ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2007.12.14
XML
カテゴリ: 日々のごはん
071214saba2.jpg


両方とも栗原はるみさんのレシピを覚えてから、我が家の定番メニューになりました。
生姜のきいた甘辛い味噌ダレがからんださばは、
こってりしているけれど、しつこくなくて、食べやすい。
たっぷりの煮汁で今日はれんこんも一緒に煮付けました。
冬には特においしいな~と思うおかずのひとつです

副菜はちまちまとしたおかずを3つ。
もやしと豚肉の梅だれは、もやしの上に、豚バラ肉をのせ、
たたいた梅干を加えたおしょうゆを回しかけて、レンジでチンしただけなのですが、
豚バラのコクのおかげでちゃんと味がまとまってくれます♪

そして、小松菜と油揚げのごま和えに、さつまいものきんぴら。
大学芋のようなこの甘いきんぴらは、娘の大好物。
てんきち母ちゃんちの毎日ごはん のレシピで、
多めの油で炒め揚げして、黒糖とおしょうゆを煮からめるだけで、
大学芋風の味になるというアイディアおかず。
たっぷり作りましたが、娘が食後もちょくちょくつま食いし、
帰宅の遅い夫用に取っておいた分まですっかりなくなってしまいました

てんきち母ちゃんちの毎日ごはん

てんきち母ちゃんちの毎日ごはん(2)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.16 22:05:39
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: