまったので、新武将作ったり、腕試ししたり、レアアイテム獲得に奮闘しています。第五武器は難しすぎて取れません。。あきらめた・・・設定を『難しい』にしないといけないのだが、一気に敵が強くなります。武将がなかなか死にません。。ざこキャラがざこじゃなくなってきます。昨日は横浜の『吉村屋』(だったはず)でラーメンを食し、おいしくて大満足☆☆家系でおいしいところにあたったことがなかったので、『これが家系かぁ~』と思わずうなってしまいました。アブラも多めだけど、醤油の味もしっかりする。それほどしつこく感じないラーメンです。20人くらい並んでたけど、意外に20分くらいで食べられました。いよいよ涼しくなってきて、ラーメンの食べ歩きに力を入れていきたいなと思ってるのです。と、こんなところか!?てか、最近このブログの調子が悪い。日付が前に書いた日記の日付になっちゃったり、設定のトップ画面が表示されなかったり・・・どうも、わたしだけじゃないみたい。アメブロにしようかなぁ、、、
2006年09月12日
コメント(0)
こんにちは☆これを書いてるのは夜なんだが、自分的には本当に『こんにちは』って感じなんだな。本当に昼夜逆転甚だしい。まず、4時前には寝付けない。朝11時前には起きれない。二度寝する。最近バイトが3時以降が多いから、それまで頭ボーっとしてる。バイト先に着いてもボケっとしてる。仕事始まると、シャキっとしてくる。それから段々本領発揮!!夜9時とか、クローズまで仕事なんだが、逆に元気。みたいな感じ。『グッスミン』飲んでも効果なし…トマトジュースだし、あれ。ということで、自分の身体に逆らうのはやめて積極的に夜型人間になろうと決意いたしました。ってわけで、これから卒論をちょこっとやろうと思います。今度ゼミ合宿なんだわ。先生が一番はりきってる、というのは言うまでも無い(笑)さっきカップヌードル食ったし、頑張るか!!
2006年09月01日
コメント(0)
こんにちは☆最近、とみに生活リズムが狂っておるわたくしです。だって、早く寝ようと思っても身体がいう事を聞かない。昨日だって結局寝たの朝の6時くらいだよ…そんなこんなで今日はほぼ一日家でダラダラ日中ほとんど寝てたよ。夕飯食べてから卒論の調べ物をして、メールチェックにmixiチェック、そして日記を書いているわけです。夜のほうが俄然やる気になれる。こんな生活してたら肌に悪いわ…話しは変わって、昨日ちょっと嬉しかったことを一つ。バイト前、スタッフルームにいるときお母さんから電話が。「話したいって人がいるのよ」ん、だれだ?????友達、いや違うよなぁ…「もしもし‥」「ねぇちゃん」あ、甥っ子だ!!「ねえちゃん!」今度は姪っ子だ。母「何だか二人で『ねえちゃんどこ?電話』っていうからね。 声聞いて気が済んだみたい」嬉しい話じゃない!!もう、かわいいったらありゃしないわ~!!半年に一回くらいしか会わないけど、ちゃんと覚えててくれるんです。やっぱ子供ってかわいいよなぁ…実家に帰ってたときは、めっちゃうるさかったんだけど。。思わずニッコリ、にんまりしてしまいました。
2006年09月01日
コメント(0)
こんにちは☆東京帰って来ました。実家に帰省しても向こうもめちゃ暑くてダレてました。しかも、甥っ子姪っ子の激しいこと激しいこと・・家の中、ショッピングセンターの中、連れ回されました、、でも、二人とも会話ができるまでになったので、話してて面白いです♪しかも二人がめちゃめちゃ仲良しで微笑ましい。あとは、地元の港に行って夕日を眺めつつ『ババヘラ』を食べました。秋田ではメジャーなアイス『ババヘラ』やっぱり帰ったらこれ食べなきゃ!!もっと知名度が上がると良いと思う。うまいよ~あとは西武のなかにあるCOACH見てきました。1Fの入り口すぐにあった!!かなりオープンな作りなので入りやすい。入ったとたん「ゆっくり見て行ってくださいね」って声かけられた。。さすが、秋田でも社員教育は抜かりない。でもやっぱり、お客さんはオバちゃんだけだったよ~xxそういえば、子供たちが「プリキュア」のイベントに行って、MCをしてた『石垣まさかず』(漢字わかんない)と写真撮ったそうで、、デジカメにばっちり入ってた。なんでもアリーナ525、なつかしい…ちなみにそのあと『超神ネイガー』のショーもあったらしい。子供たちには大人気だったみたいだよ。地元ネタばかりで失礼。
2006年08月23日
コメント(0)
こんばんわ☆今日も絶好調で夜更かししてます‥というか、明日朝一で帰省するので、オールナイト!!してます。この前の停電は気付きませんでした。完璧寝てました。むしろ彼氏さんの家で二人爆睡でした。バイト先に行って初めて知りました。起床後もゲームしてたもので・・・しかし、彼氏さんはあたしがメールして初めて知ったみたい。勝った!!(笑今日も昼過ぎからバイト。仕事終わったあと、店長とチョコチョコ話をしました。そしたら、「最初のころ、冷たい人なのかな~と思ってた。本当は全然違うけどね」って言われました。後半になって印象が上がるタイプか?何となく最初の頃、接しにくそうにしてたのは知ってました。年下なのに敬語使ってたもん。今はそう思われて無いようなので、安心しますた。たしかに、オトコからはそう思われかねないかな。女の子からは「親しみやすい」って思われるんだけどなぁ。東北人によく見られる、「会話が断片的」っていうのが一つ。あとは、あたしの性格。クールなので。あとは、「自分、不器用ですから!!」押忍。まぁ、性格は変えないとして、第一印象向上委員会を設立しようかなぁと考え中です。まぁ、社会人になったら身に付くかしら??その場にいったら、ちゃんとできるんですよ。精神年齢は30超えてますから。
2006年08月15日
コメント(0)
こんにちは☆昨日のバイト時、初めて男性から「その髪型マネしたい」と言われました。一緒にバイトしてる年上の人なのだが。「前髪を?」と聞いたところ、「全体的に」という返答。全体的て、あたし結構髪長いけど‥何がどうなって「マネしたく」なったのかは分からんが、他人から目標にされることはイイコトなんじゃないかと思います。というか、そう思うことにします。この前、本を買って今読んでます。久しぶりに本を買いました。まずは劇団ひとりの「陰日向に咲く」これは立ち読みしてて「ヤバイ、面白い」と思っていた本で、やっと購入しました。短編集なので、サク読みできます。2時間くらいで全部読める。特に1~3話が面白い。ひとりの芸風と本の作風が重なるような気もします。もう一つは、本多孝好の「FINE DAYS」本屋の文庫ランキングで一位だったので買ってみました。恋愛小説ということなのだけれど、もうちょっと穏やかなかんじ、陰のあるかんじがします。これも短編集でサクサクいけそうです。どっちも面白いよ~!!オススメです☆
2006年08月08日
コメント(0)
こんにちは☆このごろ彼氏さんと、今度どっか行こうか!という話になります。しかしうちのカップル、インドア派なのかどうなのかいまいちどこに遊びに行けばよいのか思いつきません。。そこでそういえばここに行きたかった、と思いついたモノを書き留めてみました。・ビアガーデン・お台場から出てる遊覧船・すし屋・横浜中華街・代官山・よしもとのお笑いライブ・劇団四季・ビール工場・ほんとショボイ百貨店の催し物(ひやかしで行ってみたい)あとは新しいラーメン屋をめぐり、もっとうまいラーメンに出会う♪そういえば、しおどめラーメンまだ食って無いなぁ‥今度は一人でプラっと行きたいところ。・岩盤浴orデトックスができるもの・友達のバイト先の中華屋さん・表参道あたりのカフェ・なにかの美術展・地元に帰ったときに、地元に最近できたらしいCOACHのショップ・これも地元に帰ったとき、もう寂れてしまったアルヴェという施設下二つはこれまたひやかしです。。秋田のCOACHにはどんな人がいるのでしょうか。おばちゃん率高かったりして・・・と思いをはせます。
2006年08月01日
コメント(0)
こんにちは☆さっそくですが、今日のお昼ご飯(正確には4時半くらいなんですが…)はカップヌードルの辛いヤツ(期間限定)を食らいました。これはカップヌードル35周年にちなんだ企画モノで、今CMでバンバンやってるやつです。CMを見てからどーしても食べたくて、少々高いが手っ取り早くコンビニで購入しました。家に帰りお湯を入れて待つこと3分。見るからに辛そうな、真っ赤なスープのカップヌードルが!!入っている具は普通のと同じ「卵・ねぎ・小エビ」そしてスープは唐辛子ですな。食べてみると、じわじわ熱くなってくる。タダでさえ最近徐々に暑くなってきてるのに、じっとりと汗がにじみます。激辛、とまではいかないものの、5段階中3.5ってとこですか。ん~、でもやっぱり定番の味にはかなわんなぁ。これと同じ企画で日清が出してる「UFO」辛いバージョンも気になってます。焼きそばの辛いのは食べたこと無いから気になるなぁ。自分でも健康に悪いなぁってことは重々承知してます。なので明日は久しぶりに自作料理、パスタを作る予定です♪といっても茹でて絡めるだけ…
2006年07月25日
コメント(0)
こんにちは☆今日一日を簡潔に振り返ってみます。・時間が合ったので、髪の毛をアイロンで巻いてみる。 まぁまぁいい感じに仕上がる。 学校に着いたらもとのストレートになっとった!!・テストがすべて終了。といっても二つしかないが。。。 今日のテストはまぁ、半分は正解してそうだからいいっしょ♪・学校にてやっとこさUSBメモリを買う。 ・渋谷にてかに玉チャーハンを食らう。めっちゃうめぇ~。 ここのかにチャーハン、大ファンです!!センター街にあるやつ。・かにチャーハン出たところでゼミの子にばったり遭遇。 ちょこちょこ話す。・その後スペイン坂のアモ・スタイルにてパンツゲトー。 なぜか最近パンツ繊維の老朽化が激しく、この前パンツ破れました(笑 初めてですがな。破れるなんて。 てわけで2枚購入。・電車に乗って帰宅。電車内での読書は「バッテリー」 彼氏さんから拝借。話がだんだん難しくなってきた・・・・セブンで「沖縄テンカンアイス」を購入。すっぱ苦い、、・夕食後、ハウルをちょこっと見る。 ・さっきまでGyaOの「癒しのヨーガ」をしてた。 クオリティ高す。今度はパワーヨガします。 いやぁ、GyaOはすごいすなぁ。すごいすよぉ。という一日。
2006年07月21日
コメント(0)

あいだが空いちゃいましたけど、台湾旅行振り返り日記 《2日目》この日は一日フリー。朝ご飯をホテルで食べて、出かけよう!!‥のつもりが、なんと朝食は付いていないとのこと!!あれ~、付いてると思ってたんだけどな、、と思いつつ、4人で出かける。昼ごはんに「リンタイホウ」という小龍包の店に行くので、その近くまでタクシーでぶーん。運転手さんがとってもいい人で、日本語がちょっとしか分からないにもかかわらず観光地をいろいろ教えてくれた。リンタイホウ近くで下ろしてもらって、まずはその近くをうろうろ。「ダンテコーヒー」という台湾のコーヒー屋に入って朝食。サンドイッチを食らう。その後カキ氷屋に行く。そんなにここはうまくなかったなぁ・・次にうろうろしてたら、中国茶店発見!!お茶好きとして、ここで「東方美人」と「凍頂烏龍茶」をゲトー。その次にいよいよ「リンタイホウ」へ。小龍包だの蒸し餃子だのスープだのいろいろ食べる。肉汁がじゅわ~と出てきて、それをジュルっと啜るのがたまんねぇ。うまい、うまい、言ってました。日本にも横浜などに支店があるそうです。お腹いっぱいになった後は、「台湾101」へ。ここは台湾の超高層ビルで、世界で一番早いエレベーターがあるんです。速さは98階分を30秒くらいで上ってしまうというもの。乗っててメッチャ早いかんじがする!!でも、不思議と気持ち悪くならんのです。展望台からは台湾の街が一望。ビルもあれば、ごちゃごちゃした商店街もある。山もある。と、日本をぎゅっと縮小したような不思議なかんじ。展望台から下り、その下のショッピングモールへ。てか、ブランドばっか!!Dior、ヴィトン、ティファニー…まず買えないから。その後台湾の三越へ。お土産を買いに行く。ここも高級層向け。23区とか資生堂とか日本ブランド満載。ほぼ外資だなぁ。そのあと台湾駅へ。その周りをめぐったり、ちょこちょこ食べたり。夕飯もホテルから台湾駅のあいだで。台湾の牛肉麺を食べる。けっこううまい。タピオカ飲んだり…やっぱうめえあと、ここでもカキ氷を食らう。これがうまい!!マンゴー、パイン、キウイ、イチゴ。まじうまい。全部うまい。黙々とくらう。台湾のカキ氷はゴロっと具が乗ってて練乳みたいなのがかかってるだけ。でもうまい。かんげき!!その後もちまきなどを食べるが、満腹で入らず。2日目は食べて、食べて、食べて、ですな。 《3日目》この日はお昼にお迎えが来るので、それまでの自由時間。朝一でお寺のようなところへ行く。うん、台湾の人って仏様への思いが強いみたい。拝み方が分からず…朝ごはんを食べる。おいしいが、自分が何を食べてるのか、メニューを解読できず。ハンペンに目玉焼きを乗せたようなもの。でも、好きな味☆写真は台湾の町並み↓その後、カキ氷を食べようとお店に入るが、カキ氷はまだ準備できてないと告げられる。じゃあタピオカのジュースを、と思いつつもそれも無いと。準備できて無いなら店開けんな!!と思うが、それが台湾式か?その後ホテルに戻り、迎えを待つ。バスでまずは免税店へ。ドライマンゴーやらマンゴーチョコやら買い込む。それでも旅で総額1万円くらいしか使わず。激安!!空港に行き、ちょっと一休み。スタバにて日本未発売のフラペ「キャラメルモカフラペ」を飲む。ん、まぁまぁかな!?スタバの店員さんは台湾でも笑顔満載。台湾で一番愛想がよかった(笑その後飛行機に乗って日本へ。霧がかかってたらしくチョイ揺れるが無事帰還。成田から家まで遠いなぁと思いつつ帰宅。無事旅行は終了いたしました~。あ、あとひとつとってもお気に入りなのが、台湾の信号。青信号だと人が歩くんです!!しかも時間が少なくなると早歩き→走る!!ギザカワユス☆
2006年07月20日
コメント(0)
最近暑くね、と思うこのごろ。梅雨はどこいった??気象庁なんか言ってくれ!!今日も今日とてバイト。三連チャンでバイト。しかも朝遅刻・・・でもヒマだったからって許してもらえた。ほんとスンマセン・・・ところでこの前「着信アリ final」を見ました。このシリーズは一作目から見ていて、気になっていたので見に行きました。----ここからネタばれ。注意!!-------感想はというと、「ほんと、全然怖くねぇ!!」ビックリするぐらい。怖さも無ければ、なんだか間延びしたかんじ。しかも、いじめられて自殺を図り意識不明の子とその子のパソコンに乗り移って人を殺していくという、あまりにも現実離れしたストーリー。さらに今回初登場の「転送すれば死なない」というシステム。高校生たちが転送しあい殺しあう、というバトルロワイヤルじゃないけど、そんな雰囲気。しかも高校生役の演技が・・・さらに極めつけは、2作めと全く同じ恋人の身代わりに、というラストの展開。ここまで先が読める映画も早々無いって思いました。まぁ、「着信アリ」シリーズのコンプリートが目標だったので良いのですが。うん、今度は面白い映画見たいですわ。
2006年07月13日
コメント(0)
旅行日記~台湾旅行2泊3日~《第一日目》一日目はほとんどの時間を移動に取られる。朝の9時半寮を4人で出発。成田へ到着、そしてフライト、台湾へ。チャイナ・エアラインだったのですが、期待にもれずチャイナ服っぽいCAの制服。スリット深っ!!機内食はサラダやパスタ、デザートなどなどで結構美味♪ただし、パスタor鰻の蒲焼(?)だったのがパスタしか残ってません、と言われる。ちょっとショック…でも、飲み物はしっかり白ワイン飲みました~。あと、テポドンと一緒の時間に空中を飛んでた、という事実もあります(笑帰ってから親や彼氏さんに心配されましたが、、そして台湾到着。空港を出たのは6時くらいだったが、やはり蒸し暑い。そしてホテル到着。うん、日本のホテルよりやっぱりちょっとボロめ。ツアーだしこのくらいか、と思い直しますた。夜ご飯は士林の市場へ。ここは日本で言うと、原宿竹下通りが渋谷のセンター街くらいの広さであるかんじ。安い服や雑貨売ってたり、食べ物の屋台がズラッと並んでたり。てか、タクシー降りた瞬間、台湾臭が・・・衛生面が悪いのか、台湾フードの臭いなのか・・・??なんとも表現が難しいスメル。最初に頂いたのが、タピオカミルクティー。ギザウマス!!タピオカがこんでもかっってくらい入ってて、すごかったです。おなかの中がタピオカでいっぱい。その後は友達が買った肉のから揚げや大阪焼きのようなものを食べる。そしてカキ氷屋へ。台湾はカキ氷が有名で、この旅で何度も食べました。ただ、いかんせん中国語が誰一人として分からんかったので、てきとーに頼んでみる。そしたら、なんと私の頼んだのは「タピオカカキ氷」だったみたいで、さらにおなかの中がタピオカで満たされました・・その後、台湾コンビニ初体験!!といっても7-11ですが・・しかし、国が違えば置いてるモノもちょっと違うのです。卵を烏龍茶で煮たヤツが、日本で言えばおでんのように置いてあったり、肉まんはセルフで取らないといけなかったり。コンビニってオモシロイね~。ホテルの近くで肉まん買って食べて帰りました~。これもちょっと台湾風でうまし!!一日目はこんなかんじでホテルに戻る。二日目フリーでいろいろ行くし、12時半くらいに就寝。まずまず満足な一日でした☆写真もいろいろ撮ったんですが、あとでアップしようと思います。
2006年07月11日
コメント(1)
帰ってきました、日本に。5日、テポドンの最後に発射されたのと同じころ、飛行機に乗って台湾へ向ってました。とりあえず、旅行の話は後日まとめて書くとして‥台湾は37度ありました。そこまでいくと、暑いのかそうでもないのかよく分からなくなりました。でも、帰ってきたらむしろ東京のほうがムシムシしてる感じがしました。んで、帰ってきて戦国無双がやりたくなったので、やりました。石川五右衛門クリア。もうね、彼氏さんに五右衛門任せて死なないようにして、わたしがどんどん切り込んでいく手法でがんばりました。もう、石川五右衛門やりたくないって言ってました。本当にご協力ありがとうございます。あとは、ちょこちょこあるクリアできてないところをやり、それぞれのキャラを最強にしてゆくのみ。そのうち「猛将伝」買うと思います。立派なゲーマーだね、あたし。
2006年07月10日
コメント(0)
こんにちは☆梅雨はどこに行ったんだ!!っていう天気に少々ビックリしています。あついよね、、こうなったら、朝から夕方まではバイトしていたい、とまで思ってしまいます。ほんとに・・・先月は、バイト時間が自己最高記録の91時間行ってました。。。自他共に認めるスタバの住人決定!!そして、この前入ったバイト代は夏のセールへと吸い込まれていきました。もう、かなり張り切って初日に行きました。しかも、渋谷駅東急で開店待ちしたさ。たぶん合計で100人くらいは待ってたんじゃ…セールの戦利品は3つ。まずは東急にて水色半そでカットソー。涼しげで買っちゃいました。次は渋谷パルコにてウエッジサンダル。どうしてもサンダルが欲しくて。歩くスピード通常比0.7倍。最後にマルイにて黒プリーツスカート。スカートが一番欲しかったの。しかも、サイズピッタリ、丈も長すぎず良いかんじ。朝から渋谷を歩き回ったさ。おかげでよいものが買えました♪セールってステキね~。そして、日曜日はデート。二人でコンタクト買ってみたり。はなまるうどんでお昼食べたり。そして、戦国無双の進行状況。石川五右衛門始めました!!そして案内人形ゲット!!でも、どうやったら2面全部の部屋を回れるんだろうか・・あと、濃姫もクリア。やっぱり濃姫扱いづらい・・しかし、モデルチェンジの濃姫は何時代の人ですか??彼氏さん、クリア手伝ってくれてありがとう。ほんと、何時間もつき合わせてしまってゴメン。。そして、明日からはいよいよ台湾だ!!マンゴーカキ氷、小龍包、豆花・・・楽しみです。いい旅にしてきます。行ってきます☆
2006年07月04日
コメント(0)
こんにちは☆最近面白かったことと言えば、メガネスーパーに『おぎやはぎ視力検査表』が貼ってあったことです。週一しか更新できていない‥なんでだろう・・・??と思ってみると今週はバイト週4であることに行き着きました。しかも4連勤…昨日はバイト先の飲み会にも行ったし…そして今日は朝10時からもちろんバイトでした。時間の面から見ると、スタバにかなり関わっているようであります。そうそう、ついにピアコーチに認定されたんです!!ピアコーチっていうのはスタバにおいて、新人の子の店舗研修でコーチになれるという資格。今まで以上にお店全体を見ていくって訳です。「コーチ」っていうのは「わだち」という意味。泥や雪の上に車輪の跡が『ツー』っとできる様に、「コーチング」は導いていくって意味だそうです。対して、「ティーチング」(ティーチャー)は一方的に教える、という感じだそう。今までそこまで知らなかったです。う~ん、勉強になるなぁ。戦国無双のほうは、といえば、くのいちの章をクリアしました!!そのあとは、ほかの武将の分岐で出てきていない面を出し、クリアしました。真田、信長はすべてクリア、あとはお市もかな、って感じです。孫市は最終面の出し方が難しいです。ちなみに、未だに石川五右衛門は一回もやっていません。どうしてもモチベーションが上がりません(笑)合計6時間くらいしてました・・・続けられる集中力はかなりのものだ、と自分で思ってます。
2006年06月29日
コメント(0)
こんにちは☆昨日から今日にかけて、咳がマックスで出ていました。今はちょっと良くなったかな??先週風邪を引いてしまったんですが、徐々に良くなってきている模様。そんな私が風邪でもハマってやっていること。それは『戦国無双』マジでハマってます。何にも気にすることが無ければ、多分一日中やってます。気付いたら400人切り!!とかしてます。結構前に発売されたヤツですが、私ああいうの好きなんです。ドラクエとかFFは私には難しくて分からんのです。というか、分かる努力をしていないのかも‥魔法とか良く分かりません。迫り来る敵を倒すほうが好きです。爽快!!テンポが速くて良いです。真田幸村が扱いやすくて好きです。初心者向きか??何気に阿国もパワーがあって良いです。それぞれの面クリアとレベル上げに励んでます♪私がゲームしてるときの目はかなり『マジ』だそうです。「うぉ、やられた」「おっしゃー、家康切った!!」とかちょっとうるさいです。またさらに女子の道から外れていきます。。
2006年06月21日
コメント(0)
こんにちは☆なんだか梅雨っぽい天気になってきましたね~やはり雨は嫌です。なんてったって、今日はすんげー久しぶりにスーツを着る日だったからです。なぜかっていうと、内定もらった会社に行くため。会社から内々定通知書をもらい、わたしが内々定承諾書を書くため。通知書をくれない会社もあるんで、通知書をもらえるとこっちとしても安心。だって契約書って普通両方が持ってるものでしょ!!て思うのです。他の内定者にも会えて話も出来たので、面白かった。あたしもかなりキャラ濃いけど、他の子もいいモノ持ってましたわ~久しぶりに携帯のメモリ増えた(笑で、夜は最近行けてなかったティップネスへ♪木曜日のヨガの先生は大好き!!教え方もうまいし、話し方も自分の世界に集中できるんです。あと、今日は久しぶりに化粧品を買いました。アイシャドーとマスカラ。マスカラはたまに買うけど、シャドーは久しぶりやわ~高くてもいい物買うぞ!!って意気込んでいっても、結局安くてそこそこのものに手が伸びる。。貧乏性なわたし、マツキヨにばんざい!!!
2006年06月15日
コメント(0)
皆さまなんだかいつの間にやら1万アクセスいっていたようであります。開設したのが2004年の9月。それから、気が向いたときに更新し、時には放置プレイをし・・・てな、気ままなかんじでやってきましたが、やっぱり嬉しいもんすねぇ。日記なんて昔から三日坊主だったので、感慨もひとしお。これからも今までどおりのペースで書いていきたいと思います。無理に頑張らないところが、自分の良いところだと思ってるよ(笑皆さま、ほんとにありがと~
2006年06月09日
コメント(1)
こんにちは☆一週間あっという間、更新ができてません・・この一週間はいろいろあって、具体的に話をすると、・7月あたまに台湾へ行くことになりました・即座にHISへメンバー4人(同じ寮暮らし)で行きました・なんと、台湾2泊3日4万円だって!!・そしてもっとお金をためて旅行へ行きたいので、 バイトに精を出しました・土曜日は雑誌のイベントで恵比寿に行き、 生でSHIHOを筆頭としたモデルを見ました・やっぱりモデルはスタイルいいな~、顔ちっちゃ!!・やっぱり、新人モデルとベテランモデルは、 歩き方からポーズのとり方まで全然違いました・日曜はデート。のんびりまったりデート♪・月曜は学校・そして昨日はバイトで研修を受けました・ピアコーチと言う資格を取ります。 新人の子の店舗研修でコーチになれる資格です・バイトのあとはティップネス・そして、そのあと台湾メンバー4人で飲み会。 6月誕生日の子の祝いです・そして今日の朝は、若干二日酔い気味で8時半からバイトでした。 何だか自分でも良く分からんスケジュールですが、なんだかんだで充実しているはずです。雑誌のイベントでは協賛企業のサンプルをいろいろ貰いました。オルビスとか、アベンヌウォーターとか、日焼け止め・・・etcさっそく台湾に持っていく用にするつもりです。というか、実は初海外です!!パスポートを作ってから一年半、やっと出番が来ました。他のメンバーの子は海外行ったことあるので、手続き関係はおんぶにだっこで行こうかなと思っています。彼氏さんとは、最近発売ラッシュの発泡酒の飲み比べをしています。クドカンの「雫」はのどごしも強くなく、味もそれほど濃く無くです。ビール好きには物足りず、あまりビールを飲まない人は飲みやすそうです。小西真奈美の「ぐびなま」はのどごしキリッとしてると思います。味はそれほど濃くないです。しかし、あのCMにはやられます(笑いろいろあった一週間ですが、それほど行動範囲がひろがっていないと感じる今日このごろです。
2006年06月07日
コメント(0)
こんにちは☆めちゃめちゃ久しぶりの更新。もう、いつのまにやら間があいちゃいますね。というか、今日は寝不足。昨日バイトで閉店までだったから、寝付けない。妙に身体が冴え渡ってしまいました。しかもやたらと筋肉痛。原因は、昨日のティップネスのヨガと思われます。おなか、太ももの内側の筋肉がじんわり痛い。昨日受けたヨガはけっこうハードな内容だったので、鍛えられてますわ。これでシェイプアップになったら良いなぁ・・・そういえば、わたしは本当にラーメンが好きらしくて、ラーメンの話をしているときは目が輝いているようです。また、人事の人とラーメンで盛り上がっちゃった・・・もう、どうしようもないラーメンバカです。それに、「ラーメンって太るじゃない?」って聞かれて、「ティップネス通ってヨガやってるんです~」っていう絶妙の会話のめぐり方。最近の私のトピックスは「ラーメン・ヨガ・バイト」しか無い気がします。多分、シンプルライフ・・・っていうことにします。
2006年05月27日
コメント(0)
そうそう、そういえばラー博行ってきました!!8軒あるうちの4軒で食べたよ~。4軒目でわたくし、急におなかが苦しくなってギブしました‥1軒目、こむらさき。熊本ラーメン。にんにくトンコツですな。お味は、ややうまいってとこです。煮たまごに独特の味がついてて、面白いなぁと思いましたが、半熟じゃないのが残念。やっぱ半熟が好き。2件目は春木屋。まさに東京のラーメンというかんじ。わたしは醤油ラーメンたべました。ほどほどにあっさりしてるけど、どこか深みのある味ですな。塩ラーメンもちょっともらったけど、こっちの方がうまかった‥3軒目は欅(けやき)味噌ラーメンや!!ややこってり系、味噌ラーメン特有の甘さは控えめでうまかったです!!肉そぼろがうまいぉ♪久々においしい味噌らーめんでしたわ☆4軒目は支那そばや一見ふつうのラーメン。味もふつーなかんじ。だが、スープと麺、トッピングのバランスの良さにはびっくりです。半熟たまごも固すぎず、やわらかすぎず、良い感じであります。さすが、ラーメンの鬼というだけあります。こしょうを入れるとおいしいです。今回の4軒はまずまずおいしいものばかりでした。飛びぬけて、という感じではないにしろ、満足です。それに、駄菓子屋さん、射的、型抜きなんかもあり、ラーメンだけでなく楽しめる施設。また、今度残りの4軒に行きたいと思います☆
2006年05月15日
コメント(0)
こんにちは☆今日は学校。ゼミの日。さっきゼミのメンバー+先生ですぐ近くの喫茶店へ。コーヒー&クロワッサンのアイスがけを食べる。おいし~先生からの提案で、先生のおごり。ごちそうさまでした♪うちのゼミはまったく勉強してない・・・ゼミに行っても雑談ばっかり(笑いえいえ、わたしは時々調べたりしてるのよ!!先週も国民生活センターに資料探しに行ったのよ。卒論、まだまだ先だけど、がんばろ!!最近の自分の生活を振り返ると、好きなことばかりやってる。ストレスがまったくない状態だ。学校で興味のある授業聞いて、好きなスタバでバイトして、空いた時間にティップネス行って、彼氏さんとデートして。バイトしてても不満とか不条理なことがなくて、自分の成長も感じられて‥はっきり言って本当に恵まれてて、喜ばしいことだと思う。けど、社会の不条理さに敏感になりそうだなぁ。不条理なことに直面したとき、ちゃんと対応できるかなぁ…??と、ちょっと考えてしまいます。結局、あたしは自分の信じることに進んでいくんだろうなぁあたしって、けっこうより好みの激しい性格です。
2006年05月15日
コメント(0)
なんだか最近バイトばかりしている気がする。今日調べてみたら、5月に入り、10日間のうち6日バイトをしてた・・・GWだったから普通の社会人よりもたくさん働いてるじゃん・・・!!ちなみに明日もバイトです(泣仕事好きだから、良いのですが、バイトの時間とティップネスのヨガの時間がかぶってしまうのが残念。。今度からは時間かぶらない様に希望入れなきゃ!!しか~も、今日ティップネス行ってみたら、休館日だった(-▽-)事前の確認は大切。それが大人のマナー(CM風)うん、今日はあんまりついてないかも・・バイトでも、変な人に遭遇するし、、うん、そんな日もあるよね。また、ラーメンが食べたくなってきた今日この頃。今度らー博行きます!!彼氏さんには、またラーメンのデータ増えるね☆って言われましたわ♪テレビでお店の名前が出てくる前に「あ、これ○○って店でしょ~。」って当ててしまうあたり、標準的な女子像からどんどん離れゆく自分を感じてしまいます。そんな自分も嫌いじゃないあたり、そうとうな楽観主義者なのかしらん。
2006年05月10日
コメント(1)
こんにちは☆世間はゴールデンウィークですね。わたしは、というと・・あんまり実感無いんですが・・・(^^;というのも、もともと学校の授業が多くは無いし、なにせこの連休バイトですから!!一日7時間くらい働いてます、、せっせとお金稼いでます。ドリンク、フード売ってます!!あたし意外に売るのうまいんですよ♪こつはたくさん声をかけること。ちょっとでも食べ物見てたら「~が今オススメしてるものですよ~☆」って言います。んで、この連休は、1にバイトで2にティップネスです。昨日さっそく初通いしました。それで、さっそくHIPHOPダンスのクラスに参加しました。前に通ってたときは時間が合わなくて、参加しなかったんですよ。HIPHOP面白いね!!初めてにしては、かなり身体が動いてたんじゃないかと思います。でも、テレビで見てると簡単そうに見えるけど、かっこよく踊ろうと思ったら、細かい動きが難しいxx手や足の角度でぜんぜん違って見えるんですわ。また、参加してカッコよく踊りたいなぁ、と思うのです。明日は、朝からヨガのクラスに参加してきますわ!!で、バイトが休みなので、その後買い物にでも行こうかな?銀座に行こうか計画中・・銀座ユニクロで大量買いをしようかと・・てわけで、明日も早いのでおやすみなさい。。バイトもあって普段以上に早起きなGW・・
2006年05月03日
コメント(0)
こんにちは☆この数日間のことをざっと書こうかと思います。まず火曜日。宣言どおり国会に行って来ました!!参議院法務委員会を見てきました。今回の審議は、「組織犯罪処罰に関する法律」について。平たく言うと、サラ金、振り込め詐欺など大きな組織によって起こされる犯罪の処罰、被害者の救済についてを話し合ってました。そして、その参考人としてゼミの先生登場!!うちの先生は多分30代半ば~40代くらい(?)なので、あの中ではかなり若く見えました、、そして、弁護士の宇都宮さんも参考人としていました。オウム真理教の被害対策弁護団とか、暴力団による取立てを救済している人です。まえにNHKに出ていたので、「知ってる~!!」と心の中で思ってました。あとは、議員さんもなんとなく見たことある人多数・・思ったことは、議員の聞く態度悪いなぁ~ってこと。ふんぞり返ってるし、人が話してるとき隣の人と雑談(?)してるし。あとは、うちの先生が意外に話がうまかったです(笑要点が分かりやすくて、聞きやすい。3人目の参考人、他の大学の教授もいたんですが、その人の話は要点も良く分からず、ちんぷんかんぷんでした。。まぁ、普段見れないところを見てきて、審議内容も私としては興味深くて、良い経験になりました♪水曜日。昨日は、夕方からバイト。人が足りなかったらしく、一時間早く仕事入り。スタバでは昨日から、バナナのフラペチーノが登場!!今シーズンはバナナ祭りです。ということで、スタバ恒例、でもないですが、かぶりもの。チューリップハットみたいな、「バナナ帽」を被りました☆軽くコスプレ??幼稚園児みたいかも・・みんなにカワイイ、似合うと言われて、調子に乗ってずっと被ってました(笑一度被ると、それほど気にならないものですよwそして、今日木曜日。約半年前に退会したティップネスに再入会してきました!!よく見ると新しいプログラムが増えてる!!フリーな時間が増えたので、バンバン通おうと思います。そして、今から講演会みたいなのに行ってきます。ベンチャーキャピタルの社長さんの話。ちょっと久々にまじめにやってきます!!
2006年04月27日
コメント(0)
こんにちは☆山手線止まっちゃいましたね・・わたしは巻き込まれませんでした。ほっ巻き込まれた方は、大変だったでしょう。巻き込まれずにすんだのも、実は、今日ヘアサロンに行ってストパをかけてきたのです。本当は2限があるので、10時過ぎくらいには山手線乗ってるところ。今日電車が止まったのが10時半くらいだったので、授業サボったおかげで、免れました♪夕方から5限だけでも行こうかと思いきや、まだ止まってる!!一日サボり決定~!!と、すったもんだな一日(?)でした。ところで、明日はなんと国会に行ってきます!!うちのゼミの先生が、国会委員会の参考人として呼ばれているらしく、傍聴できるよ、って言われたので。人生で国会に足を踏み入れることなんてそうそう無い。ってことで、見学してきます☆
2006年04月24日
コメント(1)
こんにちは☆昨日までの4日連続バイトを抜け出し、終日オフという快楽を存分に味わった一日でありました。といっても、自分寝すぎ・・バイトが夜の12時くらいまでかかっているので、当然寝るのは2時、3時が当たり前。次の日起きるのも必然的におそくなる。時間無駄にしてるなぁ・・・そこんとこ無視して一週間を振り返ると、ラーメンざんまいな一週間でした♪先週の土曜日には表参道ヒルズのラーメン屋MISTに行き、木曜日には杉並の地雷源に行き、今日は新代田にある、香屋で坦々麺を食しました~☆表参道ヒルズは塩ラーメン。クリスタルスープとかって言われている透き通ったスープ。焦がしにんにくが入っていて、上品な中にも強さのあるスープでした。地雷源はラーメン通のあいだでは評判になっているお店。ワリと家から近いところにあるので、一人でブラっと行って来ました。が、約一時間待ちしました(>_
2006年04月22日
コメント(0)
だから見ます。スマスマ♪こんにちは☆ガッコからの更新です。月曜日はりきって行こう!!と思いきや、起きたの9時半・・今日は2限からなので、9時半には家を出発する時間なのです。あれぇ~、完璧間に合わん(笑でもね、一応行きました。2限の授業終わり15分くらいしか聞きませんでした。。月曜はゼミの日。しかし、今日はゼミないのでネットばかりしてます。ちょっと卒論の資料探ししたりして・・ちょっとえらくない!?って自分で思ってみる。しかし、資料探しも大変ですな。論文探そうとしても、慣れないことだからうまくいかない・・だれか探し方知ってる人、メール下さい!!-------------------------------------------話は大幅に変わりますが、この前渋谷駅の東急フードショーで「さつまスティック」買ったのです。これが、うんめぇ~!!ゆずとナッツをかけてくれるのですが、ゆずがきいてちょっと大人の味になるのです。おやつですが、日本酒にも合いました!!200gで600円くらいなのでお手ごろです☆あと、パリヤのジェラートも食べたいなぁ。今、三種盛りやってるらしい。今日の帰りにでも食べていこうかなぁ・・最近、食べてばかりな気がします。また、ティップネス通おうかな・・
2006年04月17日
コメント(0)
こんにちは☆前の更新から早一週間・・こうやって日々過ぎていくのね。。今週からは大学も授業スタートで、ちょこちょこ行ってます。週2の予定なのですがもう単位はほぼ取り終わってるので、今年は趣味みたいなもんです。といっても、面白い授業なんてそんなにあるわけでもなし、大学の先生ももっと努力して面白い授業すればいいと思う!!今週の真ん中くらいからかなりヒマ人になったので、時間を持て余している。バイトしたいけど、いきなりシフトに入れるわけでも無いし、何をするにもお金が無い!!したいことはたくさんあるのだが・・まず、岩盤浴とかマッサージとかのスパに行きたい。旅行に行きたい。今住んでる所のグルメめぐりしたい。ラーメン食べ歩きしたい。本たくさん読みたい。英語勉強したい。服買いたい。バイトでピアコーチっていう資格取りたい。免許も欲しい。・・・ありすぎる。やりたいことだらけ。まだまだ死ねません(笑この一年のうちに全部やってやる~!!この前、バイト先で「そんなにラーメン食べたら、太っちゃうよ~。 カウンター(スタバのレジの後ろのほう)通れなくなっちゃうよ~」と言われました。もちろん、昨日のVシュラン、ラーメン特集、録画しました
2006年04月14日
コメント(0)
緊張します(笑)いや、面接の話です。さっき受けてきた面接は、今までで一番張りつめたかんじ。一切笑わない面接官。こわっ質問の仕方も鋭いかんじだし、集団面接、みんな一気に緊張してたのが分かりました。突っ込まれたけど、うまく切り抜けられた!!うん、ちょっと達成感を感じます(笑ところで、さっきメールを見たら、てきとーに書いて郵送していたエントリーシートがなぜか通っていた。履歴書&A4一枚の自己PR。自己PRは夜中に書いてたらテンション上がってきて、ラーメンについてとか、「私はよく道を聞かれます」とか書いたもの。自分でももう二度と見たくないょ・・・訳が分からんが、筆記においでおいでしてるので、行って来ます。最近は筆記試験で頭を鍛えてます。多分ぼけ防止に良いと思います。DSトレーニング並み(当社比)
2006年04月06日
コメント(0)
高円寺行って来ました☆牛乳ラーメン食べてきました!!うまかったぉ~、マイルドなラーメン。確かに牛乳入ってるのに(この目で見ました)ラーメンのスープの味がする!!友達はクリームシチューのラーメンみたいって言ってました。たしかにそんな感じ。流行を追ったものでは無いけれど、ちょいコッテリで好み♪店のおじいさんもいい人でした!!それで、高円寺をぶらぶら歩いて散策。高円寺じゅうを歩きまくったかんじです。友達はもちろん初高円寺、あたしも初だったのです。詳しく知らなかったので、友達に案内しながら・・とかはできず、迷惑をかけたなぁと思うのですが、楽しんでくれたようで・・古着好きなその子は商店街にたくさんある古着屋さんに目を輝かせてました。あと、高円寺の激安価格に喜んでいました。。あたしは、ガード下などの飲み屋に目を輝かせてました(笑だって、ちょ~いい感じ。いかにも飲みに来ました!!っていう店ばかり。高円寺面白かったです☆
2006年04月03日
コメント(0)
こんにちは☆昨日花見行って来ました!!天気もよく、あったかくて絶好の花見日和。北の丸公園、靖国神社のほうに行ったのですが、人多いよぉ、てなかんじで・・公園のメインロードは歩けませんでした。。靖国神社はまだ人が少なかったので、そちらで花見。夕方から夜だったので、花見というか酒飲みでした(笑近くに斑鳩という一番好きなラーメン屋があるので、そこで食事。二人で、「前きたときより、味にインパクトが無くなってる・・」という意見で一致。これで、マイラーメンランキングは1位.バサノバ 2位.斑鳩 となりました。ところで、明日は地元友達と遊びます♪東京にいるとのことで。「牛乳ラーメン」を高円寺まで食べに行きます。あたし知らなかったのですが、有名らしい・・ちょっくら調べてみよ。しかし、牛乳ラーメンってどんなだ??豆乳坦々麺は食べたことあるけどな。これはうまかった!実は、初高円寺なので楽しんで来たいと思います。
2006年04月02日
コメント(0)
こんにちは☆この前まで今週の予定がらがらだったのに、急に埋まってしまった。。だから就活中って予定をあんまり立てられない、、でも、昨日は夕方になってまたまたテンションあがった(笑面接が通ったとの電話。まじでね、テンションあがるのよ。電話のあと、顔がニンマリして、小声で(寮で響くから)「きゃぁ~!!!」って言ってて、それで、明日また面接に行ってきます。うん、がんばろ!!ぜんぜん関係ありませんが、最近自分について気づいたこと。あたしってよく道を聞かれる。。今日も区役所どこですかって聞かれた。ここ1ヵ月の間に3回も聞かれた!!そういえば、うちの母親が同じ様なこと言ってました。親子だからってそんなところ似なくても・・
2006年03月28日
コメント(0)
こんにちは☆先ほど髪を切ったら、前髪が短くなりすぎました。ヘアサロン出るときは、コケシみたいだったんじゃないか、と不安に駆られます(笑家に帰って、自分で直したら幾分か良くなりました~ヨカッタ昨日は引越しの手伝いに行ってきました☆引っ越した当人より張り切っているあたし。片付けるの好きなほうなので、何だか頑張ってしまいました。。ちゃんときれいになってよかったなぁ。こうやって手伝っていると、卒業して引っ越すとき、どこに住もう、どんな部屋にしよう、と考えを巡らせます。それが楽しいんですわ♪この前の有楽町無印に触発されているので、基本の家具は無印で、テーマカラーはグリーンで、ちょっと和風で。間接照明も欲しい。こうやって考えてると、あたしも引越ししたくなっちゃいます。神奈川県からでも、電車で30分かからないんですね。もっと遠いと思ってたけど、意外に近い♪いっぱい遊びに行けんじゃん!!家でまた~り飲みは楽しいです☆
2006年03月27日
コメント(0)
こんにちは☆今日もまたまた例の一番行きたい会社の面接。結果が来るまで、またコクった後の状態になりそうです(笑で、今日はその面接のあと有楽町まで行ったので、初めて有楽町無印良品に行ってきました☆さすが、いちばんの品揃えを誇るだけあって、いままで見たこと無いようなものがたくさんある。てか、店の中に家のショールームがある!!花屋もあるし、観葉植物も売ってるし、カフェもある。カフェで食事しようと思ったのに、12時過ぎたら、嵐のような込み具合・・どうも上智大の卒業式があったらしい・・学校でできねーのかよ!!とちょっと思った。とにかく、有楽町無印は一見の価値ありだなと思いました。引っ越すときに家具全部揃えたい!!あと、プランタン銀座も初めて行きました♪マルイと西武を足したかんじですね。また服買いたくなりました・・今日はなぜかプランタン前でお味噌配ってました。かなり謎めいてる。あと、初めてマックのてりたまバーガー食べました。まぁまぁうまいかも!!ってかんじ。それで、有楽町で説明会受けて、そのあとバイトで、とてんこ盛りな一日でした。でも、初めて体験したこと多くて充実してたなぁ、と思います。最近、東野圭吾にハマってます。「容疑者Xの献身」も買って2日で読んじゃいました。あの人の話はハッピーエンドで終わらないとこがあって、内容は飛んでるのに妙なリアリティーを感じます。昨日もドラマ「白夜行」見たしなぁ。でも、ドラマよりも原作が面白い!!ぜひ読んでほしい!!お薦めの一冊です。
2006年03月24日
コメント(2)
こんにちは☆テンション上がりまくりなのです。なんでかっていうと、この前、一番行きたい会社の面接行ったって書いたじゃないですか。そこから、「次の面接も来てください」ってメールが!!きゃ~、まじで嬉しすぎる。いとウレシス、ギザウレシス(しょこたんブログ風)それで、さっきからテンション上がりまくりですよ。休みで誰とも話さないってのに、無駄にテンション上がっちゃって・・どうしたもんか!?でも、次の面接の予約画面、全部「満席」になってる~xx随時日程が追加されていくはず・・そうじゃなかったら、電話してでも乗り込む!!いやしかし、ほんと無駄にテンション上がってます。昨日も彼氏さんと話してたんだが、あたしはテンションが下がりにくいけど、一ついいことがあると一気にテンション上がる人。自分でも思うが、なんてお気楽な性格なんだろう!長生きするな、こりゃ・・
2006年03月19日
コメント(0)
こんにちは☆今日は、今のところ一番行きたい会社の面談に行ってきました。集団って聞いてたから学生4~5人なのかと思ったら、学生2人、社員1人でした・・やっぱりいちばん行きたいところだからか、家に帰ってきてから気になります。言いたいことは言ってきたとは思えど、まだ何か言えたんじゃないかって思っちゃったり・・終わったこと考えてもキリが無いのになぁ、、やっぱり、就活は恋愛と同じなんだなぁ。コクったあと返事が来るまでそわそわしちゃうんだなぁ。今になって、彼氏さんの気持ちが分かった(笑
2006年03月16日
コメント(0)
こんにちは☆朝の9時から選考受けに新橋まで行ってきました^^;その後多摩まで面接に行きました。東京大横断だね!!早起きが苦手な私にとっては、朝の9時は死にます・・しかも、新橋に慣れてないので、道を軽く間違いそうになる次第であります。無事に到着したから良かったです。。そこで、一緒だった人に「女の子は時間かかるじゃん。朝何時に起きた?」って聞かれて、「7時ちょっと前」って答えました。反応は、「え、遅くない??」だって。「家近いの?」ってまた聞かれて、「~だよ」って言いました。反応は「そんなに近く無いじゃん」てなかんじ。すいません、化粧にそんな時間かけない子なんです!!怠慢ですいません・・・と、心で叫んでた、そんな朝。
2006年03月15日
コメント(0)
こんにちは☆今日はとある企業で社員さんとの懇談会があったので表参道へ。話も結構盛り上がり、楽しく懇談したあと、近いので表参道ヒルズへ!!行きたかったけど、なっかなか行けなくて、今日やっとこさです。そしたら月曜日にもかかわらず、人の多いこと!!会社があるのでOLさんは少なく、逆におばちゃんが多かった‥;セレブなオバちゃんから、セレブになりたいオバちゃんまでさまざまそれほどだだっ広いわけではないものの、吹き抜けのおかげで開放感を感じますね~あとはベンチが多少はあるからその点はいいですね。それに、地面の傾斜がきつ過ぎなくて、上ってても疲れない。でもいつの間にか上の階だよ!!という面白さもあります。しっかし、入ってるブランドは高級ですな。訪れてる人の内、一体何人が買い物をしていくんだろう・・大体の人は見物ってかんじだったし、むしろ片手にTokyo Walkerレストランが相当混んでるから、全体としてはよろしいのかな・・??へたにヴィトンとかコーチが入ってるわけでもなく、「あれ、こういうブランドもあるんだ」ってかんじなので、嫌いじゃないです。でも、あそこで買い物をするのは何年後になるか・・いや、それくらいの社会人になってやる!!稼げたとしても、根が貧乏性なので無理っぽいです・・
2006年03月13日
コメント(0)
こんにちは☆体調かなり回復しました。昨日は大腸がキリキリしていたのですが、今日になったらほとんど痛まなくなりました♪昨日はデートにもかかわらず、美味しいものたくさん食べることができず・・彼氏さんには迷惑かけてしまいました。次のデートでは満足ゆくまで食べられそうです。ラーメンが食べたい!!(笑)絶対に!!!てか、今日はあったかい、むしろ暑い!!と思ったら春一番が吹いたそうで、気温もグングン↑あたしの体調もグングン↑運気もグングン↑上がるといいなぁ・・
2006年03月06日
コメント(2)
こんにちは☆体調だいぶ良くなってきました。ご飯も量こそいつもより少なめですが、(いつもは男性顔負けってくらい食べるので・・)3食食べてます。でも、なんだかなぁ・・身体がとてもムクミやすい。。いつもは一日終わって、『あぁ~、足むくんだよ』ってなかんじなんですが、今は外に出て一時間くらいするともうムクム。むくむく・・これも早いとこ治さなきゃなぁ。ムクミは女子にとって一大事!!セルライトになっちまうからです。プチ断食で痩せたけど、筋肉減ってセルライトついてリバウンド!!なんてことにはならんようにしなきゃなぁ・・体調崩したせいかどうか、就活もペースダウンしちまったので、復活させていこうと思います。今日は、初めて個人面接だったのですが、そこで思ったこと。『自分にうそはつけない』自分にうそついて志望動機なんて語れないのです、あたしゃ。自分で考えてなかったことは、即座には答えられないわけで・・企業に興味はある。けど何したいかは明確じゃない。ってなると、やっぱりアヤフヤな返答になるわけで・・うまくまとまらんけど、やっぱり自分がやりたいことできる会社に行こうと思うのです。あとは余談ですが、性格検査ってあるじゃないですか。あれって、どうしても自分の希望、なりたい姿が交じると思うのです。あたしなんか、ちょっといい方に付け気味・・だから、将来なりたい姿テストみたいに思えるのよね~。実はそういうテストだったりして…??さらに余談ですが、先ほど飲んだ正露丸糖衣Aの味が口の中に残ってます(>_
2006年03月04日
コメント(0)
体調崩しました・・火曜日くらいからおなかの調子が悪い悪い。今日はついに頭もボーっとしてきたので、就活ブッチして一日家で寝てました。多分、疲れもあるんだろうなぁ。あとは、説明会の会場は風邪の人多いんだろうなぁ。あたしは見事にもらってしまったわけですか!!一日休んだらだいぶ回復したんで、もう大丈夫でしょう・・早めに寝るとします。あんまり食べなかったら、おなかがペッタンコになりました。プチ断食。こんなダイエット御免です。
2006年03月02日
コメント(2)
普段バトンを書かない(モラワナイ‥)わたしですが、まわってきたので、書いてみます。その名も『お酒バトン』う~ん、あたしにピッタリ!?1.酔うと基本的にどうなる? 外見上ほとんど変化がない模様。ただ、顔がちょっち赤くなるかなぁ‥だいたい楽しいので、笑ってます。2.酔っ払った時の最悪の失敗談はなんですか? 2年半くらい前、寮に帰ってから廊下でリバース!!今も寮に住んでられるのが奇跡に思えます。3.その時はどの位飲みましたか? あの頃はまだ若かったので、サワーとか酎ハイのみでした。2時間で7杯くらい・・・かな?4.最悪の二日酔いはどんな感じでしたか? 基本的に二日酔いはしないんですが、安い日本酒飲んだ次の日、頭がグワンとした気がする。たしか月桂冠。CMはいいのにね!! 5.酔っ払って迷惑を掛けた人にこの場で謝りましょう。 迷惑かけたことそんなに無いです!!しいて挙げれば彼氏さん。あとは、飲みに行く友達、付き合ってくれてありがとう。 6.今冷蔵庫に入っている酒の量は? 家では飲まないので、ゼロです!!(ホントだよ~ 7.好きな銘柄は? ビールはモルツ♪あとは、黒生は香ばしくて好き!!日本酒は久保田、八海山などなど。ちょっとキツメで、だけどほんのり甘いのが好きです。飲みやすすぎると物足りない!!8.最近最後に飲んだお店は? 昨日、トラジで焼肉食べたとき梅酒飲みました。けど、ちゃんとした飲みは下北で寮の友達と4人で飲み。11品コース飲み放3500円、安い!!友達のバースデイを祝いました☆ 9.良く飲む、思い入れのあるお酒5品 ビールのモルツ日本酒の久保田、八海山、前に池袋で飲んだ梅酒パッと思いつくのはこれくらいかなぁ・・日本酒、まだまだたくさん飲んでたのに思い出せない。まだまだだな!! 10.バトンのジョッキを回す人5人 う~ん、かってにもってってくれい!!
2006年02月27日
コメント(0)
飲みです(笑寮の友達と飲みに行きました。ラーメンについて熱く語ってしまった・・いや、一人の子が「最近スーツでラーメンですけど・・」みたいな話になったから、もう自分的に盛りあがっちゃってさぁ。他の子を若干置いてきぼりにしてしまっていたらごめんなさい・・でも、やっぱり酒はうまいなぁ~!!話は飛びますが、最近思ったこと。就活のことだけど、企業の説明会に行ってみて、社員との懇談会。今まで女性の活躍っぷりばかり見てきた。けど、大抵総合職の女の人って元気なんですね。もしくは、元気に見える。女はよくしゃべるので元気に見える。それに女の人は大抵おしゃれだから、ファッション面で憧れが入る。逆に男はどうか??あたしが今まで『なんだかぬるい』と思った会社それは男が元気なく見える会社。質問にもぼそぼそとしか答えなかったり、輝いてるオーラがない。逆に『いいなぁ』と思う会社は、男の人もハキハキしてて、おしゃれで、自分のスタイルがあって‥結論として、これからは、女性の活躍とともに、男性の活躍を見ていこう。つまり、もっともっと会社全体の人と話そう!!と思ったのです。今日は何のオチもなく、おわり☆
2006年02月25日
コメント(0)
本日スヌーピーのボウルをゲット~☆セブンのポイントが貯まりまして、引き換えしてきました。もらえるならもらっとけ根性(笑また、本日ラーメン食べてきました。品川の品達内にある、『なんつっ亭』というお店。行ったのが3時くらいだったんですが、行列!!あそこの中では一番人気と見た。とんこつ系で焦がしアブラが乗ってて、見た目黒いラーメン。人気の出そうなラーメンです。味は、旨いほうだと思います。ただ、濃い味と言うよりは、アブラでこってりみたいなかんじ。濃い味好きな人は、一蘭のほうが断然オススメ♪ん~、なかなか九段下の斑鳩を越えるとこは出てきません。ってことで、今日もスーツでラーメンだよ。食事くらい、本能で食べたいもの食べていいじゃない!女子が一人でラーメン食べちゃダメなんて法律は存在しない!!面接で「第一印象と違うと言われます。」って言う意味、なんとなく察してください・・
2006年02月22日
コメント(0)
全165件 (165件中 1-50件目)