PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

LightWorks

LightWorks

Comments

LightWorks @ Re[1]:『前向き』に節分。。(02/02) サラカールさん 遅くなりました。 すんま…
サラカール @ Re:『前向き』に節分。。(02/02) 「ヒトの人生ってモンは 苦難に満ちてい…
LightWorks @ Re:『前向き』に身なりを変えよう。。(11/01) たぶん、コメント書き込むヒトとかいない…
LightWorks @ Re:さっそく(07/30) サラカールさん お買い上げありがとう…
サラカール @ さっそく 本日注文したところです。 私も特殊広報…
February 23, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さあ!
今日も、前向きに
いってみましょう!





またまた昨日の続き‥





ミヤショー さんの瞳が、


キラリ!




光ったので、チョボっと緊張したが、

どうもライトの加減だったようだ。


そんで、

ママさんを紹介すると、



あっ、どもども!



キーボード弾きながら、

ニカっと笑ってペコっ。



今、練習やってますけど、

ゆっくりなさってくださいね~




チト、

肩すかしをくらったような気分になりながらも、

テーブルに陣取って、

バンドの練習を堪能するコトにした‥。



えぇ~、、


今頃になって

ソナタ 」のママさんの名前を

紹介してなかったコトに気づいたので、


ココであらためて紹介しますが、

ソナタ



スズちゃん 」と言います。




「ソナタのスズちゃん」。。




ぷっ‥・。




で、



名前の「スズちゃん」で通すコトにします。



日曜の「 田園 」は、

いろんなバンドが夕方あたりから

練習しにやってくる。


この日は、

ぢゃお 」とアカペラグループの

練習日だった。。



ひととおりバンドの練習と

店内を見物したスズちゃん、


壁に設置された大型スクリーンに

映し出されるブルースのLIVE映像に

見入りながら、


アタシゃこういうのが好きなのよ




ポツリ‥。



やっぱスズちゃんは、

カラオケスナックとかを

ガマンしてやってられるような

ヒトじゃないンだな‥。




チト説明がてら、ここらへんで

長崎のLIVEハウス事情

ってヤツをチョボとだけ紹介すると、


LIVEハウスとヒトコトで言っても

そのスタイルにもイロイロあって、

規模も様々。




ま、

↓この写真を見てちょ。



トムキャット



↑ココは、

銅座にある「 トムキャット 」。


知るヒトぞ知る、

ブルース専門ベースマンの 小笠原 さんが

やってるお店です。




案外、、っつうか、

とっても、せまい。


普段はブルースが流れる

お酒のお店なんだけども、


ココでもLIVEをやっておる。



このお店のように、

たいていのLIVEハウスは、


マスターは、たいていのバヤイ、

病み上がりの おやぢ で、


たまに来るお客さんは、

若くてカワユイ娘が多い。


が、しかし、


ソナタ 」は、

まったくその逆である。


元気ハツラツな、30年前なら

グラビアアイドル系であったろう

スズちゃんがママをやっており、


たまに客がいたとしても、


カレー臭が漂ってきそうな

オヤヂなサラリーマンなのだから。。



でも、


あのスズちゃんを、

病み上がりしてそうな

マスターに変えるコトは

とうてい不可能なので、


客層から変えていくのが

手っ取り早い。。



「田園」でそんなナニかを

つかみ取ってくれたら、


こっちとしても

アレコレと説明不要なのだが、



この「田園」の客層も

ジツを言うと、まばら。。



思案橋の近くにあるせいか、

たまに、勘違いした客が

なだれ込んで来るコトもある。



どう説明したモンかな




考えておったら、


ミヤショーさんが

ボクらのテーブルにやって来て、



やってて楽しい!

と思えるような

お店にすればイイだけですよ






ナゼか他ではお酒が飲めなくなる

スズちゃんに、

親切にアドバイスしてくれていた。。


他のお客さんや、

ぢゃお のメンバーも

話し相手をしてくれたりして、


この夜は、シヤワセいっぱいの

スズちゃんなのであった。


そんで、

相手してくれたヒトたちに

オゴってたりして‥



その日は大いに楽しんで

お勉強会を終えた次第。



ただ、

この夜、ミヤショーさんだけは、


次のステップに向けての

思考を張り巡らしておったのである‥。




もう、ココまできたら、

イクとこまでイってしまおう。


ってなワケで、明日につづく。。



ま、サクっ!といきましょっ


さあ!今日も、
前向きに
まいりましょう!


《終》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 23, 2006 05:47:39 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: