ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2012.01.22
XML
カテゴリ: 日々のごはん
032.JPG

僕が韓国料理をつくる理由 より)
トッポギ&牛肉野菜炒め
豆腐チゲ
大根の柚子ナムル( 僕が韓国料理をつくる理由 より)


 * * * * * * * * * * * * *

先日、ネットショップで韓国料理食材をいろいろ購入したので、
今日は韓国風の献立にしてみました(^^♪
海苔巻きは、本物を食べたことがないので、レシピ本を見ながら
こんなんでいいのかな~?と悩みつつ作りました。
濃い目に味付けした牛肉、
ナムル風のにんじんとほうれん草、
スクランブルエッグ状にした卵を巻いてあります。
日本の海苔巻きと比べるとずい分大胆な(?)具なのですが、
これはこれで美味しかったです。
味がついているので、お醤油不要。お弁当にもよさそうです

トッポギはチーズの入っていないごく普通のものを使用。
硬めのお餅なので、煮るよりも炒めたほうがおいしくいただけました。

チゲスープの素も買ってみたので、もやしやお豆腐、じゃがいもを加えて豆腐チゲに。
指定の濃さの3倍くらい水の量を増やして薄めたのですが、
それでも我が家には辛かった!
本場の辛さにはとても耐えられそうにないです

柚子の絞り汁と柚子の皮を加えて作るナムル。
口の中がさっぱりするので、辛いもの、味の濃いもののお供には相性バッチリでした。


簡単チゲ鍋スープ 純豆腐鍋(スンドゥブチゲ)の素 150g


トッポキ・トッポギ楽園トッポギ 460g





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.26 08:54:24
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: