ぐーたら主婦の出来ること

ぐーたら主婦の出来ること

2012.12.08
XML
ロシア語の編み物の本

2012_1207_114515-RIMG0005 1.jpg

 題名の読めない本


 日本の本と同じように 必要な材料 編み方の説明 製図 があります
  (多分)

 この本の場合 必要な糸は Lana Grossの糸 Superiane

糸名は読めたし 検索できた

 50g110mの糸

 後は読めないロシア語はすっとばして 数字を読み解いていこう




 針は4.5と5・・・・ 号?

 50g110m糸はだいたい棒針6号~8号

 6号は3.9mm
 8号は4.5mm

 おそらく 針の太さじゃないかと推測


 ゲージも10cm*10cmで19*24.5 

   4.5mmの針でゲージを編んでみたら そのくらいの目数になったので採用


2012_1207_114547-RIMG0007 4.jpg


  製図も原寸で書いてみる

2012_1207_114617-RIMG0008 5.jpg

  ロシア語圏の単位はcmで日本と同じ




2012_1207_114644-RIMG0010 6.jpg


  後は、自分のゲージと製図と説明のある数字を参考に編み進めています。


  ニットなんて数段違ってもまぁまぁ着れるものですわ


2012_1207_114636-RIMG0009 7.jpg

   とりあえず 後ろ見ごろから編んでみましょ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.08 11:36:38
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: