little-konpeitou

little-konpeitou

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミンミン413

ミンミン413

Calendar

Favorite Blog

猫とひなたぼっこ こたつーははさん
TOTAL MEDIA MANIAC 民明2009さん

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

Freepage List

2006年11月24日
XML
ダイブは、食糞癖があります。
自分のウンチを食べても害は無いようですが、やはり止めさせたい。
だって、ウンチ完食直後のペロペロは・・・つらいんだもんσ(TεT;)
ペロペロ

食糞を止めさせるには?

ブリーダーさんに相談してみたり、本やネットで調べたり、ドッグフードを変えてみたり・・・
でも、止まないダイブの食糞(x_x;)
結局、“食べる前にウンチを取る”しか方法は無いみたいで・・・。
この方法を続けてきたけれど、ダイブのウンチに対する執着はどんどん強くなり、
毎日が私とダイブのウンチ争奪戦の日々でした。
すぐ食べるです




 でも、なぜ?どうして?
変わった事といえば・・・、ドッグフードに3割ほどお肉を混ぜて与えるようになった事くらい。
たまたまパピー教室で、全ドッグフード食だと石が溜まリ安くなるので、肉食へ変えてみては?という話を聞き、それ以来ドッグフードにお肉を混ぜて与えています。

きっと、コレだわ☆
たぶん、ダイブ好みのウンチではなくなったせいだ!

待ちに待った“食糞STOP!”の傾向です!


今朝も・・・
 『ダイブ、ウンチ いる?』
いらない


 やったー..\(@^o^)/..





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月24日 20時57分56秒
コメント(10) | コメントを書く
[フレンチブルドッグ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとございま~す!  
w.big  さん
祝!食糞ストップ。 ダイブ君エライ!
思い出します。
あれをくわえているBIGの口に、意を決して手を入れてとったのはいつの日か。。。(^^:
ダイブ君順調に成長していますね。
ママさんダイブどちらも良くできました。ですね。 (2006年11月25日 09時18分06秒)

w.bigさんへ  
ミンミン413  さん
ありがとうございまーす!
BIGくんも食べちゃってたんですね。
みんな、通る道なのでしょうかね~。
でも、ほんと うれしいです☆
朝一のウンチを奪う為に早起きをして、夜中のウンチを奪う為に夜更かしをして・・・、やっと朝寝坊できます~q(>_<、)q うっうっ
(2006年11月25日 20時16分06秒)

食糞には。。。  
原因には諸説ありますが。。。
微量元素が欠乏しているのも
原因の一つと考えられているんだそうです。
なので、お肉を混ぜてみたのは正解だったかも?
生食に変えたら治ったて話もヾ(@^▽^@)ノ
(2006年11月25日 23時24分48秒)

てんちょさんへ  
ミンミン413  さん
微量元素の欠乏というのもあるんですねぇ。
思わぬことからラッキーでした。
生肉にしたいのですが、知識がないので怖くてできなくて。
勉強しなくちゃ!

(2006年11月26日 17時38分07秒)

Re:てんちょさんへ(11/24)  
ミンミン413さん
>微量元素の欠乏というのもあるんですねぇ。
>思わぬことからラッキーでした。
>生肉にしたいのですが、知識がないので怖くてできなくて。
>勉強しなくちゃ!

生は怖いって人多いですよね。。。
その時は少しだけ加熱でもいいですし
あと、ワンコの好きなりんご酢にさっとつけて
殺菌すると飼い主さんのネガティブな気持ちは
かなり軽減するようです。

ネガティブな気持ちのまま与えると犬は
それを敏感に察知して
「え?母さんこれいけないの? よくないの?」って。。。感じてしまいます。

あと、今のようにトッピングだけでも充分だとも思いますよヾ(@^▽^@)ノ
市販のフードは穀物の割合がかなり高いですから。
お肉を適量足すことはとってもいいことだと思います。

-----
(2006年11月26日 18時25分16秒)

Re:食糞、止まる!?(11/24)  
Snoopyママ さん
ダイブ君、あっという間に食糞しなくなって、よかったですね!スヌーピーの場合は、1歳まで食糞してましたから。私は、とにかく、うんちしたら、食べちゃう前に取る、方法でした。あとは、外でしか、うんちしなくなるに連れて食べるチャンスがなくなり、興味もなくなった、という感じでした。食べちゃっても、健康に危ないとか、そういうことじゃないようですが、でも、やっぱり、そのウンチを食べた舌でぺろぺろ顔を舐められるのは、嫌ですよね。(笑) (2006年11月27日 00時48分12秒)

Re[1]:てんちょさんへ(11/24)  
ミンミン413  さん
ワンコ、りんご酢が好きなんですかぁ!
夏場 ちょっと不安な時にも良いですねー、“〆(°_°*)フムフム
てんちょさんのブログに紹介されてたお肉屋さん、魅力的ですね(価格的にも!)。
近々、トッピングに馬肉を与えてみようかな~と思ってます☆


(2006年11月27日 12時33分25秒)

Snoopyママさんへ  
ミンミン413  さん
時が来るのを待つしかないのかなぁ・・と、半ば諦めていたんですけど、よかったです~!
お散歩で排泄してくれるようになってほしいのですが、コマンドへの反応も薄くて・・・。
お家へ戻るなり、トイレへ直行なんて日も(´ヘ`;)
まだ排泄の回数も多いので、気長にがんばりまーす。

(2006年11月27日 12時51分19秒)

よかったね^^  
食糞すると出かけている間も心配だよね。
早い時期に辞めてくれて本当によかったね^^
ワンコの子育て大変だけど楽しいでしょ。
(2006年11月28日 01時29分23秒)

こたつーははさんへ  
ミンミン413  さん
うんうん、出かけている時も「ウンチ、ウンチ」と慌てなくて良くなりました。
ワンコの子育て、バタバタですが楽しいです!
想像していた以上に人間くさくて、おもしろいです☆

(2006年11月28日 14時53分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: