PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

LightWorks

LightWorks

Comments

LightWorks @ Re[1]:『前向き』に節分。。(02/02) サラカールさん 遅くなりました。 すんま…
サラカール @ Re:『前向き』に節分。。(02/02) 「ヒトの人生ってモンは 苦難に満ちてい…
LightWorks @ Re:『前向き』に身なりを変えよう。。(11/01) たぶん、コメント書き込むヒトとかいない…
LightWorks @ Re:さっそく(07/30) サラカールさん お買い上げありがとう…
サラカール @ さっそく 本日注文したところです。 私も特殊広報…
September 1, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

さあ!
今日も、前向きに
いってみましょう!





ナニかを変えようとするなら、

変えようとする側が、

先ず、変化しなきゃならにゅ。。



言葉をかえて言えば、


自ら

変化を畏れていては、

ナニも変わりはしない。


っつう

ようにも読める‥。




ココでも紹介したコトがあるけど、


アメリカの

ドッかのサブウェイの壁に

書かれてあった落書きの一節、



“ヒトは一応、弱者に同情する。。


そんでも結局は、

やっぱし、強者になびいてく。


そんでも、、、

少数の弱者のタメに闘おうぜぇっ!”



‥コレ、

今読み返してみても、



グっ!とくるのだけども、


ふだんの生活に流されておると、

こうした名(迷)言も、

ついぞ

忘れがちになるのよね。。





「‥闘おうぜ!」

の意味が、ナニに対してだか、

分からなくなるワケだ。


そんなだから、


そんな意味を

忘れちまっていても、

ついぞ気にしなくなるように

なるモンなんだろな。。


でもって、


そうした怠惰な部分が

ホントは一番ヤバいンだろうけども、

大方のバヤイ、ダレもカレも、

「ヤバい!」などとは思っていない。


であるからして、


大方のダレもカレもの身に、

仮にナニかが

起こったりしたバヤイなんぞ、





いったい、

ダレのせいなのだぁっ!?



・・などというセリフを、

おそらく、臆面もなく、

ほざきやがるンだろな・・。



テメエのせいだバカ!




大声で言ってやりたいキモチで

イッパイだけども、


実際は、

あんまりにもアホらしくて、

そんな行動すら

起こす気もおきゃしない。



前向き野郎 は昔から、

物好きではあるけども、


こうした

おバカの類いは、


案外、

キライなのであった‥。



ってなワケで今日はココまで。。



ま、サクっ!といきましょっ


さあ!今日も、
前向きに
まいりましょう!


《終》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2009 09:56:48 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: