Fluxo do RIO

Fluxo do RIO

PR

プロフィール

理央.。o○

理央.。o○

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

理央.。o○ @ Re:戻したよ!(09/04) 芙夏さん 結構イベントするみたいだか…
理央.。o○ @ Re[1]:感激した歯磨粉(09/10) 芙夏さん >明日以降取りに来て~ > …
芙夏 @ Re:感激した歯磨粉(09/10) ぶっはっは。。 まったく、理央さんの…
芙夏 @ 戻したよ! そっか、行ったんだ! 楽しかったみたい…
理央.。o○ @ Re[1]:愛夢(05/01) mikken☆さん >姪っ子さんのお誕生、おめ…
2006年08月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
予定していたカレー屋に行けなくなって、「博多のモノを食べたい!」と みーしゃ@小熊 さんにリクエストし困らせたのは、私です(爆)

んで、連れてって頂いたのがラーメンの「一風堂」

とんこつラーメンは、以前良く食べてました。
社食が閉まってしまうと必ず行くのが秋葉原にある有名なラーメン店。少なくとも…週3回は行っていたと思う…^^;

が!!!

本場の地元は違う!!!
メチャ、カルチャーショックを受けました(笑)

どっちかって言うとかたい麺が好きなのに、家庭では中々食べられないし、息子が筋金入りの猫舌なのでラーメンを食べに行く事はまず無い!!





それと、お酢がテーブルの上に無かった事。(とんこつラーメンには必ずお酢を入れて食べてるの)



なによりも…餃子にゆず胡椒をつけて食する事。

馬路村ゆずポン酢醤油『ゆずの村』
以前は入手困難で、生協の通販でまとめ買いをしていた程(笑)好きなゆずポン→




その後四国に行った時に、色々な馬路村の製品を試食しお取り寄せしてたのでした。

探してみたら、馬路村の特産品が楽天で色々と手に入るのですね~


ドレッシングやら
高知県馬路村 ゆずドレッシング 和風みそ味 150ml 高知県馬路村 ゆずドレッシング ゆずこしょう味 150m




馬路村柚子酢 300ml
ゆず酢だったり



馬路村柚しぼり500ml
ゆずそのものだったり




ごっくん馬路村24本セット(送料込・代金引換手数料は別)0608超得






ゆずポンには、こんなサイズも!!

あっっっっ
今や全国ブランドとなっている馬路村のゆずポンには、「ゆずの村」と「ゆず畑」の2つのブランドがあります。





○□柚子(ゆず)ごしょう【75g】 ゆず胡椒は九州の特産品でもあったのですね~
次回のお土産は、ゆず胡椒に決定!!(笑)


今回は、九州限定のお菓子を目に付いたものをゴゾッっと色々と買って来たのでした(笑)



そーだ!!
行った先のラーメン屋の名前を調べてたら…なんと?!地元にも支店がありました!!(爆)



こっちの店もゆず胡椒で食べる餃子なのかな~
何よりも…麺の固さはどーなんだろーかと…(笑)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月23日 07時05分25秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: