ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2009.12.06
XML
カテゴリ: 日々のごはん
027.JPG


ミネストローネ( 圧力鍋の絶品おかず より)
白菜とりんごのサラダ ツナドレッシング(オレンジページより)

 * * * * * * * * * * * * *

ハンバーグは Quality of Life さんからレシピをお借りしたもの。
ふっくらやわらかくて、ホントにおいしくできました。
ハンバーグもひとつひとつの工程を丁寧にすることで、こんなに違うんだなぁ・・・と新たな発見です
チェダーチーズ&ドミグラスソースで仕上げました。

ミネストローネはいつもの圧力鍋レシピ。
野菜の甘みがじわ~っと出て、短時間でおいしくできます。
前回、ペンネを使って娘に嫌がられたので、今回はフジッリを買ってきました^_^;

白菜のサラダは、白菜の中心部のやわらかい部分を細切りにして、りんごと合わせ、
ツナとマヨネーズ、白ワインなどを合わせたツナドレッシングをたっぷりかけています。

035.JPG

大きくて分厚く、食べ応えバッチリ~


イタリアNO1オーガニックブランド アルチェネロ デュラムセモリナ フジッリ(有機栽培) 250g

 * * * * * * * * * * * * *

040.JPG

ミネストローネは翌日玄米を加えてリゾットに♪
見た目はナンですが、野菜の旨みがしっかり出たスープを吸ったご飯が美味しい)^o^(






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.09 18:43:35
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: