輸入住宅建築士の日々

輸入住宅建築士の日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

LIV-SS

LIV-SS

Favorite Blog

ひきこもり家族 [ 染… New! じらーるぺるごーさん

スシロー New! 3兄弟の父さん

おとなカレッジ eddieeさん
石川県金沢市で男前… ファイズ0724さん
住宅展示場の歩き方 住宅博士さん

Comments

LIV-SS @ Re[1]:レゴブロック(07/05) 田北さん >流石ブロックでもいい家作り…
田北@ Re:レゴブロック(07/05) 流石ブロックでもいい家作りますね!
LIV-SS @ Re[1]:模型作成(02/20) ukorinさん >ありがとうございます。 す…
ukorin@ Re:模型作成(02/20) 素敵なデザイン・プランに圧巻です 模型……
素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲーター @ 遅かった。。。 今度は是非弊社のLED使ってみて下さい^^
2011.07.22
XML
カテゴリ: ガーデニング
台風の影響なのか、昨日おとといと ここつくば市は肌寒く風が強く 結構雨が降りました。

定休日を利用して芝生を貼りたかったのですが水曜日は断念。

木曜日も天気が悪くて風がやたら強くて迷いましたが、やっちゃえということで早速芝生を買いにきました。

s5.JPG
今回の芝生はあたりでした。 5束購入して スカがゼロ。 全て青青していて湿っていて
新鮮だというのがわかる感じでした。

下地は完了しているので 微調整をして早速貼りました
s4.JPG
子供の乱入にもめげず 踏んで出来るだけ平らにして 若干の勾配をつけて
s3.JPG
目土を入れてまたまた平らにして
s2.JPG

最後に散水をして 細かなところをチェックして 満足のいく仕上がりになりました。

奥の中央に向かって水が流れる勾配に設定したので あとで土留めに穴を開けると余分な水がそこから道路に流れて サッチもそこに集中するように考えました。

花壇との境には根トメを入れておきました。 若干丸くしたので あとでレンガで縁取りをおこないます
s1.JPG

500倍に薄めた液肥を散布しておきました。

今回は結構 気合いを入れて下地を作ったので 結構平らにいい感じになってくれると思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.22 10:19:29
コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: