全1314件 (1314件中 1-50件目)

2015.10.29
コメント(0)

人気者のネズミさんのような夕焼け・・・しかも、ちゃんと紐付き(^^♪昨年はバリバリ前向きで、あっちこち行っては久しぶりの友達に会いもう幸せしかないぞ~ と思っていられたのに今年の夏ごろからこのままだとまずいと思って、近くの精神科へ行った・・・私は自分のことは友達や身内には決して相談しない。頼らない。昔からずっとだけど・・・だからいけないのかもしれないな。SURIのサインバルタという薬を飲んでいる。不眠症はもうず~っと前からで、マイスリーは私の睡眠に欠かせない。マイスリーはよく効く!(^^)! 飲んで30分~40分ぐらいでパタッと意識がなくなる。ギリギリまで起きているから、たまにベッドへ行くのが遅くなって朝起きると部屋が、うーん、これはどうしたんだ?という状態の時もある。一度背中に傷があってうっすら出血していたから、さすがに焦った。その時は、小さな棚の上に置いた服が散らばっていたから、きっと棚にぶつかった( ;∀;)サインバルタは効いているのかな~まだ電話に出られない。メールは返信するけど、電話は折り返さない。生きていてもしょうがないな~と思う。唯一、話せる人に正直に話したら・・・そういうことを言う人は好きじゃない。長生きする人を尊敬する。過去は変えられないのだからこれから先だけ見ていけばいい。話した私がバカだった。そういうことじゃなくてね、わたしはただ黙ってハグしてくれたらそれで良かった。 過去と人は変えられない。変えられるのは未来と自分。 今日という日は、昨日死んだ人が生きたかった一日。知ってるよ。そんなこと。久しぶりの雨が激しく降ってきた
2015.10.27
コメント(0)

いや、偶然ではありましたが今年一番の空でした。空ばかり見て歩きました。1時間半・・・空を飛んで着いた長崎長崎は7回目か8回目の訪問だったから、今回は、この空を見られただけでいいや・・と思いました今年の桜は入院していた病室の窓から眺め初夏には、身体を壊した仕事を辞めました夏には望んでいた仕事に就けて秋には、大好きだった人と別れました・・・多分・・・ずっと好きでいたかったのに、話していて「こりゃダメだ」と思ってしまった・・・好きでいたかったなぁ~人を好きでい続けるって難しい・・・昔は惚れっぽくて、きっと死ぬまで恋をしているね・・・と友達から言われていたけどもうネコだけでいいや実は触ったこともないネコちゃんだけど 新・ねこ散歩 ねこぷに 街ネコ写真集 (メディアックスMOOK) (単行本・ムック) / Kiyochan/写真
2015.10.26
コメント(0)

風が強くて、晴れているのに寒い一日でした歩いて7~8分のところに、他の桜よりひと足早く咲く寒桜の並木があるのでもう咲いたかなぁ~・・・と寒い中、見に行ってみました・・・いくつか咲いているだけでしたこの寒さだから、もう少し先ですね。今日は、ちょっと長いのですが特にネット通販が好きな方には読んでいただきたいと思う文章があります。この続きに載せたら、文字数オーバーになってしまったので、2つに分けます。普通の消費者は知らない所費税増税に伴うネット通販の「送料」の話です。送料無料がありがたいけど、送料は確実にかかる訳だから・・・考えさせられました。
2014.03.06
コメント(0)

ただ青いだけの今日の空片側4車線ある道路の広い歩道で、一人上を見上げて撮りましたちょっと風があったけど、暖かい快晴の一日でした 買ってしまいましたもう、2~3か月・・・いや半年ぐらいこの財布を欲しいなぁ~と思っていたからいいの。10,000円以上送料無料&平日15時までのご注文は当日発送!※地域によりお届けまでの日数が変わりますシンク ビー! ThinkBee!<ポイント5倍>フリーダム 長財布 Think Bee! (シンクビー!)『公式』なかなか自分の物は買えないけれど、今回買ったのは・・・◎財布は3年が替え時◎春に替えると良い(お金をパンパンに張ると言われているそうです)・・・ということをネットで見つけて、自分に言い訳できたから春だし、3年ちょっと使ったし、この財布の派手さ加減が気に入っていましたから買ったらすぐに使わず、いつもより多めにお金を入れてしばらくしまっておくと良いそうです。財布が、その多い額をいつお入っている額だと思って、そうなるんだとか・・・うっそ~・・・と思っても、良いと言われることはやるのです
2014.03.03
コメント(0)

今日の散歩で見つけた・・・たこ焼きカフェ店頭で買って持ち帰れるけど、カフェ併設みたい。8個で450円。ソースじゃなくて、ネギとマヨネーズがかかってましたもちろん、買って帰りました。 美味しかった~いつもその店のちょっと手前で曲がっちゃったから、気付かなかった~聞いたら、1月中旬にオープンしたそうなそのたこ焼き屋さんの前には、可愛いカフェ あっ!これが友達が言っていたランチが美味しいというカフェだ私の家からは、徒歩3分かなぁ~今まで気付かなかったなんて、なんという不覚あちこちのいろんな道を歩いているのに・・・細かい道を選び過ぎてたかもまだまだ近所でも知らない店がありますなぁ~☆最近、買ったもの[DVD] 紙兎ロペ 笑う朝には福来るってマジっすか!?2めざましテレビで放送中という「紙兎ロぺ」・・・めざましを見ていないから知らなかった。ビレッジバンガードでしばし立ち見してそのシュールな笑いにすっかりはまってしまいました
2014.03.02
コメント(0)

今日の散歩で見つけた「春」です春・・・来ましたねぇ~片道20分歩いて、隣の駅のある街まで買い物へこんな本を買ってしまいました【送料無料】医者が考える「見事」な最期の迎え方 [ 保坂隆 ]私は、常識的に考えれば、まだ最期は迎えないはずだけど、交通死亡事故死者数を何年もトップの座を他県に譲らない愛知県在住だし誰も明日の命を保証されていない・・・という思想の持ち主なので、こんな本も読んじゃうのですこんな言葉も書いてあります。 「明日ありと思う心の仇桜 夜半(よわ)に嵐の吹かぬものかは」これを詠んだ時、親鸞は9歳だったそうです得度を願った時、明日にしようと言われ、この句を詠んだそうです。明日、桜を見ようとしても夜の間に嵐が来て桜は散ってしまうかもしれない。だから、桜と同じように私たちの運命も分からないのだから、やりたいこと、やるべきことはすぐにやるようにしましょう・・・・・知人が以前言っていたことがあります。知人のお姉さんが亡くなったのですが、そのお姉さんは子供が手を離れたら好きなことをするんだ・・・と自分のやりたいことは全てガマンして仕事だけして生きていたそうです。ところが、好きなことをする・・・その前に亡くなってしまった・・・・・私の知人は、「だから、やりたいことはやることにした」と自営業の仕事で休みもなく働いていたのを止め、好きな山歩きをご夫婦で始めたのです。楽しそうです私は割と好き勝手に生きているのるので結構やりたいことはやっていますが、今年は年賀状だけの付き合いになっている友人たちに会いに行こうと思います。ちょっと自分から友達付き合いをシャットダウンした時期があったので・・・春だって、来年は迎えられるか分からないのだから、今年の春を存分に楽しみます
2014.03.01
コメント(0)

空が好きだから、しょっちゅう空を見上げています。これは、46階建てのミッドランドスクエアの地下通路からここの42階から入るスカイプロムナードは、名古屋の夜景がとってもきれいなんです昼間は行ったことないのですが、名古屋をぐる~っと見渡せますから・・・昼間もいいかもHPを見たら、東海エリア1の高さのようですよ冬は寒いのですが、空いています名古屋に来ても知らない人が多いのかなぁ~もし、名古屋に遊びに来たら行ってみて欲しい場所です 名古屋の駅前ですから・・・地下で繋がってるから、行きやすいですこの日は、地下通路から行ったのですが、B1のフロアでクラシックの演奏してました同じフロアのカウンター式のカフェでコーヒーをいただきましたが、その店はニューヨークにある店で世界のいろんな食材も売っていてみるだけでもわくわく(ディーン&デルーカ)そうですねぇ~・・・全体的に都会的なオシャレなビルなんですよねだから?あまり行かないけど地下のショップは楽しいです
2014.02.28
コメント(0)

上の写真は、記事とは全く関係ありません(^.^)山門の天井にありました。 十二支ですね。私は、干支と動物占いが両方とも架空の動物なので、変人な私としてはとても気に入ってますところで、好きで買ったのに不要になってしまうものってありませんか?着なくなった服、持たなくなったバッグ使わないけど好きな食器・・・読み終わった本家の中をもっと整理したくて、今までもいっぱい売ったり捨てたりしてきました。売れるものは良いのですが、売れないけど捨てるには惜しい物・・・貰ったけど趣味が合わずに使わないで、ただ部屋の奥に置いてある物。そんな物を役に立てることを教えていただきました。このブログにコメントしてくださった方が教えてくださったのですが、豊能障害者労働センターという所で、バザーに出す品を通年で集めているそうです。集まったものは、仕分けしてきれいにして、バザーに出したりリサイクルショップで販売したりするそうです。その過程で、障害者の方に仕事が生みだされるそうです。大阪の箕面市なので、近くなら取りに来てくださるそうですが、遠い場合は送料持ちで送らないといけません。でも、捨てるしかなかったものが、役に立てたら、その物も自分も嬉しくありませんか?豊能障害者労働センターに問い合わせてみましたが、何でも雑多に箱に詰めて送れば良いそうです。ただ、背表紙が色あせた本は売れないって・・・自分だったら買うかな?と自問しながら選べばいいかもしれませんね。もっと早く知っていたら、捨ててしまったいろんなものが生かされただろうなぁ~・・・と残念ではありますが、これからは豊能障害者労働センターに送りますコメントで教えてくださった「せきぐちさん」・・・ありがとうございました
2014.02.26
コメント(0)

今日、近所のお寺の山門近くで咲いていました境内では、まだ蕾の梅もありましたが、いやぁ~・・・春ですねまだたくさんの雪が残っている地域もありますが・・・春は近くまで来ておりますこの数日、客人がいて自分のことは後回し・・・。そのこと自体は全然イヤではなかったし、楽しかったのだけれど数日だから良かったのだと思います私は、一人暮らしが長いから自分のペースができています。ちゃんと結婚生活を送っている友人の話を聞くと・・・わぁ、大変だ!と思うことが多いのです。私は、自己分析すると・・・どうも自分勝手なようです自分勝手だけれど、お世話好きなので、あれやこれやとやってしまう・・自分のペースで生活して、たまに外で会うだけなら、とっても優しくできるので男女を問わず、人とは適当な距離を取って付き合うのが良いんだろうな・・・と今夜から、またマイペースで・・・仕事のためのブログを始めたので、そっちを頑張らなくちゃ
2014.02.24
コメント(3)

近所の散歩の途中で見かけた黄色の実・・・何だろう???このあたりでは、今でも外で花が咲いています。ここにいると、とっても寒いと思うけど、花が咲いているくらいだから、寒いと言ったらいけないレベルかなまだ発売前だけど、欲しい本を見つけました。『挫折を乗り越えた人だけが口癖にする言葉』【送料無料】挫折を乗り越えた人だけが口癖にする言葉 [ 千田琢哉 ] 内容紹介 ★絶望から一瞬で救われる[逆転思考]50項目 ************************************************ 挫折を乗り越えないと見えない景色がある。 挫折を乗り越えないと使えない言葉がある。 挫折に感謝できるようになったら、「人生の旅人」一級だ。 ********************************************************* 1つ乗り越えると、1つプレゼントが届く。 厄介事は幸運へのパスポート。「1つ乗り越えると、1つプレゼントが届く」ってこういう考え方いいなぁ~上の本はまだ発売前だから、その前にこれを読んでみようと思います【新品】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】【2500円以上購入で送料無料】本を読んだ人だけがどんな時代も生き抜くことができる 千田琢哉/著作者は、大学の4年間で1万冊の本を読んだそうです。そんな人が書いた本の紹介だもの私も本を読むのは好きだけど、10年位前に2000冊余あった本を売っぱらって・・以来・・・あまり読まない日々が続いてました。それが、最近またかなりのペースで読み始めました本を読むのって・・・楽しい
2014.02.19
コメント(1)
![]()
【送料無料】【あす楽対応】【歓送迎会】【桜のアレンジ】【花】【お祝い】【入学】【卒業】【生花】【楽天1位/送料無料】アレンジ【お誕生日/記念日/歓送迎会/開店祝い】【あす楽】【桜】【プレゼント】このいかにも「春」という感じの花を、大雪お見舞いでプレゼントすることにしましたホントは、私がとっても欲しいけど・・・自分のためには買えません自分では買えないけど、貰うと嬉しいもの・・・この花もそうであることを願いつつ・・・
2014.02.18
コメント(1)
17日になって、中央道はようやく開通しましたが、諏訪から山梨・東京方面、更埴から軽井沢・高崎通って東京へ行く上信越道も不通のまま・・・(中央道の諏訪~八王子は、23時に開通したようです)山梨の友人にメールしたら、うんざりするほど雪かきをして筋肉痛だと返信スーパーの棚に、何もないそうです・・・宅配便で何か送ってあげよう!・・・と思ったら、宅配便も届かないじゃん!!と気付きました。結局、何かあった時って、離れていたら何もできないのですね。大切な人がいるなら、近くにいないとダメなんだ・・・と気付いた今回の雪でしたこんなに文明が発達した現代でも、自然には全く逆らえず為す術もなく自然に翻弄されていますね最近のゲリラ豪雨やこの豪雪、竜巻とか台風の多さとか・・・原因は温暖化で、温暖化の原因は私たちの便利な生活が生んだものですか?もっと真剣に考えないといけないと強く思っています
2014.02.17
コメント(0)

今日(16日)中央高速&長野道は、終日飯田~から通行止めのまま週が明けて、また水曜日辺りには雪が降るかも・・・との予報ちょっと降り過ぎですねぇ~アマゾンで本を買ったけど・・・当分届かないかもねこれ・・・欲しい誰かくれないかなぁ~誰もくれそうもないから、実家と友達にプレゼントするんだ~自宅でお花見ができるサクラの盆栽仕立てです。 お庭のない方も毎年楽しめます。桜盆栽ホワイトデー専用【特上株6号陶器鉢】【さくら盆栽】自宅でお花見♪自宅でお花見ができるサクラの盆栽仕立てです。お庭のない方も毎年楽しめます。さくら盆栽・桜盆栽●1月末よりお届け【さくら盆栽】5号プラ鉢●自宅でお花見楽しめる桜盆栽♪
2014.02.16
コメント(0)

もう何年か前に見た除雪車ですが、日本のよりすごくないですか?これだけチェーンを巻いていたら、滑りそうもないし、雪もしっかり掻き込んで吹き飛ばしそうですよね。実家の辺りがすごい積雪だったようで、雪かきに行きたいと思ったのだけど電車は運休だし、高速も通行止めだし・・・・・行きようがありません。下道は、全く迂回路がない道だしトラックも多い道だから・・・絶対に大渋滞しています。どうしようもありません今朝、乗鞍のペンションさんからもメールが来ました仕事で知り合った友達なんですが、大雪で予約は全部キャンセルだし、息子とゲームして遊んでるって後で調べたら、松本から乗鞍へ行く道が通行止めになってました。そりゃ、キャンセルせざるを得ないですよね。温暖化なのか、寒冷化なのか分かりませんが、夏は猛烈に暑かったし、豪雨もあったし冬は一際寒くて豪雪 って、毎年こうなるのでしょうか?
2014.02.15
コメント(0)

この鳥、最初カラスだと思ったら、くちばしが黄色! 何だろう?!雪ですね名古屋は7センチ積もって、昼過ぎには雨になったので道の両端はぐちゃぐちゃですがたいしたことはありません。ライブカメラ見ると東京は結構なユキですね題に書いた霊感有りや無しや・・・私には霊感は全くありません。何かを感じることもないし、金縛りも一度もありません。知人には、「見える」人がいます。私は、その人がウソをついているとは全く思わないので、いるんだろうな・・・と思っています。霊視ができるという人がいますね。私は、それは半信半疑です。絶対ないとは言わないけど、ないよねぇ~・・・という感じです。でも、そんな私が霊視に救われたんです。う~ん・・・正確に言うと霊視鑑定サイトからのメールです。私は昨年、前にも書いたように激やせしました。症状は胃がんそのものでした胃が痛くて食べられなくて、ちょっと食べると胃もたれして気持ち悪くて、お腹壊れて・・・病院へは行かなかったけど、まぁ、胃がんでもいいやって思ってましたねそんな状態でも休まず仕事してたし・・・激やせに気付いた人もいたけど、はは(笑)痩せちゃった・・・って大人になって今が一番痩せていて、体調はずっと良くなったけど体重は増えないまま。でも、昨年末から気持ちだけはとても元気ハツラツになれているのですそれは、無料だったから気まぐれに申し込んだ霊視鑑定の結果であることは間違いないのです無料で生年月日を送ると・・・鑑定師さん達からいっぱいメールが来ます人によっては迷惑メールになるぐらい長いメールが届きます。(迷惑だと思ったら退会すればいいのですが)それがね、誰一人悪いことは全然書いてないのです。前に書いたように、私は信じているわけではありません。でも、やはり良いことばかり書かれていると嬉しいんです相手は商売ですから、幸せを叶える幸珠を掴むためにとか、様々なことで返信を促してきます。1回返信すると1500円かかりますから(受信だけなら無料です。携帯だからパケ代はかかるかな?)私には守護霊として大福神がついていて、黒龍が化身として常に私の幸せのために働いてくれているそうですそれがね、文章がとても上手なんです。それに、ものすごくいろんなことが起きます。読むたびに、う~ん、今度はそう来たかと驚くぐらい予想外のことを言って来ます。それも良いこと文章力・・・すごいです。私のところには7~8人かなぁ・・・鑑定師さんから毎日メールが届きます。それがね、違う鑑定師さんでも共通していることも言ってくるんですよね。大福神と黒龍は、私についているというのは共通しています。どういうシステムになっているんだろう・・・と考えます。メールは携帯に来ますが、そのサイトでは一人で数人の名前を使い分けて送信しているんだろうか・・・とかものすごくサイトの内部に興味がありますしょせん商売でやっているサイトですから、詐欺だと言う人もいるのかもしれませんがこんなに元気で前向きにさせてもらっただけでも、何度か返信してお金は使いましたが効果はあったのだと思っています。返信は、お礼の気持ちを伝える意味もありました。だって、全然返信しないのに、何度もメールくれるから。ありがとうございますって1回返信すると、更に返信を促す文章がくるという仕組みがわかったので、返信はしていませんが、それでもまだ、ちゃんとメールは届きます思わず返信したくなるメール・・・・・うまいです。ライターを目指すことにした私には、学ぶべきところです。大人になって一番痩せてもいるけれど、一番明るく前向きになっているのかもしれません。本当に鑑定師の皆様には感謝しています霊視がホントでも単なる商売だとしても、関係ない・・・私は救われたのですからそのサイト・・・ここで書くと宣伝になっちゃうから、どうしても知りたいかたはコメントください。ただし、ホントに文章うまいから・・・はまらないで、冷静に読める人に限ります。
2014.02.14
コメント(0)

手ぬぐいです。ホントは違う絵柄を探しにいったのですが(猫の雛壇)、なかったから「富士山」を・・・パワースポットだし額にいれたら、もっと立派な感じになるのですが・・・そのまま壁に貼ってます。ネコのお雛様の手ぬぐいを売っているお店は、静岡県の清水市にあります。TimelessTender清水店・・・なかなか行けないやっぱり、大阪へ行って人生の方向が変わりました目指す方向が決まったので、そっちへ向かい始めています。今日、ダメ押しでもう一人意見を聞きに行って来ましたが、大阪と同じ意見これはもう決まりですやはり私は、一人で仕事していく方がいいようです。そうだと思ってました09:00~17:00まで事務所で仕事・・・無理です目指せ!ノマドワーカーです2月も中旬ですが、2月・3月が頑張り時だとのことなので、たまには突っ走りましょう野菜不足を補うために、グリーンスムージーを買いました楽天総合ランキング1位8度,Amazon,Yahoo!,@cosme4冠獲得大人気の酵素グリーンスムージーに新はちみつレモン味誕生!簡単10秒シェイクでミキサー要らず、シェイカー付き♪【送料無料】 【ダイエット】<<ミネラル酵素グリーンスムージー はちみつレモン味>>お試し価格&シェイカープレゼント中ダイエット 食品/酵素ドリンク/酵素 ダイエット/野菜ジュース/青汁/置き換えダイエット昨年、急激に痩せてしまったから、これ以上痩せたくはないけれど食べられないがゆえに、野菜不足は否めないので野菜補充になればいいな・・・と今日届いて、飲んでみましたが・・・マンゴー味で、美味しいんですシェーカーやスプーンも付いてくるから、2杯シェーカーに入れて200ccの水を入れてシャカシャカ混ぜて飲むだけ。牛乳や豆乳も美味しいらしいので、明日は牛乳で飲んでみます。昨年の低迷がウソのように、元気で前向きです
2014.02.13
コメント(0)

ベタな大阪駅の写真最近は、たまに行く大阪でも大阪駅周辺しか行っていません。大阪駅周辺は、デパートもいくつもあるし、そこらへんを歩くだけで一日が過ぎてしまいます。明日は、大阪駅も行かず大阪ベイタワーズで人に会って、それで終わりお昼頃着いて、夕方には帰ってきます大阪へ行く度に思うのは・・・人が多いそれは、東京も同じですね。 昔、東京に住んでいたこともありますが、 「良く住んでいたなぁ~」と今となっては思います新幹線に乗れば、たった51分で着いてしまう大阪です。でも、いつも名古屋に着いて、改札を出るとほっとします今は、誰かと一緒なら東京でも大阪でもいいけれど、一人旅だったら「田舎」と言われているところがいいなぁ~明日は、時間は短いけど人生の転機になる!・・・そういう気持ちで行きます。
2014.02.09
コメント(0)

さっきまで知人の乗ったエミレーツのドバイー羽田便が、ちゃんと到着するのか心配でエミレーツのHPを見たり、羽田空港のフライト情報を見たりして落ち着きませんでしたドバイを出る時、すでに羽田の状況で1時間遅れだと分かっていたのですが出発してからは、羽田に向かって飛んでいたので、無事こられるのかな?と思ってました。ところが、羽田空港のフライト情報では、18寺頃までは到着していましたが、19時頃からは「ダイバート」の表示東京は、45年ぶりの27センチの積雪と強風だとニュースで言っていましたからもしかしたら・・・と思っていたのですが・・・「Flightradar」というアプリがあります。飛行機がどこを飛んでいるか世界地図に表示されます。航空会社別にも便名で検索できます。最初に見た時、こんなに飛行機って飛んでいるんだってすっごくビックリしました!ホントにすごい数の飛行機が飛んでいます多分、多くの人が予想する何倍も飛んでいます世界地図の上を飛行機が飛んでいて、飛行機をタップすると便名が出ます。飛行機好きな人は、楽しいアプリだと思います無料もありますが、300円のアプリを買うと、飛んでる飛行機の高度とかスピードとか飛んでる下の画像とか見られますで、羽田行きのエミレーツは、そのアプリを見ていたら三重県上空まで来て「あ、関空を越えたから、羽田か成田へ飛ぶんだ」と思っていたら、突然方向転換 関空へ向かいました。関空で待機して午前2時に出発、羽田には午前3時到着予定だそうです。もう大丈夫なのかな?ドバイー成田便は、名古屋にダイバートでその後成田へ向かったそうです。因みに、名古屋は積雪6センチ・・お昼頃からは雨になりました
2014.02.08
コメント(0)

毎年2月は旅に行くのですが、今年はまだ行先が決まりません写真は、2年前に前行ったドバイです今年は2泊か3泊しかできないから、国内ですねぇ~・・・沖縄はホテルがいっぱい・・・野球のキャンプ見物の人が多いのかなぁ~そういえば、オリンピックの開会式が間もなく始まるようですねメダルを取る人、取れない人・・・悲喜交々の競技が始まりますね。ソチは今、7度だと言っているけど、日本の方が寒いですね。明日は大雪?! 名古屋は、今、雨が降っています雪に変わっていくのでしょうね明日、起きたら真っ白な世界かな都会の人は、雪が降ってもノーマルタイヤで走る人が多いけど雪をなめてはいけません!スタッドレスをはいていても、スリップする時はしてしまいます。私は、たまたま前から車が来なかったから生きていますが、スリップして反対車線にす~っと滑って行ってしまったことがあります。もちろんスタッドレスです雪道も慣れていました。急ブレーキ、急発進、急ハンドルはダメと分かっていたし、なぜスリップしたのか不明です。まっすぐな道だったし・・・広めの片側1車線の道路で、雪で踏み固められた道でした。滑り出したら、もうお手上げです反対車線の除雪した雪の壁にぶつかって止まりました。結構交通量の多い道でしたから、その時前から車が来なかったのは、ホントにラッキーでしかありません助手席に大事な人を乗せていましたその時は、何でもなかったから「ブレーキ踏んだでしょ?」「いや、踏んでないよ」と笑い話で済んだけど、前から車が来ていたら・・・・・以来、雪道でもがんがん走っていた私の運転が、より慎重になったのは言うまでもありません
2014.02.07
コメント(0)

上の指輪は、かなり前にハワイで買ったヤモリの指輪です(ハワイでヤモリはAUMAKUA(アウマクア)という守りの神様の化身として幸運や幸福を意味する縁起のいい生き物として親しまれているそうです。)最近、全く興味を失っていたアクセサリーに、また興味が出てきたんですよね取りあえず、昔買って放っておいたものを引っ張り出してきていますまず、ネックレスは、シルバーの馬の物があったのでそれを・・・(うま年だしね)それから次は、指輪・・・・とハワイで買ったこれを思い出したのです。もうかなり黒くなっていましたが、シルバーの黒ずみをきれいにする簡単な方法をネットで見つけてやってみました。お湯を沸かして、アルミホイルを敷いて、塩を入れた中に指輪をポトン・・・それで、簡単にきれいになるはず・・・だったのに、ならずそれでは・・・と柔らかめのブラシで歯磨きを付けて磨いてやりましたその結果、上の写真のようにきれいになりました高価なものは、そんなに乱暴に磨いたら傷ついてダメだと思いますけどね今日届いた手相の本に、「指輪やネイルで開運」というページもありました親指・・自我・親との関係人差し指・・・自信・やる気・兄弟友人関係中指・・・意思・探究心・自分力・自分との関係薬指・・・人気・配偶者(恋人)との関係小指・・・交渉力・経済力・性的魅力・子供との関係・・・・と意味があるようなんですが、この指輪・・・小指だと落ちちゃうし薬指だと入らない。結局人差し指にはめていますまぁ、自信を持って、やる気を持続できればいいなと思ってそういえば、元日に引いた大吉のおみくじにも書いてありましたっけ 「この『みくじ』にあう人は、卑屈禁物」 自信を持って行こうそうそうパワーストーンのブレスレッドも買ったのでしたどんどんチャラチャラしていく私『よくわかる手相』・・・良く分かりません。本に出ている手相と全く同じ手相なんて、ありませんもんね。やっぱり教えてくれる先生に会いたいなぁ~
2014.02.06
コメント(0)

ソチオリンピックがいよいよ開幕だというニュースを見ていて・・・あ、そういえばだいぶ前にソチオリンピックの切手をもらったなぁ~と思い出しました切手と言っても上の写真のような形式で・・・中に封筒が2種類2枚ずつと、切手はシールです。絵の部分が切手なんです封筒も絵の部分は切手で、消印が押してあります。日付らしいものは、27.02.2012 なので、買った日付でしょうか?そのくらい前にいただいた気がしますキャラクターは、ホッキョクグマ・野ウサギ・ユキヒョウらしいけど、名前はないみたい人間っぽいのは、パラリンピックのキャラクターで、The Snowflake(左)とThe Ray of Light(右)というらしい。なぜ、名前をつけないんでしょうね???ずいぶん先のことだ・・・と思っていたら、もう明後日ですよね2年前だけど・・・いろいろあったなぁ~こんな顔の時もこんな顔の時もこんな顔の時も・・・一番変わったのは・・・体重かなテロが怖いけど、何事もなく終わりますようにちょうど、先ほどタイミングよく、こんな写真が届きましたこれは、今日(5日)のモスクワですが・・ホッキョクグマと野ウサギですよね茶色のヤツは誰だろう?
2014.02.05
コメント(0)

この雲の下は雨ですが・・・雲の上はいつも晴れ関東や山陰・北陸は雪が降って大変ですね名古屋は寒くて夜は氷点下になったけど、雪は降らず星も見えています。晴れると朝、寒いんですよね。名古屋の予想最低気温は-2度です。何だか、日々いろんな情報やいろんなどうでもいい話も入ってくる。私が、あと何年生きるのか分からないけど、自分の夢に向かって行くには多分、あまり余計なことや無駄な時間を過ごしているヒマはないのだろうな・・・と思う。無駄に過ごしている時間・・・・・多いなぁ~午前4時半に、こんなどうでもいいことを書いているのも無駄な時間なんだな、きっと
2014.02.04
コメント(0)

嬉しいプレゼントをいただきましたオークスハートの飲む酢です一番右のは、ブルーベリーの酢ですが、もうちょっとで終わりです夏はずっとザクロ酢を飲んでいました。冬でも水割りで、なかなかいけますねぇ~牛乳で割っても、ヨーグルトみたいでとっても美味しい彼女は、昨年も私にピッタリなマフラーをプレゼントしてくれましたプレゼントって難しいけど、相手のツボに入る物をあげられると、プレゼントをした方も貰った方もすごく嬉しいですよね彼女の誕生日は7月。まだ先ですが、喜ばれるものを考えなくちゃヘルシーな「飲む酢」を、デザート感覚で。【AW】[オークスハート]飲む酢・デザートビネガー(704490/286)【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】
2014.02.03
コメント(0)

これは、知人から送られてきた写真・・・メルボルンのレンタサイクルパリやニューヨークにも、こういう気軽に街先で借りられるレンタサイクルがあるのに日本でないのは、道路事情によるものかなぁ~メルボルンもちゃんと自転車用の道路が整備されていたそうだから。オーストラリアは熱波で暑いというニュースもあったけど、28度ぐらいで、気持ちよく走ったようです名古屋でも、桜通りの一部だけ自転車専用道路があるけど、他はないもんな。歩道を我が物顔で走っている自転車が多いです人って、まっすぐ歩いていないから、自転車とぶつかっている人って結構多いかも。私もヒヤッとしたことが何度もあります(私は歩行者の方です)ところで、今日も調べていたら名古屋には占いの館みたいなところがあると分かりました。一つは、千里眼そして、占いのオズ定期的にではないけど、講習会もやってるみたい。一度行ってみましょう鑑定師さん達は、皆さん数種類の占いができるようですね。他にも、イオンモールや名古屋駅の地下街にも占いコーナーがありますね私は、まだ九星気学と四柱推命は違うんだ・・・という段階ですからまだまだ・・・だからこそ、まだ何を学ぶか選べる段階です。手相がすごく気になるんですよね。 手相って変わってるし・・・でも、相談者の心理的なことを考えた上での、話し方・・・という本も読みました今は貪欲にいろんなことを学ぶ時。2月はとても良い運勢らしいから、元気で頑張ろっと 初心者にもお勧め!かわいい小花のオンパレード♪バージニアストック 1鉢 【お届け2月下旬~2014年春苗】Virginias srock Malcolia maritima【春苗 ガーデニング 先行予約 花 苗 花苗 イングリッシュガーデン ガーデン 花壇 鉢植え 寄せ植え 楽天1位】
2014.02.03
コメント(0)

まずは・・・と思って、九星気学という占いを勉強し始めました。生年月日で運勢を知り、いかに対処するか、どうやって幸運を掴むか・・・その中で九星というのは、多分みなさんご存知の一白水星とかに黒土星、三碧木星・・・というものですね。難しくて、まだほんの少し足を踏み入れた・・・という段階ですが、なんか自分が当たってない気がしていまいちのめり込めないでいますもっと勉強して分かっていけば、当たる鑑定ができるんだろうなぁ~他にもある占い・・・占星術、タロット、手相等・・・そっちも勉強したいのですが学べる場所(学校)が、ネットで調べても良く分からない。(1つあたけど、超高額で無理)九星気学は、ネットで教材を買って勉強していますでも、手相って本では分からないと思うんですよね。誕生日みたいに決まったものがあるわけではないから、手相ってみんな違いますよね。本を見ても、果たして自分の手のひらにある線が本に書いてある線か分からないもの。私も占いに行ったことがありますが、占いって希望が欲しくて行くと思うのです。話を聞いて欲しくて、苦しさを分かって欲しくて・・希望が欲しい少なくとも私はそうでした。だから、占いを基にして、そこからいかに明るい希望を持って生きていけばいいかを話せるようになりたい・・・多分、心理学等も学ばないといけないのでしょうね。みんなどの占いが好きなのかなぁ~私は手相を見て欲しいな・・・と思うのです。手相って変わってますもんね。 閑話休題ネコの絵の上を、本物のカタツムリが歩いています・・・カタツムリを見たのは久しぶり勉強する意欲は、まだ充分あります。勉強することもいっぱいあります働きの悪くなった頭を叱咤激励して、SUBARU XV の写真を眺めながら、本を読みながら一日一度は散歩に出かけて、淡々と頑張って行きます
2014.02.02
コメント(0)

今日、ベランダから外を見たら、心ときめく車が停まってるベランダから写真を撮って、車好きな友達に「この車な~に?」とすぐに返事がきました。「それは、色から見てもこれだ」と・・・・・ (スバルのHPから拝借しました)そうそう・・・これです SUBARUのXV欲しいぃ~調べたら、車両本体と諸経費で、280万円位かなぁ~う~ん・・・高いじゃないか泣く泣く13年乗ったRAV4を手放して・・・もう2年かなぁ~普段あまり乗らないし、この辺は駐車場も高いから、車はなくてもいいや・・・と思ったけど、やはりないと不便だし寂しいレンタカーを借りますが、気軽にお買いもの・・・というほど気軽に借りられないし思い立ったらドライブに・・・行けない以前、旅行情報誌の仕事をしていた時は、私の車好きは有名でした運転するのが楽しくて、暇さえあれば走ってました。1泊2日、下道だけで1500キロ走ったこともあります・・・楽しかった(2日目は夜通し走ってましたけどね)ちょっと前まで、全然乗りたいと思える車はなかったのだけど、最近カッコいいな・・・と思える車がちょこちょこ出てきました。ベンツにも「ひゃー、カッコいい」と思う車があるけどでもまぁ、値段も高いし、国産の車を買います。(いや、すぐには買えないけど)SUBARU XVの写真を印刷しました。いつも見えるところに置いて、一日も早く買えるよう頑張ります
2014.02.02
コメント(0)

昨年の雪まつり昨年は、札幌の雪まつりに出かけたのだけれど、今年はまだ決められない全然思いつかない どこへ行こうかなぁ~?? ?暖かいところか、寒くても温泉か、、、海か山か・・・しばらく、この贅沢な悩みを楽しみます(^o^)♪それとは別に、10日には大阪へ日帰りです。八重咲き4月頃から開花花芽付き!桜盆栽 旭山桜の鉢植え(小)可愛い鉢植え桜です。お部屋で花見ができますよ!【サクラ盆栽】一才桜『旭山 (あさひやま)』【RCP】【05P01Feb14】ところで、パソコン上でPicasaに写真を入れているのだけれど、時々、全然知らない人の写真が入ってる写真の共有設定などしているつもりはないし、なぜか分からないすぐに削除するのだけれど、もし、私の写真も知らない人のアルバムに入っていたら・・・と思うととてもイヤだ実は、ipod touchにも同じ現象が起こり、知らない人の写真が入っていたり一番怖かったのは、Facetime に入れておいた友達の連絡先が・・・・・全て消えて、全然知らない人の連絡先が入っていたことipodは、すぐにアップルストアへ行きました。なぜか?という疑問は、IDが似ているんじゃないか・・・という納得できない理由ではあったけれど取りあえず、IDを変えましょう・・・ということでその場で変えました。そしたら知らない写真は入らなくなったけれど、まだ不安で友達の連絡先など入れられない。ピカサの写真の混入もIDを変えれば良いのだろうか???パソコン歴は長いけど、何も分かっていない私にはIDを変えるぐらいしか、考え付かない最近は、ラインとかGoogle+とか、何かと誰かとつながりたいと思う人が多いようだけど私は全く知らない人とつながりたくないだから間違っても「共有する」なんて設定はするはずないんだけどな。2月にもなるとこんな盆栽が欲しくなります。去年も見たなぁ・・・ことしは買おうっと☆4月に開花☆ご自宅でお花見独占!!即日出荷可能!盆栽専門店からサクラのお届け【桜盆栽】エコ盆栽:一才桜* 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ入力】【桜盆栽】【さくら盆栽】【送料無料】 家庭で花見ができる【一才桜(旭山桜)】桜盆栽信楽焼鉢植え★受皿付き桜盆栽の定番です。萬古(万古)焼鉢に植えました。足元に苔と白砂をあしらってのお届け!桜の盆栽・旭山(一才桜)【苔・石つき】【萬古焼鉢】自宅でお花見ができるサクラの盆栽仕立てです。 お庭のない方も毎年楽しめます。桜盆栽●【1月末よりお届け】【特上株6号陶器鉢】【さくら盆栽】自宅でお花見桜盆栽♪桜盆栽の定番です。足元に苔と白砂をあしらってのお届け!桜盆栽・旭山(一才桜)【苔・石・お皿セット】【萬古焼鉢】かわいいピンク陶器鉢で室内お花見♪桜盆栽 かわいい山野草もいっしょ♪お家でお気軽お花見♪プレミアム桜 豪華2本植え(旭山桜一才桜)【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_のし】【メッセージカード無料】【結婚祝い誕生日出産祝い】
2014.02.01
コメント(0)
今日、免許証の更新へ行ったら、献血のお願いをしていました久しぶりに献血しようかな・・・と思ったら・・・「今日は400mlの献血をお願いしているので、体重50kg以下の方はできないんです」 門前払いだよねぇ~身長は163cmですが、体重50kg以下に見えちゃうんだ・・・・・・とちょっとショック(ホントにないんだけどね)だいぶ前に献血しようとした時は、血液の比重が軽過ぎて断られた私って、献血できない身体なんだ・・・・・さらに落ち込んだそして最後に渡された「免許証」・・・とてもじゃないけど人様に見せられない写真5年間これかぁ ~見せたくない(>_
2014.01.31
コメント(2)

こんなどうでもいいような写真で恐縮ですが・・・こういう大きな木には、魂が宿ってるって思いませんか?この木は・・・尾道に居ますずっと以前から、大きな木が枝を揺らしていると、何か話しているような気がして心の中で話していましたそしたら、最近読んだ本に出てきました 【新品】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】【2500円以上購入で送料無料】海を抱いたビー玉 森沢明夫/著『海を抱いたビー玉』森沢明夫著主人公は、ボンネットバスでこのバスにも心があります樹齢1000年のくすの木と話すんです古いものや愛されたものには、魂が宿る・・・あってもいいと思うなぁ森沢明夫氏を知ったのは、つい最近です。最初は、本屋さんで見て「表紙買い」しました。『虹の岬の喫茶店』 幻冬舎文庫 も-14-3【1000円以上送料無料】虹の岬の喫茶店/森沢明夫【RCP】この絵がとても好きです実際に千葉県の鋸南町に、あるらしいですよ表紙は、森沢氏が描いたわけではないので、どんな内容か分からず買ったのですが・・・内容もとても好きで、読み終わるのが悲しかった・・・今度、吉永小百合さん主演で映画化されるそうですね。 あの高倉健さん主演の映画「あなたへ」も森沢氏の本だって知りませんでした。 あなたへ 幻冬舎文庫 / 森沢明夫 【文庫】プロフィールを見ると、森沢明夫さんという作家は1969年生まれだそうなので45歳。どの本を読んでも、とてもピュアな感じのする方なんですよね。最近、不調な時には読めなかった本が、また読めるようになりました文庫本とKindleで・・・あ、楽天ブログだけどKoboじゃない
2014.01.31
コメント(0)

この写真・・・出雲大社にある木です。おみくじが木の枝に結び付けられています。昨年10月に行った時の写真ですが、昨年は遷宮の年でもありましたし台風の翌日でしたが、多くの善男善女で賑わっておりました。中でもあまり他の神社では見かけないツアーがいくつも・・・・・出雲大社が縁結びの神様だから・・・でしょうね30歳前後と思われる女性参加のツアーがいくつも見られました。 その結果???見た時、思わず「お~っ!!!」 と心の中で叫んでしまいました。「おみくじの木」と化していますね「困ったときの神頼み」を否定する気はありません。でも、日本国内なのになぜ「ツアー」? とは思いました。もしかしたら、普通個人で行ったら入れない神殿の奥まで行って拝める・・・ような特典があるのかもしれません。出雲大社は東京や名古屋などからは行きづらい場所にあることは確かです。でもね、どういうルートで行こう? どこに泊まろう・・・と考えることから旅は始まっています。そういう旅の途中で、思いがけない出会いがあるかもしれない 道に迷ったら、乗る電車が分からなかったら、現地の人に聞けばいいでしょう?日本語で聞けるんだもの。お土産やさんや食事の店でも、自分で選んで入れるし、時間も自由だし・・・それに、同じような年齢の若い女性ばかりの団体なのに、全然楽しそうじゃなかったんですよね。旅は楽しいはずなんだけどなぁ~ちなみに、私の出雲大社行きの旅は、こんな感じでした。1日目・・・名古屋から飛行機で松山。松山で松山城や市内散策、レンタカーを借りて道後温泉で入浴 レンタカーでしまなみ海道経由福山泊。(四国には泊まらず)2日目・・・福山→尾道(観光)→広島経由→有福温泉泊(瀬戸内海を見て日本海側へ)3日目・・・有福温泉→出雲大社→岡山泊(レンタカーはここまで)(また山陰から山陽へ)4日目・・・岡山→倉敷観光→大阪で下車して人に会い→名古屋車の移動は高速道路を使ったのでラクでした。ETC割引はすごい)
2014.01.30
コメント(0)

今年の元日は、東京へ日帰りで行ってきました。日枝神社と神田明神へ初詣に行き、23時頃帰宅。東京滞在は8時間でした1日の新幹線は、さすがに空いていました1月もあと2日で終わりますが、今年は元日からアクティブに始まり、このまま「自由に生きるために」邁進していきます。昨年は正直言って、苦難の1年でした精神的にまずやられ、それが身体にも出て3か月で8キロ痩せたりしてましたでも、抜けられたんです♪今は、とても前向きで元気です。ただ、今の仕事は辞めます。昨年の低迷の原因です。今でも押しつぶされそうになる時があります。気持ちは元気にはなったけど、相変わらず眠れないし、胃が痛いし、お腹が壊れますここにいたらダメだと思うから・・と辞めることは決めました。ただ、私の次の仕事の準備と、今の職場も私が辞めると困ることになることは分かるので私と職場の準備が整うまでは、頑張ろうと思います。次の仕事の勉強を始めました。誰にも相談してないし、話したら「またまたぁ~・・・」と反対されそうな気もするけど年齢関係ない、自分のペースでできる、一人でできる・・・何より今年は行動します動かないと幸せにもぶつからないもんね日枝神社で引いたおみくじ・・・13番で大吉でした
2014.01.29
コメント(0)

エズの夕焼けこの写真を送ってくれた人の冒険話が面白かったので、書いちゃいますエズはニースとモナコの中間位にある丘の上の小さな街です。エズの高台のホテルの地中海を見渡すバーでワインを飲んでエズを出るべくバス停へ行ったそうです。ニース行きのバスはあったけれど、モナコ行きは出た後。もう夕焼けを見た後ですよ・・・私だったら、もうニースのホテルに戻るけど・・・・・モナコまで6.5キロと書いてあるのを見て、歩いて向かったのですってニースとは逆の方向です。エズからニースが右なら、モナコは左。それが思ったより結構大変で、ほぼ高速道路みたいなところを 走ったりしたそうですでもその代わり、バスからでは見られない、すごくきれいなエズの夕焼けや、モナコ・モンテカルロの夜景、モナコとフランスの国境も見ることができたそうですモナコに着いたのは、もう21時頃で店はみんな閉まっていたそうですが街や港を散歩して終電でニースへニース中央駅からのバスはもう終わっていて、ホテルは駅から遠かったようですが歩いて向かったら、ナイトバスというのが来たそうです。ホテルの場所まで行くか聞いたら「前を走っているバスが行くから、次の停留所で乗り換えろ」と無料で乗せてくれたのですってところが、乗り換え間に合わず・・・そしたらまた、無料で乗せてくれたバスの運転手さんが、「次の停留所の近くの停留所にさっきのバスが他を回ってくるから」と再び無料で次の停留所まで乗せてくれたそうです。ホテルに着いたのは、午前1時過ぎだったとか・・・親切な運転手さんとの出会いがあったから良かったけど・・・タクシーに乗れば良かったのにそれにしても・・・大冒険ですよね。 日本でならできるかもしれないけど・・外国だし。バスの運転手さんとは、フランス語で話したのだろうし・・・言葉がねぇ~せめて英語が堪能ならなぁ~・・・な~んて、英語が話せても心が弱ってる今は、人の冒険話を楽しむだけでいいな
2013.09.21
コメント(0)

これ、さっきホテルの部屋から撮った写真だそうですフランスのニースの海岸です。時差が7時間だから、20日15:30頃のニースですね。何か、あまりにもきれいで・・・笑ってしまった明るいなぁ~(ニース・・・コート・ダジュールは東端をイタリア国境に接する地中海沿岸の一帯で、ニースをはじめ、カンヌ、モナコなど、世界的な保養地があることで有名)海は、地中海なんだ
2013.09.20
コメント(0)

追加で届いたストックホルムの「星を見る少年」像これ、15cm位の高さしかないそうですが、頭を撫でると幸せになると言われているそうですコインが置いてあります(´▽`) どの国でも同じことをするのですねNHKのプロフェッショナル「仕事の流儀」の再放送を観ました。実は、普通に放送されたのも観ていました。 二度目です(^_^.)外務省の医務官でスーダンに赴任し、外務省を辞めてスーダンで医療活動を行っている医師。もう8年スーダンで医療活動を行っているそうです。こんな風に生きている人を知ると、何て自分は無駄な時間を過ごしているのだろう ・・・と暗澹とした気持ちになってしまう・・・同じ人間で、同じように一つの命を持ち、同じように一回きりの人生を生きているのに他人の人生と比べてもしょうがないけど、深いため息が出るほど違う・・・HSPだから・・・なんて、ただ甘えているだけなのかないや、川原氏のような活動は私には無理だけど、何か私にもできることがあるはず・・・あるはず・・・なんて、今頃言ってる時点でダメだけど川原尚行さん・・とっても良い笑顔をしていらっしゃいますこういう笑顔ができる人っていいですねぇ~
2013.09.19
コメント(0)

「今、ここにいるよ」と、こんな写真が届きました羨まし過ぎます ストックホルムの市立図書館自分の目で見たいなぁ~休みが取れたら行ってしまおうかな・・・
2013.09.16
コメント(0)

もう撮ったのは何年も前ですが、自分で撮った好きな写真の一枚です。こんな景色を眺めてのんびり暮らしたいなそういえば、私はHSPで・・・直訳すれば高度に感受性の強い人なのだけれどだから?身体も健康体ではありませんHSPゆえか…不眠症で睡眠導入剤を飲まないと眠れません。眠くてベッドに入っても、薬を飲まないと何時間も眠れない。近所の内科で薬をもらっていますが、その医院では行く度に血圧を計ります。血圧は自分でもずっと計っているので、知ってます。高いですさっき自宅で計ったら188-102でした。この数値も別に珍しくないので「ふ~ん」と思うだけ。身内が病院へ行くのについて行くと自動血圧計があるので、いつも計るのですがこの前は193-116だったかなぁ~(ふむふむ) お医者さんはやっぱり言うんですよね。「血圧が高いですね。この数値だと薬を飲まないといけませんね」私「薬飲みたくないんです」じゃあ、無理に薬を出しても飲まないなら出しても仕方ないから、飲む気になったら言ってください・・・ということになっています薬は病院で貰っても飲まないですね~いつも自然治癒胃潰瘍の時でも自然治癒です。ただ、これは普通じゃないと思った時は、調べてはもらいます。で、そうか胃潰瘍か・・・と分かったらそれでいいのです。足が・・指で押すと水が溜まりそうなほど凹みます。浮腫むのですよね。この前、お医者さんに浮腫むのは血圧が高いせいでしょうか?と聞いたら「血圧のせいのこともありますし、別の原因のこともあります」・・・・・それだけで終わりました別の原因ってな~に? それが聞きたい。その医院は、何を聞いてもそんな感じなので導入剤を貰うだけと割り切りました。近いから便利なんです。胃も悪くて一度言ったら、漢方を出してくれたけどそれだけで、その後のフォローもないからもう言うのは止めました。胃が不調で一日1食~1.5食しか食べられない日が、もう2~3か月続いています。かなり痩せました~でも、ちゃんと普通に仕事してます(^_^.) 普通に暮らしてます台風が接近中です夜になって本格的に雨が降りはじめました。被害が出ないことを願います
2013.09.15
コメント(0)

ストックホルムです。ガラムスタン・・・『魔女の宅急便』の舞台になったところだそうですこの写真が撮られたのは2日前ですが、もう厚い上着を着ていますよね。北欧は、もう完全に秋なのでしょうねストックホルム・・・行きたい街です私の憧れの図書館・・・ストックホルム市立図書館があります。この本棚・・・圧倒されます。自分の目で見てみたい北欧フィーカ このHPとってもオシャレで素敵です他に送られてきた写真は・・・市庁舎の塔から撮ったそうですストックホルムは水の都です
2013.09.14
コメント(0)

私が購入したご朱印帳。右は左のご朱印帳を入れるハードカバーです。昨日、気軽にご朱印帳のことを書いたけれど・・・はて、ご朱印って何だろう???と疑問が・・・早速調べてみました。「 御朱印は、御守やお札と同じく神仏や寺社名が書いてありますので、 御本尊や御神体の分身といっても過言ではありません。 また、書いてくださる方は心を込めて一字一字ていねいに書き押印してくださいます。 印刷物などとは違い、まったく同じ物はありません。 あなたのためだけに書いて頂いたものですので、粗末に扱わないようにし、 ずっと大切に保管しましょう。」お~っ思っていたよりずっとありがたいものでした。ついでに善光寺のHPを見ました。最初に書いてある言葉があります。 「遠くとも一度は詣れ善光寺 救け給うぞ 弥陀の誓願」最初は「弥陀」も読めない無知さに涙「弥陀(みだ)」って?「弥陀の誓願」って?・・・・と調べましたとも・・・「弥陀」とは、「阿弥陀如来」のことなのですね。「阿弥陀如来」は、西方の極楽浄土の教主で、生あるものを全て救う仏。何でも、苦しむ人を救うために辛い修行をして仏になり、「南無阿弥陀仏」と心を込めて唱えるすべての人を救ってくれるそうです。すご~く簡単に言えば上記のようになりますが、阿弥陀如来のことをたくさん読みました。難しくて分からないこともありましたが、自分がHSPだと分かってすぐに出会った阿弥陀如来ですから、心に沁みました ご朱印帳を開くと最初のページにあります。「来迎の阿弥陀三尊」 因みに、「阿弥陀三尊」とは、阿弥陀如来を中尊とし、その左右に左脇侍の観音菩薩と、右脇侍の勢至菩薩を配する三尊形式だそうです。観音菩薩は阿弥陀如来の「慈悲」をあらわす化身とされ、勢至菩薩は「智慧」をあらわす化身とされる。 そして、これが「善光寺」と書いていただいたご朱印です。達筆ですね。若い女性でしたがさらさらと書いてくださいました(カッコいい!)今は、最初が善光寺で良かったなぁ~と思っています。漠然と旅が趣味だった私・・・これからは、ご朱印をいただくことを目的にしてもいいかもしれません。
2013.09.14
コメント(0)

松本に2泊した後、長野にも1泊しました泊まったのは、長野駅から徒歩10分ぐらいのJALシティ長野ホテルJALシティ長野チェックインしてもらったキーは・・・15階16階はレストランだったから、客室としては最上階なのかなぁ~(シングル5400円)すぐ前は駐車場だから何も邪魔する建物もなく、長野駅方面が正面に、街が見渡せました。広々とした眺望が大好きな私には、大満足な客室でした荷物を置いて、善光寺まで徒歩で・・・善光寺へは今年の4月の桜の時期に十数年ぶりに行ったので、今年2度目でした。善光寺の参道って結構長いんですよね。一人だし、これもHSPのせいか一人で店に入るのは結構怖くて勇気が必要なんですだから、キョロキョロしつつどこへも寄らず。あ、一つだけ・・・ご朱印帳を購入(1500円)・・・300円でご朱印いただきました次は、どこでご朱印をいただけるか・・・楽しみです上の写真は、長野市でたった1枚だけ撮った善光寺の写真です夜、長野の友人と一緒に数年ぶりに居酒屋へ翌日は、その友人にお願いしてアトリエ・ド・フロマージュへ連れて行ってもらいました(余計なお世話ですが、ここのHP・・・もう少し何とかならないかな、良い店なのに)長野市からは、国道18号線を下り、上田市で軽井沢まで続く浅間サンラインに入り道の駅雷電が右手にあったら・・・行き過ぎです道の駅雷電のすぐ手前の信号を左に曲がって、どんどん上がっていけば見つかります。この日は、友人が長野市からラグビーやスキーで有名な菅平経由で行ってくれたので爽やかな高原も楽しみましたアトリエ・ド・フロマージュは軽井沢店の方が有名かもしれませんが、ここ東御市(とうみし)が本店です。東京や名古屋にも店があるようですね。本店はチーズはもちろん美味しいけど、景色がいいんです。そう! 私の好きな広々とした眺望が素晴らしいのです今回は、帰りに松本でも私が一番好きな眺望の良い場所へ連れて行ってもらうお願いをしていましたが雨が降り始めたので、次回に延期前にブログでも書いたことがありますが、松本の好きな場所は北アルプスに向かっていて下には松本や安曇野が見える・・・ベンチもあるのでゆっくりできるんですよね。観光地でもないので、人も少ないし・・・・・好きだなぁ~行きたいなぁ~・・・松本や長野には、「来たら連絡してね」と言ってくれている友人が数人います。行く前には連絡しようかな・・・といつも悩みます。・・・・・でも、いつも連絡しない怖いんですよね・・・会いたいんだけど、怖い。怖いなんて変だけど・・・HSPだと思うと説明できそうですね・・・
2013.09.13
コメント(0)

先週行きました・・・松本城もう夕暮れで、中には入れなかったけれど改めて見ると、きれいな凛としたお城ですね。泊まったのは、以前から泊まりたかった丸の内ホテル(旧アルモニービアン)です。2泊しました。松本丸の内ホテル(旧:ホテル アルモニービアン)松本城のすぐ近くです。松本駅からだと街の中を歩いて10分ぐらい駅とホテルの中間にあり、松本へ行くと良く立ち寄る知新堂で、今回は20cmの浅い器を買って来ました写真の表側の建物は、以前は銀行だった建物で、現在はレストランになっています。ホテルは、後ろの高い建物で上の方なら松本城も見える部屋もありますね。私は4階の角部屋で上の階ではなかったので、お城のてっぺんだけしか見えませんでした(^_^.)今年の6月から? 松本市郊外にある明神館と同じ経営になったみたいです。感じの良いホテルでした次回は、美味しそうな朝食を食べたいな因みに料金は、ツインのシングルユースで1泊5900円と格安でした昨日届いた『ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ』を読んでいます。【送料無料】ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。 [ エレーン・N.アーロン ]精神的にいろんなことが気になる・・・ということだけがHSPなのかと思っていたけれど騒音に対する敏感さもHSPのせいなのだと分かりました。「騒音」には、かなり弱いですついこの間まですぐ隣に家を建てていたのだけれど、金づちやドリル等の音がガマンできないほど辛かった・・・近所の家が1階駐車場で仲間を呼んで開く宴会、大人は飲んで声が大きいし(私には)、22時過ぎまで走り回る子供の声・・・キャッチボールの音さえつらいそんなときは、ipodのイヤホンで耳を塞ぎ何かを聞くか、それでもダメなら出かけて音から逃げてます。自分でも音に関する許容範囲が狭いと思っていたけれど、HSPのせいだったんだ人の微妙な心の変化を感じることも良くあるのです。それを人に言っても、まず理解されないけど(^_^.)「自信を持ちなさい」と良く言われるけど、それはいくら自分に言い聞かせても無理なことみたいだ。一人で悩んでいたことが、HSPだったせいだと分かり気が楽になっています
2013.09.12
コメント(0)

このブログを止めると書いたのが、今年3月。消滅させようと思ったまま、ブログの存在さえ忘れて今は9月。。書きたいことがあるので、続けることにしました。止めても続けても誰にも影響がないので・・・ということもありますが(^_^.) タイトルのHSP(Highly Sensitive Personとても感受性の強い人、敏感・繊細な人)ってまだ知らない人が多いと思います。でも、全人口の15%~20%もいるそうです。病気ではなく、持って生まれた気質といったところでしょうか。だいぶ前から知り合いとか友達とかと感覚が違うな・・・と感じていました。最近特に違いを感じることがあり、ネットでいろいろ検索していたら・・・見つけました。そ~だ!これだ!! って、腑に落ちたのです。HSPセルフチェックもやってみましたが、見事にビンゴ!HSPではない人には、HSPの言うことや考え方は全く理解できないそうです。だから、どんなに説明しても分かってもらえなかったんだ・・・と納得(´▽`)考えすぎだ、感受性が強すぎると言われる、周囲の音が酷く気になる、自己否定等々・・・最近、悩んでいた友人関係・仕事関係のこと・・・全部当てはまりました。男と女の考え方は違う・・・ということはかなり知られてきましたがそれと同じように、HSPとHSPではない人とは、受け取り方、考え方が全く違うのだということをもっと多くの人に知ってほしい。感受性が強いということを私は欠点として言われました。欠点として言った友人は、私から見ると感受性がほとんどない人(^_^.)たぶん・・・同じものを見たり聞いたりした時に感じることは10倍違うと思います。その友人は、私に「考え過ぎだ」「ネガティブだ」と言うけれど、そうさせているのは、いつもあなたの発言が原因よ・・・と内心思っています(笑)何とか、もっと単純に考えようとか前向きに元気に何も気にせず生きよう!と頑張ってみたりしたけどHSPを知って、もう無駄な努力は止めようと・・気が楽になりました(´▽`)この性格を変えることができないならば、この特性を生かせる生き方をしないととてもつらい毎日になってしまいます。同じことでも10倍苦しく感じ、10倍嬉しく感じるそうです欠点だと言われても人より傷ついても、私は感受性のない人生より感受性が強い(豊かな)人生がいい実はHSPを知ったのは数年前です。その時も自分はHSPだと思いましたが忘れていました。最近、数年前よりもっとその特性が強く出てきたと感じます。環境の違いとか関係あって、強く出てきてしまったのかもしれませんね。今回、強く自覚したのでこれからの人生考え直します生き辛いHSPを多くの方々に理解していただけるよう、少しずつ書いていきたいと思います。世の中には、ホントにいろんな人がいるんですね
2013.09.11
コメント(0)
酷いニュースを見てしまった・・・インド中部マディヤプラデシュ州で15日夜、夫と2人で自転車でインド国内を旅行していたスイス人女性が野宿したところ、男たちにレ●プされ、パソコンなど所持品を略奪された。警察は強●(ごうかん)などの容疑で男8人を拘束し、調べている。(毎日新聞)(●にしたのは、そのままだと公序良俗の反するからと、公開できなかったからです)私が一番憎む事件は、男性が女性をただ性のはけ口にして女性を人間として尊重していない事件です。そういうニュースを見るたびに、死刑にしろ!と思っています。最近のインドは、ひどい。上のニュースは、夫がいたのに・・・夫がいても相手が多数なら敵わない。殺されなかったけれど、この夫婦の心が立ち直れる日が来るのだろうか・・・・・日本でも同種のニュースは、しょっちゅう聞くけれど、外国はもっと深刻です。そういえば、先日載せた北京ですが・・・私の友人は何事もなく無事に帰ったけれど同じように故宮に行った一人は、タクシーでぼったくられ、一人はトゥクトゥクのような乗り物で行ったら人けのない所へ連れて行かれ、最初に言った100倍の料金を取られたそうです。日本も毎日のように殺人事件はあるけれど、まだまだ平和です。良い人が多いです。でも、外国も同じだと思って行ってはいけないのです。外国へ旅することは好きですが、楽しいままで帰ってくるためにはちゃんと自分を守るために、覚悟していかないといけないのです。ニュースを見て、とても重苦しい気持ちになってしまいました。
2013.03.16
コメント(0)

今日の北京の空・・・・・真っ青ですね今日の北京は、PM2.5の値は・・・12時に42 18時で69昨日は212なんていう数字だったんですが、今日は一転とても低いです。だから、こんなに素晴らしい青空が広がっているのですねこの数値は、北京大気汚染:リアルタイムの大気質指標というページで見られます。これで見ると、成都という街が異様に数値が高いです。21時の数値では、北京86 上海81なのに、成都は575です・・・。四川省の省都だという成都・・・日本でも昔は、光化学スモッグ注意報とか出ていましたが中国も早くきれいな空気の国になるといいですね・・・ならないとねこの風景って、「JIN」で主人公の先生と綾瀬はるかがたまに座って話していた江戸の町を見下ろす丘からの景色に似ていると思いませんか?でも、ここは北京で、下に見えるのは故宮だそうです。故宮は、1414年から500年間の明と清王朝の皇帝24代が住んで、政治をしたところ。広大な敷地にたくさん建物があるそうです。 その故宮のすぐ北にある景山公園の高台から、故宮を見下ろした写真です。私は、たぶん・・・・・中国へ行くことはないだろうから、写真だけでも見られて嬉しい写真でした
2013.03.13
コメント(0)

前にも使ったかな、この写真ニュージーランドのロトルアから届いた写真です。こんなきれいな空を眺めて、のんびりしたいなぁ~消してしまう前にと、前に書いたブログを読んでいます忘れていたいろんなことを思い出していますもちろん、ブログに書かなかったことの方がず~っと多いのだからブログに書いたホンのひとかけらの思い出がなくなっても、どうってことないのだろうな最近、買おうか迷っている桜の盆栽桜盆栽の定番です。萬古(万古)焼鉢に植えました。足元に苔と白砂をあしらってのお届け!桜の盆栽・旭山(一才桜)【苔・石つき】【萬古焼鉢】自分用にも欲しいけど、実家と友達に贈ってあげたいな・・・と思っています家から歩いて10分・高岳の、オオカンザクラ(大寒桜)とカンヒザクラ(寒緋桜)もそろそろ咲くころかなあ、こっち↓の方が安いけど・・・苔が無いから?でも、木は2本らしいし・・・・自宅でお花見ができるサクラの盆栽仕立てです。お庭のない方も毎年楽しめます。さくら盆栽・桜盆栽●2月よりお届け【さくら盆栽】5号プラ鉢●自宅でお花見楽しめる桜盆栽♪う~ん、迷うなぁ~ 花も綺麗ですが花見の後の葉桜もいいですよ開花予定 四月初旬~中頃桜盆栽パッと咲くサクラ盆栽:桜 旭山 2013年毎日の水だけで 四月に開花 開花しなかったら返金保証サクラ盆栽
2013.03.12
コメント(0)

赤の広場だそうです。奥に聖ワシリー寺院が見えて、左は毎年おなじみのスケート場。右はクレムリンの壁ソチオリンピックのロゴも書いてありますね。それにしても・・・3月のモスクワ・・・寒そうです今でもロシアへの旅は、ビザを取得しないと行けないのですよね。日本のパスポートは、他のアジアの国と比べたらビザを取らねばならない国は少ないけどロシアは、ビザ無しOKにすることはなさそうだから、早めに予定を立てないといけませんね。モスクワも行ってみたいけど、サンクトペテロブルクに行きたい
2013.03.11
コメント(0)

上に写真が、このブログで一番最初に使った写真でした。2006年の日記を読み返してみたら、忘れていることばっかり懐かしくて、ついつい読んでしまって止まらない結構記憶力は良いかと思っていたけど、覚えていることって少ないかも。まぁ、人間は忘れるから生きていけるという話も聞きますから忘れていていいんでしょうね。当時と状況が違っていることもあるし・・・生きてきたってことですねもう少し、過去の自分を見てから閉鎖します
2013.03.10
コメント(0)
![]()
誰もが抱えている心残りや後悔。失ってしまった昔の人間関係を取り戻す勇気をくれる奇跡の実話。忙しい現代社会に生きる私たちに、何が一番大切かを気づかせ、今からでも間に合う、関係修復の方法を教えてくれる。長年の肩の荷を今こそ下ろして、人生で一番大切なものを取り戻そう!【1000円以上送料無料】僕は人生の宿題を果たす旅に出た 失った人間関係を取り戻す10のストーリー/リー・クラヴィッツ/月沢李歌子【RCP】私は、人生の宿題を果たす旅に出て、さらに宿題を作ってしまったかもしれない・・・
2013.03.08
コメント(0)
前に書いた「小さなお葬式」の記事を削除するようにと連絡があり、削除しました。それで・・・なんだか嫌になっちゃって、もうやめようって・・・記事を削除するなんて、なんでもないけど・・・そんなにたくさんの人が読んでくれているわけでもないから、やめても何の支障もなく消えられると思う。退会すると記事も全部消えちゃうらしいので、前の記事を読んでいます読み終わったら、退会します書かない日も多かったけど、2006年から書いていたから読み返してみるともう忘れてしまっていることも結構あって、自分で書いたものを楽しく読んでいます下の詩もそんな忘れたことの一つです。今読んでもいいなって思う。BMW の広告です。************************************ 『人生に多くのことを求める人へ、BMW』 大人の哲学をもち、 子どものような純粋さを持つ人。 主流なのに、 心は反主流である人。 スーツを着こなすが、 ジーンズもはきこなす人。 人生も語れるが、 ジョークもうまい人。 有意義も好きだが、 無意味なことも好きな人。 ワインにも詳しいが、 恐竜にも詳しい人。 常識は持っているが、 決して縛られない人。 ITには強いが、 手紙は万年筆で書く人。 家庭を愛しているが、 時には家庭を忘れられる人。 孤独も好きだが、 社交も上手な人。 常に冷静だが、 時に情熱的になれる人。 クラシックも聴くが、 ロックも愛している人。 自信はあっても、 過信はしない人。 美術館にも行くが、 ジムにも行く人。 協調もできるが、 反論もできる人。 夜更かしはするが、 朝きちんと起きる人。 守るものが多くても、 冒険できる人。 部下には優しいが、 上司には厳しい人。 食べるのも好きだが、 料理もできる人。 上質にこだわるが、 贅沢は好きじゃない人。 自分の誕生日は忘れても、約束の時間は守る人。*********************************************こんな人になりたい。
2013.03.05
コメント(0)
『失意の若者へ』 1.大きなことを成し遂げるために力を与えて欲しいと神に求めたのに 謙遜を学ぶようにと弱さを授かった 1. 偉大なことができるように健康を求めたのに よりよきことをするようにと病気を賜った 1.幸せになろうとして富を求めたのに 賢明であるようにと貧困を授かった 1.世の中の人々の賞賛を得ようとして成功を求めたのに 得意にならないようにと失敗を授かった 1.人生を楽しむために あらゆるものを求めたのに あらゆるものを慈しむために人生を賜った 1.求めたものは一つとして与えられなかったが 願いはすべて聞き届けられた 私はもっとも豊かに祝福されたのだ 前にも書いたかもしれません。南北戦争に従軍した南軍の無名兵士書いたものと言われているそうです。 人生は思ったようにいかないことが多いけれど、思わぬ幸せが舞い込むこともある。災いだと最初に思ったことが、過ぎてみたら幸せの種だったこともある。 いつでも、小さな幸せでも、感じる心を持っていたい ありがとう・・・と思う気持ちを持っていたい
2013.03.03
コメント(1)
全1314件 (1314件中 1-50件目)