自由に生きるために~like-wind~

自由に生きるために~like-wind~

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Comments

julian@ xGArSpqOpMxO sP9CYY http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
gordon@ grKvjhIbzfDhxN CKkOpB http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ uaoTWxgpjxWryF TMbUCY http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ DhuphPGfMAoMW 5i9Um9 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
hkRyyV cilkkps@ hkRyyV <a href="http://cilkkpsibqig.com/">cilkkpsibqig</a>, [url=http://occdhix hkRyyV &lt;a href=&quot;http://cilkkps…

Favorite Blog

北原産業.com 北原産業さん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
北の国へ yume1483さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.02.02
XML
カテゴリ: 心もよう
DSC_0208.JPG


まずは・・・と思って、九星気学という占いを勉強し始めました。

生年月日で運勢を知り、いかに対処するか、どうやって幸運を掴むか・・・


その中で九星というのは、多分みなさんご存知の一白水星とかに黒土星、三碧木星・・・

というものですね。

難しくて、まだほんの少し足を踏み入れた・・・という段階ですが、なんか自分が当たってない気がして

いまいちのめり込めないでいますしょんぼり

もっと勉強して分かっていけば、当たる鑑定ができるんだろうなぁ~




他にもある占い・・・占星術、タロット、手相等・・・そっちも勉強したいのですが

学べる場所(学校)が、ネットで調べても良く分からない。(1つあたけど、超高額で無理)




でも、手相って本では分からないと思うんですよね。

誕生日みたいに決まったものがあるわけではないから、手相ってみんな違いますよね。


本を見ても、果たして自分の手のひらにある線が本に書いてある線か分からないもの。




私も占いに行ったことがありますが、占いって希望が欲しくて行くと思うのです。

話を聞いて欲しくて、苦しさを分かって欲しくて・・希望が欲しい手書きハート

少なくとも私はそうでした。



だから、占いを基にして、そこからいかに明るい希望を持って生きていけばいいかを

話せるようになりたい・・・多分、心理学等も学ばないといけないのでしょうね。


みんなどの占いが好きなのかなぁ~

私は手相を見て欲しいな・・・と思うのです。手相って変わってますもんね。






    閑話休題

DSC_0146-001.JPG






勉強する意欲は、まだ充分あります。

勉強することもいっぱいありますウィンク



働きの悪くなった頭を叱咤激励して、SUBARU XV の写真を眺めながら、本を読みながら

一日一度は散歩に出かけて、淡々と頑張って行きますスマイル



DSC_0133.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.03 01:21:10
コメントを書く
[心もよう] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: